oreshika_0067s

-魔装機神Fプレイ日記48- 第41話「フィリス」①

2015.02.19(21:00)
皆様、お疲れ様です。

魔装機神F プレイ日記第48回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20150102-032146.jpg

やたらとしぶとい巨人族に対抗するため、これまであまり使ってなかった
援護攻撃スキルをサキトにセット。
PPもあまり気味だったしちょうどいい。 そして次なる対抗手段は・・・

 
1amarec20150102-032307.jpg
1amarec20150102-032317.jpg

対抗手段その2はデュラクシール、グランゾンのフル改造。
損傷還元スキルで被弾を気にせず戦えるセニア様と
マハーカーラで全快できる艦長を切り込み役として、今後頑張ってもらいます。
魔装機勢でも可能ではあるけれど、ガッデスを除き
遠距離攻撃ダメージの期待値がイマイチなので。

立場的にメイン盾を任せるのは恐れ多い2人ですが、
あの巨人族をブチのめすためにはこれがベストなんだ・・・!


本編いきます。 前回ラスト、引きこもっていたティールが
朗報を持ってきてくれました。 例の生体センサーで確認した結果、
フィリスが生きていることがわかったのです(・∀・) イヤッホウ!

1amarec20150102-134009.jpg

いやーよかったよかった。 2人以上で試して同じ反応ってことは
故障の可能性は極めて低いでしょう。 実際シュウもセンサーには気づいてたらしく
故障による誤報を考慮し、発表を控えていたんだとか。

1amarec20150102-134015.jpg

(´・ω・`) 確かにね・・・。 人類を仇敵と狙う輩のまっただ中に残されて
生きているとは思えまい。 スカウターじゃなくても故障を疑うレベルだよ。
しかし、これでわかったでしょう。 理由は不明でも、フィリスは生きていると。

1amarec20150102-134020.jpg

ただしこのセンサーでわかるのは、あくまで「生存」のみ。
怪我をしてるとか病気だとか、そういうとこまではわかりません。
艦長が調べたところによると、フィリスの反応はラングラン王都になく
シュテドニアスに向かう巨人族の軍勢内にある
とのことです。
これは・・・ 人質にされているってことだよな。 

1amarec20150102-134033.jpg

ですよね。 奴らが人類殲滅を目論んでいるのであれば
フィリスを生かしておく理由はないし、誘いこんで一網打尽とか
罠が待ち構える可能性は高いと思います。 だが・・・ そんなの関係ねぇ( ・`ω・´)

1amarec20150102-134038.jpg
1amarec20150102-134040.jpg

それが罠だと分かっていても、やらなければいけないのです。
やらなければ・・・ いけない・・・ のです。 ←2回言っただけ

1amarec20150102-134045.jpg

魔装機神勢のみんなの賛成もいただけました。
艦長も反論なしとのことなので決定です。 みんなありがとう!
絶対に助けてやるぜ。 


1amarec20150102-134111.jpg

そういえば解体だったか・・・。 まぁこれはしょうがないですよ。
今回はリフレッシュ休暇ということでゆっくりしててください。
ティールがライオネルさんのぶんまで働きますよってに。

1amarec20150102-134126.jpg

( ・`ω・´) 任せろ

課長やライオネルさんといっしょに、ヴァルシオーガの調整に行ったティール。
サキトはエリシアさんに尋ねます。 言うべきことがあるのではないか、と。

1amarec20150102-134142.jpg

エリシア「いいんです。 ティールが・・・ 笑顔になりましたから」

1amarec20150102-134148.jpg

(´・ω・`)

1amarec20150102-134150.jpg
1amarec20150102-134152.jpg

いや、今はそれでいいんじゃないですかね。
まずはフィリスが生きていること、ティールに笑顔が戻ったことを喜び
フィリスを助け出すことに全力を尽くしましょう。 他のことは全部後回しでいいよ。
生きていればいくらでも機会はあるってばさ! がんばろう。


フィリスの反応があったという、シュテドニアスへ向かう巨人の群れに接触。
どれどれ、フィリスの姿は・・・

1amarec20150102-134211.jpg

これ見よがしに囲んでやがるな。 誘い込まれたのは確定的に明らかだ。
見た目がアレだけど、奴らにも普通に策略家がいるということか・・・。
ちなみに、フィリスに通信を送っても反応なし。 レミアが調べたところ
怪我などをしてるわけじゃないようですが、気絶しているのか、別の理由か・・・。
ああも囲まれてると下手に返事ができないというのもわかります。 となると

1amarec20150102-134226.jpg

直接やるしかないか。 よっしゃ行くぞティール!
フィリスを助けるのはもちろんお前だヒーロー!!

1amarec20150102-134215.jpg

油断はできないってことですな。 上等上等! 奴らの策略など
どうということもないって証明してやろうじゃないですか。

1amarec20150102-134241.jpg
1amarec20150102-134242.jpg



味方戦力
強制出撃
サキト:レイブレードHB エリシア:リジェリオールCL ティール:ヴァルシオーガ
レミア:ガルガーディア シュウ:グランゾン ミオ:ザムジード マサキ:サイバスター
テュッティ:ガッデス ヤンロン:グランヴェール 

サフィーネ:ウィーゾル改 リューネ:ヴァルシオーネR セニア:デュラクシール

敵戦力
???(白)×15



勝利条件
1.ティールがフィリスを説得する 

敗北条件
1.味方が1機でも撃墜される

強化パーツ獲得条件
フィリスを説得する前に敵を全滅させる



1amarec20150102-134843.jpg

盆地のような地形となっており、正面のほかに左右からも攻めていける状況。
ただし結構な遠回りとなり、少数で行くと逆に狙い撃ちされそうな気がしたので
あえて正面から突撃することにします。 開始前、機体フル改造も施したしね。

1amarec20150102-135028.jpg

ということで突撃。 この程度のダメージであれば、反撃で補って余りあるので
切り込み隊長に最適ですね。 さすがセニア様ラ・ギアスの女神。
失礼を承知で、今後王族(セニア)&重力(シュウ)の壁の2枚で攻めていく予定。

1amarec20150102-140938.jpg

見事なほどの壁。 はた目にもかなりひどい扱いをしてる感じですが
実際これで大分スムーズに攻略可能になってます。

1amarec20150102-135539.jpg
1amarec20150102-141236.jpg

援護攻撃を覚えさせたサキトは、エリシアさんやサフィーネとセットで運用。
必殺技に援護を使えば、壁2枚の攻撃で削った相手を落としきることができ
こちらの被害を減らせます。 しかし本当に敵がしぶとくなった(´・ω・`)

1amarec20150102-141359.jpg

最近みんなのレベルが上がり、最終スキルを覚えられるようになったことで
攻撃力が上がればもっと楽になるでしょう。 達人や無念無想、気炎万丈などを
早くつけられるようになりたい・・・。


1amarec20150102-142847.jpg
1amarec20150102-142946.jpg

フィリスを囲う不届き者を重力崩壊に巻き込んで条件達成。
もっとかかるかと思ったけど5ターン目でいけました。 さすがセニア様と艦長・・・。
あとは、ヒーローが捕らわれのお姫様を救うだけだ( ・`ω・´) ティール頼むぜ!

1amarec20150102-143006.jpg


第41話「フィリス」②に続く・・・


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
バンダイナムコゲームス (2014-08-28)
売り上げランキング: 1,475
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Fプレイ日記49- 第41話「フィリス」② | ホームへ | -魔装機神Fプレイ日記47- 第40話「忘れられぬ痛み」>>

コメント:
故障したはずの機体がそのまま残されている……妙ですね。
[2015/02/20 17:07] | 蒼き星 #VWFaYlLU | [edit]
お疲れ様です。


まさか都民用バッジが重大な役目を果たすとは。
ティール良かったですね。
エリシアもちょっと複雑でしょうけど(´・ω・`)
大切な仲間ですもんね。
サキトはシンプルだけど毎回いいこと言いますね。
マサキはモブ化したか。

まさかセニアとシュウが双璧をなすときが来るとは・・・・。
セニアは前線でバリバリやるエースパイロットについになれたんですね!
[2015/02/20 18:26] | アルファ #o8Mfre/E | [edit]
> 蒼き星さん

お疲れ様です。

故障した機体・・・ フィリスが乗ってるリジェリオールのことでしょうか。
そこには思い至らなかったな。 巨人が故障を直すとは思いませんが
ここまでこれたということはなにかされたんですかね。
[2015/02/21 12:08] | amada #- | [edit]
> アルファさん

お疲れ様です。

天下御免の都民バッジはかなり有用だったようです。
ティールらの三角関係はみんなが無事に戻ってからということで・・・

私に限っては昔からセニア様の活躍はありましたが
こうも最前線で不動のセンターポジになれる日が来るとは
思いませんでした(´;ω;`)
[2015/02/21 12:12] | amada #- | [edit]
解体されたディーグリット用の剣・スレイザンバーに関しては、ムデカがロザリーとの合体攻撃「相克剣・龍哮鳳鳴」を放つための専用の剣としてその予備を拝借していたという設定があるみたいなので、そのまま大型の剣がないニムバス用の備品になったかもしれませんね。
[2016/03/04 14:00] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

なんかやたらかっこいい名前ですね合体攻撃・・・
まだ私はムデカとロザリーの付き合いを認めたわけではないので
ディーグリッドからの贈り物は望まない方針で ←バカ
[2016/03/06 22:31] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1059-7998f89e
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]