-魔装機神Fプレイ日記38- 第34話「鳴動」②
2015.01.30(21:00)
皆様、お疲れ様です。魔装機神F プレイ日記第38回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第34話「鳴動」前半はこちら

続々登場するマグゥーキ新型。 ついにHPは20000を越えましたorz
もはや雑魚のレベルじゃないだろう・・・。 無限に進化するんじゃないかこいつら。
囚われた魔装機神を救うため、チームを4つに分けて作戦開始。
ザムジード救出に向かったエリシアさんらの前に、予想外の障害
デモンゴーレムが現れました。 こんな奴らちゃっちゃと蹴散らしてやろうじゃん!

ルートは西回りと東回りがあり、一見すると東回りのほうが近い感じ。
ただそちらは段差が高く、それを加味するとどちらも同じかな?
とりあえず西にはアーマラとゲンちゃん、その他を東に向かわせます。

デモンゴーレムのHPは、これまでマグゥーキと戦ってきた身からすれば
大したことはありません。 ただマグゥーキがいないとは考えられない・・・。
ここは迅速にこいつらを倒し、気力を充実させた上で待つべきですね。
3ターン目だかに、予想通りマグゥーキ出現。 それと同時に


( ゚д゚) ツレインにメフィルじゃないの! どうしたんだお前らこんなトコで。
というかよく無事だったな・・・。 今までアンティラス隊とはぐれてたってことだよね?
なかなかサバイバルスキルがついてきたのかしら。
おっと、事情を聞くのはあとにしましょうか。 今はミオを助けるのが先決だ( ・`ω・´)

2人とも頼んだぜ!
ってことで参入した2機。 前作で習得した合体攻撃は最初から使えるっぽいですね。

攻撃力的に見て、運用には2機同時選出が前提になるかもしれないです。
ニコリコの強さと比べてしまうとアレですが、こちらは合体攻撃の射程や
メフィルの幸運などでメリットがありますか。
ただ個人的にはツレインのこれまでの態度が足を引っ張ってるので(´・ω・`)

せめてこのシナリオだけでも活躍してもらおう。 気合を2回使って
いきなり必殺技をぶっ放していきますぜ( ・`ω・´)
このシナリオをやってから思ったんですが、今後気合持ちのパイロットは
結構重要になるかもしれない。 敵のHP的な意味で。
ツレインで茶ゴーレムを蹴散らし、メフィルで金ゴーレムを撃破。
もちろん幸運を使いました。

( ゚д゚)
思わぬ臨時収入が入ってウハウハ(死語)の次ターン。
冒頭の新型含むマグゥーキ勢がまた出現しました。 そして

なぜかガディフォールの群れが登場。 これは・・・ 以前戦った近衛騎士団?
しかもこいつ、ザッシュの上司の持病持ちですよ。 「ぐっ・・・」とか言って
苦しそうにしてる人。 あまりつらいなら引退すべきではないだろうか。
まぁ今はそれはいいか。 あのーすいません。
我々は今、ザムジード救出のために動いてますので、よろしければご協力いただk

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・( ゚Д゚)ハァ?
ちょっと何を言ってるのか・・・。 あのマグゥーキとザムジードが見えないの?
そんなこと言ってる場合じゃないのは誰の目にも明らかだと思うんですが。

勝手にラングラン王都に侵入したのはアレですが、これも必要なことなので。
あとでいくらでも説明しますよ。 まずはザムジードを救出してからね。
ムンガル「ぐぐっ・・・ 我々にとっては同じだ。 ザムジードもまた、
我々が接収せねばならん」

お前らがまともにザムジードを運用できるとでも思ってんのか・・・。
ムンガル某の野郎は初めてここまで関わったけど安定したクズ野郎だとわかった。
前作1話ではロヨラと対比みたいに出てきたけどこれはロヨラと比べるべくもないな。

今こんな奴らに捕まるわけにはいかないですな。
こっちとしては
部下の人は無能な上司を恨んでください。 でもセブ神殿でのアレを思えば
部下もおんなじタイプだと思うので別にいいか。


ツレインお前嫌だったら帰っていいぞ。
勝利条件変更
1.ガエンの指定エリア到達
敗北条件変更
1.ガエンの撃墜
今回のマグゥーキどもはザムジードの前に登場。

全員居座らず突っ込んでくるので、うまく誘い込みたいところです。
奴らの前にはラングラン近衛騎士団がおり、割とすぐ交戦に突入。

一応、勝利条件は近衛騎士団撃破に関係ないので
戦わないという選択も可能といえば可能です。
マグゥーキを惹きつける役にも立ってくれそう。 だが滅ぼすね( ・`ω・´)

近くにニコリコを並べて配置。 騎士団の近くにいたせいか姉がよく狙われたので
叢雲連発でかなり数を減らせました。 イヤッホウ!
今宵の叢雲は血に飢えているぜ・・・ デルギランのおかげで補給もばっちりです。

ムンガル某のガディフォールは特注なのか知らんですが行動不能無効つき。
ちょっとその技術教えていただけないか。 セニアに出来んことをなぜできている。
昔オールトさんのブローウェルがビーム吸収持ちだったことといい、
時々ラングランではロストテクノロジーが登場するらしいです。 スゲェ。

ツレインとメフィルの合体攻撃で撃破。 思い知ったかコノヤロウ!

こんな奴らの中にいるザッシュの未来が心配だ(´・ω・`)
近衛騎士団をあらかた片付け、残るはしぶといマグゥーキども。
こいつらを惹きつけつつ、ガエンがザムジードに向かうには・・・

出ろぉぉぉっ!!
ということで囮を召喚して対応。 ガエンが隠れ身を使えるのでそれでもいいですが
射程内の敵には反撃で削り、射程外の敵が移動してくることで
ガエンが囲まれるのを避ける意味で、この方法を取りました。

条件達成で初めて強化パーツ取得条件が明らかに。
この流れおかしくない? 普通は事前に開示するのが筋でしょう。
気付かず失敗してしまうこともありえるのでは・・・。
これは究理開明団じゃなくても怒るレベル。

ともあれ、目的達成。 ガエンさんの頑張りによって
ザムジードがまばゆい光を放ち・・・

(・∀・)
勝利条件変更
1.敵の全滅
敗北条件変更
1.ミオの撃墜
ぐっすり寝て気力が充実してるのか、ザムジードはポゼッション状態でした。
これはメンバーが育ってなかった場合の救済措置かしら。

新型マニンすら一撃のこの威力。 やっぱり魔装機神勢はおかしい。
そりゃアルメラも攻霊機計画をあきらめるわけだ・・・。

ただ残りの敵はあとわずかだったためミオは戦わず終了で。
ミオさんの大活躍はまた次の機会ということでひとつお願い致します。
それより、ずっとあの状態だったわけだし、少し休んだほうがいいでしょうね。


Σ(゚д゚lll) ほらやっぱり! 復活早々からポゼッションとか無理するから・・・!
すぐにヴィーラに来てもらわないと。 ああ、でもレミアがいない・・・!

(#^ω^) コノヤロウ
ミオを救出し、ツレインとメフィルとも合流できました。 一気に戦力が充実してきましたね。
で、ツレインたちはアンティラス隊と離れて何してたの?

あー・・・ それで動けなかったのか。 なかなか大変だったんだな。
お疲れ様ですよ。 じゃあまぁこれからよろしく( `・∀・´)ノ


ミオはいい子だ(´;ω;`) なんか、以前よりも感覚が鋭敏になってるのか知らないですが
ガエンのプラーナが以前と違うことを看破。
彼は悪魔の手先からの支配を断ち切ったのですよ・・・。 褒めてやってください。
なお、ずっとあの場に囚われたミオは夢を見ていたようです。

女の人・・・? ちょっと気になる話ですな。 あ、いや、アレだ。
ヨーテンナイのことじゃない? 確かヨーテンナイは女性だってシュウが言ってたし。
このラングランをカオスにしやがった張本人の暗示ってやつじゃないかしら。
「影」は気になるけど、邪神に関する何かかもしれん。
いずれにせよ気をつけるのは変わらないですかね。

そうですね。 今ここに艦長やフィリスがいれば
もうちょっと何かわかったかも知れないですが・・・ しょうがない。

ミオの予感は当たるからな(´・ω・`) あまり嫌なことが起こらなければいいけど。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
posted with amazlet at 15.01.02
バンダイナムコゲームス (2014-08-28)
売り上げランキング: 1,750
売り上げランキング: 1,750
- 関連記事
-
- -魔装機神Fプレイ日記40- 第35話「解放の時」②
- -魔装機神Fプレイ日記39- 第35話「解放の時」①
- -魔装機神Fプレイ日記38- 第34話「鳴動」②
- -魔装機神Fプレイ日記37- 第34話「鳴動」①
- -魔装機神Fプレイ日記36- 第33話「フリングホルニ」
