-魔装機神Fプレイ日記40- 第35話「解放の時」②
2015.02.03(21:00)
皆様、お疲れ様です。魔装機神F プレイ日記第40回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第35話「解放の時」前半はこちら

物理的には1人のはずな、テューディ(&ウェンディ)の奥義が炸裂。
このショットは精神世界の話なのか、思念の実体化か、それとも
オーラ力が高まったあげくのハイパー化現象か・・・。
何にせよウェンディが嬉しそうでよかったです。
マグゥーキどもを蹴散らして、サイバスターを解放させようとするリューネ。
しかしサイバスターの力が強すぎるとかで効果をなしません。
そこで現れたのが、なんとテューディでした。 テューディさん・・・。
その、あなたが乗ってる機体がすごくトラウマなんですがね。
それイスマイルじゃない?
テューディ「復讐の女神イスマイル、か・・・。 しかし、その名はとうに捨てた。
もはや私は復讐などにとらわれてはいないのだからな」

やっぱりイスマイルの流れを組む機体かorz
デュラクシールといいイスマイルといい
かつてのラスボスがこうも参戦してくるとは・・・。 マジで世紀末待ったなしだ。
びっくらこきまろな一同
何をするのかと思いきや、なんとネーゼリアからも咒素子の輝きが。
これいったいどういう流れ?

テューディによると、咒素子の力をもっと高めるため、プラーナで補う必要があり
それには咒素子に「マサキを助けたい」という想いをこめろ、とのこと。
確かにこれはシュウがやってたら無理だっただろうな・・・。
さすが艦長、英断だ。
リューネだけじゃなくテューディのプラーナも加われば
きっとマサキにも伝わるh
テューディ「だが、こちらのプラーナは私とウェンディの2人分・・・
このままならば貴様ではなく、我々が助けだしたかのようにマサキは感じるだろうな」
Σ(゚д゚lll) ちょ!? なんすかその煽り・・・!
後の流血沙汰が免れそうにないので勘弁していただきたいのですが。

(#^ω^) ←リューネさん

普段なら場外乱闘が始まってもおかしくない気もしましたが
さすがにここは真面目な段ですのでやりません。 2人(3人)の想いが力となり、
サイバスターが光に包まれます。

・・・
・・・・・・

復活ッ!! マサキ復活ッ!! 空気を読んだテューディが
ウェンディと入れ替わってましたが、あなたもいっしょに喜んでいいのよ・・・。
ともかくあなた達のおかげですよ。 あ、プレシアも嬉しそうですよ(・∀・)

プレシアに心配をかけた罰としてマサキはしばらく下働き決定で。
具体的には一獲千金と幸運での稼ぎ役が確定だぞ( ・`ω・´)
少なくとも今後10話ぶんの間は主人公的な活躍ができると思わないことだ。

え? サキトのことを知ってる・・・?
そんな超能力どこでゲットしたんだよと思ったんですが、
どうやらサイフィスが教えてくれたようです。 意外とおしゃべりだなあの精霊。
まぁ積もる話もありますが、それは戻ってからにしましょう。
もうテュッティもヤンロンも助けられたっぽいですし、まず休んでかr

ですよね (´・ω・`)

何あれ・・・。 ベアード様? なんか中央に女性の姿らしきものがありますが。
スクラップド・プリンセスでスーピィくんの腹に格納された
ラクウェル姉を思い出したけど
あの部分が分離とかしてきたら怖いな。 なんというか禍々しい。

マジで!? あれが魔装機神3機をあっさり捕まえたというやばい奴か。
確かにどう見てもやばい。
というかアレに捕らえられて今五体満足なのは喜ばしいことだな。
引きちぎって狂いもだえそうな外見しとるもの。

よっしゃマサキ、奴のトドメは
本来なら存在し得ない17番目の魔装機イスマイル。
後継機が次々と出てきちゃった流れから名前のインパクトはかなり薄れたものの
ラスボスとしてのトラウマは私の心に深く刻まれています((((;゚Д゚))))
その血を継ぐもの、ネーゼリアは


強ェ・・・。 当然のように守護精霊は高位。
キョウメイと同じく出力の高さの賜物でしょう。
そして武器。 さすがにビッグバンウェーブやカーズはなかったものの
脅威のバスターキャノンは健在。
もしかしてファンタズマブラストってオメガブラストの強化版?
食らったら塵も残さず消し飛んでしまうのではないか・・・

ヴォルクルス「解せぬ」

確かに気持ち悪いね。 特に乗ってる奴が。
何アレ怨念が実体化したとかそういうの? プレシアが怖がってるので消えてください。

謎の魔装機はHPこそ高いものの、回復能力がなく撃破はそこまで大変じゃありません。
ただ怨霊が烈威撃圧スキル持ちで、格闘攻撃されると気力が下がるので注意。

ここから他の敵が出てくることは考えづらいので、
持てる力をすべて使ってブチのめしますよ。 初登場から奥義の嵐を食らうとは哀れ。
しかし慈悲はない(-ω-) ラ・ギアスの恨みを知るがいい。

( ・`ω・´) キュピーン


ぶった斬り完了。 しかしまぁ・・・ これはあくまで前哨戦ですよね。
これだったらまだゾードクヲンのほうが強かったよ。
魔装機神すら捕まえるほどの奴がこの程度なワケがない。
そして当然のように全回復した謎の魔装機。

彼女・・・? もしかして、アレに乗ってるのってすべての元凶?


マジかよ・・・。 だったらもう一発ぐらい
ブラックホールクラスター撃ち込んどくんだった。
ここでラスボスのお出ましとは恐れ入る。 しかしやっぱり覚えがないな。
あんなキモい外見の奴は知らぬ。


思い出した・・・。 いや、その外見じゃなくてしゃべり方が。
こいつ魔装機神Ⅱの第1話で出てきた古臭いしゃべり方の女だ。
あれ以来まったく顔も名前も出てこなかったけど、
私がプレイしたルートが特別だったと思います。
それにしても前前作の1話からここまではさすがに引っ張りすぎだろ・・・。
元凶の存在と、倒すべき敵が確認できたところでフリングホルニに帰還。
今回大活躍だった3名が話し合いをしていました。



さすがウェンディさん。 出し抜くような形での決着は
彼女にとっても望ましいものではなかったのでしょう。
これからまた勝負だな( ・`ω・´)
マサキはいい加減にしないとプレイヤーの憎しみがそろそろ限界突破するぞ。
渦中の人ですが、ここまでがんばって主人公役を果たしていたサキトと会ってました。
これまでの経験から、サキトのことを心から心配しているようです。


以前だったら弱音を吐いてたかもしれませんけどね。 今はサキトも立派ですよ。
みんなに支えられ、ここまで成長しました。 褒めてやってくださいな。

(`・ω・´)ゞ
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
posted with amazlet at 15.01.03
バンダイナムコゲームス (2014-08-28)
売り上げランキング: 1,387
売り上げランキング: 1,387
- 関連記事
-
- -魔装機神Fプレイ日記42- 第36話「亡き王国に捧ぐ挽歌」②
- -魔装機神Fプレイ日記41- 第36話「亡き王国に捧ぐ挽歌」①
- -魔装機神Fプレイ日記40- 第35話「解放の時」②
- -魔装機神Fプレイ日記39- 第35話「解放の時」①
- -魔装機神Fプレイ日記38- 第34話「鳴動」②
