-魔装機神Fプレイ日記35- 第32話「ブレイクスルー」②
2015.01.24(21:00)
皆様、お疲れ様です。魔装機神F プレイ日記第35回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第32話「ブレイクスルー」前半はこちら


(#^ω^) ティールは絶え間なく爆発しろ
ラングラン王都を覆う結界をマスターキーによりこじ開ける作戦中、
グランゾンがキーを発動させたはいいものの、効果が出るまで時間がかかる様子。
このタイミングでアディーナムの野郎が復活してきて\(^o^)/なところです。

これまでの、人を舐めくさった態度がすっかり失せてます。
サキトにこてんぱんにのされてキレちゃったかなざまぁみやがれm9(^Д^)!!
崇使サマもこうなってしまうと無様なものだ。

ホントですな。 まったくこれだからお子様は・・・。
しょうがない。 今度こそしっかりと引導を渡してやろうじゃないか( ・`ω・´)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ついにグランゾン参戦か。 すばらしい。
チートなグランゾンの力を思いっきり見せつけてやりますよ!!
勝利条件変更
1.アディーナムの撃墜
敗北条件変更
1.味方の全滅
ここからグランゾンが戦闘可能に。 もちろんチートなグランゾンですから
その力は味方機の中でも最強です。 ただし問題なのは
強化パーツ獲得条件「シュウのHPが50%以上の状態で~」がまだ有効であること。
あまり頑張りすぎて50%を割らないようにしないといけません。

何しろ、直前のターンでマグゥーキが6匹ほど結界周辺に出現しているため、
これまでの位置取りによってはグランゾンが集中攻撃されます。
アディーナムは味方初期配置あたりに出るので、
全員でじっくり攻めていくか、部隊を分けるか・・・。 私は後者を選択。
艦長にはエリシアさんとティールで護衛させ、残りはとんぼ返りで。
みんなで川を渡るんじゃなかった(´・ω・`) めんどくさいなこれは。
次のターンぐらいにイベント発生。

( ゚д゚) ニコリコじゃん! もうキョウメイが直ったのか。
意外と早かったな・・・。 これは心強い増援だ。
出現位置がシュウに近かったんでそのまま護衛させようと思ったんですが

(#^ω^)

そうだった奴はシュテドニアス人の仇だった。 これはなんとしても、
シュテドニアスの力で奴を倒さなくてはならないな( ・`ω・´)

憎しみの力でアディーナムと戦うべきではないと語るエリシアさん。
お話は実にごもっともです。 ただし今は人の心配をしている場合ではない。
マグゥーキに囲まれてますよエリシアさん! ←プレイヤーのせい

よかったよかった、2人はちゃんとわかってるようですね。
恨みや憎しみではなく、これ以上の悲しみを生まないために奴を倒すんですよ。
ニコさんリコさん懲らしめてやりなさい!
ということでニコリコはアディーナム撃破のため南下。
サキトやアーマラなどの主力組はマップ中央でマグゥーキを撃破しつつ
合流を待ちます。 今回はアディーナムも突っ込んでくるため、
別行動を取ってたサフィーネ&ロザリーやガエン組を集結させる意味でも
待ち作戦は有効でした。

現状一番ピンチなのが艦長&エリシアさんですが、グランゾンの全力と
エリシアさんの精神コマンドで乗り切りました。
もう片側は鉄壁をかけたティールだけでやれたんで無問題。
さてあとはゾードクヲンだけだな!

崇使を前にしても、怖気づくこともなくなったサキト。 強くなったものだ・・・。
これだけの気迫が出せるなら主人公として充分やっていけるはず。
ただ今回は双子ちゃんに役目を譲ってやってほしい。


(-ω-) 慈悲はない

星となったかと思いきや、しつこく復活するアディーナム。
哀れなり破面。 もはや貴様に残されたのは滅びの道しかない。




ついにアディーナムの最期ですな。 こいつらも普通に死ぬんだ・・・。
まぁ不滅の生命なんてそうはないでしょう。 さらば破面。


インガオホー!

さて、いい具合に結界も穴が空いたようです。
結界突破に加え崇使撃破とは幸先いいですね(・∀・)
この調子でアンティラス隊の人たちともちゃっちゃと合流できると嬉しいな。

無事、結界内に侵入成功。 ヴィーラってこんな形だったっけ。
前に見た時はバレリオンっぽいイメージだったんだけど。
ああ、あのときは下にあるタラップっぽいところが
メッセージウインドウで隠れてただけか・・・。
艦長の予想通り、結界内にマグゥーキは少ないようですが
状況がまだ判明してないので気を引き締めるに越したことはないでしょう。

アディーナム撃破は思いがけないことですが、間違いなくニコリコのお陰です。
ありがとうございますお2人とも。

もちろんだとも( ・`ω・´) ダスドレーシュ将軍は褒めてくださるはずだ。
ロヨラすら皮肉を言いながらも内心喜んでいるに違いない。
ただ、せっかく合流してきてくれた2人には悪いですが残念なお知らせもあるのですよ。

(´・ω・`) ソーナンス ごめんなさいねホント。
これも奴らのトラップカード発動がちょっと・・・。
他のアンティラス隊メンバーは無事だろうか。 これを知るのも課題ですな。
ともあれ、これからまたニコリコもがんばってくれるそうです。 イェイイェイ!
休憩中のティール。 そこにエリシアさんがやってきました。
なんとなく妙な沈黙が漂う中、意を決したようにティールが切り出した話題が

Σ(゚д゚lll)

果てしなく動揺するエリシアさん。 そりゃそうだ。
エリシアさんはティールの侠気にやられかけてたからね。
というかこの様子はもう完全にやられてるね。 まぁ無理もない。
21話の救出劇は誰が見ても惚れておかしくない。

やっぱりねorz
フィリスが好きっぽい様子を見せてたと思ったんだけどな・・・
私の勘違いかしら。


これはわかってる感じでしょう。 おいおいティールお前よかったじゃないか。
ちょっとそこの倉庫裏に来いよあとで。 祝福のTAKONAGURIが待ってるから。


ですよね。 あれは文句のつけようがなかった。
艦長の手回しがよかったのもあるけど、実際に助けてくれたのはティールだしね。
むしろあれはサキトもいっしょにティールに惚れてもおかしくないレベル。
ともかく、ここまで通じあってる2人なら全然オッケーでしょう。
フィリスのことは私の勘違いだったってことでファイナルアンサーとして、
ここは新たなカッポーの誕生を祝福すべきですね(・∀・)
ティール「それに、そこまで想ってるなら、俺だって、エリシアの事さ・・・」

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・( ゚Д゚)ハァ?

急速冷凍され氷点下の眼差しでティールを射るエリシアさん。
だがこれはやむを得ない。 ちょっとティールが何を言ってるのか・・・。
いろいろな意味で心配だ。 ティールの脳とか5分後の未来とか。
いったい何を応援するというのか?

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 お前アレか、課長の「逢引」発言を真に受けてたのか・・・。
それは純真無垢なモニカ王女にだけ許される所業だぞ。
これだけ思わせぶりな発言をしといてこれかよorz


おいおいティールお前ちょっとそこの倉庫裏に来いよあとで。
粛清のTAKONAGURIが待ってるから。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
posted with amazlet at 14.12.26
バンダイナムコゲームス (2014-08-28)
売り上げランキング: 1,495
売り上げランキング: 1,495
- 関連記事
-
- -魔装機神Fプレイ日記37- 第34話「鳴動」①
- -魔装機神Fプレイ日記36- 第33話「フリングホルニ」
- -魔装機神Fプレイ日記35- 第32話「ブレイクスルー」②
- -魔装機神Fプレイ日記34- 第32話「ブレイクスルー」①
- -魔装機神Fプレイ日記33- 第31話「殲滅の光」②
