-魔装機神Fプレイ日記42- 第36話「亡き王国に捧ぐ挽歌」②
2015.02.07(21:00)
皆様、お疲れ様です。魔装機神F プレイ日記第42回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第36話「亡き王国に捧ぐ挽歌」前半はこちら

魔が棲まう、かつてのラングラン王宮。
おどろおどろしい建物の前に立ちはだかるは、蒼眼の破面、ヴァールニーヤ。
第1話から「どうしてこうなった」的絶望ばっかりだった惨劇の幕を
降ろすことができるかは、この決戦にかかっているぞ( ・`ω・´)

さすがに最終防衛ラインらしく、これでもかとばかりに待ち受けるマグゥーキ。
最強のマグゥーキ、マニンが8体もいます。 これだけで相当キツイorz
HP20000を削るのだけでも一苦労ですよ(´・ω・`)

強制出撃の魔装機神勢のほかには、別ルートに進んでたメンバーを
多めに選びました。 彼らはレベルが上がってなかったので
ここで優先的に敵を撃破。 ただし強化パーツ取得条件があるので
そことかち合わない程度にですね。
応援持ちのベッキーさんを出したのはこのためです。
サフィーネ、レミア、フィリスなどがいい感じでレベルアップしました。
イェイイェイ!
ヴァールニーヤが居座る塔の正門への道が崩壊しており、直進することができません。

崩れた段差の部分も大きいせいか、風の魔装機以外は通り抜け不可。
スキルの縦横無尽をつけてればいけたかもしれないけどつけてなかったのでorz
ほとんどの魔装機は、その手前の階段から左右に分かれ
そっちから進軍する必要がありますね。 ナンテコッタイ

強化パーツ条件である「魔装機神がそれぞれ2機以上撃破」を満たすには
割と考えて撃破していかないと厳しいかも。
意外とサイバスターやザムジードの攻撃は高くなく、
サポートが必要だったりします。
ゾードクヲンを倒すときのため、気力上げの意味でも
早めに達成したほうが楽ですね。

魔装機神勢は「これまで捕まってた分は~」とかのセリフがあり
かなりやる気でです。 あのミオすらおふざけを自重するような感じ。
だがその後で冒頭の流れがありました。
今回もミオは元気だなと思いました。 ←バカ
なにげにミオが言って然るべきという高レベルなセリフだと思う。

デュラクシールで「王族の壁」作戦を取りながら
ヴァールニーヤ周りのマグゥーキを削っていき、挟み撃ち体制を整えます。
セニアで攻撃を仕掛けると、ボスの機体であるレヱゼンカヰムと
ゾードクヲンの関係? だかを感じ取る流れに。


デュラクシールの凄さを認めるとはなかなかわかってるじゃないか・・・。
しかし上のセリフは何でしょうね。 複製とかそういうモノなのかしら。
まぁそこらへんの推察はセニアに任せます。 さて青目よ、覚悟はいいか?
貴様もアディーナムの後を追うがよい( ・`ω・´)


素晴らしい

( ̄ー ̄) ククク・・・ この状況で貴様に脱出の術などあるまい。
「まだだ、まだ終わらんよ」のセリフはグラサンをかけないと無効です。
ラ・ギアスの災厄よさらば!!


・・・
・・・・・・

いきなり現れて何言ってんだこいつ。 ノロすぎる登場はともかくとして
なんでアンティラス隊に降伏を迫ってんだ?
目の前にマグゥーキがいるだろう。 バカには見えないマグゥーキなのかしら。

Σ(゚д゚lll) あっ逃げた! おのれ・・・! ムンガル某め
貴様が出張ってきたせいで逃したじゃねえか。
この責任はどう取ってくれるんだコンチクショウ。
そのヒゲむしってくれるぞ。

そもそも近衛騎士団副団長の分際で、セニア率いる(一部誇張)アンティラス隊に
降伏を迫るとはなにごとか。 気が触れたとしか思えない。
ムンガル「見ての通り、もはやラングラン王国は滅亡したも同然」

駄目だこいつ完全に気が狂ってる・・・orz いや元からか。
こんな奴が近衛騎士団であるというラングランもアレですが、
セニア様の前で「ラングランは滅亡した」と抜け抜けと言い放ったのは許されない。

(`・ω・´)ゞ Yes.

割とたくさん出てきたガディフォール隊。 しかし強さとしては
ザムジード救出作戦で出た時のと同じくらいです。
気力も上がってる今なら苦もなく撃破できますな。
ただ出現ポイントが味方の初期配置あたりなので、戻るのが非常に面倒。
これもまたムンガルの嫌がらせか(#^ω^) 奴を許すなミオ!
君の拳が光って唸る!


むしろ間違ってないところを探すほうが難しい
バカを粛清したのはいいですが、肝心の破面には逃げられてしまいましたよ。
まったくもう・・・。 あと58回ぐらい顔面をメコッといわしておくんだった。

ただ、艦長のおっしゃるには、このままの進撃は危険とのこと。
ここで奴が引いたということは、内部にも強固な防衛戦が張られている証拠らしいです。
むぅ・・・ 正論でござんす。 まだ戦いはつづくってことか。
しょうがない。 いったん戻って補給してからにしましょう。

(´・ω・`)

ヤンロンによれば、ザッシュは民間人の避難のため結界の外におり
今の近衛騎士団とは別行動をとってるっぽいですね。
それは何より。
我々と戦わずに済むというだけで安心です。

レミアさんそういうのは自分で言わないほうが・・・。 しかしとんでもない。
身内の心配はごく当たり前のことでしょう。
恥ずかしがることはありませんよ(・∀・)


え!? いや、なんでそんなデレMAX状態に?
ヤンロンさんが言ってたのはザッシュのことだったはずですが。


また急にとんでもないデレ期を迎えたな。 しかし残念ながら
ヤンロンさんには伝わっていないのだorz
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
posted with amazlet at 15.01.04
バンダイナムコゲームス (2014-08-28)
売り上げランキング: 2,156
売り上げランキング: 2,156
- 関連記事
-
- -魔装機神Fプレイ日記44- 第37話「巨悪の鼎」②
- -魔装機神Fプレイ日記43- 第37話「巨悪の鼎」①
- -魔装機神Fプレイ日記42- 第36話「亡き王国に捧ぐ挽歌」②
- -魔装機神Fプレイ日記41- 第36話「亡き王国に捧ぐ挽歌」①
- -魔装機神Fプレイ日記40- 第35話「解放の時」②
