-ラングリッサー2プレイ日記16- シナリオ16「トライアングル」
2013.06.30(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第16回目です。
今回もよろしくお願いします。


光と影、再びひとつとなりて蘇らん・・・
⇒-ラングリッサー2プレイ日記16- シナリオ16「トライアングル」の続きを読む
スポンサーサイト

-エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記1- 「開発班のお仕事」
2013.06.29(21:00)
皆様、お疲れ様です。今回より、エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記を開始します。
よろしくお願いします。
もうすっかりアトリエシリーズが定番になった感のあるこのブログですが、
これからもあまり方向性は変わらないと思いますのであらかじめご了承ください。

いつもの感じのプレイ日記、よろしければお付き合いくださいませ。
⇒-エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記1- 「開発班のお仕事」の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記15- シナリオ15「カルザス・陥落」
2013.06.28(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第15回目です。
今回もよろしくお願いします。

キング・エルウィン爆誕の瞬間
⇒-ラングリッサー2プレイ日記15- シナリオ15「カルザス・陥落」の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記14- シナリオ14「鉄壁の防御陣」
2013.06.26(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第14回目です。
今回もよろしくお願いします。
聖剣ラングリッサーと魔剣アルハザードをめぐるシリアスな物語である本作ですが
いろんなおまけ要素も入っており、そのひとつが


コレです。 (同じ制作会社が出してるタイトル「超兄貴」より)
見ただけで頭痛がしてきそうな感じですが、なにげに広くシリーズ展開してます。

輝く筋肉で木っ端どもを瞬 ☆ 殺 した図。 なんかもういろんな意味で力が抜ける。
※これ自体は隠しシナリオで、本編とは無関係です
⇒-ラングリッサー2プレイ日記14- シナリオ14「鉄壁の防御陣」の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記13- シナリオ13「ジェノサイダー」
2013.06.24(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第13回目です。
今回もよろしくお願いします。
ヘイン「もう一息じゃ パワーをメテオに!」

イメルダ「いいですとも!」

↓

虐 ☆ 殺
⇒-ラングリッサー2プレイ日記13- シナリオ13「ジェノサイダー」の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記12- シナリオ12「悲しみの追撃者」
2013.06.22(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第12回目です。
今回もよろしくお願いします。
ついにリアナまでもが戦場に出てくることになってしまいました。
光輝の軍勢どもめリアナを戦わせるなどと無茶を・・・


悲しいけど、これって(ry ←このゲームプレイ中何回言うことになるか不明
⇒-ラングリッサー2プレイ日記12- シナリオ12「悲しみの追撃者」の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記11- シナリオ11「神秘の秘剣」
2013.06.20(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第11回目です。
今回もよろしくお願いします。


ゴツい武人さんの嫁は絶世の美女という法則 (例:機動戦士ガンダムのドズル閣下)
⇒-ラングリッサー2プレイ日記11- シナリオ11「神秘の秘剣」の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記10- シナリオ10「老剣士、立つ」
2013.06.18(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第10回目です。
今回もよろしくお願いします。
見知らぬ老剣士率いる大部隊に襲われたエルウィンたち。
その部隊の中にあるメイジがいたんですが、

大将そっちのけで、隣のプリーストさんにばかり強化魔法をかけてました。
いくらなんでもアピールが露骨すぎるだろ・・・
⇒-ラングリッサー2プレイ日記10- シナリオ10「老剣士、立つ」の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記9- シナリオ9「WANTED」
2013.06.16(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第9回目です。
今回もよろしくお願いします。
カルザスの姫、シェリーが率いる部隊に、厄介なサーペンナイトを発見し
注意を促すロウガ。



(´・ω・`) ←ロウガさん
⇒-ラングリッサー2プレイ日記9- シナリオ9「WANTED」の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記8- シナリオ8「ゴーアヘッド」
2013.06.14(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第8回目です。
今回もよろしくお願いします。

力による大陸統一で戦争を無くしたいと望むレオンの志に共鳴し、
帝国とともにゆくことにしたエルウィン。 かつての仲間たちと戦うことを
余儀なくされることとなりました。 彼らのセリフも敵扱いの赤枠になっているんですが

この時だけは元に戻ってました。 ちょっと焦り過ぎちゃったのかな。
なお、この話のタイトルを「ゴー アヘッド」でなく「ゴーア ヘッド」と認識してた
若かりし頃。 中学生ぐらいだと思ったんだけど英語ができない子だったからな(´・ω・`)
⇒-ラングリッサー2プレイ日記8- シナリオ8「ゴーアヘッド」の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記7- シナリオ7「魔族の少女」
2013.06.12(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第7回目です。
今回もよろしくお願いします。
このゲームにおける、究極の選択がこれ。
この選択云々によって、進むルートが思いっきり変化します。

私も他の多くのラングリッサーファンの方と同様に、この運命の選択によって
作品のファンとさせられた人間の1人でございます。
⇒-ラングリッサー2プレイ日記7- シナリオ7「魔族の少女」の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記6- シナリオ6「聖地レイテル」
2013.06.10(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第6回目です。
今回もよろしくお願いします。

その身に刻め! 神技! ニーベルン・ヴァレスティ!!
⇒-ラングリッサー2プレイ日記6- シナリオ6「聖地レイテル」の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記5- シナリオ5「炎の中で」
2013.06.08(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第5回目です。
今回もよろしくお願いします。
帝国軍、氷竜兵団を率いるのは冷酷なる女将軍、イメルダなる人物とのこと。


だいたいどういう人かわかった。
⇒-ラングリッサー2プレイ日記5- シナリオ5「炎の中で」の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記4- シナリオ4「カルザス城の攻防」
2013.06.06(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第4回目です。
今回もよろしくお願いします。
スコットさんの実践的戦術講座(開講:戦闘中に限る)


⇒-ラングリッサー2プレイ日記4- シナリオ4「カルザス城の攻防」の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記34- 「誰もが綴る物語」(終)
2013.06.05(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第34回目です。 ラストです。
今回もよろしくお願いします。

アーランドシリーズもひとまず終了。 集大成と言える良作だったと思います。
アトリエ系プレイ日記は大体30話程度ですね。 個人的には、ロロナのアトリエが
リメイクされていないのが気になるところ。 何か違う形で出るんでしょうか。
アストリッドのアトリエとかピアニャのアトリエとか出たら間違いなく買うな。
※エンディング内容を含みますのでご注意ください
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記34- 「誰もが綴る物語」(終)の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記3- シナリオ3「光の大神殿」
2013.06.04(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第3回目です。
今回もよろしくお願いします。



お前ら仲いいな・・・
⇒-ラングリッサー2プレイ日記3- シナリオ3「光の大神殿」の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記33- 「灼熱の火山」
2013.06.03(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第33回目です。
今回もよろしくお願いします。
トトリ先生の必殺技の原点と

↓

※希月さんおかげで一ネタ埋まりましたありがとうございました
※物語上のネタバレ度が高い回ですので、ご注意ください
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記33- 「灼熱の火山」の続きを読む

-ラングリッサー2プレイ日記2- シナリオ2「旅立ち」
2013.06.02(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第2回目です。
今回もよろしくお願いします。
現時点で、このゲームのプレイ日記をつけるにおいて一番の難点は

まばたきの頻度の高さです。 3連続でまばたきされると
さすがにこういう絵面しか残ってないのですよ。 これは想定外だった。
⇒-ラングリッサー2プレイ日記2- シナリオ2「旅立ち」の続きを読む

-メルルのアトリエPlusプレイ日記32- 「国のみんなの笑顔のために」
2013.06.01(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第32回目です。
今回もよろしくお願いします。
ヴェルス山の噴火によって、アールズに住まう冒険者の方々も危機感を感じている様子。
ただ、それでもがんばるメルルに力を貸してくれるようです。 ありがとう(´;ω;`)


おのれリア充爆発しろ (#^ω^)
※物語上のネタバレ度が高い回ですので、ご注意ください
⇒-メルルのアトリエPlusプレイ日記32- 「国のみんなの笑顔のために」の続きを読む
