-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記44- 28話「翠の海の明日」①
2015.07.02(21:00)
皆様、お疲れ様です。第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第44回目です。
今回もよろしくお願いします。


サイデリアルとの戦闘中、ギャラクシー船団のエメラルドバジュラが登場。
なんとか追い返したものの、ブレラが再度洗脳を受けて引き込まれ、
途中でやってきたレドも、追加で来たかつての上司について行ってしまいました。

(´・ω・`) アカン これにはさすがのAGすら絶句。
エイミーだけの時は励ます言葉もありましたが、今回はちょっと無理でした。

かなり責任重大ですが望むところ ( ・`ω・´) 超時空シンデレラと
翠の海の舞姫に笑顔を取り戻すため、霧の海に出陣です。

フェアロック氏を失ったガルガンティア船団。
新たに船団長となったリジットさんは、とても先代のようにはできないと
最初から自信喪失モードが全開でした。 先代を尊敬してたらなおさらね・・・

Z-BLUEを代表し、テッサがフェアロック氏の弔問に。 お悔やみを述べた後、
テッサは船団に迫る危機についてリジット船団長に報告します。

これはクーゲル中佐の船団のことでしょう。 相手の具体的な名前までは
わかってないようでしたが、動きがつかめているだけでも上々。
むしろ我々の方から出向いてやるぐらいの勢いですよ。
しかしもしものことがあった場合、ガルガンティア船団のほうにも
累が及ぶ可能性がありますので、ご留意をいただければ。

(´・ω・`) リジットさんのテンションがまずい そんなに自分を卑下しないように。
先代と比べてできないことがあるからって、
「何にもできない」と決め付けるのはいけないですよ。
テッサ「リジット船団長・・・ 私、いくつに見えます?」

ここで唐突に自分の経歴を語り始めたテッサ。 艦長就任の若さは
Z-BLUEでも異色ですね。 ブライトさんすら19ではなかったか(緊急対応として)。
ウィスパードとしての特質性はあるものの、普段の彼女は冒頭の通り
何もない通路ですっ転び、購買に買い物に行くだけで迷うほどのダメっぷり。


そうですね。 自分ひとりですべてやろうなんてのがそもそもの間違い。
ここにいるテッサも、ベローズさんも、もちろん過去には血気にはやって
苦い経験をしたこともありますから・・・。

リジットさんの尊敬するフェアロック氏も、当たり前ですが
なんでも1人でできたわけではありませんよ。
だって、彼の横にはいつもあなたという頼りになる仲間がいたんですから。


あまり気負わずに。 少し失敗したって、頼りになる仲間が助けてくれますよ!
その頃、クーゲル中佐の船団と合流したフランジ氏とピニオン。
引き上げたお宝を整備したことを褒められ浮かれるピニオンに
フランジ氏が釘を刺しています。

ですよね・・・。 ここぞという時の危機管理能力はフランジ氏のほうが上か。
いや、ピニオンはまだ若いししょうがないところもある。
ただ問題は、この段に至ってはちょっと手遅れかもしれぬことだorz

Σ(゚д゚lll)

怪しげな呪文とともに、いともたやすく行われるえげつない行為。
魔女裁判も真っ青の残 ☆ 虐 ☆ 行 ☆ 為 です。 これはひどすぎる。
これがクーゲル中佐の「啓蒙」か。 まともな精神ではない・・・。

まさに
???「ええ、そうですわ」

(゚д゚) 海賊女帝ラケージじゃん! お前らの船団も組み込まれたのか。
「先代」とか言ったら殴られそうだから今は控えよう。
どうやらラケージも、奴らのやり方にはうんざりの様子。
そしてなぜかピニオンを気に入った様子。
海賊風情と組めるかと嫌な顔をするピニオンに対し

一旦は中佐のお手伝いをする宣言したレドさんですが、
彼も例の船団員投げっぱなしジャーマンの非道を見たようで
だいぶ参っているみたいです。

Z-BLUEでの日々は、彼に様々な変化を与えたようですね。
このように迷うのもその証でしょう。 そんな彼に中佐から通信が入り
レドはガルガンティア船団への攻撃を中止するよう打診します。


しかし、ある意味当然ですが中佐の意志は固く、「啓蒙」のお題目のもと
攻め落とし支配下に置くことはもはや確定事項。
となれば・・・
ピニオン「よう・・・」

( ̄ー ̄)ニヤリ
出撃前の儀式として、クーゲル中佐より船団の皆に
神聖なるお言葉が投げかけられていました。
その儀式をぶん投げていくのが俺たちのヒーローですよ (・∀・)

一足先にチェインバーと飛び出したレドさん。 ピニオンらは
別の手段で脱出するようですな。 ならばうまく中佐の気を引かねばなるまい。
ピニオンが用意してくれた新武装もあるのでなんとかなるかしら。

クーゲル中佐とストライカー、それに船団の機動兵器。
一部だそうですがそれでも相当の数ですね(吐血) これは厳しいか・・・。

その時、意外にももう脱出完了したっぽいピニオンの援護と、
海賊女帝のユンボロにより、かなり数が減りました。
実に心強い・・・。 さすが波乗りロブスター。
よっしゃやってやろうじゃん!!

味方戦力
強制出撃 レド:チェインバー ラケージ:ラケージ・ユンボロ
敵戦力
クーゲル:ストライカー ランボルト×6
勝利条件
1.ストライカーの撃墜
敗北条件
1.いずれかの味方ユニットの撃墜
SRポイント獲得条件
7ターン以内にマップをクリアする
それまでにいずれかのユニットが敵を5機以上、撃墜する

味方となった大海賊ラケージはかなり頼れる存在。
なんといっても加速の消費ポイントが10です。 これは優秀だ・・・。
宇宙適性が低いので、そこはスラスターモジュールなどで補う必要ありですが
鉄壁も気軽に使っていけるし、優秀なサブユニットでしょうね。

今回なぜかランボルトがほとんどラケージを狙うのでもう全部彼女に任せます。
レドさんがクーゲル中佐との戦いに集中できたのでよし。
SRポイント条件も意識せずに達成することができそうですね。 イヤッホウ!
「宇宙少年」の言葉はダイ・ガードのOPが自然に脳内再生される。

ストライカーのHPは前回の仲間参入時より高いものの、
それほどでもないのでなんとかなるでしょう。
精神コマンドは集中だけでもいけますが、改造度によっては直感がいるかしら。


( ・`ω・´) 僕らはみんな生きている

中佐と決別し、ストライカーを撃ったレド。
倒したあとも一向に態度を変えない中佐に、直接対面して訴えるべく
コクピットハッチを強制的にこじ開けました。 そこには

28話「翠の海の明日」②に続く・・・
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
posted with amazlet at 15.05.15
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 316
売り上げランキング: 316
- 関連記事
-
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記46- 29話「深淵よりの目覚め」①
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記45- 28話「翠の海の明日」②
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記44- 28話「翠の海の明日」①
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記43- 27話「野望の島」②
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記42- 27話「野望の島」①
