-魔装機神Fプレイ日記9- 第9話「平安が来るその日まで」
2014.12.03(21:00)
皆様、お疲れ様です。魔装機神F プレイ日記第9回目です。
今回もよろしくお願いします。




どうもよろしくお願いします。 シュウと愉快な仲間たちでございます。
ルマーン基地にてマグゥーキに襲われピンチを迎えたサキト。
危機を救ってくれたのは、なんとアーマラでした。
そのアーマラに連れられて彼女のボスに会ってみると、もっと驚いたことに
シュウ・シラカワが待ち受けていたという流れです。

冒頭の愉快な仲間たちからの自己紹介が終わったら、ともかく話を聞きます。
どうやらシュウはテュッティを探していた様子。
シュウも現在の状況がのっぴきならない事態だと認識してるようです。
そして、我々にも同行してほしい旨を伝えてきました。
彼も私達と同じく、マグゥーキの排除を目的として動いているんでしょうね。

ただしその目標は我々よりはるかに具体的でした。
というかこのわけがわからないよな状況を、どこまで把握してるんだこいつは・・・。
「元凶」が何かとかをもう掴んでるんじゃないだろうな。
で、この艦が向かう先ですが
シュウ「目的地はラングランです」
え!?

課長やテュッティの反応を見て「その程度の当たりはつけられていたか」とのこと。
相変わらずの上から目線さすがです。 しかし今は少しでも情報がほしいので
おとなしく話を聞きましょう。 いちいちマサキのように反応してたら話が進まない。
で、ここから先は協力すると決めたら教えるとのことでした。
みんなと相談してきますかね。



テュッティは魔装機神操者であるため彼女1人の判断に任せ、
残りのみんなで相談開始。 知性派メンバーの中で出揃った意見としては
概ね協力する流れだったのでそれでいきましょう。
正直私もタムドル課長の意見に賛成です。 アレは我々だけでどうかできるとは思えん。

あと、ライオネルさんからの提案で、我々のリーダーを
エリシアさんにやって欲しいとの話が出ました。 それは(・∀・)イイネ!!
ライオネルさんも悪くはないですが、今までやってきたことから思えば
エリシアさんが最も適していると私も思いますよ。 我々もサポートを惜しみません。
なーに逆らう奴はクリスタライザーの一撃でガツンと( ・`ω・´)

ということでエリシアさんを我々の代表として、シュウたちとの交渉をお願いしました。
さっそくシュウに複数の条件をつける切れ者っぷりを見て
サフィーネは面白くないみたいですね。



チカさん大変アレですがまずはご自身のくちばしの色を確認してはいかがか。
さて、愉快な仲間たちにいつの間にか加わっていたアーマラ。
第2次OGでのいい感じにキレた様子は微塵もなく、悟りを開いたようにすら見えます。
こんなアーマラは初めて見た。

( ゚д゚) あり得ない・・・。 こんなアーマラはあり得ない。
憑き物が落ちた、というか絶対何かあるね。 昔の悟空みたいに頭を強く打ったのでは?
まぁいずれわかるかしら。

相変わらず文法がおかしいモニカ王女のアナウンスを受け出発する一同。
ラングランへの直行はできません。 シュテドニアスを経由して行くとのことですよ。
やれやれシュテドニアスか(´・ω・`) 名前だけで拒否反応が出るよもう。
期待と不安が入り混じりますが割合的には1:9ぐらいです。

ティールはこういう時でも明るいな。 今作は今まで基本暗い展開だったから
彼の明るさには救われるところがある。
今度は1人ブリッジに呼ばれたテュッティさん。
どうやら愉快な仲間たち以外には、我々にも話せない内容だそうです。
ちなみにそれは、アーマラにも関係があるんだとか・・・。

私もそうだとばかり思ってました。 奴の血肉になったという話では?
なんやかんやして逃れたということか。 意外とあの自称神(笑)は大したことないんだな。
さて、アーマラ生存の謎は実際まだわからないですが、肝心なのはその先。
シュウに示された、目的地ラングランの様子ですが

( ゚д゚) え・・・? ちょっと何を言っているのか・・・。
いやいやアレはアレでしょう。 マーブルチョコアイスでしょう。
おいあんた、ふざけてこと言ってんじゃ・・・!

ところがどっこいこれが現実。
現在のラングラン王都はマジであのマーブルチョコアイスの中にあり、
フリングホルニやアンティラス隊などもあの中にいる可能性が高いとのことでした。
ナンテコッタイ\(^o^)/

なんかわかんないけど記憶を失いつつも生きてたアーマラは、
ネオ・グランゾンがぶっ壊れたシュウといっしょにかろうじて
結界から脱出してきたらしいです。 むしろそれはどうやって逃れたんだ・・・。
その方法を使えば入ることもできるんじゃないのか。
さらにここからが、テュッティのみを呼び出した本題。

Σ(゚д゚lll) あれは!! もしかしてクロスゲートでは・・・!?
やばい・・・ やばいぞ何がやばいって何でもありが許される展開になったのがやばい。
もはや問題はラ・ギアスだけで収まらないのでは?
ただでさえ前作までの流れをいろいろ投げっぱなしてる感があるのに
これ以上どうするというのだ・・・orz

それはそうでしょうね(´・ω・`) 正直こんな話にラ・ギアス人がついていけるわけがない。
私だってもうすでに理解可能なキャパを越えてますから。
今はまだ話すときではないでしょう。 心から思うけどどうしてこうなった。

シュテドニアスを目指して航行中のヴィーラに敵が襲いかかってきたとの報告。
どうやらマグゥーキが海中にいるそうです。
ぶっちゃけこっちのほうがわかりやすいレベルになってきたな。
もう考えるのはやめて、ともかく我らの進む道を妨げる輩を
ブチのめすことだけに集中したい。

愉快な仲間たちの初お披露目ですね(・∀・) モニカ様、セニアのぶんまでがんばって!
味方戦力
サキト:レイブレード エリシア:リジェリオールCL ティール:ヴァルシオーガ
フィリス:リジェリオールAR ライオネル:ディーグリッド ゲンナジー:ジャオーム
テュッティ:リジェリオールAR サフィーネ:ウィーゾル改 モニカ:ノルス・グラニア
アーマラ:ガリルナガン
敵戦力
マグゥーキ・リクシュ×4 マグゥーキ・ジン×5 マグゥーキ・コウ×6
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.味方の全滅
強化パーツ獲得条件
モニカで敵を3機以上撃墜する

水の魔装機であるノルス・グラニアは海底でも移動力に影響をうけません。
強化パーツ取得条件もあるので、さっそくノルス・グラニアは改造する方向で。
これでモニカ様が大活躍できらっしゃるはずだ・・・。 P武器の射程が3はかなり大きい。

それって魔装機神2の話じゃないですっけ。 ゲンちゃんは3で長期離脱したしな・・・。
私が通ったルートではいつの間にかいなかったし。
さすがのステルス性能と感心した。 ←ひどい

実際のバトルについては苦戦はしません。 戦力が充実してきたこともあるし
何より前作のような「ザコ敵の理不尽な強さ」がないので(´・ω・`)
前作はマジで何だったんですかね・・・。 魔装機神より強いグラフ・ドローンとか。

しっかり活躍されていらっしゃるモニカ様。 何と麗しいお姿でしょう。
シュウの視点がメインとなるとセニア様の活躍はあるのだろうか・・・。

アーマラのガリルナガンもだいぶ強いです。
武器のランクアップはないですが、武器改造の上がり幅が高く、
最終的にランクアップ武器と遜色ない攻撃力になりそうでした。

ということで終了。 愉快な仲間たちががんばってくれましたね。
それじゃ、ちゃっちゃと先に進みましょうか( ・`ω・´)

マグゥーキの始末、元凶の根絶にはまだまだ戦力が足りません。
シュウはシュテドニアスでも同志を探すつもりのようです。 あの国の人材(´・ω・`)
ちょっとまともな人の心当りがない。 ザンボスはあり得ないしリシェルも無理だ。
あ、アクレイドとか渋めの将軍、ニコリコがいた(・∀・)
いやアクレイドは退役したんだっけか? そしてニコリコはアンティラス隊にいたとすると、
あの東京ジュピター内の可能性が高いかしら。 やはり人材が・・・。
ともかくまずはシュテドニアス上陸を目指すことですかね。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
posted with amazlet at 14.11.15
バンダイナムコゲームス (2014-08-28)
売り上げランキング: 770
売り上げランキング: 770
- 関連記事
-
- -魔装機神Fプレイ日記11- 第11話「無秩序は正されず」
- -魔装機神Fプレイ日記10- 第10話「亡都の出会い」
- -魔装機神Fプレイ日記9- 第9話「平安が来るその日まで」
- -魔装機神Fプレイ日記8- 第8話「大いなる闇」
- -魔装機神Fプレイ日記7- 第7話「逃避の先に」
