-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記73- 第61話「機人大戦」①
2013.04.17(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第73回目です。
今回もよろしくお願いします。
バラルの園へ向かう途中、話の流れから、グラキエースさんの美しさが話題に。
「すべての女性が守備範囲内」で名高いイルム中尉の出番かと思ったんですが



まさか分別があったなんて・・・
ルイーナ殲滅後に襲いかかってきたドゥバンとエルデとの決着をつけた鋼龍戦隊。
いよいよ残る敵はバラルのみとなりました。 これから、例のバリアをどう破るかを
検討しようというところで

当の本人から通信が。 しかし軽すぎるだろう。 何なんだこいつは・・・

べ、べつにあんたのためにやったわけじゃないんだからね! とは言わず
お礼をするというので素直に受け取ります。 それは、バラルの園へのご招待。
正直GORIOSHI突破も視野に入っていただけに助かります。
酒宴なんかも開いてくれるとおっしゃってますよ! イヤッホウ!
ショーン「そこで出されるのは・・・ 四凶の超機人や雀武王、妖機人ですかな?」
Σ(゚д゚lll) はッ!? そうか、危ない危ない、だまされるところだった・・・
孫光龍「何だ、やる気満々だねぇ」

ともかくご招待には応じることと致します。
罠じゃないと考えるほうがおかしいレベルですが、なんとかするしかないでしょう。
これまでずっと地上にいたグラキエースさんは、初めて宇宙から地球を見ました。
何やら、言い表せないような感情が生まれたとのことです。


テュッティ「それは・・・ 美しいものを見て、感動したんじゃないかしら?」
ここでショウコが、グラキエースも美しいとの発言をかまし、冒頭の流れへ。

テュッティさんも同じカテゴリにいるはずですが最近ボケ属性入ってきたからな・・・
そんな話をしていると、バラルの園から超パワーが発動。

・・・
・・・・・・

また以前のところに召喚されました。 「限仙境」なんて発言誰かしてたっけか。
ちょっと記憶に無いんだけどな・・・。 まぁ重要なのはそこじゃないからいいですけど。
そして、元締めである孫光龍から直々に挨拶がありました。
ルイーナ潰してくれてありがとう、だそうですが、ふざけたことを吐かすなよ?
アレはお前らが仕組んだ、総人尸解計画のための時間稼ぎだってことはわかってるんだ!
ウチのトロンベ兄さんは全てお見通しなんだぞコラ!

トウマ「あとどれぐらいなんだ、それは!?」
孫光龍「実は、あと5分ってとこさ」
Σ(゚д゚lll)

イラッ☆ こいつ果てしなくうぜえ・・・
孫光龍「ああ、そうそう。 もう一つお礼を言っておかなきゃならないことがあった」

!! それはもしかして・・・ イルイのことか!
白スーツが言うところによると、イルイは総人尸解計画の要、
バラルの神の巫女とのことです。 みんな信じられないようですが、特に

アイビスにとっては衝撃の事実だったようです。 まぁそう思うよな・・・
あのイルイがこんな変態どもの仲間だとか私だって考えたくないよ。
これまでにも夏喃などから言われてましたが、改めて孫光龍から
ヘッドハンティングがあります。 しかし・・・ 俺たちの心は決まってるぜ!

リシュウ「我が先祖と同じく、妄言に耳は貸さんぞ」


ずいぶんな言いようだなこの若作り白スーツめ(#゚Д゚)!!
先祖代々から貴様は悪認定だよ。 真っ二つにしてやるから覚悟しやがれコノヤロウ!
孫光龍「機も熟したからね・・・ 君たちの身体と心を折らせてもらうよ。
あ、死んでも蘇れるかもしれないから、その点はご心配なく」

臨死というか実際に死んだからね・・・ 2度めはさすがのシュウでもイヤか。
そして孫光龍は、ククルに後事を任せ撤退。
「事が成った暁には、家族の魂を解放する」との言葉を残しました。

ククルの事情がようやくわかったか。 やはりバラル共はゲス野郎だったな。
味方戦力
テツヤ:ハガネ レフィーナ:ヒリュウ改 クスハ:龍虎王 ゼンガー:ダイゼンガー 他18隊
部隊1 アリエイル:フリッケライ・ガイスト カイ:量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ改・タイプG
部隊2 エクセレン:ライン・ヴァイスリッター アルフィミィ:ペルゼイン・リヒカイト
部隊3 アクセル:ソウルゲイン アイビス:ハイペリオン
部隊4 キョウスケ:アルトアイゼン・リーゼ レーツェル:アウセンザイター
部隊5 イング:エグゼクスバイン コウタ:Gコンパチブルカイザー
部隊6 アラド:ビルトビルガー リシュウ:グルンガスト零式
部隊7 シュウ:グランゾン サフィーネ:ウィーゾル
部隊8 シャイン:フェアリオン・タイプG ラトゥーニ:フェアリオン・タイプS
部隊9 ジョッシュ:フォルテギガス グラキエース:ファービュラリス
部隊10 リオ:グルンガスト参式 ラッセル:ビルトラプター・シュナーベル
部隊11 カチーナ:ジガンスクード・ドゥロ タスク:量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ改・タイプG
部隊12 リューネ:ヴァルシオーネR ヤンロン:グランヴェール
部隊13 ラミア:アンジュルグ ヴィレッタ:R-GUNパワード
部隊14 アクア:ガルムレイド・ブレイズ(S) ゼオラ:ビルトファルケン
部隊15 リュウセイ:R-1 マイ:ART-1
部隊16 ライ:R-2パワード アヤ:R-3パワード
部隊17 ミオ:ザムジード ギリアム:ゲシュペンスト・タイプRV
部隊18 モニカ:ノルス・レイ プレシア:ディアブロ
敵戦力
ククル:マガルガ 帝江×8 孟槐×8 何羅魚×20 抱鶚×8 苦辛公主×28
勝利条件
1.マガルガの撃墜
敗北条件
1.味方母艦の撃墜
2.ゼンガー、クスハ、ブリットのいずれかの撃墜
SRポイント獲得条件
???
かなり敵の数が多いですね。 相変わらずお魚さんはめんどいしHPも高め。
マップ兵器やALL武器などを駆使して、早めに消し去りたいところです。

※必殺の
今回のマガルガは6段階改造済み。 強さとしてはそこそこですが
HP回復(中)があるので短期決戦でいかないとアレですな。

なお、ここの敵もグラビトロンカノンで一掃させたところ

シラカワ博士の撃墜数がやばいことになりました。 カチーナ中尉と
10機以上の差がついてもうた・・・。
なお、同じくマップ兵器持ちのグラキエースもガンガン撃墜数を稼いでいます。
つらい事情があるククルですが、こちらも守るべきものがあります。
悪を断つ剣、リシュウ先生にて 一 ☆ 刀 ☆ 両 ☆ 断 致しました。

撤退しかけるククルですが、ここで孫光龍が再登場。 マガルガの動きを止めると、
四凶の超機人、饕餮王と窮奇王を召還してきました。 そして

孫光龍「これまでの働きは認めるよ。 だから、君を父母の元へと送ってあげよう」
え!?


なんだこいつもエルデ級のクズ野郎だったのか。 何が地球の守護者だよ。
吐き気をもよおす邪悪とはお前らのことだ!
饕餮王に襲われたククル。 その時、我らがゼンガー親分が阻止に入りました。

( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡° 親分! 親分! あんな野郎、一刀両断してやってくれ!
ククル「・・・ゼンガー・ゾンボルトよ、そなたに礼は言わぬ」

勝利条件変更
1.饕餮王、窮奇王の撃墜
第61話「機人大戦」②に続く・・・
第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)
posted with amazlet at 13.03.24
バンダイナムコゲームス (2012-11-29)
売り上げランキング: 333
売り上げランキング: 333
- 関連記事
-
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記75- 第62話「母なる星の護り神」①
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記74- 第61話「機人大戦」②
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記73- 第61話「機人大戦」①
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記72- 第60話「ラスト・クライ」
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記71- 第59話「デザイア」②
