-スターオーシャン3 プレイ日記20- 「偉大なる侯爵」
2015.04.08(21:00)
皆様、お疲れ様です。スターオーシャン3 プレイ日記の第20回目です。
今回もよろしくお願いします。
アイテムクリエイションにて、初めてアドレーさんの装備できる
防具が作れました。


裸マントの親父が街をうろつく事案が発生したため即刻回収となりました。
アドレーさんがまともな防具を装備できるようになるのはいつだろうか。
バンデーンの戦闘艦と戦うため、強大な侯爵級ドラゴンの力を借りに
ウルザ溶岩洞へと向かったフェイトたち。
めんどくさいトラップをようやく抜けたと思ったら、
飛び出してきた変な妖精っぽい敵に瞬 ☆ 殺されたところです。
ロビンだか火消しのウインドだか、ともかくやたらと強いです。
何回か挑んでも例外なく竜巻や雷の餌食となり消滅してしまうため、
いったん出なおして来ることに。

来た ( ̄ー ̄)ニヤリ
ネルさんがレベル30で覚える技、黒鷹旋。 でっかい手裏剣を投げ
多段ヒットを与える技で、これがネルさんの究極奥義の一つだと思ってます。

HPとMPダメージを同時に与えることができ、強攻撃にセットすれば
相手のガードを打ち破りながら複数回ヒット。
味方への援護にもよいし、何より遠くから攻撃できるので
危険を大幅に減らせるメリットがあります。 これさえあれば・・・。

このようなものです。 イヤッホウ! 10回以上全滅してたのがウソのようだ・・・。
しかし、この戦いにも課題が残ります。
アルベルがMPダメージで倒れてるという(´・ω・`)

とりあえず先に進み、溶岩洞内部へ。 ここにはまんま火の魔物が多く、
先のロビンなんたらと同様、MPダメージを与えてくる敵がいるため
なかなか大変。 ブラックベリィなどの回復アイテムがガシガシなくなっていきますね。
最近一気に敵が強くなった気がする

妙な棲家を発見。 婆兄・・・? ばばあにって何だ。
すぐには何親等か浮かばないですがまぁいいでしょう。
すいませんお邪魔します。 どなたかいらっしゃいますか?

婆兄って「バーニィ」かよorz なんという無茶な当て字か・・・。
10年以上前のゲームだぞなんでこの頃からキラキラネームが存在してるんだ(´・ω・`)
この婆兄さん、本名をバニラというそう。
ちゃんといい名前があるじゃないのさ(´・ω・`)
わざわざこんなところに住んでるだけあって、件の侯爵級ドラゴン、
クロセル閣下のこともご存知でございました。

道案内をひっそりと期待したものの、バニラはここに勝手に住んでるだけで
抜け道などは知らないとのこと。 むむむこやつめ・・・。
いや、バニラさんにあたっても仕方ないか。 じゃあどうするかですな。



すいません今ちょっと漫才はノーセンキューで。
しばらく悩んでいたところ、バニラさんから別の提案を頂きます。

クリエイターであるバニラさんは、瓦礫を除去するアイテムを作れるとのこと。
なあんだ最初からそれを言ってくださいよ(・∀・)
必要アイテムがあるそうですがそんなのはいくらでも取ってきますので。

(´・ω・`) 前金とはしっかりしとるな 納期はなるはやで依頼し、
魔光石なる品を取得次第作成の約束となりました。 イェイ!

さっそくアーリグリフ地下水路に直行。 懐かしさと苦い思い出が頭をよぎるな・・・。
魔光石ゲット後、戻る前にしばらくアイテムクリエイションの時間を取りました。
ちょっとこの先の通常敵含め、今後の攻略に懸念を覚えたためです。
まず作ったのはアクセサリー。 ウルザ溶岩洞の敵が炎属性であることを考え

フレアリングを作成。 その他、戦闘中の速度を上げるヘイストリング、
麻痺を防ぐパラライチェックなどを作っておきました。


あとは防具ですね。 MPダメージをどれだけ軽減できるかは不明ですが
これまでより一段階強い防具を作成。
なおアルベルやネルさんの防具については、今回作った防具より
アーリグリフの店売り防具のほうが強かったです(´・ω・`) 悲しい。
さて、準備もばっちりきっちりでアイテム納品。
さっそく作っていただきました。 バニラさんさすがァ!

バニッシュリングは、この洞窟だけでなく、これまでの迷宮で
瓦礫などに阻まれていた宝箱を取るのにも使えます。
いずれ時間を見つけて回収に行きたいと思いますが、今回は喫緊なので・・・。
いよいよ侯爵級ドラゴン、クロセルとのご対面。


( ゚д゚) マジでデカい・・・。 これは確かに捕まえるのは無理だわ。
こんなのどうすればいいんだってレベルでしょ。
ともあれ話が通じる竜とのことなので、ご挨拶から用件を切り出します。

(`・ω・´)ゞ これはこれは大変失礼致しました!
私どもはシーハーツとアーリグリフからの使いの者でございます。
この度は閣下にお願いがあってまかりこしました。

つきまして、私どもの開発した施術兵器、こちらを御身に乗せ、
この地を襲う慮外者をわからせたいと愚考する所存でございまs

(´・ω・`) ですよね
クリフ「ネル、もういいぜ。 こんなふざけた奴、
ぶん殴って言うことを聞かせりゃいいんだ」

((((;゚Д゚)))) さすが戦闘民族らは話が早い
出発前は侯爵級にビビってたアルベルさんもやたらやる気ですよもう。

言いましたね閣下 ( ・`ω・´) 言質取りましたよ。
じゃあ申し訳ないですがお覚悟を!

クロセルとの戦闘は2連続。 一度目は本気じゃないのか、わりとあっさり
カタがつきます。 その後の2回めが本気仕様の様子。

MPにもダメージを与える全体攻撃、ドゥームレイドがかなりの脅威。
ヘタするとあっさり全滅もあり得るほどのヤバさです。
外から黒鷹旋しようにも範囲が広くて被害を免れないし・・・。
逃げまわってるうちに閣下がピヨってくれたりしたので運良く撃破完了。

まぁ正直だいぶ運が味方してくれたと思います。
それでも勝ちは勝ちですからね。 誇り高き侯爵に二言はなしと思し召します。

(`・ω・´)ゞ
・・・
・・・・・・

晴れてシランドへ凱旋できました。 ふーやれやれ。
閣下も我々を認めてくれたようで、タメ語を許可していただいた様子。
では恐れながら、施術兵器取り付けにかかります。
窮屈かもしれないですがお許しを。 よろしく!


スゲェ
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
アルティメット ヒッツ スターオーシャンTill the End of Time ディレクターズカット
posted with amazlet at 15.02.28
スクウェア・エニックス (2006-07-20)
売り上げランキング: 9,180
売り上げランキング: 9,180
- 関連記事
-
- -スターオーシャン3 プレイ日記22- 「託されたもの」
- -スターオーシャン3 プレイ日記21- 「さようならこんにちは」
- -スターオーシャン3 プレイ日記20- 「偉大なる侯爵」
- -スターオーシャン3 プレイ日記19- 「アルベル・ノックス」
- -スターオーシャン3 プレイ日記18- 「信じることから始めよう」
