-スターオーシャン3 プレイ日記22- 「託されたもの」
2015.04.12(21:00)
皆様、お疲れ様です。スターオーシャン3 プレイ日記の第22回目です。
今回もよろしくお願いします。

現時点でこのゲームの外道キャラ三巨頭の一角、ビウィグ野郎。
あとの2人はノートン、そしてアーリグリフ地下牢の尋問役です(←私怨)

フェイトの父さんとソフィアを人質に取ったバンデーンは、
人質交換を要求してきました。 その舞台はなんとエリクール2号星。
あまりにも早い再訪です。 みんなと合わせる顔がない(´・ω・`)
そしてバンデーン側が指定したポイントは

カルサア修練場じゃんorz あの平たい顔族に面倒かけられたりとか
あまりいい思い出はないんですがね。
まぁペターニとかシランドとか、人が多いところだと
物騒なことが起こったら困るからいいけど。


様々な策謀が絡みあう人質交換作戦開始。
もちろんこっちも、相手が素直に来るとは思ってないですし
フェイトも父さんもソフィアも無事に取り返さないといけません。
そのために取れる手段はとっていきます。 連邦にも了承済み。

それでもフェイトは不安を拭い去ることができない様子。
これはしょうがないよね(´・ω・`) なんせ自分が人質のメインだし
親や幼馴染の命まで関わっちゃってるとなれば・・・。

すいませんホント。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
マリアは部下と準備やらなんやらあるということで、その間待機。
狭っ苦しいから邪魔だと追いだされた不遇のクリフと
愚痴をこぼしあいました。

そうですね。 これに関しては本気で疫病神扱いされてもおかしくない。
ラッセル執政官じゃなくてもキレるでしょう。 さっさとすませて
バンデーンをブチのめし、この星に脅威が迫ることもないようにしておきたいな。
いよいよ作戦開始。 ディプロ搭乗員でも選りすぐりの部下に武装させ
指定ポイントに転送しました。

その時、何かがちらっと見えた気がしました。 あんなとこに何がいるのか・・・。
鳥か何かですかね。 まぁ気にしないでいきます。

( ・`ω・´) 来たなバンデーンの卑怯者どもめ
父さんとソフィアは連れてきて・・・ いるな。 よしよし。
だがその機械は聞いてないですぞ。

びっくり仰天のマリアさん。 どうやらアレは「転送妨害装置」だそうです。
アンニャロウここで我々をSA ☆ TSU ☆ GA ☆ I する気だな。
だがそれはスイーツよりも甘い考えだな( ・`ω・´)

もうすでに聖殿カナンにて奴らの手管は確認済み。 くらえ必殺!
リフrリフレクtリフrリフレクトストライフ!! やったぜ。

実に20話以上もかけてしまいました。 本当にごめんなさい。
だけど無事でよかった・・・。 まさかこんなことになるとはね。
さて、2人も助けたし、こんなところに長居は無用ですな。
残ったバンデーン野郎をブチのめして、さっさと帰りまs

( ゚д゚) え・・・?
あれおかしいな。 あれは転送妨害装置だったはずでは?
どう見ても最初はいなかったメカメカしいあんちくしょうが増えてますけどね。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 何そのチート装置最強じゃん・・・。
正々堂々とはこちらも言えた立場じゃないがさすがにこれはジャッジを呼んでほしい。
メカの無限召喚はナシでお願いできないか・・・。
ちょっとやってられない状況になったのでいったん修練場内に退散。
あの広場じゃ増えるだけの敵に包囲されてあっという間にジ・エンドですし。
さっきのゴタゴタの時にソフィアもちょっとケガしてしまったようでした。

超サイヤ人のクリフさんが敵をかき回している間、
善後策を練ることになりました。 ただ、チート装置の存在がどうしても(´・ω・`)
逃げ切るのは難しいといえるでしょうね。
クリフが戻ってきたら、正面突破上等でなんとか考えよう。
さて

(´・ω・`) Yes. 父さんの反応からも、
フェイトやマリアへの遺伝子操作は事実であることがわかります。
いったいなんでこんなことをしたのか。 コレガワカラナイ。

(#^ω^) ←マリアさん


いつも冷静なマリアさんもこれには激高。 ここで父さんは初めて
マリアの素性に気付きます。 そうです。
彼女もまた、フェイトと同じ実験体なのですよ・・・。
だからこそ、私たちには知る権利があるのです。 あなた達がした実験の意図を。

(#^ω^) ちょっと何言ってるか理解できんのでもう一回頼みます。
世界がなんだって? 眠いならゲンコツかビンタか選ばせてあげますよ。
ふざけてる場合じゃないってことだけは認識してもらえると助かる。

今にも手が出そうなマリアさんの言い分はもっともでしょう。
たった2人に遺伝子改造をしたところで何が世界のためなのか。
むしろ今、世界はフェイトの奪い合いで争乱のズンドコにあるんですがね。

迫る脅威に対抗するためだという父さん。 しかしあまりに突拍子もない話。
父さんも、今説明しても信じてもらえないのは自明だから
とりあえず脱出してからゆっくりとのこと。 確かに今のマリアさんは
珍しく動揺してるからな・・・。

わかりました。 でも必ず説明してもらいますからね!
クリフも戻ってきたし、この場を切り抜けることを考えましょう。

ディプロに連絡を取ったところ、ビウィグの乗艦とバトル中。
相手艦も戦闘中なので、こちらへの転送はできない可能性が高いです。
切り込んでいって妨害装置を破壊するのは今しかない・・・!

(#^ω^) 調子に乗りやがって・・・! しかし確かにその通り。
一刻も早くあの装置を破壊するしかないですな。
こうなったらウラキ少尉ばりに吶喊していくしか
???「それはこれがあるからだろう、阿呆が!」

アルベル!? なんでこんなところに・・・。
まさかの登場をみせたアルベルは、奴らの虚を衝き妨害装置を破壊。
なんという神業 (´;ω;`) 尊敬のあまり漆黒騎士団に入団しそう。

怒りに燃えるビウィグはアルベルを撃ち撤退。
アルベル! なんてこった・・・! ありがたいけど無茶しやがって。

致命傷ではないようですが、気絶してしまった様子。 妨害装置も壊れたし、
すぐディプロに転送して治療しましょう。
マリアさんがディプロに連絡すると、ちょうど連邦艦アクアエリーが到着し
ビウィグの艦を撃破したとの報告が入りました。 イヤッホウ!

え!?

ビウィグ「利用・・・ できないなら、排除するまでだ!」


Σ(゚д゚lll) 父さん!


おのれビウィグ!! 貴様は粉々にブチ砕いてくれる(#゚Д゚) !!

外道を始末完了。 しかしそんなことは・・・!
父さんの傷は深く、どうやっても助けることはできそうにありません(´・ω・`)


父さん つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


それでは皆様、また次回お会いしましょう。
アルティメット ヒッツ スターオーシャンTill the End of Time ディレクターズカット
posted with amazlet at 15.02.28
スクウェア・エニックス (2006-07-20)
売り上げランキング: 9,180
売り上げランキング: 9,180
- 関連記事
-
- -スターオーシャン3 プレイ日記24- 「神世界より」
- -スターオーシャン3 プレイ日記23- 「かみは いた」
- -スターオーシャン3 プレイ日記22- 「託されたもの」
- -スターオーシャン3 プレイ日記21- 「さようならこんにちは」
- -スターオーシャン3 プレイ日記20- 「偉大なる侯爵」
