oreshika_0067s

-スターオーシャン3 プレイ日記6- 「隠密機動の覚悟」

2015.03.10(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スターオーシャン3 プレイ日記の第6回目です。

今回もよろしくお願いします。 


1amarec20150203-031858.jpg

【悲報】フェイトさんここまで防具なし戦闘を余儀なくされていた

 
ネルさんの手引きによってアーリグリフから脱出し、
シーハーツ国を目指すフェイトたち。 アーリグリフの追手が迫る中
なんとネルさんの部下のタイネーブが囮になる発言をしました。

1amarec20150203-030034.jpg

もちろん無茶も無茶、とんでもない話です。
なんせアーリグリフの追手は「疾風」と呼ばれる精鋭の飛竜部隊。
さすがにニンジャのカラテを持ってしても難しいのではないか・・・。
しかしタイネーブたちの決意は固く、本人やそれを汲んだ他2人に
フェイトも押されました。 くれぐれも・・・ お気をつけて。

1amarec20150203-030113.jpg

(`・ω・´)ゞ アペリスのご加護がありますように


1amarec20150203-030124.jpg

((((;゚Д゚)))) あれはいかん  想像以上にドラゲナイ(dragon knight)だった。
しかし僕たちは友達のように歌うことも踊ることもない・・・。
争い合うのは仕方ないことだ。

1amarec20150203-030143.jpg

いくらタイネーブとファリンとはいえ、そう時間が稼げるとも思えない。
ここはなるべく迅速にことを進めないといけないところですが、
ここでもフェイトはネルさんに絡みます。 あの2人はホントに大丈夫かと。
お前・・・ 大丈夫なわけがないだろう。

1amarec20150203-030201.jpg
1amarec20150203-030206.jpg
1amarec20150203-030221.jpg

クリフ「おい、フェイト。 黙れ」

1amarec20150203-030254.jpg

その通りですな( ・`ω・´) 彼女たちは何のために命を張ってるか。
それは我々がここを切り抜けるためですよ。 フェイトの気持ちがどうあれ
少なくとも今の状態じゃ奴らと一戦交えるとか無理だし、
シーハーツ領内に入ってから考えるべきことだ。


1amarec20150203-030918.jpg

血気に逸るフェイトをいさめ、一路シーハーツ領内を目指します。
余裕で道に迷ったところ、アーリグリフ軍の漆黒と思しき奴らに遭遇。

1amarec20150203-030934.jpg

危うくタイネーブとファリンの頑張りを無駄にするところでした。
なんという愚か者の極みか (´・ω・`) 厳に気をつけねば・・・。


道のりも半ばまで来た頃

1amarec20150203-031113.jpg

何この重度のめまい・・・。 割と喫緊に医者に診せる必要がありそうな感じ。
頭痛も併発したそうで、ますますヤバさが際立つぞ。

1amarec20150203-031127.jpg

もうすぐカルサアという街に着くとのこと。 まだシーハーツ領内ではないですが
フェイトがこんな感じだし、そこで一泊はしないといけないな。
ご迷惑をお掛けして申し訳ない・・・。

1amarec20150203-031206.jpg

ふーやれやれ。 アーリグリフに比べればだいぶ兵士も少ないし
1日や2日は問題なくしのげそうですな。 フェイトもだいぶ落ち着いてきたので
少し散歩がてらまた街を探索します。

1amarec20150203-031659.jpg

(´・ω・`) 村人の称号が酷い どこで暮らしてるんだこの人。
まさか戦争で家が焼け出されたとかじゃないだろうね。
なんという罪深い戦争か・・・。

1amarec20150203-031818.jpg
1amarec20150203-032153.jpg

フレッシュな血しぶきを尊ぶ武具屋の娘から装備を購入し、
暑苦しい食料品店で回復アイテムを補充。
今まで防具なしで戦ってたのかよ鎧兵士に手も足も出ないわけだ(´・ω・`)

なお、アーリグリフとシーハーツの戦争について

1amarec20150203-032350.jpg
1amarec20150203-032352.jpg

国民にはこのような情報操作が行われているようです。
今回話を聞いた識者の方は、このお触れが偽りであることを
見抜いていたようですね。 しかしすべての国民がそうかというと・・・。
アーリグリフ王のお膝元に近いほど難しいかもしれません。

この街はシーハーツとの国境だし、アペリス教徒の本来の姿を知ってるから
疑問を持てたってこともあるでしょうね。


散策中、教会の近くでネルさんと誰かが密談中でした。

1amarec20150203-032558.jpg

何かまたアーリグリフがやらかしたとかですかね。
フェイトに気づいた途端に話を中断したので、詳しいことは不明です。

1amarec20150203-032631.jpg

気にはなりますがしょうがない。 なんせまだ味方と決まったわけじゃないし。
他ならぬフェイトが協力を拒んでいるからしょうがないね(´・ω・`)
手荒な真似をされてないだけでも上等だよ。 この星に着いた当初からすれば。


一晩休んで元気モリモリ、夢がモリモリ。 今日こそシーハーツに到着したいところ。
取り急ぎの目的地はアリアスという街で、そこまでいけば
安全は保障されるっぽいですね。 あとひと頑張りか・・・。
今日はカルサア山洞という洞窟を抜けるんだとか。

1amarec20150203-032746.jpg

本来はちゃんとした道もあるようなんですが
今は疾風やら漆黒やらに狙われてるところですからね・・・。
ちょっと大変そうですが、危険を逃れるならやむを得ない。

1amarec20150203-032754.jpg

なんか嫌な予感がしてきた


1amarec20150203-034325.jpg

山洞内は予想通り魔物の巣でした。 定期点検の必要性を訴えたい。
バトルではいつも思うけど、小攻撃がバリアに弾かれるのがかなりめんどいです。
※小攻撃は隙がないがGuts100%のバリアに弾かれ、大攻撃はバリアを壊すが隙が大きい
うまく敵の行動を読んで仕掛けていくのが定石なんでしょうが、
私はまだその領域が遠い・・・。

1amarec20150203-034813.jpg

山洞のボスと思しきストーンゴーレムもいました。
カルサアの街で落盤事故について話してた人もいたけど、こいつが原因か。
特に気にせずスルーしたけど、気づかないうちに人助けをしてしまったかしら。

1amarec20150203-035657.jpg

あとはでっかい亀が引くトロッコに乗って進むというよくわからんミニゲームを
こなしていきます。 トロッコには種類があり、
それによっていける道や宝箱が取れたりするみたいでしたが
4回ぐらい乗ってめんどくさくなったのであきらめました。
その後7回ぐらい乗ってようやく正解ルートで、スタミナを切らすことなく到達。
疲れたorz


なんとか次の街、アリアスに到着。 もうアーリグリフ軍に追われることは
なくなったね。 
まだシーハーツの首都ではないので
旅は続くけど、とりあえず神経を張り巡らす必要はないかしら。

1amarec20150203-053435.jpg

いや、この街も確実に安全ではないか・・・。 奴らが仕掛けた戦争だし
シーハーツの肥沃な土地を狙ってるという話なので、
隣の街がアーリグリフ領なここはむしろ防衛ラインという位置づけになるのか。
確かに、目に見えて緑が増えてきたし、カルサアも土気色が目立ってたから
さぞかし魅力的に見えることだろう。

1amarec20150203-054009.jpg

この街の指揮官を務めている女性、クレアさんと面会。
要するに前線司令官的な人ですよね。 これはまたずいぶんと美人で・・・。
ネルさんのキツめな感じもいいけどクレアさんも捨てがたい・・・ ←バカ

1amarec20150203-054050.jpg

交渉が半ば脅しに近かったこともあり、まずは謝罪から入ったクレアさん。
劣勢にある戦争で、切り札となり得る可能性が見えたのなら
多少強引になるのも詮無いことだと思います。
 

1amarec20150203-054055.jpg

フェイトは相変わらずですが、ともかくお話の続きは明日以降、となりました。
正直ありがたいです。 山洞で無駄なアトラクションしちゃったしね。 
ゆっくり休ませていただくとしましょう(・∀・) おやすみなさい!

・・・

・・・・・・

1amarec20150203-054452.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


アルティメット ヒッツ スターオーシャンTill the End of Time ディレクターズカット
スクウェア・エニックス (2006-07-20)
売り上げランキング: 5,848
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Fプレイ日記58- 第49話「繰り返されてゆく事」 | ホームへ | -魔装機神Fプレイ日記57- 第48話「ジャイアント・キリング」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1078-deb50d16
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]