-魔装機神Fプレイ日記32- 第31話「殲滅の光」①
2015.01.18(21:00)
皆様、お疲れ様です。魔装機神F プレイ日記第32回目です。
今回もよろしくお願いします。



課長すいませんが変なところで対抗意識燃やすのやめてください。
ステルス属性は似てますが、ゲンちゃんと課長では活躍の場が違いますよ・・・。

先のシナリオ後に仲間になったロザリー。
安定のプラーナの低さでした。 勤倹力行スキルがあるので
調整的にやむを得ないかもしれないですな。 しょうがない。
ある程度の機体改造をさっそく行います。

前作で猛威を振るった
その代わりランクアップが可能みたいですが、ちょっと今作は逆風か。
では本編。 セブ神殿にはイブンさんと、俺たちのデメクサさんがいました。
これでガエンの治療はバッチリですよね!

やったぜ(・∀・) もう崇使()に操られることもないでしょう。
実にありがたい話です。

え? 一切の邪念が・・・? どういうことですかそれ。
彼は通常技で死霊装兵とか呼んじゃう人なんですがそれで邪念がないと?
むしろ今後死霊装兵さんを呼べなくなったとかだと困るんですがね。
どうも話によると、サフィーネ含め、邪神と契約をした者は
何らかの形で気配が残っているものなんだとか。 しかしガエンにはそれがない。
となると、この場合・・・ 逆に考えるんだ。

契約なんかしていない、と考えるんだ。

先に崇使としての契約があった関係から、二重契約が受けつけない状態だった、と
考えられるらしいです。 邪神なのに割と律儀だな・・・。
まあいいか。 問題ないというなら問題ないで、これからまたよろしく( `・∀・´)ノ
それじゃ、マスターキーとやらも受け取ったことだし行きましょうか。
目指すはいよいよ、あのドマンジュウ結界ですよ( ・`ω・´)
![1amarec20141217-125703[01]](https://blog-imgs-55-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/20141220181449bf5.jpg)
いやいやいやそんな
デメクサさんにはどーんと構えていていただかないと。 ちゃちゃっとこなしてきますので
待っていてくださいな(・∀・)
あ、そうそう。 アハマドさんにはちょっとお願いがウチの艦長からありましてね。
実は・・・

そうなんです。 これ絶対ラングランの仕業だと思ってる人、多いと思うんですよね。
課長もそうだったし、一般の識者はその結論に至りやすいと思います。
そこをちょちょいとね。 そうじゃないよ! ということを伝えていただきたく・・・。
あ、念のため、シュウが動いてるって形は控えていただけると幸甚です。

まさに (´・ω・`)
必ずここに帰ってくると、手を振る人に笑顔で応えて出発。
問題のマーブルチョコアイス目前ですが・・・ ついにみんなにも知ってもらう時が来た。

そりゃびっくりするでしょうよ。 あり得ないもんねこんなの。
このアホみたいなのがラングランの風物詩になる前にぶっ壊すのが我々の仕事です。

やってやろうじゃん!!
最終ブリーフィングにて。 まずやっぱり、みんなの感想はアレについてですね。
まあ当然ですよね。 まさかあんなのに王都が覆われているなんて。

たぶん、目視できる位置に行く前にマグゥーキにやられるからでしょう。
ジャミングがかかっているという話だったし、それで近寄れもしないんじゃ無理もない。

マサキたちの様子は不明と語る艦長ですが、とてもじゃないが信じられないとする
アンティラス隊一同。 これまでの艦長の態度からすると否定はできないけども
今はそんなことをしてる場合じゃないってばよ! みんな落ち着いて!

(´・ω・`) ありがたいがもう少しオブラートに・・・。 ちょっと艦長がハートブレイクかもよ。
ともあれ、なんとか収まったので作戦会議です。

あれだけカッチカチに固められた
恐らく結界内部の守りは薄いだろう、との推測。
それを裏付けるかのごとく、周辺にはわんさかマグゥーキがいらっしゃるみたいですしorz

(´・ω・`) ですよね。 あのときは大役ありがとうございました。
今回は囮作戦は取りませんのでご安心ください。
その代わり・・・ またサキトがおいしいところを持っていきますがね( ・`ω・´)
エリシア「レイブレードHBユニット、砲戦用と思われる追加装備ですが・・・」

そうです。 今度の作戦もキーになるのはレイブレード。
なお、ここでレイブレードの武装が変わる関係から、
これまで改造していた資金が一部返還されます。

返還されるのはあくまで引き継げない武装のぶんのみ。
こういうところも含めて魔装機神シリーズらしからぬ親切さを感じる。

初お披露目のHBユニット。 いい感じですね。 HBとは何の略か。
ハード・ボイルドかと一瞬思いましたが、まぁヘビー・なんとかでファイナルアンサーかな。

さて、作戦ですが、レイブレードはここで超必殺技チャージのため待機。
恐らく出てくるであろうマグゥーキ部隊を迎撃しながらチャージ待ちとなります。

ガエンもさっそく復帰。 操られることがないのはいいんですが、
何より病み上がりであることを忘れないでください。 めちゃめちゃ重傷ですからねアレ。
くれぐれも無茶しないでくださいよ!

来たなアディーナムめ( ・`ω・´) そろそろお前と戦うのも慣れてきたし
いつまでもその機体にビビる我々だと思うなよ! ばーかばーか!

(`・ω・´)ゞ イエス・マム!



サキトも言うようになったじゃないの(・∀・) これは期待できそうだ。
なら我らは、サキトに笑われないように、きっちり仕事をこなすだけだな!
味方戦力
強制出撃
サキト:レイブレードHB エリシア:リジェリオールCL ティール:ヴァルシオーガ
フィリス:リジェリオールAR ライオネル:ディーグリッド ガエン:ソルガディ
サフィーネ:ウィーゾル改 モニカ:ノルス・グラニア アーマラ:ガリルナガン
ロザリー:ジャスティニア
敵戦力
アディーナム:ゾードクヲン ブラッシュ:モーヴァ ウーフ:ギュヰリ バシュリエ:ギュヰリ
多極式ボーヰン×2 輕装式ヂーヱン×2 マグゥーキ・ヨク×4 マグゥーキ・サク×4
マグゥーキ・ヘキ×4
勝利条件
1.ブラッシュの撃墜
敗北条件
1.サキトまたはガエンの撃墜
強化パーツ獲得条件
アディーナムを撃墜する
第31話「殲滅の光」②に続く・・・
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
posted with amazlet at 14.12.20
バンダイナムコゲームス (2014-08-28)
売り上げランキング: 1,652
売り上げランキング: 1,652
- 関連記事
-
- -魔装機神Fプレイ日記34- 第32話「ブレイクスルー」①
- -魔装機神Fプレイ日記33- 第31話「殲滅の光」②
- -魔装機神Fプレイ日記32- 第31話「殲滅の光」①
- -魔装機神Fプレイ日記31- 第30話「襲撃者」
- -魔装機神Fプレイ日記30- 第29話「ラングラン到達」
