oreshika_0067s

-魔装機神Fプレイ日記25- 第25話「その先に待つものは」

2015.01.04(21:00)
皆様、お疲れ様です。

魔装機神F プレイ日記第25回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20141205-215823.jpg

シュテドニアスの名将、ダスドレーシュ将軍と話をする機会があったサキト。
どうやら将軍にとってサキトは見どころがあると見えたらしいです。
「聞き上手」なる評価をいただきましたよ。 イェイ!

1amarec20141205-215939.jpg
1amarec20141205-215941.jpg

ひどい けどわからんでもない

 
格納庫内にて何やら言い争う声が聞こえました。
あれは・・・ ニコリコの2人とダスドレーシュ将軍?

1amarec20141205-215756.jpg

シュテドニアスの名将がおじさんか(´・ω・`)
いや、これは双子ちゃんと将軍が気が置けない仲だからこその呼び名ですね。
ところで、あの2人が将軍にこうまで逆らうなんて珍しいんじゃないですか?

1amarec20141205-215807.jpg

あー・・・ そういうことですか。 確かにそれは納得いかないかもしれない。
シュテドニアスのエースであるっていう自負もあるだろうし。
というか私も疑問なんですけどね。 なんでエースをわざわざ後詰になさろうt

レッフェン「母国のためにという想いに加え、エースとしての誇りもあるのだろう」

1amarec20141205-215810.jpg

!!

1amarec20141205-215811.jpg

シュテドニアスの解放、さらには戦後の復興を含め、あの2人にはやるべきことがあり
この戦いだけを見据えるべきではないと語る将軍。
すいません私が浅はかでした(´・ω・`) 今そこにあるものだけが戦いではないのですな。

レッフェン「・・・君たち若者は、すなわち希望だ。
それを護るために、我々大人がいるのだ」


1amarec20141205-215850.jpg

(`・ω・´)ゞ


ロヨラに呼ばれていった将軍。 ロドニーのおっちゃんから通信があり
その件でいろいろ動くらしいですね。 おっちゃんの活躍でアクレイドは無事だったのか。
よかったよかった。 さすが仮面の勇者・・・ に声が似てる人だけある。

1amarec20141205-215903.jpg

結構助かってる人もいるんだな・・・。 今回合流のメンバーですが
ギド、シモーヌさん、ベッキーさんの3名。 またそうそうたるメンバーだな。
3人つるんで呑みに行ってて偶然難を逃れたとかかしら

で、ロドニーさんら主導で左翼部隊を再編成するため一時撤退、
あとはそのまま囮部隊の役目に変更してもらうことになりましたよ。
これはまた来るな。 我々の出番が。


将軍にもらったありがたいお言葉を反芻していたサキト。
どうやらサキトの心の琴線に触れたようですね。
フィリスやエリシアさんに励まされても響かないけど、シェリーナさんの言葉を
思い出した時やダスドレーシュ将軍の言葉にはやけにやる気になってるな。

この違いはどこにあるんだろうか。

1amarec20141205-215946.jpg

とりあえずサキトもやる気になってるし、この勢いでがんばりましょう。
ちょうど将軍から通信が入りました。 予想よりも敵数が多いため、
討ち漏らしの敵に挟撃される可能性がある、
とのことでした。
よっしゃみんな、やることはわかってるな?

1amarec20141205-220006.jpg

楽しいお仕事の時間だぜ( ・`ω・´)


1amarec20141205-220030.jpg

おい出撃前の静かな闘志はなんだったんだよorz
しかしサキトの頭痛は純粋な体調不良とはまた違うっぽいしな・・・。
ちょっと申し訳ないですがここから早退はできませんぜよ。
奴らを逃したら主力部隊に危険が迫りますのでね。

1amarec20141205-220045.jpg

アクレイドたちのほうに敵が集中したかは知りませんが、
テュッティらアンティラス隊はスムーズにいったため、こちらと合流できるとのこと。
ならばアルメラ組だけで気張る必要はなさそうです。

1amarec20141205-220048.jpg

なんだったら合流前にあらかたブチのめして、
天下のアンティラス隊をびっくりさせてやろうかね( ̄ー ̄)ニヤリ




味方戦力
強制出撃
サキト:レイブレードLF エリシア:リジェリオールCL ティール:ヴァルシオーガ
フィリス:リジェリオールAR ライオネル:ディーグリッド アーマラ:ガリルナガン

敵戦力
マグゥーキ・ダシュ×9 マグゥーキ・サク×4



勝利条件
1.敵の全滅

敗北条件
1.味方の全滅

強化パーツ獲得条件
4ターン以内に敵を5機以上撃墜する



1amarec20141205-220429.jpg

まぁそれなりの数、ですね。 こちらの出撃部隊も多くはないのでアレですが、
今の戦力なら問題ないでしょう。 たださすがにもう無改造だと厳しいですね。
マグゥーキも、サクより前のバージョンは数がだいぶ減ったし。
現時点でアルメラ組は機体をだいたいHP3段階、装甲4段階は改造済みです。
武器は特定の必殺技(クロスマッシャーなど)を除くランクアップ武器を、
ちょうどランクアップまでという感じ。

1amarec20141205-221502.jpg

ヴァルシオーガやディーグリッドの射撃武器もランクアップさせたので、
反撃でHPを削ってからのプレイヤーフェイズで撃破、がスムーズに。
こんな戦法前作では考えられなかったな(´・ω・`) 
敵の攻撃を耐えて反撃、などという余地がなかったからね。 恐ろしい世界だった。


ということで強化パーツ条件も楽々達成。 むしろマジであらかた撃破しました。
5ターン目開始で残ってたのがダシュ1匹だけだったかしら。
そしてイベント。 接近する機影あり、とのこと。 これはテュッティたちk

1amarec20141205-221815.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

1amarec20141205-221827.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 マグゥーキ連れてるじゃねえかお前ら・・・。
やっぱり嫌な予感は当たっちゃったか。 あの破面はヴォルクルス繋がりだと・・・。

1amarec20141205-221833.jpg

もちろん驚愕したアルメラ組ですが、やはりというかなんというか、
シュウはこの流れにも驚いていないどころか予想の範疇だった様子。
「期待してたけどダメだったか残念」みたいな感じでした。
頼むから我々にもその脳内情報をフィードバックしていただけないか(´・ω・`)

1amarec20141205-221836.jpg

ブラッシュからしたら、アディーナムの言葉はヴォルクルスの言葉も同様なんでしょう。
完全に滅私奉公です。 その方向の滅私奉公は勘弁してください。
誰得の極みなんで・・・。

1amarec20141205-221850.jpg

ここでテュッティたちも合流。 さすがにびっくりしてましたが、
シュテドニアスの勇者は臆することなく立ち向かいますよ!

1amarec20141205-221854.jpg

( ・`ω・´) 然り


ここから仕切り直しで、相手はヴォルクルス教団&マグゥーキ。
テュッティたちが加わったものの気力が上がってないので少し厳しいです。
しまった考えなしにマグゥーキブチのめすんじゃなかった・・・。

1amarec20141205-222505.jpg

アンティラス隊feat.ムデカは少しレベルが低めだったので、アルメラ組でサポートし
レベルの均整化を図ることに。 久しぶりにフィリスの応援が活躍です。
戦闘開始時もティールらが言ってましたが、北東に来るテュッティたちとの合流を考え
前半はなるべく進軍していったほうがいいですね。

1amarec20141205-222832.jpg

そろそろマグゥーキの攻撃もバカにならない感じ。
それでも前作と比べれば・・・ ですが、
無改造だったり精神コマンド未使用で突破できるほど甘くはなくなったかな。

1amarec20141205-223901.jpg

ブラッシュは今回は倒していけるようです。 「我の意志など~」と言う割に
なんだかテンションが上がってないのが自分でもわかってるっぽい。
自らを「断罪者()」と言ってた時のほうが輝いてましたよ・・・。

1amarec20141205-224238.jpg

迷いは自分を殺すことになる


さて終了。 モーヴァは相変わらず強敵ですが、まぁやれる程度にはなりましたよ。
しかし・・・ アレですな。 問題は教団とマグゥーキのことでしょう。

1amarec20141205-224243.jpg

たぶんアディーナムらがヴォルクルス関連ということは
現状私の推論としても可能性は高いと思ってます。
あとは艦長の知識が披露されるタイミングがいつか、というところですが
ちょっとそれどころじゃない事態が発生したっぽいですよ。

1amarec20141205-224248.jpg

え!?


艦長から伝えられた衝撃の事実。 安否不明の主力部隊がいる首都近郊は
強いジャミングがかかっているようですが、
ロヨラのような参謀がいて、通信がつながらない状態での継戦は考えにくいはず。
まだ主力が戻ってこないとなると、その状況は極めて・・・(´・ω・`)

1amarec20141205-224310.jpg
1amarec20141205-224312.jpg

将軍いないのかよ! どれだけヤバいんだ。
キョウメイは2機とも満身創痍、エウリードなんかほぼ大破で
2機のキョウメイに支えられてなんとか、という状態です。 おいみんな大丈夫なのか・・・?

1amarec20141205-224344.jpg

Σ(゚д゚lll) ロヨラ! 今すぐ助けたいところですが、ハッチが融解してて
開けられないとのこと。 課長すいませんがカッターをひとつ・・・!

1amarec20141205-224346.jpg

必死に呼びかけるレミア。 しかしロヨラはすでに己の死を悟ったようでした。
憎まれっ子は世にはばかるのではないのか・・・。

1amarec20141205-224355.jpg
1amarec20141205-224357.jpg

(´・ω・`) バカ野郎

1amarec20141205-224406.jpg

レミアにとってはキツかろう・・・。 まして乗ってる機体がエウリードだし。
今のシュテドニアスにロヨラの損失は痛すぎる状況。
そしてさらに、ダスドレーシュ将軍も・・・。

1amarec20141205-224415.jpg

ニコリコはさすがに機体の損傷が激しいし、怪我もしてるからダメですよ。
我々が向かいますからね。 きっと将軍を助けてくるから待ってろよ!
ちょっと艦長に掛けあってくr あ、ちょうどやって来ましたね。

1amarec20141205-224424.jpg

え? 生きてるなら助ける余地はあるじゃないですか。
将軍が奴らに魂を売るなんてことはあり得ないし、
急いで向かうべきじゃないですか?

シュウ「あなた達の想像以上に事態は逼迫しています。 最悪の場合・・・」

1amarec20141205-224439.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
バンダイナムコゲームス (2014-08-28)
売り上げランキング: 1,666
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Fプレイ日記26- 第26話「託す者、託される者」① | ホームへ | -魔装機神Fプレイ日記24- 第24話「首都奪回作戦」>>

コメント:
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

またひっそりとコメントを残していこうと思いますので、相手してください(笑)
[2015/01/04 23:17] | SNG #- | [edit]
こんばんは♪シュテドニアスの貴重な人材が!足りないではないか!もしかしてサキトを将軍は引き抜こうとしてたかもしれません。

将軍とロヲラのいざとなったら双子を護り撤退しろという主旨の会話があってロヲラはそれを護ったということ。漢(おとこ)です!
[2015/01/04 23:57] | ろくたん #- | [edit]
チーム・アトランティックライナーも無事で何より……しかし、ここまで来ると魔装機神操者以外、みんな無事なんじゃないかという疑問が……w

サキトさんは、またもやインフル発症。何度目だ。もうレイブレードがファフナーばりに、乗れば乗るほどパイロットの命とか存在が削られていく機体でも驚かない!(そういえば新作始まりますね、ファフナー)。

そしてロヨラはともかく(酷い)レッフェンおじさんが……orz
というか、あのシュウをして全滅の可能性を口にするほどの事態とは……。
次回は何だかハードな展開になりそうですね。
[2015/01/05 01:53] | #U1o6tp32 | [edit]
この驚きよう……レミアはエウリード開発者の血縁かなんだったのでしょうか?そう思うぐらいの動揺です。

後、将軍が生きているとやばいのは、蒼穹作戦時のジークフリードシステムと同じ状態になっている可能性でもあるのかと考えます。
[2015/01/05 15:10] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
> SNGさん

あけましておめでとうございます! いつもお世話になっております。
FE日記、ひっそり楽しませて頂いてます。
本年もよろしくお願いします。 いつでもコメントお待ちしてます(・∀・)
[2015/01/05 20:21] | amada #- | [edit]
> ろくたんさん

お疲れ様です。

サキトは将軍のお眼鏡に適ったということですかね。
最近主人公補正も身につけてきたし、成長がうかがえますね!

ニコも「ロヨラがかばってくれた」と言ってました。
性格こそアレでしたが奴もまた忠義の人だったと(´・ω・`)
これからのシュテドニアスに奴の損失は痛い・・・
[2015/01/05 20:30] | amada #- | [edit]
> チーム・アトランティックライナーも無事で何より……しかし、ここまで来ると魔装機神操者以外、みんな無事なんじゃないかという疑問が……w
>
> サキトさんは、またもやインフル発症。何度目だ。もうレイブレードがファフナーばりに、乗れば乗るほどパイロットの命とか存在が削られていく機体でも驚かない!(そういえば新作始まりますね、ファフナー)。
>
> そしてロヨラはともかく(酷い)レッフェンおじさんが……orz
> というか、あのシュウをして全滅の可能性を口にするほどの事態とは……。
> 次回は何だかハードな展開になりそうですね。

コメントありがとうございます。

ニコリコのときも思いましたが、マジでほとんどの人が無事だったのでは?と
思うほどの集まりっぷりですね。 むしろ今後の出撃枠がどうか・・・。

サキトのアレはいつ来るかわからないのが怖いですね。
マグゥーキ関連じゃなきゃ何なのか。
そしてファフナーは楽しみです(・∀・) エクソダスするかい? ←作品が違う

ちょっとシュテドニアスがマジで危険域ですよ。
ロヨラを失うのも痛すぎることですが
これに将軍も、ともなると・・・! なんとか助けたいところです。
[2015/01/05 20:37] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

まさに、レミアの父、故カークス将軍がエウリードの開発者でした。
レミアの心中はいかばかりか(´・ω・`)

なるほど・・・ なんらかの形で奴らに利用される可能性があるということでしょうか。
こちらが助けられる状態にあればいいのですが。
[2015/01/05 20:50] | amada #- | [edit]
お疲れ様です
あけましておめでとうございます

今回はだいぶ話が進んだ感じですね
ギドとかは使い勝手良かったから助かるんだよなあ
ロドニーはまた使いたいと思っていたのとどんどん出番が減っていってたので
これからメインで出せたらいいな

自分はようやくⅢの3週目が終わったのでやっとFに入りました
序盤のサクサク具合がⅢやってた身からすると嘘みたいだ
個人的には新キャラはフィリスがいいですね(まああれにやられましたよww)
早くセニア出てきて欲しいです
主さん新年も頑張ってください
自分も追いつけるように頑張ります
[2015/01/05 23:42] | アルファ #o8Mfre/E | [edit]
> アルファさん

お疲れ様です。

あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。
祝! 魔装機神3制覇。 比べるとFの難易度は本当に天と地ですね・・・

そしてアルファさんもフィリスのアレにやられましたね( ̄ー ̄)ニヤリ
そうでなくても優しくていい子ですし。

応援ありがとうございます。
本日上げるぶんから1話1記事で終わらないのも出るので
たぶんあっという間に追いぬかれてしまうと思いますね・・・
[2015/01/06 20:51] | amada #- | [edit]
エウリードⅡの開発関連でひと悶着あったのが前作のシュテドニアスルートですが、それ以前からの因縁として、ロヨラはオンガレットの補佐をしていた南北戦争で重傷を負い、それをひとりの治癒術士として助けたのがレミアということになっていたはずなので、「かつて助けられた相手が自分の最期を見届ける」事が彼には皮肉に感じられたのでしょう。
・・・貴重な前作からの続投キャラがこういう幕切れを迎えるとは。
[2016/02/16 16:54] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

ロヨラとレミアにはそんなところから因縁があったんですね。
通ったルートの関係でそれほど奴に思い入れがなかった私ですが、
さすがにここでは複雑な気持ちでした。
ホント、いろいろぶった切られた中での希少な生存枠だったのに・・・
[2016/02/20 22:59] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1036-95e81bcf
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]