oreshika_0067s

-魔装機神Fプレイ日記35- 第32話「ブレイクスルー」②

2015.01.24(21:00)
皆様、お疲れ様です。

魔装機神F プレイ日記第35回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第32話「ブレイクスルー」前半はこちら

1amarec20141217-184815.jpg
1amarec20141217-184816.jpg

(#^ω^) ティールは絶え間なく爆発しろ

 
ラングラン王都を覆う結界をマスターキーによりこじ開ける作戦中、
グランゾンがキーを発動させたはいいものの、効果が出るまで時間がかかる様子。
このタイミングでアディーナムの野郎が復活してきて\(^o^)/なところです。

1amarec20141217-180830.jpg

これまでの、人を舐めくさった態度がすっかり失せてます。
サキトにこてんぱんにのされてキレちゃったかなざまぁみやがれm9(^Д^)!!
崇使サマもこうなってしまうと無様なものだ。

1amarec20141217-180836.jpg

ホントですな。 まったくこれだからお子様は・・・。
しょうがない。 今度こそしっかりと引導を渡してやろうじゃないか( ・`ω・´)

1amarec20141217-180838.jpg

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ついにグランゾン参戦か。 すばらしい。
チートなグランゾンの力を思いっきり見せつけてやりますよ!!



勝利条件変更
1.アディーナムの撃墜

敗北条件変更
1.味方の全滅



ここからグランゾンが戦闘可能に。 もちろんチートなグランゾンですから
その力は味方機の中でも最強です。 ただし問題なのは
強化パーツ獲得条件「シュウのHPが50%以上の状態で~」がまだ有効であること。
あまり頑張りすぎて50%を割らないようにしないといけません。

1amarec20141217-181700.jpg

何しろ、直前のターンでマグゥーキが6匹ほど結界周辺に出現しているため、
これまでの位置取りによってはグランゾンが集中攻撃されます。
アディーナムは味方初期配置あたりに出るので、
全員でじっくり攻めていくか、部隊を分けるか・・・。 私は後者を選択。
艦長にはエリシアさんとティールで護衛させ、残りはとんぼ返りで。
みんなで川を渡るんじゃなかった(´・ω・`) めんどくさいなこれは。


次のターンぐらいにイベント発生。

1amarec20141217-181806.jpg

( ゚д゚) ニコリコじゃん! もうキョウメイが直ったのか。
意外と早かったな・・・。 これは心強い増援だ。
出現位置がシュウに近かったんでそのまま護衛させようと思ったんですが

1amarec20141217-181815.jpg

(#^ω^)

1amarec20141217-181817.jpg

そうだった奴はシュテドニアス人の仇だった。 これはなんとしても、
シュテドニアスの力で奴を倒さなくてはならないな( ・`ω・´)
川を渡るのが面倒だニコさんリコさん懲らしめてやりなさい!

1amarec20141217-181827.jpg

憎しみの力でアディーナムと戦うべきではないと語るエリシアさん。
お話は実にごもっともです。 ただし今は人の心配をしている場合ではない。
マグゥーキに囲まれてますよエリシアさん! ←プレイヤーのせい

1amarec20141217-181828.jpg

よかったよかった、2人はちゃんとわかってるようですね。
恨みや憎しみではなく、これ以上の悲しみを生まないために奴を倒すんですよ。
ニコさんリコさん懲らしめてやりなさい!


ということでニコリコはアディーナム撃破のため南下。
サキトやアーマラなどの主力組はマップ中央でマグゥーキを撃破しつつ
合流を待ちます。 今回はアディーナムも突っ込んでくるため、
別行動を取ってたサフィーネ&ロザリーやガエン組を集結させる意味でも
待ち作戦は有効でした。

1amarec20141217-182747.jpg

現状一番ピンチなのが艦長&エリシアさんですが、グランゾンの全力と
エリシアさんの精神コマンドで乗り切りました。
もう片側は鉄壁をかけたティールだけでやれたんで無問題。
さてあとはゾードクヲンだけだな!

1amarec20141217-183448.jpg

崇使を前にしても、怖気づくこともなくなったサキト。 強くなったものだ・・・。
これだけの気迫が出せるなら主人公として充分やっていけるはず。
ただ今回は双子ちゃんに役目を譲ってやってほしい。

1amarec20141217-184350.jpg
1amarec20141217-184420.jpg

(-ω-) 慈悲はない


1amarec20141217-184444.jpg

星となったかと思いきや、しつこく復活するアディーナム。
哀れなり破面。 もはや貴様に残されたのは滅びの道しかない。

1amarec20141217-184451.jpg

お姉様、アレを使うわ!

1amarec20141217-184452.jpg

ええ、よくってよ

1amarec20141217-184536.jpg
1amarec20141217-184541.jpg

ついにアディーナムの最期ですな。 こいつらも普通に死ぬんだ・・・。
まぁ不滅の生命なんてそうはないでしょう。 さらば破面。

1amarec20141217-184604.jpg
1amarec20141217-184606.jpg

インガオホー!


1amarec20141217-184637.jpg

さて、いい具合に結界も穴が空いたようです。
結界突破に加え崇使撃破とは幸先いいですね(・∀・)
この調子でアンティラス隊の人たちともちゃっちゃと合流できると嬉しいな。

1amarec20141217-184654.jpg

無事、結界内に侵入成功。 ヴィーラってこんな形だったっけ。
前に見た時はバレリオンっぽいイメージだったんだけど。
ああ、あのときは下にあるタラップっぽいところが
メッセージウインドウで隠れてただけか・・・。

艦長の予想通り、結界内にマグゥーキは少ないようですが
状況がまだ判明してないので気を引き締めるに越したことはないでしょう。

1amarec20141217-184703.jpg


アディーナム撃破は思いがけないことですが、間違いなくニコリコのお陰です。
ありがとうございますお2人とも。 

1amarec20141217-184712.jpg

もちろんだとも( ・`ω・´) ダスドレーシュ将軍は褒めてくださるはずだ。
ロヨラすら皮肉を言いながらも内心喜んでいるに違いない。
ただ、せっかく合流してきてくれた2人には悪いですが残念なお知らせもあるのですよ。

1amarec20141217-184717.jpg

(´・ω・`) ソーナンス ごめんなさいねホント。
これも奴らのトラップカード発動がちょっと・・・。
他のアンティラス隊メンバーは無事だろうか。 これを知るのも課題ですな。
ともあれ、これからまたニコリコもがんばってくれるそうです。 イェイイェイ!


休憩中のティール。 そこにエリシアさんがやってきました。
なんとなく妙な沈黙が漂う中、意を決したようにティールが切り出した話題が

1amarec20141217-184745.jpg

Σ(゚д゚lll)

1amarec20141217-184748.jpg

果てしなく動揺するエリシアさん。 そりゃそうだ。
エリシアさんはティールの侠気にやられかけてたからね。
というかこの様子はもう完全にやられてるね。 まぁ無理もない。
21話の救出劇は誰が見ても惚れておかしくない。

1amarec20141217-184754.jpg

やっぱりねorz ティール爆発しろしかしティールは
フィリスが好きっぽい様子を見せてたと思ったんだけどな・・・
私の勘違いかしら。

1amarec20141217-184755.jpg
1amarec20141217-184800.jpg

これはわかってる感じでしょう。 おいおいティールお前よかったじゃないか。
ちょっとそこの倉庫裏に来いよあとで。 祝福のTAKONAGURIが待ってるから。

1amarec20141217-184803.jpg
1amarec20141217-184808.jpg

ですよね。 あれは文句のつけようがなかった。
艦長の手回しがよかったのもあるけど、実際に助けてくれたのはティールだしね。
むしろあれはサキトもいっしょにティールに惚れてもおかしくないレベル。

ともかく、ここまで通じあってる2人なら全然オッケーでしょう。
フィリスのことは私の勘違いだったってことでファイナルアンサーとして、
ここは新たなカッポーの誕生を祝福すべきですね(・∀・) ティールは定期的に殴るとして

ティール「それに、そこまで想ってるなら、俺だって、エリシアの事さ・・・」

1amarec20141217-184817.jpg

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・( ゚Д゚)ハァ?

1amarec20141217-184822.jpg

急速冷凍され氷点下の眼差しでティールを射るエリシアさん。
だがこれはやむを得ない。 ちょっとティールが何を言ってるのか・・・。
いろいろな意味で心配だ。 ティールの脳とか5分後の未来とか。
いったい何を応援するというのか?

1amarec20141217-184825.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 お前アレか、課長の「逢引」発言を真に受けてたのか・・・。
それは純真無垢なモニカ王女にだけ許される所業だぞ。
これだけ思わせぶりな発言をしといてこれかよorz

1amarec20141217-184834.jpg
1amarec20141217-184846.jpg

おいおいティールお前ちょっとそこの倉庫裏に来いよあとで。
粛清のTAKONAGURIが待ってるから。



それでは皆様、また次回お会いしましょう。


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
バンダイナムコゲームス (2014-08-28)
売り上げランキング: 1,495
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Fプレイ日記36- 第33話「フリングホルニ」 | ホームへ | -魔装機神Fプレイ日記34- 第32話「ブレイクスルー」①>>

コメント:
いっそのこと、艦長からブラックホールクラスターを借りませんか?
[2015/01/24 22:15] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
お疲れ様です!

中々めんどくさいマップのようですね。
グランゾン思いっきり使えるのは最終章ならでは。楽しみです。

サキトの主人公らしい成長っぷりいいですねえ。
でもアディーナム撃破するのがニコリコとは意外。
まあ当然といえば当然ですか。

まさかエリシアがティールに対して・・・・
ティール許すまじ。
と思ったら思いもよらぬ方法で辱めやがった・・・
こいつは本格的に粛清を考えねばなりませんね。
でも最後のエリシアの表情普段やらなくて可愛いので引き出した功績を多少は考慮しましょう
[2015/01/24 23:14] | アルファ #o8Mfre/E | [edit]
双子のトドメ一応隠しなんだよね、勿論私は一周目取り逃しました
出撃準備でフル改してたからグランゾンで殺りたくなっちゃって
[2015/01/24 23:40] | #- | [edit]
ご無沙汰してました。ろくたんです。

忘れたなんていわないで‼しくしく(TT)

遂にグランゾン参加しましたね~。
艦長がコツコツ修理してたのでしょうか?
創造してみると滑稽な感じで、笑えます。
[2015/01/25 00:51] | ろくたん #- | [edit]
おのれチャラ男、許すまじ……
ハゲるまで1本ずつ髪を抜き続ける刑に処してやろうか。

しかし主役ポジなのに恋愛方面で誰からも矢印が向いてないサキト……。
まあサキト自身も誰にも矢印出てないっぽいですが。
[2015/01/25 02:10] | #U1o6tp32 | [edit]
始めまして。私が魔装機神Fで、同情の余地が皆無の悪役と聞くとブロウとアディーナムを真っ先に思い浮かべますけど、アディーナムは自身の驕りが原因で滅びる悪役の典型という感じがしましたね。

いよいよ次は結界の中での戦いになりますが、ガリルナガンでとある機体を援護するとあるトロフィーが手に入るので、ぜひお試しくださいね
[2015/01/25 19:44] | coo-coo #udRdDZbY | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

今回のティールのアレはブラックホールクラスターで
事象の地平に消し去るべき所業かもしれませんね。 艦長に交渉してみますか・・・。
[2015/01/26 01:20] | amada #- | [edit]
> アルファさん

お疲れ様です。

途中まで楽勝だったぶん精神的な疲労が大きかったです。
いよいよチートなグランゾンが大活躍ですよ怖い。
ニコリコは因縁を感じるセリフがあったのでそのまま任せることにしました。
ちょうど隠し武器の条件でもあったようなのでラッキーでしたね(・∀・)

今回のティールはさすがに許されないですね。
エリシアさんの慌てっぷりは可愛かったですが。
差し引きでブラックホールクラスターの刑ですかね。
[2015/01/26 01:26] | amada #- | [edit]
> 双子のトドメ一応隠しなんだよね、勿論私は一周目取り逃しました
> 出撃準備でフル改してたからグランゾンで殺りたくなっちゃって

コメントありがとうございます。

ここで初めてグランゾンが使えるようになったのと
艦長が幸運を使えることを考えると、グランゾンでの撃破はやっちゃいますね・・・
このタイミングでフル改造は凄いですね。
お金は結構貯まるゲームだと思いますが支出も激しいのでなかなか(´・ω・`)
[2015/01/26 01:30] | amada #- | [edit]
> ろくたんさん

お疲れ様です。

お久しぶりです! 忘れるなんてとんでもない・・・!
寂しいと思っておりましたよ。
お忙しい中コメントありがとうございます。

ようやくグランゾン復活ですね(・∀・)
ヴィーラの格納庫でひっそりと修理に勤しむ艦長の姿。
マサキに見られるわけにはいかんですな。 何を言われるやら・・・
[2015/01/26 01:33] | amada #- | [edit]
> おのれチャラ男、許すまじ……
> ハゲるまで1本ずつ髪を抜き続ける刑に処してやろうか。
>
> しかし主役ポジなのに恋愛方面で誰からも矢印が向いてないサキト……。
> まあサキト自身も誰にも矢印出てないっぽいですが。

コメントありがとうございます。

とりあえずティールにはブラックホールクラスターをと思ってましたが
地味にそっちの刑もキツい・・・

サキトは境遇やら性格やらもありますが、明るいイベントに
参加するイメージがあまりないですね。
笑い顔をほとんど、というかまったく見ていないような?
初期はフィリスがちょっと来るか?と期待したんですけど
それもなさそうですね。
[2015/01/26 01:37] | amada #- | [edit]
> coo-cooさん

はじめまして。 コメントありがとうございます。

ブロウとアディーナムは今作最低キャラの二強じゃないでしょうか。
外道な悪役を貫いてる感じでいいと思います。 基本的には絶許です。

情報ありがとうございました。
明日(というか今日)上げるぶんはもうクリア済みになってしまってたので
過去のセーブデータから探して、時間のあるときにやってみます。
[2015/01/26 01:47] | amada #- | [edit]
更新おつかれさまです。
ティールとエリシアさんのやりとり面白いですね。エリシアさん可愛かったです。
そしてグランゾン操るシュウ様かっこいいーです!
[2015/01/26 20:22] | はるちょ #- | [edit]
> はるちょさん

お疲れ様です。

シナリオ中はまともなのに、ここだけテンションがギャグ回でしたね・・・
エリシアさんが可愛かったのでいいですけど。
そしてグランゾンがついに参戦!
だいぶ引っ張ってくれちゃってましたががんばってもらいます。
[2015/01/27 21:09] | amada #- | [edit]
とどめを刺した相手ごとに、アディーナムの断末魔は少しずつ違うみたいですね。地上でのテンザンみたいに最期までゲーム感覚で現実が見えていないまま逝ったり、神話での因縁など知るかとばかりガエンから一蹴されたりするのは確認しました。
[2016/06/04 14:20] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

妙なこだわりがあるんですな・・・。
割と序盤にデッドエンドするにしては優遇されている。
一応崇使()だから特権階級なのかしら。
[2016/06/18 21:21] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1046-9c7bf894
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]