oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記10- 8話「旅立ちの日」

2015.04.25(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第10回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20150410-015645.jpg

ガルガンティア船団の休日とセットでZ-BLUEの送別会が大々的に行われ
焼き肉パーティを楽しむみんな。
そんな折、ホットプレートの調子が悪くなったことを受け
アルさんが提示した起死回生のアイデアとは・・・

1amarec20150410-015655.jpg

 
前回の戦い後、エイミーの家で彼女の弟ベベルと会ったレドさん。
ベベルはどうやら胸に病気を抱えており、長時間の外出ができないそうですよ。
お気の毒に (´・ω・`)

1amarec20150410-015225.jpg

え!?

1amarec20150410-015228.jpg

ちょっとそれは・・・ 生きる価値なしとはムゴい。
レドがこれまでどのような世界で生きてきたかはわからないですが、
あちらには非戦闘員とか民間人とかはいないの?
彼が同盟の組織外のことをまったく知らないだけなのかしら。

ガロードに「お前はそれで平気なのか」と言われても
質問の意味がわからないレド。 エイミーにも同じことを言われたらしいです。
それが当たり前だったから、平気かと言われても実際困るしかないのか。

1amarec20150410-015237.jpg

しかしレド自身も言い知れない思いを抱えるようになったということでしょう。
短い間でしたが、エイミーやZ-BLUEの皆との交流は
彼に変化をもたらしたようです。 これならZ-BLUEがいなくなっても大丈夫だな。

1amarec20150410-015303.jpg

ここで船団のお医者先生、オルダムさんからの助言を頂戴します。
ナイスミドルなお医者先生は影響力が絶大という法則があるからな・・・。
ガンダムXのテクス先生やザブングルのメディック先生然り。


1amarec20150410-015325.jpg

改めてベベルとの対話を試みるレドとチェインバー。
ちょっとチェインバーの物言いがキツいですがAIだからね。
アルなら配慮するかもしれんがチェインバーにはまだ無理か。

ベベルは、その幼さからは想像もできない聡明さで
まずはレドとチェインバーの認識を訂正。 船団は同名のような組織ではなく
ただ「みんなで生きていくために寄り合っている集まり」であること。

1amarec20150410-015333.jpg

そして、思わぬ観点から「レドと自分は同じだ」と語り、
レドを思考の迷路へと叩き込みました。
 その発想はなかった。
どうしたらその歳でそこまで精神が成熟できるんだ・・・。

このタイミングでエイミーが帰ってきました。 レドを見て
「ちょうどよかった」と言います。 いったいどういうことだってばよ?

1amarec20150410-015341.jpg


ピニオン「そんじゃ、船団の危機が去ったお祝い、
ガロードやZ-BLUEとのお別れ、凪の日の休日、全部まとめて・・・」


1amarec20150410-015351.jpg

イヤッホォォォウ!! ( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡° 肉! 肉! かゆい うま!
ピニオンもなかなか粋な計らいをしてくれるじゃないか。
正直第一印象はいまいちだったけど、私の認識が間違っていた。

1amarec20150410-015402.jpg
1amarec20150410-015407.jpg

Z-BLUEとの接触により、船団の一部の人たちにも意識改革が起こったようです。
それについて善悪を判断することは私にはできないですが、
リジットさんらの判断を尊重し、応援させていただきたいと思います。
頑張ってくださいね!

ガロードがいなくなることを寂しがるメルティたち。
まぁでも心配はないでしょう。 これからはレドが船団を守ってくれるはずです。

1amarec20150410-015419.jpg
1amarec20150410-015420.jpg
1amarec20150410-015422.jpg

二言目にはティファと言ってそうだからやむを得ないね。
その一途さがガロードの魅力の一つでもあるからいいんじゃないかな!


1amarec20150410-015432.jpg

アルの主張により、アルやチェインバー、ブラックオックスといったAI組も
甲板に上がっていました。
必然性・・・? それはパーティが全員参加だからに決まってんだろ!
オックスも楽しそうだし。 ただし甲板を破損しない程度にはしゃいでください。

アル「では、あなたは暗い格納庫の中で留守番がよかったのですか?」

1amarec20150410-015437.jpg

ハブられる。 アルさんはずいぶんスラングにも明るくていらっしゃるな・・・。
そんな言葉を使ったAIは歴史上類を見ないのではないか。
もちろんチェインバーの辞書にもそんな言葉はありません。

アル「・・・いい機会です。 私も一度、言ってみたかった言葉で
その問いに応えましょう」


1amarec20150410-015441.jpg

(´・ω・`) 今までさんざん宗介に言われてたからね
さぞ気持ちよかっただろう。 もう本当に人間みたいだなアルさんは。


1amarec20150410-015527.jpg

パーティ中もベベルと話し込んでいたレド。 所属する組織にとって
必要か必要じゃないか、
が彼の価値観で重要な位置を占めている様子。
それを見てヒビキが彼らに声をかけます。 どうやら話を聞いていたみたいですね。

ヒビキ「役に立つ、立たないってのは、誰が決めるんだろうな・・・」

そして、とある家族のことについて静かに語り始めました。

1amarec20150410-015535.jpg
1amarec20150410-015546.jpg

ある事件により心を閉ざした子どもを、離れて暮らしていた父親が引き取った話。
何を話しかけても返事をせず、部屋に閉じこもっていた子どもを
それでも父親は見捨てず、根気強く生きる術を伝えていったとのこと。
レドに言わせれば「何の役にも立たない」子どもを、です。

この話をレドが理解できるようになるのは先のことだと思いますが、
何かのきっかけになってくれるといいですね。


さて、レドさんが人生の岐路に立っていたその時、彼を見守る存在であるチェインバーも
かつてない難関に立ち向かっていました。
冒頭のホットプレート故障事件にて、アルの出した代わりのアイデアとは

1amarec20150410-015700.jpg

Σ(゚д゚lll) ←チェインバーさん

・・・

・・・・・・

1amarec20150410-015725.jpg
1amarec20150410-015738.jpg
1amarec20150410-015739.jpg

チェインバーさんが肉焼き器に (´;ω;`)ブワッ
これは確かに問いたくなる。 このような残酷な世界に対して。
私自身がホットプレートになることだ・・・
最近はとみにアルさんのはっちゃけっぷりが際立ってきてるな。

1amarec20150410-015748.jpg

相棒の活躍にレドさんも嬉しそうです。 よかったよかった。
こういうアレとはまた違うかもしれないが、レドさんにも戦い以外の道が
必ずあると思いますよ!


1amarec20150410-015824.jpg

楽しいパーティも終わり、いよいよ船団との別れの時。
エイミーやピニオンがわざわざ見送りに来てくれたんですが、
折り悪くあいつらが現れました。

1amarec20150410-015833.jpg

(´・ω・`) まただよこいつら・・・。 あっちも予定外だったみたいだけど
せっかくのお別れになんという無粋な奴らだろうか。
ちゃっちゃと片付けておしまいなさい。 アラホラサッサ。



味方戦力
強制出撃 レド:チェインバー

ジェフリー:マクロス・クォーター テッサ:トゥアハー・デ・ダナン
チーム1 アルト:VF-25FメサイアF・TP ルカ:RVF-25メサイアF・SP
チーム2 クルーゾー:M9Dファルケ クルツ:M9ガーンズバック
チーム3 宗介:ARX-7アーバレスト 正太郎:鉄人28号
チーム4 ワッ太:トライダーG7 さやか:ビューナスA 
チーム5 オズマ:VF-25SメサイアF・TP 柿小路:シャトル
チーム6 マオ:M9ガーンズバック オックス:ブラックオックス
チーム7 甲児:マジンガーZ カナリア:VB-6ケーニッヒモンスターS
チーム8 クラン:クァドラン・レア ミシェル:VF-25GメサイアF・TP
チーム9 ガロード:ガンダムDX ヒビキ:ジェニオン
チーム10 ボス:ボスボロット
 
敵戦力
ギルター:アドラティオ グラーティア×2 ティアマート×8 デイモーン×12



勝利条件
1.アドラティオの撃墜

敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
2.レドの撃墜

SRポイント獲得条件
3ターン以内に他の敵をすべて撃墜し、さらにアドラティオのHPを10000以下にする



SRポイント条件的には、敵数はまぁそこそこなものの
アドラティオがちょっと遠い位置にいるのと、撤退しそうなところが問題。
最初から加速を使って近づきます。
トドメ役は火力を出せるDXとジェニオンのコンビで。

1amarec20150410-021611.jpg

バルキリー勢のマップ兵器で削っていけば3ターンでの敵全滅は可能。
あとはアドラティオのHPを1回で10000削れるかですが
マキシマムブレイクと援護があればいけるでしょう。
私はメインパイロットに必ず気力+(壊滅)をつけるので援護は不要でした。

1amarec20150410-022203.jpg
1amarec20150410-022242.jpg

ヒビキすまん思い知らせたのはスフィアの力じゃなかった


アドラティオ撃破後、突如どこからか砲撃を受けました。
サイデリアルの援軍か? いや、なんかウザ郎の奴も攻撃されてるな・・・。
どういうことだ。

1amarec20150410-022321.jpg

え!? あれはギシン星のメカに宇宙魔王の円盤に・・・!
おまけに奴らといっしょにアンゲロイとかデイモーンまでいます。
もしかして・・・ サイデリアルはあの勢力に機体をパクられたのかしら。
m9(^Д^) うわダッセェ! 攻撃までされちゃってざまぁないぜ!

奴らへの謎は尽きませんが、こちらにも頼もしい味方が来たので考えは一時保留。

1amarec20150410-022713.jpg

勝平!? まさかのザンボット3が・・・! もちろん宇宙太や恵子もいっしょ。
彼らもガロードと同じく、この翠の地球にいたのか。
これはマジで会えるかもしれないね。 時獄篇OPから会えなくなってた人たちに。

1amarec20150410-022917.jpg
1amarec20150410-022918.jpg
1amarec20150410-022921.jpg

久々に会えた小学生仲間にことさら嬉しそうな社長。
よかったですね社長(´;ω;`) それじゃ、こんな奴らさっさとぶっちめるぞ!



勝利条件変更
1.敵の全滅

敗北条件変更
1.味方戦艦の撃墜
2.レドまたは勝平の撃墜



1amarec20150410-023401.jpg

あとは掃討戦のため割愛。 お疲れ様です。
個人的にはグラップ・コンビネーションのアクションにこだわりを感じました。


とりあえず敵は倒せたものの、懸念は大きいですね。
最後に出てきたあの混成部隊は何なんだ。 全部無人機ではあったものの、
また恐ろしい敵が蘇ったりしたんじゃないだろうな・・・。

1amarec20150410-025045.jpg
1amarec20150410-025048.jpg

さすがです


ザンボットチームはこれまでずっと、翠の地球で戦っていたようです。
また、こちらには他にも旧ZEUTHのメンバーがおり
各地でサイデリアルに立ち向かっているんだとか。 みんながんばってたんだな・・・。
大変なのは我々だけじゃなかったんだ。

そして、ザンボット3はある任務のためにこちらに接触してきたようです。

1amarec20150410-025101.jpg
1amarec20150410-025104.jpg

スメラギさんの時もだったけどテッサが「噂の快男児」とか言う姿に違和感しかない


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
バンダイナムコゲームス (2015-04-02)
売り上げランキング: 23
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-スターオーシャン3 プレイ日記29- 「執行から断罪へ」 | ホームへ | -スターオーシャン3 プレイ日記28- 「アンインストーラー」>>

コメント:
焼き肉チェインバー!やっぱり可愛い、チェインバーなりにマジ切れしてたのがまた微笑ましいw

再世から約2年…HD画質で復活!無敵超人ザンボット3!
いやホント時獄でハブられて絶望しましたが無事に復活出来て何よりです、ザブングルの分まで使い倒しますよ

…帰ってこられなかった方々(特にエウレカと初代ダンクーガ)に合掌(´・ω・)
[2015/04/25 22:21] | アクト #- | [edit]
チェインバーさん、スパロボでもお肉焼かれて……
まあ、こんなおいしいネタ使わない訳ないんですけどw
これは最終回の、あのセリフも来るか……?
[2015/04/26 02:25] | #U1o6tp32 | [edit]
旧ZEUTH組もフルで戦ってこの事態……サイデリアルは相当 厄介な相手のようですね。
[2015/04/26 17:53] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
> アクトさん

お疲れ様です。

チェインバーさん必死の抗弁も虚しく・・・
なんとなくとっつきにくそうなチェインバーさんが
親しみやすくなったと思いますが、
本人からしたらたまったものではないですな。

ザンボット3久しぶりですね! 再世篇で社長と快男児といっしょに
合体攻撃で大暴れしてたのが懐かしいです。
今作でもあればスタメン入りも考えるんですが。
では私はキンゲとグラヴィオンを思いながら合掌したいと思います(´・ω・`)
[2015/04/26 20:44] | amada #- | [edit]
> チェインバーさん、スパロボでもお肉焼かれて……
> まあ、こんなおいしいネタ使わない訳ないんですけどw
> これは最終回の、あのセリフも来るか……?

コメントありがとうございます。

原作のほうでも同じ目に遭ってたんですね(´;ω;`)
人数が増えて大変だったろうに・・・
ガルガンティア関連はフルメタと同じくしっかりやりそうですね。
[2015/04/26 20:46] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

やはり圧倒的な物量というのは恐ろしいですね・・・
これまでのサイデリアルは主に翠の地球を侵略してたようなので
それだけこちらは大変だったと思います。
これからは協力して少しずつでも打ち崩していきたいですね( ・`ω・´)
[2015/04/26 20:57] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1114-5719a224
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]