-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記5- 4話「もう一つの地球」
2015.04.15(21:00)
皆様、お疲れ様です。第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第5回目です。
今回もよろしくお願いします。


【朗報】フライデー、しゃべる
前回ラストでは貼れなかったんですが、3話のクリア後から
Zクリスタル強化の恩恵を受けています。

この時点ですでにワッ太社長固有技能を越えた成果。
ありがたいことですよ。 サブパイロットや戦艦勢はPPを稼ぎにくいので、
祝福や応援要員で毎回出撃させたいけど、PPがなかなか稼げないとか
そういう悲しみが減ってくれると思います。
さて本編。 大主人公シンジくんさんの活躍にて
綾波を救えたと思ったのもつかの間、空から降ってきた槍にエバーが貫かれ
よくわからんうちに時空震動まで発生してまたもふっとばされました。


とりあえず無事ではありました。 現在地も地球周辺であり、
我々の地球と別の地球(翠の地球)の中間辺りでしょうか。
どこかそこら辺のアナザーディメンションではなさそうです。 やれやれだぜ・・・。
危うくきょとんとした顔で死んでしまうところだった。

え!? そうなるとアレか。 NERVもろとも別の次元に飛ばされたのか・・・。
アクエリオンの街がこの世界に来たみたいな展開ですな。
シンジくんさんはあの主人公力なら問題なかろうが、
だいぶ消耗したはずのマリや綾波、非戦闘員のみんなが気になるな。
あとはアスカが無事かも気になるけど・・・。 我々が考えていてもしょうがないか。
ダナンもすぐ近くに転移していたため、今後の方針をどうするか
決めるため合流しようという段で、近づいてくる機体反応が。

コード:ブルーさんでした。 彼は今作初回特典の連獄篇に登場する方で
ベルばらの人(アドヴェント)の部下だった人ですね。
敵対する意志はなく、話があるとのことだったので合流。

連獄篇のほうで語られていますが、ブルーやアドヴェントが頑張っていたのは
主にあちら側、翠の地球。 そこで彼らはセツコ、ランド、クロウらとともに
サイデリアル野郎と戦っていました。
サイデリアルが、翠の地球から我々の蒼の地球へと戦場を移し始めた今
Z-BLUEの一部を翠の地球に呼び、そこでサイデリアルと戦う人たちと
協力して侵略者に対抗しようという案のようです。

せっかくですので新世界にお呼ばれすることにしました。
なお現時点では、基本フルメタがいるルート分岐を選ぶ予定です。
あの翠ってやっぱり海の色なのかしら。 ちょっと楽しみ ←不謹慎
翠の地球を目指す途中、メカニックのブルーザー・サックス中尉に
会いに行った宗介。 なんとかなめさんがアルに呼ばれて彼とお話中らしいです。
アルさんも最近はことさら人間じみてきたからな・・・。
相棒としては気になるところでありましょう。
サックス中尉に聞いてみても「俺にわかるわけない」と一蹴されます。

アルさんも最近はことさら人間じみてきたからな・・・。
宗介と普通に口論するくらいには成長してるし。
少なくとも未熟を指摘され「それはお互い様」と返せるAIは他に存在しないはず。

ちょっと聞き捨てならない言葉が出てきたものの、
マジで出る幕はなさそうなので退散。 おとなしくみんなと一緒に艦内掃除します。

翠の地球に行くこととなり、私以外にも楽しみにしてる人がいるようです。
実際興味深いよね (・∀・) 翠の地球のおさかな天国は
いったいどうなっているのだろうか・・・。
ただ、楽しみの前には得てして障害があるものですけどねorz

さて、翠の地球は目の前です。 地形データ照合結果によると、
どうやらUCW(第1次スパロボZの世界)の地球に近いようです。


ブレンド米みたいなものか・・・。 なかなかおもしろいですな。
ただ単純に2つの地球が並んだんじゃなくて
微妙に入り混じっているっていのが興味深い。 ←考察するとは言ってない
おっと、感慨にふけるのはここまでですな。 来ましたよ奴らが。
???「ようこそ、Z-BLUEの皆さん。 お噂はかねがね、聞いておりますよ」

出たなサル野郎 ( ・`ω・´) 連獄篇ではお世話になったぞコンチクショウめ!
いろいろ言いたいことはあるがとりあえず5回ほどぶん殴ってからだ。
ハイクを読め。カイシャクしてやる!



アルさんすまんが奴との戯れ言はやめてくれんかな。
曲がりなりにも敵ですよ。 サル野郎はさっさとしろや! 何が言いたいんだ。




Σ(゚д゚lll) おわぁ!? くだらないしゃべりの最中に
しっかり攻撃準備してやがるじゃないか。 相変わらず食えない野郎だ。
やはり奴は絶許ということで確定だ。 とりあえずぶっ倒してから考えるよ!

味方戦力
ジェフリー:マクロス・クォーター テッサ:トゥアハー・デ・ダナン
チーム1 マオ:M9ガーンズバック クルツ:M9ガーンズバック
チーム2 アルト:VF-25FメサイアF・TP ルカ:RVF-25メサイアF・SP
チーム3 ワッ太:トライダーG7 宗介:ARX-7アーバレスト
チーム4 ヒビキ:ジェニオン 正太郎:鉄人28号
チーム5 オズマ:VF-25SメサイアF・TP 柿小路:シャトル
チーム6 クルーゾー:M9Dファルケ オックス:ブラックオックス
チーム7 さやか:ビューナスA ボス:ボスボロット
チーム8 甲児:マジンガーZ カナリア:VB-6ケーニッヒモンスターS
チーム9 クラン:クァドラン・レア ミシェル:VF-25GメサイアF・TP
敵戦力
サルディアス:シャウラス・リーダー グラーティア×3 アンゲロイANT×5
ティアマート×5 デイモーン×30
勝利条件
1.シャウラス・リーダーの撃墜
2.6ターン目を迎える
敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
SRポイント獲得条件
シャウラス・リーダーを1度の攻撃で撃墜
今回のSRポイント取得条件はシャウラス・リーダーの撃墜。
ただしさすがにサイデリアルの指揮官機だけあって堅いです。

これを一撃で葬らねばならないため、精鋭による攻撃は必須。
今回は武器5段階改造済みのトライダーとアーバレストを組ませて
マキシマムブレイク、ジェニオンに援護させる作戦でいきます。

そのためにもエースボーナス取得のためにも、社長にはがんばってもらいます。
他のメンバーのスキル取得は基本気力+(壊滅)からですが、
ワッ太さんはマルチターゲットから。 ここで貯めれば取得できることでしょう。
いけ! G7! トライダーG7!!

雑魚敵はわりかし一斉に攻めてきますが、戦艦勢をメインターゲットにする様子。
(#^ω^) これもあのサル野郎の策か 厄介な野郎だよホント。

序盤からかなりマップ兵器のお世話になります。
現時点では、幸運を使った稼ぎよりも、固まって攻めてくる敵のHPを
削る役割のほうが大きいですね。
引き継ぎ前提なのか知らんですが
結構SRポイントの難易度が高めな気がするので、
こういうのやタッグテンションのマルチアクションを今までより多用しています。

キモいので死刑で


微妙に会話が成り立ってるのがむしろ困るな。
ヒビキの「さすが」は攻撃を耐えたことに対してか、
敵の母星まで請求書を送りつける心構えに対してか・・・。
ともあれ撃破。 やはり援護がないと倒しきれなかったです。 危ない危ない。
さて、邪魔者はブチのめしたし、いよいよ翠の地球に乗り込むぜよ!

サルディアス「残念! その位置は読んでました」

Σ(゚д゚lll) げぇっ!?
突入状態にあったダナンが伏兵機の特攻により被弾。
これはまずい・・・!



(#^ω^) 貴様らはタイムボカンにやられてボカンしてしまえばいい
・・・
・・・・・・
エイミー「見て見て、サーヤ、メルティ! 流れ星だよ!」


それでは皆様、また次回お会いしましょう。
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
posted with amazlet at 15.04.08
バンダイナムコゲームス (2015-04-02)
売り上げランキング: 17
売り上げランキング: 17
- 関連記事
-
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記7- 6話「漂流者」
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記6- 5話「翠の大海原」
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記5- 4話「もう一つの地球」
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記4- 3話「新世界への扉」
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記3- 2話「守るべきもの」
