-魔装機神Fプレイ日記51- 第43話「世界と、痛みと、現実と」
2015.02.25(21:00)
皆様、お疲れ様です。魔装機神F プレイ日記第51回目です。
今回もよろしくお願いします。



テュッティ「うわっ・・・ 私の、アクレイドへの評価、低すぎ・・・?」
シュテドニアス首都、アーセルラインに駐留するサキトたち。
巨人族を率いたフィリスはなんとか撃退できたものの、
奴らの退却時に、教化されたシュテドニアス兵がやった攻撃がまずかった(´・ω・`)
かなりの犠牲者が出てしまったようです。 ナンテコッタイ

そうですね。 おんみょ~んを力に変えるとかいう話でした。
思い起こすと、アレが発動した瞬間は、なんらかの形で命を失った人が
多い場所だったかもしれません。 いつかのデモンの棲家は邪霊だらけだしね・・・

死霊装兵さんとじっこんであるガエンの言葉は説得力があるな。
しかし、一般的な国や企業の考え方とはやっぱり違うと思いますね。
ちょっとそこら辺について、今エリシアさんに詳しい話を聞いているところです。

ということで、エリシアさんの知ってる限りの情報を教えてもらうことに。
フィリスもしくはメルセンさんならもっと詳しいことがわかったんでしょうがね・・・。
エリシア「そもそも攻霊機開発計画において攻霊機に要求されたのは、
他国の魔装機に対する優位性でした」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工


敵の力を奪い取ってパワーに変えるという発想がスゲェ。
敵の攻撃を見て「今ので憶えた( ̄ー ̄)ニヤリ」よりだいぶえげつないぞ。
確かに、それができてればアレだ。 相手の魔装機が強い精霊と契約していれば
その分攻霊機のパワーになるということですよね。 対魔装機神ってのも納得。
しかし、それはできなかった、というわけです。
メルセンさんの上司が言ってた「計画の頓挫」ですね。
魔装機に組み込むには大規模すぎて無理だ、ということになったんですが
そんな折、ある装置の恩恵によって別の方向で突破口ができました。

それが、レイブレードの要となる「リチュオルコンバーター」。
この装置によって、怨霊やら邪霊やらを取り込みエネルギーに変換してるようです。
デモンゴーレムの巣にしばらく置いておけば発生を抑えられそうだな・・・。
戦闘力とは別の意味でも需要がありそうな装置だ。

レイブレードについてはそれでいいとして、次はサキトのことについて。
どうやらアルメラは、地上人召喚事件の時にサキトを召喚しながら
最近まで眠らされていた、とのことでした。 あれ、でもあの時に召喚されたのって

そうです。 異世界の勇者であるミオを除き、あの時に喚ばれたのは
パイロットに限った話のはず。 まさかサキトも勇者なのでは・・・?

違いました (´・ω・`) 地上人召喚事件に乗っかったアルメラの人が
独自に呼び込んだみたいです。 レイブレードのパイロット適性者として。
そして、眠らされている間に、操者の安全を守るための措置を
なにやらいろいろされた、とエリシアさんは言ってました。

それは正直否定できないですね・・・。 反論の余地はありません。
しかしこのセニア様のラッシュに、艦長がストップをかけました。
ラングランにそんなことを言う資格はないだろうと。


(´・ω・`)
とりあえずこの話はここまで。 何故かと言うと、
サキトがハートブレイクのあまり脱走したという報告が入ったからです。
気持ちはわかるけどね。 すぐさま追いかけようとするエリシアさんですが

十分考えられますな。 今でこそ主人公補正が極まってきたサキトですが
昔はそりゃあもうアレでしたからorz 最初の20話ぐらいは危険だったよね。
その時のダークな感じが復活してたらヤバいですよ。
エリシア「いえ・・・ だとしても、私は行きます」

(`・ω・´)ゞ
脱走したサキトを追っていたのは、エリシアさんだけではありませんでした。

なんとヴァルシオーガにライオネルさんが搭乗しています。
そうか今後ヴァルシオーガに乗るのはライオネルさんか・・・。
いや、ライオネルさんがどうというアレではないんですが、
ちょっと複雑な気分になりまして。 ヴァルシオーガを眠らせるわけにはいかないもんな。

始まりの場所であるルマーン基地を目指していたサキト。
改ざんされたという記憶の手がかりを得るため、割と本気の彼は
たとえライオネルさんだろうと押し通るつもりのようでした。

しかし・・・


(´;ω;`)ブワッ



キレた若者を圧倒的な威厳で説得する大人の鑑。
取り乱していたサキトもようやく落ち着いてきました。
そうだぞサキト、本当の自分なんてないと久慈川りせも言ってたじゃないか
(ペルソナ4の話です)。 今の自分がどうかを考えるべきだと思うね。

oh・・・
今いちばん見たくないツラの奴が来たよ。 今さらなんのつもりかと思ったんですが
なんか「いい働きだった」と我々を褒めてます。 ついに脳がやられたか・・・。
ボーロ「ブラッシュ・・・ 崇使・・・ そして、あのお方・・・
どれもこれも目障りな存在でしたが、あなた方の働きによって
すべて取り除かれましたのでな!」

やっぱり脳がやられてるか。 正直こんな火事場泥棒奴など相手したくもないですが
あっちがやる気だししょうがない。 2人しかいないけどなんとかしましょう。

え!?

(・∀・)

味方戦力
強制出撃
サキト:レイブレードHB エリシア:リジェリオールCL ライオネル:ヴァルシオーガ
敵戦力
ボーロ:モーヴァ トルキラ×2 スィルヌム×2 バグラン×2
勝利条件
1.5ターン目味方フェイズを迎える
2.ボーロの撃墜
敗北条件
1.味方が1機でも撃墜される
強化パーツ獲得条件
4ターン以内にボーロを撃墜する

かなり小さなマップで増援もなし。 何より5ターンしのげば終わりという
イベントシナリオとも言えるものですね。 もちろん容赦はしませんが( ・`ω・´)

ここまででしっかりアルメラ組を使っていれば、教団員は敵じゃなし。
突っ込んでっても落ちる心配は特にないでしょう。
むしろ強攻撃力の武器で反撃できるよう、ヴァルシオーガは果敢に攻めて行きました。

3ターン目開始時で教団員は一掃。 よっぽどのことがない限りは
強化パーツ取得条件も達成は楽かと思います。
さて美しくない魔闘家改め新世界の王(笑)様、お別れが近づいて参りました。

妄想乙
バカをわからせました。 もちろん今回のメインはあんなのではなく、
サキトですよね。 ともかくヴィーラに戻りましょう。 迎えも来てくれましたよ(・∀・)

ここまでの文法の乱れは久しぶりでいらっしゃるな・・・。
それだけ心配をかけてしまわれたか。 ではちゃっちゃとお戻られましょう。
お戻られたサキトとエリシアさんは、改めてお話の機会を設けられました。
前回フィリスが言ってた「記憶の改ざん」についてですが、

記録としてそのようなものは残っていないとのことです。
(#^ω^) フィリスめフカシやがったのか・・・
まったくのゼロではないかもですが、サキトを動揺させるため
多分に誇張表現を使ったんでしょうね。
脅かしやがってこれはお仕置きだべぇが必要だな。
ただ、召喚後からの拘束、あとはレイブレード登場時、ハイパー化したあとの
もろもろのアレとかの問題は事実であり、
それについては言い逃れする気はないとエリシアさんは語りました。
サキト「俺は・・・ エリシアを信じる」


(´;ω;`) よく言ったぞサキト。 まぎれもなく君は主人公だ・・・!
改めてこれからもよろしくだぜ。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
posted with amazlet at 15.01.20
バンダイナムコゲームス (2014-08-28)
売り上げランキング: 2,226
売り上げランキング: 2,226
- 関連記事
-
- -魔装機神Fプレイ日記53- 第45話「立ちはだかる者」
- -魔装機神Fプレイ日記52- 第44話「巨なる者と虚なる者」
- -魔装機神Fプレイ日記51- 第43話「世界と、痛みと、現実と」
- -魔装機神Fプレイ日記50- 第42話「砕かれた心」
- -魔装機神Fプレイ日記49- 第41話「フィリス」②
