-スターオーシャン3 プレイ日記13- 「愛のメモリー」
2015.03.24(21:00)
皆様、お疲れ様です。スターオーシャン3 プレイ日記の第13回目です。
今回もよろしくお願いします。

※何故か脳内にある曲が流れてきましたが本日のタイトルとはたぶん関係ありません
ベクレル鉱山にて銅を採取しての帰り際、疾風騎士団の待ち伏せを蹴散らしたあと
さらに歪のアルベルと対決。
以前舐めプして見逃してくれた礼をきっちり返し、逆に見逃してあげて
NDK(ねえどんな気持ち?)をかましてあげましたよ。

負傷したタイネーブとファリンをクレアさんに預けます。
なんせ、秘密兵器の情報がダダ漏れでしたからねorz
極秘とは何だったのか。

ものすごく身近に間諜がいたんすね(´・ω・`) それならしょうがないな。
急いで施術兵器「サンダーアロー」を完成させないと。
ここでアイテムクリエイションに新たなエントリーが。

錬金は正直まだあまり縁がないので特に気にしなくていいか・・・。
あとはリジェールさんなる女性とエロオヤジがエントリィィィ。
リジェールさんは料理スキルが非常に高いけど、
契約にアイテムが必要だった記憶があります。

そしてクリフの武器も作っておきました。 もうアルベルと戦う羽目になったし
帝国の将軍と戦う機会も増えてきたらまずいですし。
アーリグリフで売ってた強い武器を買うのも手かもしれん。
さて、適当なアイテムを作ったところでシランドへ。
街に入ってすぐ、倒れている誰かを介抱している女性が見つかりました。
あのー、大丈夫ですか? 人を呼んだほうが・・・

ホントだ! ずいぶん久しぶりな気がする。
ミラージュさん自身はご無事なようですが、何やら深刻そうです。
倒れた人がヤバそうとのこt、 って Σ(゚д゚lll) えええぇえぇ!?

まさかの再会。 アミーナは体が弱いのでは・・・。 なんでシランドに?
少なくとも、ペターニでお医者先生が言ってたことには
安静にしてないとかなりまずいという話だったと記憶してますがね。
ともかく急いでネルさんの伝手にてお医者様を頼みます。

ホントそう。 パルミラの千本花を作ろうとした時もそうだったけど
アグレッシブすぎるんですよね・・・。
あの時は鉄腕のおばちゃんがついてたからまだしも、今回は1人ですし。

肺病か (´・ω・`) 17世紀ごろの文明レベルということだと
結核とかが最有力になるのかしら。
もちろんその時代の医学では治すことは難しい・・・。
この世界には施術があるからわからんけど、簡単に治せるわけじゃなさそう。
お医者様も「危険な状態」と念を押していかれました。

悪い時には悪いことが重なるものですorz アーリグリフが侵攻を開始したため
迅速に王宮に来るようにと陛下からお達しがありました。 ナンテコッタイ
サンダーアローの改良は間に合わないか・・・。

アミーナ「ディオン・・・?」

ここでアミーナが目を覚ましました。 しきりにこちらを気にしてますが
そんなことはどうでもいい( ・`ω・´) 無茶しすぎだろ!
アミーナにもそれぐらいは分かっていただろうに・・・。
詳しく聞いたところ、知り合いの人に「アミーナの幼なじみが
王都の研究所で働いている」と聞いたからだそう。
やはり無茶の原動力は幼なじみか。 この子はホントに・・・。
で、研究所のなんていう人です? もしかしたら会ったことがあるかも。

え!?

めちゃくちゃ知ってる人でした。 そうかディオンが・・・。
探す手間が省けたのはいいですが、アミーナが今にも起きだそうとしてたので
なんとかなだめました。 今この子を動かすと命に関わる。

ダッシュで施術兵器研究所へ。 女王陛下の謁見はスルーでお願いしました。
申し訳ない、ディオンを連れて行ったらすぐに向かいますので・・・!

ディオンは、アミーナがペターニにいたことも知らなかった様子。
ずっとアーリグリフのおじさんの家にいると思ってたそうです。
これはアミーナの今の事情を知らないな(´・ω・`)


部屋に入る前に事情を説明。 病気のことにショックを受けているようでしたが、
アミーナの支えになってほしいというフェイトの願いを受け止めてくれたようです。


(´;ω;`) アミーナよかったね・・・! 頼むからもう無茶はやめてください。
本当にお願いしましたよ。 自分のためにもディオンのためにもね。

感動の再会を祝福したい気持ちは山々ですが、
事態はそれを許してくれません。 アーリグリフはアリアスにまで侵攻。
なんでもアーリグリフ三軍が勢揃いらしいですよ\(^o^)/
ただし、漆黒はいるものの、歪のアルベルはいないということでした。
全面戦争なら奴を外す理由はないと思うけどな・・・。
前回あれだけ悔しがってたし、雪辱に燃えてそうなものだけど。
まぁいないというなら好都合。 敵が減るのはありがたいですよ今は。
サンダーアローが間に合わない現状、我らも最前線で戦うことになるだろう。

正直今さらですがね。 漆黒の
そんな気はしてましたよ。 クリフなんかはそっちのほうが性に合っているし
フェイトも覚悟は決めたのでガシガシ戦っていく所存ですよ。

ミラージュさんの戦力は貴重ではありますが、
アミーナがまた無茶しないとも限らんので待機していただくことに。
アーリグリフ三軍なんぞちょちょいのちょいで蹴散らしてきますよ(・∀・) ←バカ
もし何かあったらアミーナをよろしく。

ディオンも研究所に戻るとのこと。 そうですな。
そのためにも、この戦いは負けられない。 よっしゃやってやろうじゃん!!
ディオンは一足早く研究所へ。 先ほどフェイトも陛下との謁見をブッチしてたので
急いで向かいます。 陛下にしっかりと勝利をお約束したところ
???「どうやら間に合ったようじゃな。 今戻ったぞ!」

珍しく素でびっくりしてるラッセル執政官。 ネルさんも絶句してます。
それもそのはず。 なんだこの上半身裸男は・・・。

え!?

なんか割と重職っぽい扱いです。 ラッセル執政官とも知り合いの様子。
もっともかなり犬猿の仲に見えますが・・・。 まぁやむなしだろうな。
なんで陛下はあの姿に動じないんだ
アドレー「だまっとれラッセル!!」

Σ(゚д゚lll) 近い近い近い! 顔が近いっておっちゃん!
なんだこの人キャラが濃すぎてヤバい・・・。 どういう人なのあの人。


なんということでしょう。 あのクレアさんの親父がコレか(´・ω・`)
クレアさんは100%母親似でホントよかったと思う。 ホントよかったと思う。
(大事なことなので二回言いました)

見えないでしょう。 というか誰が予想できるんだそんなm

(´・ω・`) ですよね
今後このアドレーさんもフェイトといっしょに戦ってくれることとなりました。
というか半分無理やりな感じです。 逆らったら後が怖そうだし
クレアさんにもお世話になったから彼女のメンツに泥を塗るわけにも・・・。

とりあえず顔が近いのを何とかしろ
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
アルティメット ヒッツ スターオーシャンTill the End of Time ディレクターズカット
posted with amazlet at 15.02.28
スクウェア・エニックス (2006-07-20)
売り上げランキング: 9,180
売り上げランキング: 9,180
- 関連記事
-
- -スターオーシャン3 プレイ日記15- 「転機」
- -スターオーシャン3 プレイ日記14- 「カナシミレンサ」
- -スターオーシャン3 プレイ日記13- 「愛のメモリー」
- -スターオーシャン3 プレイ日記12- 「恐るべきアーリグリフ」
- -スターオーシャン3 プレイ日記11- 「超施術兵器ビッグキャノン」
