-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記4- 3話「新世界への扉」
2015.04.09(21:00)
皆様、お疲れ様です。第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第4回目です。
今回もよろしくお願いします。


無事Zチップが貯まったので、Zクリスタルを強化します。

素で30分ほど悩みましたが、やはりここはPPで。
お金も魅力ではあるんですがね・・・。 20機を撃破しただけで
ワッ太社長の固有技能と並ぶPPが手に入るのは大きいと思います。
今作はポジショニングとか戦術待機とか、
有効そうな追加スキルも増えましたしね。
では本編に行きます。
前回の戦いに駆けつけてくれたシンジくんさん。
あの頑固親父を説得できるほどの神に進化したと思われたものの
あちらは完全に折れたわけではなさそうでした。

それどころか喧嘩をこじらせてしまってます。 ナンテコッタイ
Z-BLUEへのエヴァ派遣について、ミサトさんらも口添えしたものの
碇指令の意志は変わらず。 そして反発したシンジくんさんは
静かに、しかしはっきりとエヴァ搭乗を拒絶。 そしてこの流れです。

また、加持さんにはアスカの状況を探るように依頼をしていたものの
それは果たされなかったようです。
前作中盤から後半にかけてぐらいのルート分岐でリタイアして以来
今作に至ってもまだ回復していないのか(´・ω・`)
まぁこのシリーズのシンジくんさんの主人公力は並じゃないから
まだまだ安心して見ていられるな。 ユノハやジン補正は今はかかってないけど
正義をこじらせた五飛とか長い間散々だった宗介と比べると屁でもない。
そしてシンジはNervを出ます。 向かうは第2新東京市。

エヴァのパイロットたる自分を失ったシンジが若干ヘコみつつも
街に出たところ、トウジとケンスケに遭遇。
彼らは登校途中のようでした。

そういえばそういう設定だったか。 陣代高校に慣れすぎて
もう違和感がなかった。 確かに前話でエヴァ勢が陣代高校にいなかったな。
こちらの学校が直ったのはいいことだけど、残念だ (´・ω・`)
これから第2新東京市に行くというシンジに対し、いろいろ察しつつ


明るく送り出してくれる2人。 そうだった僕らはマブダチだったんだ(´;ω;`)
ありがとうトウジ、ケンスケ! シンジはすぐに迷いを吹っ切ってしまえるさ!

それはちょっと約束できないな。 彼に対してのわだかまりはすでにないけど
嫁があの人だというだけで扇は許されない条件を十分に満たしている。
そんな折、警報が鳴り響きます。 もしかしてこれは・・・!

サイデリアルの野郎が来た様子。 シンジくんさんがいないこんな時にorz
アスカも復帰できてない以上、Nervの現戦力は綾波とマリだけか。


ま た 貴 様 か 将軍様()はずいぶん働き者でいらっしゃることだ。
Z-BLUEのメンツが揃ってれば叩きのめせたが・・・。
さすがに綾波とマリだけではいかんともしがたいぞ。 おのれ。

味方戦力
強制出撃 レイ:エヴァンゲリオン零号機(改) マリ:エヴァンゲリオン2号機
敵戦力
ダバラーン:アドラティオ アンゲロイ×8 ティアマート×8
デイモーン×16
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.いずれかの味方ユニットの撃墜
SRポイント獲得条件
???
多勢に無勢という言葉が極まった感じからのスタート。
ATフィールドがあるのでそう簡単にやられはしないけど、
1回発動するごとにEN20消費ではそう何度も頼れません。



我らの主人公が来てくれることを信じて戦うレイ。
おちゃらけた様子を見せるものの健気に戦うマリ。
頼む少しの間だけ耐えてくれ・・・ きっとZ-BLUEもシンジくんさんも来てくれる。

え!?

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ここで使徒とかまさに踏んだり蹴ったりじゃないですかやだ・・・
ブッダよまだ爆睡こいてるのですか。 しかもあいつトラウマ系使徒ですよ。
私の記憶が確かならば。 劇場版仕様はどうなってるか知らんですが。

安定の強さを見せる使徒。 意外にも攻撃方法はビームのみでした。
手のヒラヒラが固くなって攻撃してくるみたいなのはなくなったのか。
まぁ脅威ってことは一切変わらんのだけど。

マリ! お前何してんだ。 お前は知らんかもしれんけど
あいつはヤバいんだよ! そんじょそこらのやつとは
性能がダンチなんだって! だから・・・
マリ「モード反転・・・ 裏コード、ザ・ビースト!」

Σ(゚д゚lll)

見るからにヤバいぞ何だアレ・・・! 暴走?
自分から暴走させるとかできるのか。 しかし案の定、
マリは相当つらそうです。 そもそも「身を捨ててこそ」がアカン(´・ω・`)
この場に限っては単なることわざで済まないリアルさだ・・・

一方、先程からずっと初号機発進を試そうとしているものの、
初号機はダミープラグをまったく受け入れず難航。 そこに
シンジ「乗せてください!」

シンジさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! さすが俺たちの主人公。
親父の皮肉にもめげず、戦う気満々です。
Z-BLUEがいない今キミが唯一の希望だ・・・! 綾波とマリを救ってくれ!

体を張って使徒を止めていたマリの危機を感じ、サポートに入ったのは綾波。
しかし零号機まで使徒に挑んではサイデリアルのバカどもが・・・!

これはアカン (´・ω・`) もうマリさんの精神がアレになっててもおかしくない。
英断に感謝したいところですが、やはりサイデリアル野郎どもが

(#゚Д゚) 貴様らは絶対に生かしておかんからな!
すべてを根絶やしにされるまで己の所業を悔いて死ね。
なんてこった零号機も2号機もボロボロじゃないか。 2人の命が・・・!


(゚д゚) シンジ! なんとか間に合ったか。 悪いがすぐに2人を助k

Σ(゚д゚lll) 綾波!! 零号機が・・・ 使徒に食われた・・・?
ここでZ-BLUEが来たものの、マリさんの言うとおりちょっと遅かったorz
あの使徒は零号機と融合し、さらにセントラルドグマを目指す様子。

シンジ「終わりなんかじゃ・・・ ない・・・。 まだ遅くもない・・・」

勝利条件変更
1.EVA初号機登場から5ターン以内に第10の使徒を撃墜する
敗北条件変更
1.味方戦艦、またはシンジの撃墜
2.EVA初号機登場から5ターン後の味方フェイズを迎えた場合
3.新地球皇国が第10の使徒を撃墜した場合
SRポイント獲得条件変更
第10の使徒を撃墜する前に他の敵を全滅させる
新地球皇国()とかどうでもいいので巻きで。
使徒を倒す前にゴミ掃除が必要っぽいので迅速に対応します。
数だけは多いため、アルトその他スカル小隊のマップ兵器が有効ですね。

あらかた倒したらダバラーン撃破へ。 前回加入したトライダーを
5段階改造してあるので、ワッ太社長とバナージ、クラン小隊の3チームを残し
あとは使徒を目指します。 エヴァ初号機は使徒をうまくおびき出し
Z-BLUEの近くまで接近。

知ったことではない
さて本命ですね。 おびき出した使徒さんを囲い込んで集中攻撃。
シンジくんさんが陽電子砲で仕留めたところでイベントが起こりました。


え・・・? 手が・・・。
シンジくんさんの覚醒した目もさることながらあの手はなんぞ。
オーガニック的な何かかしら。 もしくはエヴァンゲリック的な(?)

違ったニュータイプ的な何かだった。 ララァとアムロを彷彿とさせる展開。
頑張れシンジさん今のキミならなんでもできるはずだ!

一方、初号機を取り巻く状況がヤバいことに。
ちょっとどういう状況なのかがまったく・・・。
不用意にサイデリアルが近づいてしめやかに爆発四散。
後悔は死んでからすればよい。


そしてこちらはいよいよクライマックス。 もはや人類を超越した感のある主人公が
囚われの姫に手を伸ばし

救い出すことができたようです。 よかったよかった。
ちょっとここまで来るのに3回ぐらい人類の殻を破ったように見えるけど
綾波さえ助け出せればどうとでも


( ゚д゚)

それでは皆様、また次回お会いしましょう。
※追記
天獄篇途中ではありますが、いったん連獄篇のため少し時間を頂きます。
連獄篇クリアと現時点までの天獄篇やり直しを含め
一週間以内には天獄篇プレイ日記再会予定ですので
申し訳ないですが少々お待ちください。 よろしくお願いします。
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
posted with amazlet at 15.04.05
バンダイナムコゲームス (2015-04-02)
売り上げランキング: 10
売り上げランキング: 10
- 関連記事
-
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記6- 5話「翠の大海原」
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記5- 4話「もう一つの地球」
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記4- 3話「新世界への扉」
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記3- 2話「守るべきもの」
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記2- 1話「新地球皇国」
