oreshika_0067s

-魔装機神Fプレイ日記50- 第42話「砕かれた心」

2015.02.23(21:00)
皆様、お疲れ様です。

魔装機神F プレイ日記第50回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20150102-174154.jpg
1amarec20150102-174155.jpg

安定のデレっぷりを発揮するレミアさん。
しかしさすがに今回はそのデレ状態も長く続きませんでした。

1amarec20150102-174158.jpg

(´;ω;`) どうしてこうなった

 
巨人族に捕らわれたフィリスを助けにいったところ、なんと操られたと思しきフィリスに
ティールがやられ致命傷。 ヒーローはそのまま帰らぬ人となってしまいました。

1amarec20150102-174012.jpg

ティールの部屋を訪れたサキト。 エリシアさんも現れました。
気を使ったサキトが部屋を去ろうとするも、逆に引き止められます。

1amarec20150102-174016.jpg

これはまずい状態だ (´・ω・`) しょうがないけど。
まさかあんなことが起こるなんて誰にもわからんよ・・・。
思わず弱音を吐いたエリシアさんですが、サキトも気持ちは同じです。

1amarec20150102-174024.jpg

え? どういうことだろう。 ティールの声って・・・

1amarec20150102-174031.jpg

初めて語られたサキトの家庭事情。 どうやらサキトの母君は
霊能者の末裔だったようです。 なるほどその力がサキトにもあるってわけか。
グラギオス戦でのロヨキトッフェン状態はそれも影響してるのかしら。

サキト「だけど・・・ ティールの声は聞こえない・・・」

1amarec20150102-174039.jpg

(´・ω・`)


大きな悲しみを背負ってしまったものの、エリシアさんはこれからも戦う気のようです。
フィリスを操る巨人族の真意を確かめるため、戦う決意を固めるエリシアさん。
何もわからないまま耐えることはできないといいます。

1amarec20150102-174046.jpg
1amarec20150102-174048.jpg

つらい時は休むのも全然アリだと思うけどね・・・。
逆に体を動かしてないと思い出しちゃってキツいのか。


ブリーフィングルームでは、魔装機神勢含むアンティラス隊主要メンバーの会議が。
別人のようになっちゃったフィリスを救えるかどうかも気になるけど
まずは彼女を追わないことには始まらないですよね。

1amarec20150102-174059.jpg

(#^ω^) ←アーマラさん

1amarec20150102-174100.jpg

マサキへのこういう諫言は久しぶりだな。 もうサフィーネやモニカは
シュウに対するマサキの態度に慣れてるからアレだけど、
アーマラはそうはいかなかったか。 奴はいつもこうなので気にしなくていいですよ。

とりあえず話を進めます。 あのフィリスですが・・・
「操られてる」でいいんですよねアレ。 フィリスは「自分から」とか言ってたけど。
それはあまりにもティールが報われない。

1amarec20150102-174105.jpg

「少なからず」じゃなくて多すぎですよアレは。
フィリス要素どこいったんすかレベル。
フィリスの記憶だけ持った別人と言われても納得しますよ。
むしろそうであってほしい。 そんで奴を倒すと、魂の奥底に封じられた
フィリス本来の人格が復活してどうこうみたいなね。 そうだそれでいこう。 ←バカ

1amarec20150102-174110.jpg

もちろん、これ以上仲間に犠牲を出すわけにはいかないですよ。
つらい戦いになるかもしれんですが、皆さんどうぞよろしくお願いします。


復興作業中のシュテドニアス首都、アーセルラインに迫る魔の手。
奴らがやってきたようですよ( ・`ω・´)

1amarec20150102-174219.jpg

アクレイド復活おめでとう(・∀・) これは静死の柩を止めた影響からか。
そりゃ「未来視」の能力には時間停止は天敵だよね・・・。
たださすがに巨人族のチート性能で押し切られるとどうしようもないな。

1amarec20150102-174247.jpg
1amarec20150102-174304.jpg

フィリス・・・! 前回もそうだったけど
フィリスには割と高い権限が与えられてるっぽい。 少なくとも白巨人と
上位互換の一本角程度に命令できてるし、巫女というのは伊達じゃないのか。


1amarec20150102-174323.jpg

なんとかこちらも追いついてこれました。 これ以上はやらせないぜ!
フィリスと戦いたくはないが、街を守るためならしょうがない。
機体をぶち壊してとっ捕まえ、元に戻るまでは残念だけど捕虜扱いかな。
サフィーネ直伝の縛り方であれば逃げられまい・・・(下心はありません)

1amarec20150102-174330.jpg

(´・ω・`) アカン

1amarec20150102-174338.jpg

今の段で説得は無理だとわかったので撃破に向かいます。
これ以上フィリスに酷いことをさせるわけにはいかないぞ( ・`ω・´)
みんなよろしく頼む!



味方戦力
強制出撃
サキト:レイブレードHB エリシア:リジェリオールCL レミア:ガルガーディア
シュウ:グランゾン マサキ:サイバスター テュッティ:ガッデス

モニカ:ノルス・グラニア ニコ:キョウメイ朱 セニア:デュラクシール
リューネ:ヴァルシオーネR ミオ:ザムジード ヤンロン:グランヴェール

敵戦力
フィリス:リジェリオールAR メルマッド・ラグリー×14



勝利条件
1.フィリスの撃退

敗北条件
1.味方の全滅

強化パーツ獲得条件
サキト、エリシアのそれぞれでフィリスと戦闘する



1amarec20150102-174645.jpg

フィリスを倒せばクリアの上、リジェリオールのHPも低いので
クリアだけなら簡単なシナリオ。 しかも最初から突っ込んできます。
だが断る( ・`ω・´) 巨人族は根絶やしだとティールの魂に誓ったのでね。
しかしなにげにプラーナが以前のミラクルジャイアンツより高いな。

1amarec20150102-183958.jpg

まずは定番通りデュラクシールとグランゾンに突っ込んでもらい、
ラグリーのHPを削っていきます。 敵の思考ルーチンが前作みたいに
HPの低いユニットを優先的に狙ってくる、だとこの戦法は取れなかったな・・・。


難易度の点についてはいろいろあると思いますが、
私としてはデュラクシールが活躍できてる今の感じでオッケーです。


1amarec20150102-185401.jpg

ニコはそれでいいと思いますよ。 母国が蹂躙されてるのだから当然のことです。
出撃枠の関係上お姉ちゃんだけを出撃させたけど、
リコも出撃させとけばよかった。

1amarec20150102-185410.jpg
1amarec20150102-185432.jpg

意外と弱い・・・。 見たら改造段階もそれほどじゃなかったです。
巨人族殲滅まで放置が安定ですかね。 むしろあまり攻撃すると
サキトやエリシアさんで攻撃する前に撃破しちゃう可能性がある。


1amarec20150102-191331.jpg

ということでフィリスからサキト達を狙ってくるように配置し、
防御でしのぎながら強化パーツ条件を達成。 その間に艦長で無双です。
因果の地平に消え去るがよい( ・`ω・´)


1amarec20150102-191740.jpg
1amarec20150102-191850.jpg

必要な話を済ませたらサキトで撃破。
これでもう逃げられることはないだろうってことで、艦長が
巨人族のことやその目的についてフィリスに尋ねました。

フィリス「私達の目的は、教化・・・。
ラ・ギアスに住む人々を、本来の姿に戻すことよ」


1amarec20150102-191927.jpg
1amarec20150102-191945.jpg

本来の姿も何も、と思ったんですが、フィリスは突如
はるかなる神話を持ち出してきました。 確かにありふれてますね。
パッと思いつくのはやっぱりアダムとイブのあれですか。
というかそれを信じるなら巨人族は神ということになるんだが・・・。

1amarec20150102-191947.jpg

創造主である巨人が人間を支配する世界、か。 ふざけるのも大概にしやがれ。
人間は巨人どものおもちゃじゃないぞ。
その流れはすでに魔界塔士Sagaの頃から何度か経験してるんでな!
チェーンソーでバラバラにされたくなければ引っ込んでいろコンニャロウ。

その時

1amarec20150102-192002.jpg

Σ(゚д゚lll) はぁ!? あれはギルドーラとローゼルライだろう。
なんでシュテドニアスの機体がシュテドニアスの街を攻撃してるんだ・・・。
まさか、これが「教化」ってやつかorz

1amarec20150102-192014.jpg

なんという外道っぷり。 やはり巨人族は許されないぞ。
シュテドニアス兵らも意識ははっきりしているようですが、
完全に巨人族の尖兵な感じです。 そしてこの攻撃直後、サキトに異変が。

1amarec20150102-192020.jpg

これは例のアレじゃないか・・・! なんか久しぶりだ。
いや、そんなことは言ってられないか。
これが来たということは死人が出たということだ・・・(´・ω・`)
またサキトの心が誰かとぴょんぴょんするのかしら。

1amarec20150102-192035.jpg
1amarec20150102-192047.jpg

レイブレードの秘密を語ろうとしたフィリスを遮るエリシアさん。
しかしそれは艦長に止められました。 サキトもレイブレードの真実を知るに至る・・・

フィリス「レイブレードに搭載されたリチュオルコンバーターは・・・
死者の魂をエネルギーに変換するの


1amarec20150102-192052.jpg

ここだけ聞くと邪神よりワルっぽいですね(´・ω・`) まったくなんてことだ。
グラギオスからエナジードレインしたのもそれが理由か。
死者の魂の塊みたいなものですよねアレ。

1amarec20150102-192107.jpg

また、そのパイロットにサキトが選ばれたのも理由があるようです。
それが母親譲りの霊能力ってことかな? 特殊な措置、ってのは知らないけど。
戦闘訓練とか特になかったし、寝かされてただけですよね。

1amarec20150102-192116.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

1amarec20150102-192121.jpg

とんでもないことをさらっと言ってのけたフィリス。 そこに痺れも憧れもしないですが
先ほどやってきたシュテドニアス兵に守られ撤退していきました。

1amarec20150102-192142.jpg

ムデカ「待て! それより、民間人の救護が先だ!」

1amarec20150102-192144.jpg
1amarec20150102-192145.jpg

(´・ω・`) ムデカさんすいません ご配慮ありがとうございます・・・


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
バンダイナムコゲームス (2014-08-28)
売り上げランキング: 2,160
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Fプレイ日記51- 第43話「世界と、痛みと、現実と」 | ホームへ | -魔装機神Fプレイ日記49- 第41話「フィリス」②>>

コメント:
死者を糧に稼動すると言う点ではリチュオルコンバーターとディス・レヴは似ていると言えるでしょうね。

殲滅の光の時でシュウが詳しい理由を話さなかったのも頷けます。

ティールの戦死に死者を糧にする機体に乗っていたことを知らされたサキトの明日はどこに……
[2015/02/23 21:19] | coo-coo #AdQCU6BE | [edit]
お疲れ様です。


重い展開が続きますねえ。
サキトのお母さんは霊能力者でしたか。血筋なのね。
召喚されたってことはやっぱりお母さんももういないのかな。
エリシアの不幸っぷりはZのセツコに匹敵するなあ(´;ω;`)

巨人族の趣味なのか妙に艶っぽくなったなフィリスは。
いろんなの操ってるのに未だにリジェリオール乗ってるのはきついでしょフィリス。

死者の魂ぶっぱなしてるとかなんて罰当たりな期待だ・・・・
サキトも不幸ランキング上位だな。
[2015/02/23 23:51] | アルファ #o8Mfre/E | [edit]
あんな色々バインバインな子をサフィーネ縛りするのに下心がないなんてUSODA! 私だって縛りたい!(殴)。

にしてもサキト、本当にシャーマンだったんですね。ちょっとビックリです。
しかし、ただの口寄せならともかく、死者を糧にする機体で戦っていたというのはキツい……。
そして、またムデカがファインプレイ。相手がアンティラス隊じゃなければいい奴なんですよねーw
[2015/02/24 02:01] | #U1o6tp32 | [edit]
エリシアもそうですけど、元々が民間人だということを考えると、一番の被害者はサキトじゃないでしょうか?

今までに何度かレイブレードの話は出ていましたが、本格的な話はまだだったので、どうなるか気になります。
[2015/02/24 16:16] | 蒼き星 #VWFaYlLU | [edit]
> coo-cooさん

お疲れ様です。

ディス・レヴとはまたとんでもないものが・・・
しかし確かに性質はかなり近いと考えられますね。

ティールの死は・・・(´・ω・`)
レイブレードの発動がなかったことを見ると、まだティールの魂は
この世を漂っているのかもしれません。
そう考えるとレイブレードの本気発動はティールを糧にしてしまうのか?
できれば避けたい話です。
[2015/02/24 21:12] | amada #- | [edit]
> アルファさん

お疲れ様です。

本当に今作は厳しい展開が続きます・・・
サキトが連れて来られた理由やアルメラの闇が明らかにされ
傷心のサキトやエリシアさんが潰れてしまわないかが
心から慮られます。

巨人の巫女たるフィリスがリジェリオールというのは確かにアレですが
巨人族には魔装機はなさそうですよね。
巨人とフュージョンしてハイパーリジェリオールとか来たら泣きます。
[2015/02/24 21:16] | amada #- | [edit]
> あんな色々バインバインな子をサフィーネ縛りするのに下心がないなんてUSODA! 私だって縛りたい!(殴)。
>
> にしてもサキト、本当にシャーマンだったんですね。ちょっとビックリです。
> しかし、ただの口寄せならともかく、死者を糧にする機体で戦っていたというのはキツい……。
> そして、またムデカがファインプレイ。相手がアンティラス隊じゃなければいい奴なんですよねーw

フィリスの捕縛は詮無きこと。 そしてあの教化とかいう洗脳が
やすやすと解けないのであれば、できるだけ脱出が困難な縛り方という結論は
ごく自然に導き出される最適解なのです ←バカ

ムデカさんはティールの死に憤ったり、今回のサキトのフォローなど
地味に男っぷりを見せています。 ホントこれで変態じゃなかったら(´・ω・`)
[2015/02/24 21:21] | amada #- | [edit]
> 蒼き星さん

お疲れ様です。

サキトは間違いなく上位の不幸キャラですね。
というかアルメラ組が総じて不幸でどうしたらいいのかorz
今回明かされた秘密はサキトもかなりショックっぽいので
不穏な予感を感じさせます。
[2015/02/24 21:25] | amada #- | [edit]
サキトのいう母方の先祖「ミヨ」が漢字で「美曜」と書くのなら、該当すると思われる人物がリシュウ先生のご先祖と同じ時代の『龍虎王伝奇 第二部』にいるんですがね・・・

フィリス、シュテドニアスで先輩と話してからサキトと直接会話するシーンが減ったなあと思ったら、あの時点でサキトに関する真実を知ってしまっていたからだったのか。
[2016/03/04 14:29] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

龍虎王伝奇は続編が出ることを期待せずにはいられない終わり方でしたね・・・
あれとつながっているならどれだけ伏線張ってるんだと思います。
サキトOG出演もありえるか?
[2016/03/06 22:51] | amada #- | [edit]
フィリスはテュッティを救出しに行ったメンバーで一番魔力が高くて、咒素子を使って直接助ける役だったんですよね。

ムデカいわく「アルメラは精霊信仰にあまり熱心じゃないと聞くから、そうした才能に誰も気づかなかったんじゃないか」とのことで、「本人も自覚のない魔力の高さが神話や伝承に興味を持つ足がかりになっていたんじゃないか」とそのときのロザリーは言っていましたが、そうした素養が巨人族の巫女につながってしまったのはやるせないですね。
[2016/06/08 23:06] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

そちらのルートではフィリスが頑張ってくれるわけですか。
聞くだに残念な話 (´・ω・`)
その素養はラ・ギアスのために発揮されてほしかった・・・
助かってほしいものです。
[2016/06/25 22:23] | amada #- | [edit]
先頃発売された『龍虎王伝奇 完結編』を読みましたが、やはり美曜がサキトの先祖のようです。バラルが眠りについているイルイと外部から交信するための能力者候補として彼女の一族を襲撃しておいて、「優秀だけど物足りない」とか勝手な事を言って帰ってしまったせいで子孫に負けず劣らず不幸になってますがね。
お話的にはイルイが彼女の子孫に出会ったら力を貸してくれるかもしれないという含みを残していたので、実際にゲームの方でイルイとサキトが邂逅する可能性もありますね。
[2017/03/22 10:57] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

遅ればせながら私も購入しました。
白スーツの変態がへのヘイトが高まりすぎましたが
四霊の超機人はかなり胸熱でした。
今後の作品への展開が期待される。 したい。

[2017/03/26 20:43] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1061-6e979184
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]