oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記40- 26話「深海の秘密」①

2015.06.24(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第40回目です。

今回もよろしくお願いします。


前話クリア後、ZトレーダーにてAGから報告を受けました。

1amarec20150426-095841.jpg

まさかのボルジャーノン!? と期待したんですが

1amarec20150426-095849.jpg

(´・ω・`) まぁ、ね・・・。 いいけどさ。 せっかくだけど
使うことはないだろうぜよ。

 
翠の地球へと戦場を移したZ-BLUE。 ここでの激戦区は中央大陸であり
快男児からの情報によれば、かつての仲間たちもそちらで戦っているとのこと。
ジャミルやゲイナー、ジロンらに会えるならそっちに行ったんですが
どうも合流はしなさそうです。 残念。

1amarec20150426-095951.jpg

もうひとつ、サイデリアルが怪しい動きを残されの海で見せているという話なので
そちらに行くことにしました。 新女帝が顔を見せないわけにもいかないし。

あと、分岐としてはちょっと特殊で、バッサリ部隊を2分割するのではなく
ある一部のメンバーのみ分割固定、残りはどちらを選んだ場合も
選択した方についてくる
という流れ。 トライダーやダイターンが
中央大陸固定らしく、専務がエース目前だっただけに惜しいですがしょうがない。


また、前回ロランが120機撃墜でブロンズエンブレムを取得。
SP15回復の素敵エンブレムはC.C.に装備させ、

1amarec20150426-101910.jpg

エンブレム取得によりプラーナコンバーターが販売されたのでさっそく購入。
最初はダンクーガノヴァに頑張ってもらいます。
稼ぎなら∀ガンダムにつけたほうがいいんだけど、
さすがにこれ以上突出しすぎるのは望ましくないですからね。


では本編へ。 クォーター勢が主流となり、残されの海に向かったZ-BLUE部隊。
ガルガンティア船団と再会を果たしました。
情報通り、サイデリアルが残されの海で何やら怪しげな行動を
とっているようですよ。 まったくけしからんな。

1amarec20150426-102435.jpg

船団の生活に支障が出るレベルです。 あいつらは
先住民のことなど気にしないだろうから (´・ω・`)
これを機に、サイデリアルに降伏して保身を図ろうとする意見も出る始末。
それはちょっと・・・ 無知がすぎると思うね。

1amarec20150426-102438.jpg

さすがは船団長。 わかっていらっしゃるな。 「家畜に神はいない」(誇張)とまで
言い放つ輩がいたり、自軍の文化まで取り上げるような奴らが
侵略先の住民生活を保障とかあり得ないから。


1amarec20150426-102441.jpg

フェアロック「私はそうは思わないな、リジット」

1amarec20150426-102444.jpg

時空震動による変化を嘆いたリジットを諌める船団長。
リジットさんは、この船団の中では目覚めてくれたほうに入ると思ったんですが
まだこういう感情は根深いですかね。

1amarec20150426-102454.jpg

(´・ω・`) そういうことでしたか・・・。 大変申し訳ない。
せめて作戦行動中だけでも、我々もできる限りサポートさせていただきます。


パイロット組のほうでも、久々に会う船団の友だちと旧交を温めています。
それに、エイミーやピニオンは里帰りでもあるからね。
やあやあ久しぶり。 サーヤもメルティも元気そうで何よりですな (・∀・)

1amarec20150426-102518.jpg

ちょっと銀河の中心までね・・・。 私はエイミーとは途中まで別だったんで
詳しくは知らないですが、いろいろ大変だったらしいっすよ。

1amarec20150426-102527.jpg

そしてピニオン。 以前は貧弱な男の見本だったわけでもないですが
「Z-BLUEは俺を一回りデカい男に生まれ変わらせてくれた」と語る彼は
何やら遠大な計画を実行に移すとか移さないとかで嫌な予感しかしない。

ピニオン「頼むぜ! ランド!」

1amarec20150426-102531.jpg

ピニオン「じゃあ、ロラン!」

1amarec20150426-102533.jpg

ピニオン「クロウ! 弁慶!」

1amarec20150426-102536.jpg
1amarec20150426-102537.jpg

全 ☆ 滅


しつこく騒いでるひとつ上野男は放っときましょう。
仲良し3人組にティファを加えた「ガルガンティア4人娘」
久しぶりに揃ったわけだし、たっぷり騒がないとね!

1amarec20150426-102549.jpg

自分がハブられたことに納得いかない様子のパーラ。
メルティ曰く、踊りの衣装を着るのを嫌がったから、だそうですが・・・

1amarec20150426-102551.jpg

( ・`ω・´) キュピーン

1amarec20150426-102552.jpg

なんと・・・ けしから、いや、すばらしい。 踊りこそ文化の象徴ですよね。
実に興味深い。 文化的な意味で。 文化的な意味で。
って、あれ? 4人娘ってことは・・・、ティファもその踊りを?

1amarec20150426-102554.jpg
1amarec20150426-102555.jpg

メルティがガロードと私にとって神となった瞬間


五体投地でガロードとともにメルティへの感謝を捧げます。
そんな彼女へのお礼も兼ねて、彼女の大好きなイケメン軍団Z-BLUE、
新メンバーのお披露目といきましょう。 それではどうぞ!

1amarec20150426-102630.jpg

ああ、これは失礼。 彼はちょっと特殊なタイプのイケメンでしたね。
こちらなんぞいかがでしょうか。

1amarec20150426-102631.jpg
1amarec20150426-102634.jpg

(´・ω・`) 初対面の女の子にすら残念さを見抜かれた

1amarec20150426-102646.jpg

レドも久しぶりに自分が帰る場所に戻ってきました。
ベローズがパーティの準備をしてくれるそうなので、それまではベベルと
たっぷりお話ができそうです。


1amarec20150426-102707.jpg

その頃、ヒビキは1人船団の倉庫ブロックにいました。
スズネ先生を守れずバルビエルの洗脳を許してしまったことを受け
一刻も早く立ち直って戦えるようになるべく、訓練中のようです。
そこに

1amarec20150426-102715.jpg

船団の子と思しき女の子が声をかけてきました。
前回はいなかったように思ったんですが、少し前に来たという話。
ティティという名前の女の子です。 船団の子のご多分にもれず明るくて元気そうだ。

1amarec20150426-102723.jpg

あまりいろいろなことを知らないっぽいな。 なんだろう箱入り娘的な?
ヒビキと同年代ぐらいに思えるけど・・・。
まぁでもアレだ。 ヒビキが少し元気になったようなのでよしとします。
ティティさんありがとう!


1amarec20150426-102754.jpg

1amarec20150426-102805.jpg

楽しい歓迎パーティが終わり、神秘的な美しさが漂う夜の海。
さすがに私も彼らに対して爆発しろとは言えないほど微笑ましき公認カップル、
ガロードとティファが割といい雰囲気だったんですが

1amarec20150426-102808.jpg

ティファが何者かの気配を感じました。 ガロードは泣いていいと思う。


同時刻、こちらはレドとエイミー。

1amarec20150426-102838.jpg

地球に馴染んできたレドもいい感じで、こちらも微笑ましい感じ。
しかし同じく邪魔が入ります。 チェインバーから敵発見の報告。

チェインバー「固有反応、解析終了。 蓋然性99.97%...」

1amarec20150426-102845.jpg

え!?


急ぎチェインバーに乗って出撃するレド。 ただ、エイミーの様子が
少しおかしいです。
 アレを知ってるような口ぶりが・・・。

1amarec20150426-102857.jpg
1amarec20150426-102901.jpg



味方戦力
レド:チェインバー

敵戦力
クジライカ×1



勝利条件
1.敵の全滅

敗北条件
1.レドの撃墜

SRポイント獲得条件
なし



1amarec20150426-102936.jpg

敵はクジライカ。 クジライカって確か・・・ ガルガンティア船団の人たちが
神聖な生物として手出しをしないようにしてる存在
だったっけか。
以前にも話はされてたんですが、サイデリアルとの戦いがメインだったんで
スルーしてたんですよね。

1amarec20150426-103012.jpg

チェインバーによれば「クジライカ=ヒディアーズ」とのとのことなので
レドの立場としてはすべて討ち滅ぼすのが当然。
しかしなぜヒディアーズが翠の地球に・・・。 宇宙のヒディアーズは
アンモナイトみたいな殻を持ってたんですが、奴らにはないですし。
それに明らかに弱いです。 これは・・・ どういうことだってばよ?

1amarec20150426-103117.jpg

ともかく、撃破は一瞬。 苦戦のしようはずもありませんな。
ただし問題はこれからです。 船団の人がクジライカと共存してきたということは
地球にヒディアーズが群れをなして生息しているということ。
レドにとっては許せることではないでしょう。 何らかのアクションを
起こすことになると思います。

1amarec20150426-103127.jpg
1amarec20150426-103140.jpg


26話「深海の秘密」②に続く・・・


第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 219
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記41- 26話「深海の秘密」② | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記39- 25話「特異点の使命」②>>

コメント:
顔グラだからサーヤの自軍メンバーの中でも上位に位置する胸が見れない!
けど顔グラだからこそガロードとティファのこう言うグラも容易に出来るんですよね…うーむ悩ましい…

クロウさんは黙ってればイケメンなんだけどなぁ…仮にOGに出たら危険な賭けをするウルフさんに何て反応するやら

クジライカの正体は……ここで倒さないで済む方法が無いか3ターンくらい経過させましたよ…(´;ω;`)
でも結局…アニメ視聴してた身としてはかなりキツかった…
[2015/06/24 21:48] | アクト #- | [edit]
ガルガンティアサイドで不穏な空気が漂っていますね。

ガロードとティファに2人には唯一の清涼剤として頑張ってもらいたいです。

後、三人娘ってエイミー+彼女と話していた2人ですか?
[2015/06/25 19:29] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
初めまして、いつも拝見しています(確か魔装機神Fの途中くらいから)。
自分は現在2周目をプレイ中なのですが、このルートは1周目で選んで現在は別ルートを選んだので色々懐かしいような気持ちで読ませていただいています。どの機体にスクリューモジュールつけるか迷ったなぁ・・・
[2015/06/26 02:40] | 轟鈍 #- | [edit]
出会ったばかりの女の子からも残念なイケメン扱いされるクロウさんェ……

バルビエルの邪悪な意思(?)に操られたスズネ先生の代わりに登場したティティですが、果たしてヒビキにどんな影響を与えることか……

Dトレーダーで売り出されているジュアッグですが、真ゲッター3と同様にこのあとすぐ活躍の場が来たりしますよー
[2015/06/26 17:16] | coo-coo #AdQCU6BE | [edit]
> アクトさん

お疲れ様です。

3人娘改め4人娘の踊りにはムービーが入るべき(熱弁)

クジライカとの戦いについて、思った以上に深刻な話になりましたね。
この話からガルガンティアの流れが一気に佳境に・・・
正体はびっくりしました。 思わず声が出た。
[2015/06/26 20:38] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

今回からガルガンティアの話が急に重くなりました。
ガロードたちにはホント頑張ってほしいですね・・・

ご認識の通り、エイミー、サーヤ、メルティで3人娘です。
ベローズさんなどは別枠ですね。
[2015/06/26 20:42] | amada #- | [edit]
> 轟鈍さん

はじめまして。 コメントありがとうございます。

いっかな進まないのろのろペースですが、
よろしければお付き合いいただけると幸甚です。

海マップはスクリューモジュールの取り合いになりますね・・・
ここぞとばかりにあの人に活躍してもらいましたよ。
[2015/06/26 20:46] | amada #- | [edit]
> coo-cooさん

お疲れ様です。

クロウさんはもうそこらの人とはオーラが違うのだ(´・ω・`)

ティティの登場は予想外でした。 ガルガンティア関連かと思ったんですが
顔グラから考えて(メタ発言)オリジナルっぽいので
どう絡んでくるか見ものですね。

まさしく真ゲッター3に目をつけました。 実にすばらしい。 カッコいい。
ただジュアッグを使うまでには考えが・・・
[2015/06/26 20:49] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1144-ee7008e9
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]