oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記33- 22話「再会の火の星」②

2015.06.10(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第33回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
22話「再会の火の星」前半はこちら

1amarec20150420-060207.jpg

普通ならおまえが言うなの極みですが、キリコに限っては
実感がこもりすぎてて泣ける


 
火星のアークセイバーらに保護されて人心地ついたのもつかの間
トチ狂ったマリーメイア軍残党に襲われました。
それを煽ったのは怨嗟の魔蠍、バルビエルこと毒虫野郎。
我らの正義の一撃で奴の毒を浄化してくれん ( ・`ω・´)

1amarec20150420-054054.jpg

とはいえ、いきなりボスというのもアレなので
まずは気力上げがてらに雑魚退治から。 先ほどのマリーメイア兵のおかげで
それなりにウォーミングアップはできているためスムーズにいきますね。

1amarec20150420-054432.jpg

バルビエルは安定の3回攻撃。 縦横無尽に暴れ回るのでかなりキツいorz
言うこと聞かない悪ガキのようなはしゃぎっぷりだ (´・ω・`)
本当に勘弁してほしい。 HP回復もあるので、集中的にダメージを与えます。

1amarec20150420-054522.jpg

ある程度ダメージを与えたところ(?)でイベント発生。
急に焦り出した毒虫が、ヒビキをターゲットインサイトして襲ってきます。
まずいヒビキ逃げろ!!

1amarec20150420-054529.jpg

軽く瞬間移動までこなすケバ男。 お前はヤードラット星人か
なんでもスフィア・リアクターだからって理由で片付けるのは
どうかと思うんですがどうですか。

1amarec20150420-054533.jpg
1amarec20150420-054537.jpg

お前は誰だよ・・・。 完全に別人じゃないですか。
ワル顔にも限度があるのではないか。 ファンを失ってもいい覚悟の顔芸だ。

奴の毒針がジェニオンを貫かんとしたその時

1amarec20150420-054548.jpg

Σ(゚д゚lll) !?

1amarec20150420-054623.jpg

あまりのことに声にならないヒビキ。 だがやむを得んと思う。
死んだはずだよお兄さん。 生きていたとはお釈迦様でも知らぬ仏のお兄さん。

1amarec20150420-054627.jpg

それは誰しもが思うことですね。 だって実際見たもの。
小一時間以上は問い詰めたかったものの、ウザい毒虫が邪魔なので
しょうがない。 先にこいつを始末する必要がありそうです。

1amarec20150420-054629.jpg
1amarec20150420-054634.jpg

今度はアサキムかよorz 割とやってられない。
バルビエルはこの登場を知っていた様子。
さっき「奴に渡すくらいなら」って言ってたのはこれを見越してのことか・・・。

1amarec20150420-054640.jpg

もう私の脳では理解ができない事態が起こっているので考えるのをやめます。
ただ、ラース・バビロンで見せたいつものようなウザい感じがなく、
やけに元気がないっぽいのが気になるところ。
いったいどういう心境の変化だ・・・? まさか悟りを開いたわけでもなかろうに。
生きてただけでアレなのに、アサキムをこのような状態で連れているとは
改めてベルばらの人の謎が深まった感じだな。

1amarec20150420-054645.jpg

そりゃあそうでしょう。 にわかには信じられないことが立て続けですよ神。
ヒビキなんてまだ絶賛ショック中だし。 どんな謎パワーがあればs

1amarec20150420-054648.jpg

完全に犯罪者顔のスズネ先生に注意されたものの、
半分放心状態のヒビキは反応できず。 そこにまたも助けが現れました。

1amarec20150420-054657.jpg
1amarec20150420-054704.jpg

今度こそ安心できる味方が来た。 噂の快男児、波乱万丈さんご降臨。
彼の存在はエースボーナス的な意味で大きいからな・・・。
今回もばっちり活躍してもらいましょう。

アドヴェントによれば、アサキムの狙いはバルビエルであり、ヒビキやクロウなど
他のスフィアが対象になることはないらしいです。
とりあえず今はその言葉を信じることにしましょうか。

1amarec20150420-054758.jpg
1amarec20150420-054759.jpg

その劣等種にこてんぱんにやられて泣いて逃げろ


1amarec20150420-054954.jpg

アドヴェントとアサキムのレベルはかなり高く、精神コマンドも充実。
魂なんかも使えたので、ここぞとばかりに使っていきました。

1amarec20150420-055729.jpg

もうちょっと高い攻撃力の武器があればよかったんですがしょうがない。
せっかく助けてくれたんだし活躍してもらいましょう。
まずSRポイント達成のHP50000以下でイベント。

1amarec20150420-060443.jpg

きみは じつに ばかだな。 今のきみは石につまづいたんじゃなくて
絶え間なく石を投げつけられている状態だ。
風雲たけし城のジブラルタル海峡のように・・・。 

1amarec20150420-060446.jpg

1amarec20150420-062430.jpg

ざまぁ


ブチのめしに成功。 普通にブチのめせたことにちょっとびっくりしたものの
腹の底から「ザマミロ&スカッとサワヤカ」の笑いが出てしょうがねーぜッ! なので
気にしないことにします。 イヤッホウ!

1amarec20150420-062457.jpg
1amarec20150420-062458.jpg

ベルばらや、お前はいったい何なんだ・・・。 スフィアハンターカモメ団アサキムが
まるで借りてきた猫のようじゃあないか。 
どのような弱みを握ったのか。 中学時代の黒歴史でも見つけたのか。
奴は追わないものの、そのままアサキムはいずこかへ行ってしまいました。

1amarec20150420-062515.jpg

「不満」ってわけじゃないけどね。 「謎」ではあるよね。 
少なくとも普通の人間にはできない芸当のオンパレードな気がするし。

1amarec20150420-062517.jpg
1amarec20150420-062519.jpg

言いにくいところにズバッと斬り込んだヒイロさん。
スフィアに近しい力が他にもあるというのか・・・。 逆に謎が深まったよもう。
そろそろ少しずつでも正体を教えてほしいものですが

1amarec20150420-062528.jpg

助けてもらったヒビキがこうだからね。 まぁ今回は素直にありがとうということで。
できれば、次に会った時はもうちょっと歩み寄っていただけると嬉しいな。


1amarec20150420-062535.jpg

ここでアドヴェントの部下、ブルーもやってきました。
4話だかそこらで会った時には、彼も隊長の生存を知らなかったようです。
それなら彼を問い詰めてもしょうがない。

ブルーさんがここにやってきた理由は

1amarec20150420-062605.jpg

我々を引き合わせるためだったようです。 うーむ、謎な部分はあるにせよ
このように協力してくれるからには、こちらも信用するのが礼儀ですかね。
ともあれ、ようやっとZ-BLUE再集合です。 長かったな・・・。


1amarec20150420-062659.jpg

銀中(銀河の中心)組と話のすり合わせ。 少し前にトライア博士から伝えられた
宇宙の崩壊についてのあれ、銀中組も知ったようです。
その1は同じくプロトカルチャーの遺跡から、その2はなんと早乙女博士から。
あのおじいちゃん銀河の中心でも元気に高笑いしてるのか・・・。
あのおじいちゃんもたいがい超越組だからな。 あの人が楽しそうなときは
こちらがたいてい死にそうなほどやばい状況だからイヤなんだけど (´・ω・`)


また、新たな仲間とも合流。 ランカの兄ブレラと

1amarec20150420-062725.jpg

シビル! シビルじゃないか! これは嬉しい。
彼女と共に歌う「POWER TO THE DREAM」も解禁されました。
時獄篇でこの曲がハブられてたのはこれが理由か・・・。
これまでと違うタイプの美女に、さっそくナンパ組が食指を動かすも

1amarec20150420-062729.jpg
1amarec20150420-062732.jpg

少しは反省するといい

1amarec20150420-062829.jpg

ほかの情報としては、正太郎たちがグーラと再会し友誼を結んだこと、
ミケーネ神が銀河の中心にいたこと、ELSなる金属生命体と戦い
新たなる敵として認定されたことなどが語られます。
さわりを聞いただけでELSのヤバさがヤバい ((((;゚Д゚))))
触れたら融合されて脱出不可とかイエローテンパランスより厳しいですが・・・。
どうすんのそれ。


ラスト、ジェニオンのコクピットから出ないヒビキを
スズネ先生が気にしていましたが、

1amarec20150420-062903.jpg

白スズネ先生と同じくらい黒スズネ先生も出張ってきており、
かつて時獄篇でのピーク時に匹敵するぐらいのペースになってきた彼女が
さすがに心配でございます。 そして

ヒビキ(教えてくれ、アドヴェント・・・)

1amarec20150420-062908.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 117
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記34- 23話「最後の来訪者」① | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記32- 22話「再会の火の星」①>>

コメント:
キリコ「わけの解らない力は好きではry」

魔装機神「すまんな^^」
イデ神様「おっ、そうだな」
リアクトマシン「ほーん?」
ゲッター「虚無るでーwwww」

さぁいよいよ時獄篇では殆ど進展のなかったヒビキ君の物語も佳境です

因みに諏訪部と邪悪なマサキが組んでる理由は…まぁその内解りますよ、その内、ね…
[2015/06/10 21:38] | アクト #- | [edit]
そのうちELSと戦うとは思いますが
彼らからの攻撃は全て
『受けるたびに気力-10(精神体制があっても無効)』、そして気力80以下にになったら撃墜扱いで
強制撤退させられますのでお気をつけてw

自分は2週目はスーパー系中心で行ってるので
ほぼ確実に気力が削られるこいつらが本当に怖いですw
[2015/06/10 23:17] | P #- | [edit]
今回のスズネ先生の顔芸には色々な意味でビックリでしたねw

そして、今回のマリーメイア兵についてですが、あのクソジジイのどこに忠節を尽くす価値がある?としか言いようがないですね(ま、今ごろは地獄でデキムと共に鬼にコキ使われているところでしょうけど)

今回生存が判明したアドヴェントですが、ヒビキと彼と親しいある人物との関わりが明らかになっていきますよ
[2015/06/11 07:17] | coo-coo #AdQCU6BE | [edit]
銀河の中心に飛んだ味方ってレナードが陣代高校を襲撃した時だけでしたよね?

その1とその2に分けられているのはどういう意味でしょうか?

顔芸よりもアサキムとの繋がりが気になります。
[2015/06/11 19:20] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
> アクトさん

お疲れ様です。

敵にも味方にも、というかスパロボの世界は
わけの分からない力のオンパレードですね\(^o^)/

復活のアドヴェントとアサキムが嫌な感じで組んでてびっくりです。
よくあいつを手懐けられたな・・・
[2015/06/12 00:51] | amada #- | [edit]
> Pさん

お疲れ様です。

ELSの攻撃えぐすぎるorz バサラの突撃ラブハートが必須レベルですね。
しかも数で攻めて来られたら太刀打ちできなさそうです。
戦いは数だよ兄貴(´・ω・`)
[2015/06/12 00:53] | amada #- | [edit]
> coo-cooさん

お疲れ様です。

あの顔芸はないだろうと逆に心配になりました。
だんだんスズネ先生の精神がブラック企業に侵食されてってないか・・・
そしてマリーメイア兵の残念っぷりも。
5回ぐらい生まれ変わらないとまっとうな精神は身につかないのではないか。
[2015/06/12 00:55] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

そのレナード襲撃時、宇宙に飛ばされた中でもマクロス組と
ドラゴンズハイヴ組でさらに別の場所に飛ばされていたようで
我々と合流する前にその2チームが先に合流してたようです。

アサキムとの関係は私もわからないので現時点ではなんとも言えないですね・・・
[2015/06/12 00:57] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1137-104e99cb
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]