-魔装機神Fプレイ日記37- 第34話「鳴動」①
2015.01.28(21:00)
皆様、お疲れ様です。魔装機神F プレイ日記第37回目です。
今回もよろしくお願いします。
魔装機神勢を除くアンティラス隊の面々と合流。
さっそくスキル、機体の調整を行います。


読みづらくて申し訳ないですが、セニアのスキル「損傷還元」はかなり使えそう。
金の亡者たる私は一獲千金が優先ですが、いずれ覚えさせたいですね。
そして相変わらずジノさんは強い。 陣頭指揮があるだけで
スタメン入りの価値は充分にあります。

軽い自己紹介を済ませたら、まずは現状の確認。
ベッキーさん闘志がオーバーヒートしてますよ。 セイセイセイちょっと落ち着こうか。
アジトに殴り込もうにも、いろいろと問題があるようなんですな・・・。

ほらねorz また結界ですよ。 しかも最初のより厳重っぽい。
まさかの結界二重梱包とは誰も予想できまい(´・ω・`)


さすがゲンちゃんロシア人。 ただあんなマトリョーシカはノーサンキューで。
ワクワク感の欠片もありませんのでね。 しかしあの結界の上にもクロスゲートがあるな。


艦長曰く、アレはモノホンのクロスゲートではないとのこと。
本来のクロスゲートであれば、超時空的な感じで何かがやって来たりするんですが
今回のアレはそういう兆候すら現時点においてもないから、らしいです。
もうすでに私は理解ができないのでそれについて考えるのをやめた。

アーマラに喧嘩腰で突っかかるリューネさん。 第2次OGの流れでいけば当然ですが
今のアーマラは記憶がアレなので(´・ω・`) 許してやってください。
で、この結界をどうするかよりも先にやらなきゃならんことがあります。
それは、4体の魔装機神の救出。 ところでこの画像を見てくれ、こいつをどう思う?

すごく痛々しいです(´・ω・`) まさか天下のサイバスターが磔とは。
このようにして4体の魔装機神すべてがなんらかの形で拘束されてました。
ナンテコッタイ

ギドの疑問はもっともでしょう。 なんせ掛け値なしにラ・ギアスの最高戦力ですからね。
その3機があっさり捕まってしまうとかいったいどういうことなのか。
セニア「事の発端は、王都を襲った地震だったの」
セニア様がおっしゃるには、その地震はラングラン王宮の真下が震源地。
事態を重く見て調査を進めようとしたところで
予想外のビックリドッキリメカが登場したんだとのことでした。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ホントそう。 掛け値なしの(ry が一瞬で捕まるとかまずいでしょ。
実際ヴォルクルスでもそんな真似はできないと思うね。 どれだけ敵はヤバいんだ・・・。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 それはちょっとサキトたちには荷が重いのでは・・・。
すいませんちょっと頭痛と腹痛と持病の癪が ←バカ
ともあれ、魔装機神すら一瞬で組み伏せる輩と我々だけでバトルとか
無理ゲーの極みなので、まずは魔装機神の救出作戦ということに。
ホントにしつこいぐらい繰り返してるけどどうしてこうなった。

魔装機神勢救出にはマスターキーを使います。
マーブルチョコを抜けてきた時に使ったアレですが、
シュテドニアスでコピーを作ってもらってたのをニコリコに頼んで
持ってきてもらったんだとか。 艦長の周到さに今さら疑問の余地はないのでいいです。
私はやることだけをやっていくことにしますぞい。

で、実際の救出作戦について。 どうやら1体ずつ救出というわけにはいかないようです。
チーム分けして、4体を同時救出の流れにもっていく必要があるらしく、
それについても、連絡をとり合ってせーの、でも難しいとのこと。
ちょっとおっしゃっている意味が・・・。

シュウ「あなたが想像している通り、静死とは静による死、すなわち・・・」


ホントですね(´・ω・`) いや、ティールたちは
今までこういうトンデモ世界に縁がないから当然ですが。
しかしまた時間停止のアレか・・・。 第3次スパロボZのエタニティ・フラットといい、
どうしてラスボスは時間停止が好きなんだ。


そして、囚われている魔装機神操者も心配ですね。 テュッティを殺さず捕まえたことから
恐らく全員生きていると思われますが、結構時間も経ってますし
体に負担がかかってたりするとやばいですよ。

ここで選択肢が発生。 テュッティのことも気になりましたが
ここまで全く出てきてないマサキのことが
マサキは最終作までも主役の座を奪われてしまうのか(´・ω・`)

ということでチーム分け。 「マサキが心配」を選ぶと、まずミオの救出作戦チームに。
恐らくこちらの選択はミオとマサキ、あちらはテュッティとヤンロン救出の流れかと。
そして20万クレジットもの大金をゲット( ・`ω・´) これで戦力強化もバッチリですな。
ミオ救出チームは、エリシアさんをリーダーとして
アーマラ、ガエン、ゲンちゃん、ニコリコです。
魔装機神勢最年少のミオを心配するニコリコですが


ミオをよく知る識者の方々は全幅の信頼を置いているようでした。
あの子は強いですからね(・∀・) 天魔外道どもに屈したりはしないでしょう。
というか意外とあの中でぐーすかぴーしてるかもしれんね。
ラ・ギアス召喚時にも爆睡こいてたぐらいだし。

お、そろそろ目的地ですな。 では頑張りましょうか。
しかしエリシアさんも頼もしい感じ出てますね。 リーダーとしての素質は十分ですよ。


ガエン「・・・気楽なものだ。 くだらん話をするのは、
ミオを助けてからでも遅くはなかろう」

よくお分かりで (´・ω・`)

現地に到着。 これ見よがしに置かれてますね。
まず間違いなく孔明の罠があると見ていいでしょう。 空城の計かな?
きっと途中まで進んだところでマグゥーキが出てきて「げえ!!」 の流れかと。
気を引き締めていきますか。

肝心のミオを救う役はガエンにお願いします。 ソルガディは素早いし、
いざという時にも集中を使いながらなんやかんやできそうなのでちょうどいい。
任せたぞガエン!

え!? マグゥーキじゃなくてデモンゴーレムが出た・・・。
こちらの人数が少ないからって舐めプされたのかと思ったんですが
どうもこれは敵の策略ではなく、囚われたザムジードの力の暴走であろう、とのこと。
さすがザムジードあんな状態でも恐ろしい力((((;゚Д゚))))

面倒なことになる前に、急いで救出した方がいいですな( ・`ω・´)
待ってろよミオ!
味方戦力
強制出撃
エリシア:リジェリオールCL アーマラ:ガリルナガン ゲンナジー:ジャオーム
ガエン:ソルガディ ニコ:キョウメイ朱 リコ:キョウメイ蒼
敵戦力
デモンゴーレム(茶)×13 デモンゴーレム(金)×2
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.味方が1機でも撃墜される
強化パーツ獲得条件
???
第34話「鳴動」②に続く・・・
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
posted with amazlet at 15.01.01
バンダイナムコゲームス (2014-08-28)
売り上げランキング: 1,940
売り上げランキング: 1,940
- 関連記事
-
- -魔装機神Fプレイ日記39- 第35話「解放の時」①
- -魔装機神Fプレイ日記38- 第34話「鳴動」②
- -魔装機神Fプレイ日記37- 第34話「鳴動」①
- -魔装機神Fプレイ日記36- 第33話「フリングホルニ」
- -魔装機神Fプレイ日記35- 第32話「ブレイクスルー」②
