oreshika_0067s

-スターオーシャン3 プレイ日記5- 「極寒の脱出行」

2015.03.08(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スターオーシャン3 プレイ日記の第5回目です。

今回もよろしくお願いします。 


吐く息の白さからわかるように、アーリグリフ国は冬真っ盛り。
フェイトやクリフもたいがいな格好だと思いましたが

1amarec20150203-025217.jpg
1amarec20150203-025238.jpg

上には上がいました。 この子たち大丈夫なの・・・。
シーハーツブラック企業疑惑が生まれた瞬間です。


バンデーン戦闘艦から逃げられたものの、エンジンが完全に死んでしまい
エリクール2号星という未開惑星に不時着したフェイトたち。
到着した国の兵士に捕虜にされましたが、敵対国の女性隠密、
ネルさんの取引に応じる形で助けてもらうことになりました。

1amarec20150201-091930.jpg

ここからネルさんも戦闘メンバーに。 「施術」なる超パワーを使えるネルさんは
回復役としても活躍してくれます。 イェイイェイ! 
脳筋だけだったパーティに紅一点の安らぎが(´;ω;`)

フェイトにて、先ほどいじめられた尋問官を念入りに切り刻んで撃破。
そのまま通風口を通って牢を脱出しアーリグリフ地下水路へ。

1amarec20150201-092852.jpg

回復術は結構MPを使うので、あまり消耗はできませんね。
もっとバトル経験値を上げていく必要があるな・・・。 慣れるしかないか。

1amarec20150201-093618.jpg

なんかやたらデカい虫に殺されそうになったもののどうにかクリア。
やたらと氷が多いマップで、コンプリートはおろか
宝箱の回収もままならないところでした。
 おのれ・・・ おのれ・・・


そんなこんなで地下水路を突破。 ようやく街に出て人心地・・・
とはいきません。 なんせまだここはアーリグリフ王国のど真ん中ですからね。
だと言ってるのに

1amarec20150201-093947.jpg

((((;゚Д゚)))) フェイトお前相手は隠密機動だぞ・・・。
割と度胸があるのか融通がきかないのか。 物怖じしないのは凄い。
弐撃決殺とか瞬閧とかされたらどうするんだ ←偏った知識

1amarec20150201-093958.jpg

シーハーツ側はアーリグリフよりも話が通じる相手ではあるっぽいけど
それにも程度があると思うね。 思ったより芯が強いというか
頑固というか・・・。 ともかく、その話はもう少し後にしてくれると助かるな。
いつアーリグリフの追手が来るかわからんぜよ。

1amarec20150201-094039.jpg

街の入口でネルさんの部下が待っているそうなので
まずは合流するのが先ですな。 協力うんぬんの話はそれからでもできるでしょう。
安全、確認! 発進!! 街を探索してからね!

1amarec20150201-094436.jpg

ロイヤルスイート宿泊を強制する店員に文句を言ったらこれだよ(´・ω・`)
客に媚びない姿勢は立派だがさすがにそれは・・・。
武器防具はやたら値段が高かったので手が出ず。
所持金1000フォル未満で15000フォルが最低ラインの装備は無理だorz 

1amarec20150203-022738.jpg

そしてフェイトにサポートスペルのスキルをセット。
これはボスを撃破した時に取ったのか先ほどの地下水路か・・・。
ともかくこれでフェイトもヒーリングやアンチドートなどの回復術が
使えるようになりました。 やれやれ。

1amarec20150203-024407.jpg

細い通路の先に宝箱があるのをご確認いただけるだろうか?
このゲームは街中に結構宝箱があるんですが、
このようにひっそりと設置されてることが多いです。 なかなかいやらしい。
序盤では貴重な回復アイテムだったりするのでなるべく
とっておきたいですね。 私はもったいなくて使えない派です。

さらに物色を進めていると、ちょっとアレな人の家がありました。

1amarec20150203-024707.jpg
1amarec20150203-024710.jpg

他国をけしかけて現王朝を潰そうとする売国奴発見。
これ通報したらお金もらえるんじゃないの・・・。 ←脱走者の自覚なし
手紙をいろんな国に節操なく書いており、しかも態度の図々しさが
いっそ清々しいレベルで笑えます。

自らの無能を率先して世界中にばらまくスタイルとは斬新だ。


アーリグリフの闇を垣間見たのはいいんですが、アレを利用したところで
現王朝を潰すどころか、揺るがすのも容易ではなさそう
なのでスルー。
一通り見て回ったので待ち合わせ場所に行きました。

1amarec20150203-025241.jpg

茶髪の人がタイネーブ、紫髪の人がファリンというそうです。
彼女らがアーリグリフ潜入班で、我々の情報をキャッチして
ネルさんに報告したんだとか。 それはそれは助かりました。 ありがとうございます。
じゃあさっそく脱出と参りましょう!

1amarec20150203-025256.jpg


1amarec20150203-025351.jpg

文句などあろうはずがない。 シーハーツは女王が統治する宗教国家で
トップの聖女様の下、働く女性が多い国だということです。 移住したい

で、肝心の話に入りたいんですが・・・

1amarec20150203-025431.jpg

(;・∀・) ネルさんはかなり鋭かった
まぁ納得してもらうしかないですけどね。 こればかりは。

1amarec20150203-025452.jpg

クリフはどう見ても肉体労働派だろうとか突っ込みどころは満載ですし
否定もできないですが、まさか「遠い星からやってきた」とか
頭の残念な人を疑われて打ち捨てられそうな真実を伝えるわけにもいかん。
実際に未知の技術を知ってることは確かなので、
それで了承してもらうしかないですけどね。


本題に入りましょう。 申し訳ないが我々は世界情勢に無知なので
最初っから教えていただけると幸甚です。


1amarec20150203-025617.jpg
1amarec20150203-025626.jpg

なるほど・・・。 基本的にはアーリグリフが仕掛けた侵略戦争ってことか。
部外者が軽々に判断するのはアレですが、少なくともシーハーツ側に
瑕疵はないように思えるな。

で、軍事国家で物量に勝るアーリグリフに、施術と呼ばれる力で
なんとか対抗してしのいでるようです。 ネルさんが使うアレですね。

クリフ「オイ、こりゃ紋章術じゃねえのか?」

1amarec20150203-025702.jpg

ふむ、フェイトたちの世界にもある技術のようですね。
まぁそれはいいでしょう。 それでも劣勢にあるシーハーツは、
その施術を使った新兵器を開発してるんだけれど、それがまだ
うまくいってないんだとか。 話が見えてきましたね。

1amarec20150203-025744.jpg

営力はたぶん電気だろうと思われるけど、まぁそういうことです。
モノにもよるけど、工学系を専攻したフェイトなら、この文明レベルのものなら・・・

フェイト「ネルさん、僕はお断りします」

Σ(゚д゚lll)

1amarec20150203-025805.jpg

瞬時に暗殺者の目になるネルさん。 だからフェイトは何でそう強気なんだ・・・
勇気と無謀は別物だと思うがどうだろうか。

1amarec20150203-025809.jpg

その意見はわかるが・・・。 自分の命がかかってる場面でも言えるのは凄いな。
ホントにタダの学生なのか。 両親の教育がよかったのか。
ただし、ネルさんたちにも言い分はあります。

1amarec20150203-025828.jpg
1amarec20150203-025923.jpg

戦わなければ守れないなら戦うしかありません。
しかし、このままでは戦っても守れるとは限らない。 ならば・・・
いざとなれば力尽くで従わせるのも辞さないとするネルさん。
話が平行線をたどるかというとき

ファリン「はわぁっ!?」

1amarec20150203-025956.jpg

え!? こっちは馬車で全力で突っ走ってるのに・・・
疾風ってのは・・・ 飛竜部隊ですかorz そりゃあ追いつかれますね・・・。

タイネーブ「ネル様・・・」

1amarec20150203-030015.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


アルティメット ヒッツ スターオーシャンTill the End of Time ディレクターズカット
スクウェア・エニックス (2006-07-20)
売り上げランキング: 5,848
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Fプレイ日記57- 第48話「ジャイアント・キリング」 | ホームへ | -魔装機神Fプレイ日記56- 第47話「反攻開始」>>

コメント:
デカい虫はMPが低いんでフェイトのブレイズソードでMP削ると楽勝だった記憶があります。
味方もMP0で戦闘不能になるんで注意が必要なんですけど
[2015/03/10 21:04] | #- | [edit]
> デカい虫はMPが低いんでフェイトのブレイズソードでMP削ると楽勝だった記憶があります。
> 味方もMP0で戦闘不能になるんで注意が必要なんですけど

コメントありがとうございます。

このゲームはMPダメージが割と勝敗に影響しますね。
昔はブレイズソードとか使ったことはなかったですが・・・。
逆に後半の敵にMPダメージでやられてた記憶ががが(´;ω;`)
[2015/03/11 00:08] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1077-41192b76
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]