-俺の屍を越えてゆけプレイ日記4- 交神そしてボーンキャッスル
2011.11.25(00:00)
皆様、お疲れ様です。俺の屍を越えてゆけプレイ日記第4回です。
今回もよろしくお願いします。
前回は鳥居千万宮に潜りました。 さて、今回は一休みして交神を

うん、よくあるよね、こういうこと。
1018年6月
まだ初子さんは適齢期になってませんので、今回も当主様が交神。
お相手役をお願いするのは、この方。

羽黒ノお小夜様です!!
大好きです(何が?)
まぁ好き嫌いを棚に上げるとしても、序盤でこの神様と交神することはかなり重要。
この神様の子供であることが、特定の神様の開放条件になっているからです。
PS時代はそのことを知らなくて、後半もいいとこまで差し掛かってから
ようやく開放できたということがあり、
奉納点の問題から交神を諦めざるを得なかった悲しい過去があります。
同じ失敗を繰り返すわけにはいきません。
なんせ私たちは日々進歩しているわけですからね!(ドヤ顔で)

実に
ではお願いします、羽黒様。
と、無事交神の儀も済んだところで、次の月へ。
1018年7月
今月は白骨城に出陣。

だんだんはっちゃけてきた黄川人くんを横目に、今回も乱獲を目指します。
戦果は
特になし。
かろうじて鎖かたびらが手に入った程度で、一族史の
「討伐は、記すべき戦果なし」の言葉が胸に刺さります。
イツ花さん、もうちょっとオブラートに包んでいただけませんか・・・
あまりに何もないので、ヤケになって姿絵屋に出かけることに。

もちろん全部購入。
ただ、2枚しかないのに名残を惜しんで行ったり来たりしていると、
イツ花さんがこんなことを。

許しましたね、全力で。むしろアホ当主ですいません!ホントすいません。
ああ、イラスト選手権でイツ花ヤッコなかったっけか・・・
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
俺の屍を越えてゆけ (通常版)
posted with amazlet at 12.03.20
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2011-11-10)
売り上げランキング: 1232
売り上げランキング: 1232
- 関連記事
-
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記6- 九重楼の達磨先生
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記5- 白骨城強奪記
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記4- 交神そしてボーンキャッスル
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記3- 鳥居巡りと先代様
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記2- いざ初陣
