-メルルのアトリエPlusプレイ日記16- 「ホムンクルスが憂う国」
2013.04.30(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第16回目です。
今回もよろしくお願いします。
初期の頃と比べ成長を果たし立派に働いているフィリーさんですが、
まだミミさんのことは苦手な様子。 会うたびにびっくりして叫んだりします。

⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記16- 「ホムンクルスが憂う国」の続きを読む
スポンサーサイト

-メルルのアトリエPlusプレイ日記15- 「ロロナ先生は名スカウト」
2013.04.28(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第15回目です。
今回もよろしくお願いします。

身体は子供、頭脳も子供。 偉大? な錬金術士、ロロライナ・フリクセル!
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記15- 「ロロナ先生は名スカウト」の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記14- 「監査官ご乱心」
2013.04.26(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第14回目です。
今回もよろしくお願いします。
ロロナ先生は若返りの薬の影響によって、知識も年齢相応になったっぽく、
いろんなことを忘れてしまっていました。


しかしかわいければすべてが許されます。 なおメンバーに護衛となる方がいませんが
この3人が通った後はすべからく灰燼に帰すので無問題です。(主に爆弾と採取のため)
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記14- 「監査官ご乱心」の続きを読む

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記77- 第63話「古の忌憶」(終)
2013.04.25(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第77回目です。 ラストです。
今回もよろしくお願いします。

予想外のボリュームでした。 60話越えとは・・・
スパロボEX好きには、春秋戦争を押さえてくれたのは嬉しかったですね。
シュウの章はあきらめたほうがいいかもしれないですが。
なんせオリジナルだと登場キャラがシュウと愉快な仲間たち+アハマドさんしか
いないですからね。 アレどうすんだろうマジで。
※エンディング内容を含みますのでご注意ください
⇒-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記77- 第63話「古の忌憶」(終)の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記13- 「蓮根は錬金に似ている」
2013.04.24(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第13回目です。
今回もよろしくお願いします。

メルル先生・・・ッ! 仕事が・・・ したいです・・・!
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記13- 「蓮根は錬金に似ている」の続きを読む

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記76- 第62話「母なる星の護り神」②
2013.04.23(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第76回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第62話「母なる星の護り神」前半はこちら

まさに神の恩寵 (下心はありません)
⇒-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記76- 第62話「母なる星の護り神」②の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記12- 「錬金術士、集う!」
2013.04.22(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第12回目です。
今回もよろしくお願いします。

エスティさん「成長できるって、『若い』ってことよね!」
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記12- 「錬金術士、集う!」の続きを読む

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記75- 第62話「母なる星の護り神」①
2013.04.21(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第75回目です。
今回もよろしくお願いします。
最終話を目前に控えた今頃になって、とんでもないミスに気づきました。

ずっと蓮(れん)さんだと思っていたこの方の名前、実は蓬(ほう)さんでした。
申し訳ありませんでした。
まぁ実際のところ、本名よりも「毛羽毛現」と書いてたことのが多いと思うので
それほど支障はないでしょうし、
よろしくお願いします。
⇒-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記75- 第62話「母なる星の護り神」①の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記11- 「彼方よりの使者 マスク・ド・G」
2013.04.20(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第11回目です。
今回もよろしくお願いします。

ど~こ~の誰~かは~知~らないけれど
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記11- 「彼方よりの使者 マスク・ド・G」の続きを読む

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記74- 第61話「機人大戦」②
2013.04.19(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第74回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第61話「機人大戦」前半はこちら

遠い昔の物語
⇒-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記74- 第61話「機人大戦」②の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記10- 「自由すぎる王族」
2013.04.18(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第10回目です。
今回もよろしくお願いします。
順調に依頼をこなすことができるようになったメルル。
ルーフェスさんにあーだこーだ言われることも減ってきました。 いいことです。


完全にやぶへびでござる(´・ω・`)
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記10- 「自由すぎる王族」の続きを読む

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記73- 第61話「機人大戦」①
2013.04.17(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第73回目です。
今回もよろしくお願いします。
バラルの園へ向かう途中、話の流れから、グラキエースさんの美しさが話題に。
「すべての女性が守備範囲内」で名高いイルム中尉の出番かと思ったんですが



まさか分別があったなんて・・・
⇒-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記73- 第61話「機人大戦」①の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記9- 「エンジェル&ゴースト」
2013.04.16(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第9回目です。
今回もよろしくお願いします。

もはやアトリエプレイヤーの義務といえるチェック事項
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記9- 「エンジェル&ゴースト」の続きを読む

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記72- 第60話「ラスト・クライ」
2013.04.15(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第72回目です。
今回もよろしくお願いします。
ドゥバンさんの「大事なことなので二回言いました」リスト




あまりに多すぎるので割愛。
⇒-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記72- 第60話「ラスト・クライ」の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記8- 「悲しみのケイナ」
2013.04.14(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第8回目です。
今回もよろしくお願いします。

メガ粒子砲、照準合わせ! 撃てーーーッ!! (嘘)
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記8- 「悲しみのケイナ」の続きを読む

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記71- 第59話「デザイア」②
2013.04.13(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第71回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第59話「デザイア」前半はこちら

姿を現した破滅の王、ペルフェクティオ。 その圧倒的なプレッシャーに
恐れを知らないはずの鋼龍戦隊の面々すら恐怖を感じています。

この人はホントに何とかしないとダメだ。
⇒-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記71- 第59話「デザイア」②の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記7- 「廃坑の悪魔」
2013.04.12(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第7回目です。
今回もよろしくお願いします。
前回のラストで加わったミミさんのほか、トトリ先生も冒険に連れてけるようになりました。


さすがの戦闘能力でした。 特にトトリ先生の殲滅力と言ったら・・・ さすが爆殺天使。
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記7- 「廃坑の悪魔」の続きを読む

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記70- 第59話「デザイア」①
2013.04.11(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第70回目です。
今回もよろしくお願いします。
ルイーナとの最終決戦を迎えた鋼龍戦隊。 人の恐怖を糧とする恐ろしい敵ですが、
今の鋼龍戦隊に恐れるものは何もないぜ!

怒ったレオナちゃん以外には何もないぜ( ・`ω・´)!!
⇒-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記70- 第59話「デザイア」①の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記6- 「砲弾娘は今日もゆく」
2013.04.10(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第6回目です。
今回もよろしくお願いします。

メルルのメモ、略してメメモ。 ストーリーにまつわる重要なことを
ささっとおさらいできたり、何をするべきかを確認できたりします。
今のところはだいたいルーフェスさんに聞け、でファイナルアンサーです。
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記6- 「砲弾娘は今日もゆく」の続きを読む

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記69- 第58話「クライシス・ポイント」
2013.04.09(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第69回目です。
今回もよろしくお願いします。

( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡° おっぱい! おっぱい!!
⇒-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記69- 第58話「クライシス・ポイント」の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記5- 「Quarterly Merurlince Gothip」
2013.04.08(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第5回目です。
今回もよろしくお願いします。

ぬわーーっっ!!
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記5- 「Quarterly Merurlince Gothip」の続きを読む

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記68- 第57話「紅の生誕祭(後篇)」②
2013.04.07(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第68回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第57話「紅の生誕祭(後篇)」前半はこちら
最終兵器、BBCを手にしたエグゼクスバイン。 戦艦から射出されるタイプの武器ですね。
私のイメージでは百式とグレートマジンガーの2強ですが、その一角に食い込めるでしょうか。

しかし
よっぽどのインパクトがないと勝負にならない気がするな。
⇒-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記68- 第57話「紅の生誕祭(後篇)」②の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記4- 「変わるもの、変わらないもの」
2013.04.06(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第4回目です。
今回もよろしくお願いします。

Σ(゚д゚lll)
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記4- 「変わるもの、変わらないもの」の続きを読む

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記67- 第57話「紅の生誕祭(後篇)」①
2013.04.05(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第67回目です。
今回もよろしくお願いします。
リオのPPの使いどころがいまだに決まらない。

ついに500を越えましたね。 どうしようかな。
まず底力に全振りしてから、戦意高揚消して連携攻撃でもつけるか。
⇒-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記67- 第57話「紅の生誕祭(後篇)」①の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記3- 「田舎男爵の村」
2013.04.04(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第3回目です。
今回もよろしくお願いします。

アールズ王国の天使、ケイナ・スウェーヤ デビュー曲「おそうじの歌」
特別価格100コールで好評発売中! ※販売委託:フアナの雑貨店
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記3- 「田舎男爵の村」の続きを読む

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記66- 第56話「紅の生誕祭(前篇)」
2013.04.03(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第66回目です。
今回もよろしくお願いします。

なんでかはよくわからないけど格差社会の片鱗を感じ取った瞬間
⇒-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記66- 第56話「紅の生誕祭(前篇)」の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記2- 「アールズ王国発展計画」
2013.04.02(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第2回目です。
今回もよろしくお願いします。

子どもに慕われるメルルさんマジノブレスオブリージュ。
しかし少年、毎度モンスターへのうになげを欠かさないメルルに挑もうとは愚かなり・・・
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記2- 「アールズ王国発展計画」の続きを読む

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記65- 第55話「雷迅昇星」
2013.04.01(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第65回目です。
今回もよろしくお願いします。

このシーンを見てヤットデタマンOPの笛の音が脳内再生された私は間違い無く異端。
(また古いアニメの歌ネタをやってしまった)
⇒-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記65- 第55話「雷迅昇星」の続きを読む
