-俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記53- 「天界最終兵器彼女」
2014.10.30(21:00)
皆様、お疲れ様です。俺の屍を越えてゆけ2 プレイ日記第53回目です。
今回もよろしくお願いします。

それは・・・ 無理、ですね・・・。
1135年7月の続き
先月は冥王宮に初侵入。 鬼武者大将がヤバいことはすぐに分かりましたが、
念のため今月も向かいます。 マップ確認もありますしね。

正直な感想としてはともかくヤバいということですねハイ。
鬼武者大将もそうですが、両面宿儺とかがしゃどくろとか、
そのままボスを張れそうな輩がうじゃうじゃしてます。
神様解放はしたいところですが、大筒士&サポート体制がないときつそうだ。

右下の唐傘がやたらと熱っぽい視線を一族に向けてますが見なかったことにします。
帰宅したところ、一気に2人の方がお亡くなりになりました(´;ω;`)


図らずも名前的に兄弟みたいな感じになった2人。 なんとなく目元も似てますね。
空也さんはまだ若かったな。 残念ですが、灯也さんと一緒なら寂しくあるまい(´・ω・`)

そして灯也さんは氏神に。 この素質バーのアンバランスさがね・・・。
どう考えても結魂のおかげですよ。 本当にありがとうございました。
1135年8月

今月は新しい国に行きました。 明日葉国というところで、鬼の強さは最高の7。
ここでも胸を借りる感じでやっていきましょう。 具体的には大筒士の方を雇い
活躍していただく方向でいきましょう。 ←下衆

いましたね。 なんかすごくキラッキラなアクセサリーをもらってきてますね。
あの髪飾りは上諏訪竜穂様? 妹さんのほうかしら。
(画像チェック中) 下諏訪竜実様の方でした。 姉にはあの珠っぽいものはついてない。

記念写真をパチリ。 例によって珠代さんが分裂してますが気になさらず。
他にもこちらの一族の方はツノがあったり(鹿島中竜様?)額に水晶眼があったりと
個性的なメンバーが揃ってらっしゃるようです。

Σ(゚д゚lll) うわぁ!? ちょっとさっそくすぎてびっくりした。
ここにも地縛霊がいらっしゃったか・・・。 南無阿弥陀仏、迷わず成仏。

( ゚д゚)
ものすごいボーナスを頂き恐縮しました。 むしろこれでビビって
あまり無茶はさせられない気になった。 あとは適当に雑魚を倒して帰宅。
初陣の球太くんもいたし、ボスと戦うのもアレですからね。
1135年9月
9月百鬼祭りの暁国へ。 今回もあの猪突猛進娘さんとバトってきます。
もう疑いは晴れたということですが、戦う理由がないかもしれない。
どうするんでしょう。

百鬼祭りの奪魂大将からはいい品をゲットできますね。 イェイイェイ!
後ろから山車がガシガシやってこなければ延々と戦っていたいのに・・・。
でももし百鬼祭りの山車を壊したら鬼から1000年以上恨まれるのは確実だろうな。

愛宕屋モミジ「この前は、疑ってすまなかった」

こういう流れですか・・・。 いや、いちいち変な理屈をつけられるより
このほうがよほど清々しいですね。 モミジ様の性格とも合ってますし。
言葉ではない、拳で語るのだ( ・`ω・´)

相変わらず比類なき腕力を誇る愛宕屋モミジ様。
侮ってるつもりは一切ないですが、それでも常に死の危険がつきまといます。
力こそパワー!! たまに泣きたくなる。

さらに萌子でパワーアップされ、約束される一撃死。
槍を掲げ意気上がる姿は戦場のヴァルキュリアを彷彿とさせます。
そして私たちは敵側なのだ((((;゚Д゚))))

清水でステータスを初期化しながら隙をみてこちらの能力を上げ、
一気に仕留めます。 いずる君がここまでカッコいいのは初めてではないか。
基本的に当主はいつもサポート役だからなウチの一族だと・・・。
撃破後。

殴りあって記憶を取り戻すとかどれだけ戦闘民族なんだorz
しかしせっかくのお話ですので茶化さず聞きましょう。 それで?


これは夜鳥子さんたちのことですね。 一応ここまでの話は
もうほかの神様から聞いて知っております。
まぁこの人は、元々重要な話を知ってそうな感じじゃないし・・・。 ←失礼
来年も拳を突き合わせ、できれば解放差し上げたいですね。
百鬼祭りを脱出後、いつものように奥まで行って奪魂大将をブチのめします。
そして

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これは本当にようやく、ですよ。 いやー長かった。
常夜見お風様を解放。 240体は多いってorz
ともかく竜宮渡りでの神様解放は終わった感じかしら。 百鬼祭りを除いて。
1135年10月
ついに来ましたよこの時が(´・ω・`)

天界の最終兵器爆誕。 実は最終兵器彼女だった美也様ですが
体に飛翔装置やビーム砲やミサイルを内蔵しているわけではなさそうです。
今回倒せば仲間になってくれるとのことですが正直ありがたくない。
首についてる「凶」の文字が行く末を暗示してますからね(´・ω・`)
福招きのはずが凶を招くとはこれいかに。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 いくらなんでもやりすぎだろ・・・。 お前らはスリの銀次か。
出るのは電車内だけにしてほしい。

泥棒ネコが出てきたら優先的に全体攻撃に切り替えていきます。
薙刀奥義や赤地獄でうまく回せていたんですが、削りきれず2回ほど強奪され
精神的にアレな感じになりました。 しかし鉄の心で発狂を制御。


(-ω-) No Thank You.

ダメだまるで懲りていないorz この人の相手はホントにしんどいぜ・・・
ただその自由な姿勢は非常に好感度アップでしたね。 個人的にはかなり好きですよ。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
俺の屍を越えてゆけ2
posted with amazlet at 14.10.18
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 1,087
売り上げランキング: 1,087
- 関連記事
-
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記55- 「哀れみが招く闇」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記54- 「熱情の律動」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記53- 「天界最終兵器彼女」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記52- 「今そんなこと言われても」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記51- 「死にたがりと慈悲の王」
