oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記47- 29話「深淵よりの目覚め」②

2015.07.08(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第47回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
29話「深淵よりの目覚め」前半はこちら

1amarec20150428-093016.jpg

出撃させるたびに試してはいるものの、かろうじて撮れたのがこれ。
ノノさんの> < な目のショットは相当レアものですよ。

 
ラストチャンスに賭けたギルター野郎の必勝の策は
なんと蠍の毒。 一瞬ヤバいかと思いましたが、ガルガンティア船団の人たちの
友情パワーの前にはほとんど効果を発揮しませんでした。
マヌケ野郎をぶちのめすと、マヌケ野郎の親玉が登場しましたよ。

1amarec20150428-095846.jpg

( ・`ω・´) 出たな毒虫 貴様のご自慢の毒とやらも、
何の成果も! 得られませんでした!! ですよ。 悔しいでしょうねぇ・・・

1amarec20150428-095852.jpg

なんかセツコさんが妙にやる気を見せています。 
バルビエルピンポイントで。 バルビエルも何かを知ってるようですが

セツコ「ランドさんのスフィアがストラウスのスフィアと
相性がいいのに対して・・・」


1amarec20150428-095901.jpg

え!?

1amarec20150428-095905.jpg

そういえば昔アサキムが似たようなことをやってたっけ。
アイム・ライアードの嘘をスフィアの力で暴いてたよね。
ああいう感じのアレか・・・。 

ちょっと気になるのは、この「相性が悪い」というのは
お互いにとってなのかどうか、
ですね。
仮にリアクターの力が拮抗してた場合、当てたもん勝ちになるのか
どっちかがどっちかに一方的に強いのか。
偽りの黒羊と知りたがる山羊の関係から見れば一方的に強い感じがしますけど。

1amarec20150428-095913.jpg

なんとなく一方的な感じがしますな。 セツコさんが脅威だから
成長する前に倒そうとしたんじゃないかしら。
となると、牛と蟹の弱点を突けるスフィアがいるかどうかの話にもなるな。
アサキムが持ってるスフィアじゃないとダメとかだったらまずい・・・


話がちょっとそれました。 バルビエル曰く、今回の目的は
セツコさんじゃないとのこと。 そうなると

1amarec20150428-095915.jpg

こっちか。 どうせスズネ先生を人質に取って
なんやかんやだと思う。 こいつらの外道っぷりは筋金入りだからな・・・。

予想通り、ヒビキがこちらの軍門に下らないなら先生を殺すとのたまいます。
先生を連れてきていない分こちらが取れる作戦もなく、
シンプルかつ効果的な方法ですよコンチクショウ (#^ω^)

バルビエル「絶望に打ちひしがれているか・・・。
じゃあ、君に希望を与えてやろう」


1amarec20150428-095930.jpg
1amarec20150428-095933.jpg

オイなんだその急転直下のボーナスタイム。
先生の人質だけで正直やばいぐらい効いているというのに
あっちから譲歩だと? 怪しさがとどまるところを知らなすぎる・・・。

ヒビキ「希望と・・・ 絶望・・・」

1amarec20150428-095946.jpg

Σ(゚д゚lll)  

懊悩するヒビキが突然叫んだかと思うと、白目をむいて気絶。
貴様ヒビキになにをしやがったんだコラ!? 

1amarec20150428-095956.jpg

なんとこれがいがみ合う双子の反作用。 希望と絶望、
二つの感情のどちらにも進むことができず精神が崩壊してしまうとのことでした。
ちょっと他のスフィアと比べてもクリティカルすぎる反作用なんですが
一度でもなったらアウトじゃないですか・・・。

1amarec20150428-100024.jpg

このタイミングで金牛軍団も来ましたよ\(^o^)/ 今の状態でこれはやばい
ともかくヒビキだけでも後退させないと・・・!! ランドさん頼んd

1amarec20150428-100029.jpg

え!?

1amarec20150428-100101.jpg

( ゚д゚)

1amarec20150428-100121.jpg

疑問の余地なくやりすぎですな。 何やってんだお前トドメ刺してないだろうな・・・
ヒビキさん「ぐわああああっ!!」とか叫んでるぞオイ
ちぎれ飛んでないだろうか。 いろいろなところが。

1amarec20150428-100141.jpg

まさに
しかし、痛みに対し反応を見せたことで、少しはヒビキの意識が戻ったとして
即座にせっさんがクアンタムバーストを発動。
彼にはこういう重要な局面でお世話になりっぱなしです。

1amarec20150428-100152.jpg

無防備状態になっているヒビキを狙ったストラウスの攻撃は、
ランドが止めてくれました。 ありがたいがさっきのと差し引きチャラでよいだろうか
さぁみんなでヒビキに呼びかけましょう。
おいヒビキ! 貴様ついさっき女の子を振ったばかりだというのに
スズネ先生を救えないままリタイアするとか許されないからな!!
わかってんの!?

1amarec20150428-100207.jpg

1amarec20150428-100226.jpg

(・∀・) キタキタキタキタあ!!


1amarec20150428-100237.jpg

心が急成長したヒビキはあっさりとバルビエルのハッタリを看破。
ぐぬぬのあまり言葉を失った毒虫野郎。 しかし許すわけにはいかないな ( ・`ω・´)

1amarec20150428-100323.jpg
1amarec20150428-100328.jpg

覚醒したヒビキの新必殺技、ブースト殺法ゴッドシャドーにて
毒虫をブチのめしました。 m9(^Д^) ざまあみろコノヤロウ!
ヒビキはもう貴様の脅しなんぞに屈しはしないっつうの!!
ランドさんありがとうございます。
ヒビキをかばったせいで怪我しちゃってますね・・・。 すいません。
メールも心配してますね。

ランド「だが、お前が無事だろ、メール?」

1amarec20150428-100401.jpg
1amarec20150428-100403.jpg

翠の地球で戦っていた時から、漠然とした不安を抱えていたと語るランド。
いつか世界が終わってしまうのではないかという気持ちは、
ヒビキ含めスフィアリアクターのみんな、もしかしたらZ-BLUEの仲間たちも
抱えていたのかもしれません。

1amarec20150428-100417.jpg

(・∀・)

ヒビキ「あの笑顔・・・ やっぱりランドは俺の師匠・・・ ザ・ヒートだ!」

1amarec20150428-100424.jpg
1amarec20150428-100426.jpg

( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°ザ・ヒート! ザ・ヒート!!

1amarec20150428-100545.jpg

( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°クラッシャー! クラッシャー!!

ザ・ヒートがスフィアの力を最大限に覚醒させ、眠れる獅子が本気を出しました。
獅子の本気にかかれば牛野郎なんぞなんでもないぜ!
そのままあのヤロウをやってしm

1amarec20150428-100643.jpg

こいつ、しゃべったぞ・・・!? いったいどういうことだ。
今までの脳量子波での会話は何だったのか。
しかもやたらフランクなしゃべり方じゃないか。 ちょっと理解が追いつかない。

1amarec20150428-100658.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

1amarec20150428-100741.jpg

本気を出したストラウスは、いきなりオーラ力をまとって
戦艦ごとガンレオンにぶつかる
という荒業を披露。
いやそれはいいけどその姿はなんだお前どう見てもステイツ系女子じゃないかorz
古き良きフロンティア・スピリットを感じるのは気のせいではないはずだ。

1amarec20150428-100820.jpg
1amarec20150428-100839.jpg

別に影武者とかそういうわけでもなく、威厳だ貫禄だを出すために
フルアーマーホルスタインになっていた様子。 桂の態度を見るに納得の所業
途中からなんとなく予想してたがやはり親分も戦闘狂だった (´・ω・`)

1amarec20150428-100825.jpg

後続のダバラーン率いる精鋭部隊も登場。 今だからわかるがこいつらみんな
ストラウス改めエルーナルーナのファンクラブで間違いない

写真集とか出たら箱買いするタイプだな・・・ 私は3冊だけにしておこう

1amarec20150428-100859.jpg
1amarec20150428-100901.jpg
1amarec20150428-100902.jpg

MY God!! やっぱりこいつら筋金入りのバトルマニアだZE!
しゃーねェ、ピーチクさえずるあのクソッタレどもを
まとめてフライド・チキンにして喰ってやるYO!!


1amarec20150428-100930.jpg
1amarec20150428-100942.jpg

そういえばいたねお前・・・。 バルビエルの去り際、ついでのように
精神をアレされてしまい、憎しみの感情しかない存在となったギルター。
そんなんでも自己主張はできるんだな。 哀れなものだよホント。
今度こそとどめを刺してあげましょう。 これは慈悲でもある。



敗北条件変更
1.味方戦艦の撃墜
2.ランドの撃墜



エルーナルーナと金牛部隊が出てきたものの、あくまで勝利条件は
シャウラスの撃破から変更なし。
 どうやらエルーナルーナは3ターンで帰るらしく
ギルターは放っておいてエルーナルーナを狙っていくことにしました。
相性がいいの言葉どおり、ランドを好敵手として認めており
結構なご執心ぶりを見せてきます。

1amarec20150428-101005.jpg
1amarec20150428-103558.jpg
1amarec20150428-103600.jpg
1amarec20150428-103603.jpg
1amarec20150428-103604.jpg

(´・ω・`) ダメだこいつ早く何とかしないと

1amarec20150428-101058.jpg

もう技名からして溢れる情念を抑えようともしてません。
この戦闘民族はまずい 銀河のすべてに喧嘩を売っていくスタイルか。
文化が規制されている分、戦いに対しての欲望が常軌を逸している・・・

1amarec20150428-103535.jpg

しまった画像を貼り間違えた。 こっちです。

1amarec20150428-111757.jpg

囲い込んでなんとか3ターン以内に撃破できました。 ふーやれやれ。
ファンクラブ会員どもも撃破できたので十分でしょう。
あとは哀れな毒キノコを刈り取るだけだ( ・`ω・´)

1amarec20150428-103422.jpg

フェイ・チェンカみたいな自己主張しかできなくなった毒キノコを
大いなる慈悲の心で刈り取ります。 セツコさんよろしくどうぞ。

1amarec20150428-112032.jpg
1amarec20150428-112036.jpg

合掌


残されの海からサイデリアルを排除。 
ガルガンティア船団が今後奴らに狙われることはないでしょう。
そして新たな技を生み出したヒビキは、憎きバルビエルとの戦いに備え
決意を新たにしています。 そこに

1amarec20150428-112151.jpg

違う意味で決意を新たにした子もやってきました。
どうやらまだあきらめておらず、スズネ先生と正面から戦って
雌雄を決する覚悟のようですな。 やはりヒビキしゃくれ果てろ

お別れにということで、船団のみんながまたもパーティを開いてくれます。
次にここに来るときは平和な世界になっているといいですね。
いや、ぜひとも成し遂げなくては( ・`ω・´)

1amarec20150428-112315.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 287
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記48- 30話「闇の中の真実」① | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記46- 29話「深淵よりの目覚め」①>>

コメント:
正直なことを言えば、ストラウスの中身は女性なんじゃないかとはなんとなく思っていました。だってそうじゃないとリアクターは男ばっかりになっちゃうし・・・。
ただ、性格面はもうちょっと大人しいというか、ラトゥーニを成長させたような感じを想像していました。だって尸空さんが「こいつは俺より無口だ」的なことを言うんだもん・・・
[2015/07/08 21:13] | 轟鈍 #- | [edit]
ギルターが目立つかと思ったけどエルーナ様に色々横取りされた、最後まで哀れな奴…合掌

エルーナルーナは正に戦闘狂になったエクセ姉さんと言った感じですww
ホントにそのままムゲフロに出れそうですよね、違和感無い

双子座の反作用は精神崩壊……そして推測では中途半端な成長では殆どのスフィアと相性が悪いとされています(2つの感情のバランスで発動してるから)

取り敢えずハイアデスに入りたい(総評)
[2015/07/08 21:50] | アクト #- | [edit]
こんにちは、いつも楽しく拝読させていただいています。

フェイ・チェンカ…ああそうですよね。ギルターさんの記事をスパロボwikiで見て以来、どこぞの富野節にしか見えませんでした。

逆のルートではもう少しだけ頑張るそうですが、ここでは本当に孤独でしたね。合掌
[2015/07/09 07:01] | 通りすがり君 #- | [edit]
スフィアの反作用と言えば、揺れる天秤と傷だらけの獅子もヤバいですよ(揺れる天秤は対処方法の馬鹿馬鹿しさで忘れがちですが、思考が固定化されて正常な判断が出来なくなり、傷だらけの獅子は痛みに耐えきらないと時空振動が起きます)。

でもって、このシナリオでのランドの再世篇以来となるダイナミック修理と桂の「バッファローじゃなくてホルスタインかよ!」のインパクトもまた強烈でしたよね。

そして、ついでのように精神崩壊させられて使い捨てられたギルターに合掌……
[2015/07/09 08:14] | coo-coo #AdQCU6BE | [edit]
ランドが覚醒した結果気力150以上で自軍の全パイロットの防御が+10されます
[2015/07/09 21:52] | #- | [edit]
お疲れ様です。


ストラウスさん女なのΣ(゚д゚lll)
今までキャラ作ってて大変だったのね・・・・
メールと比べるとあまりにもあんまりだ。

ついでのようにお払い箱になったギルターさん合掌・・・

[2015/07/09 23:54] | アルファ #o8Mfre/E | [edit]
> 轟鈍さん

お疲れ様です。

私はもう、あのいかついアーマーの関係からとても女性だとは想像が・・・
ラースバビロンで尸空は確かに無口と紹介してましたね。
アレはあくまで「ただし鎧装着時に限る」でしたか(´・ω・`)
誰よりおしゃべりな戦闘民族だった。
[2015/07/10 20:43] | amada #- | [edit]
> アクトさん

お疲れ様です。

エルーナルーナのせいでギルター最後の見せ場が残念なことに・・・
無限のフロンティアには実際あのまま出ててもおかしくないですね。
ハーケンといい勝負しそう。
ハイアデス加入条件はエルーナルーナの写真集10冊購入だそうです(適当)
[2015/07/10 20:48] | amada #- | [edit]
再生篇と言い、今回と言い、ランドは味方のリアクターを攻撃してばかりですね。

修理屋であるがゆえんということでしょうか?

ギルターは普通に因果応報というか、そっけない最期でした。
[2015/07/10 20:51] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
> 通りすがり君さん

初めまして、コメントありがとうございます。

名前を叫ぶ感じが富野節っぽいですよね。 特にダンバインではそうだった気がします。
ああ、そういえば分岐シナリオでした。 あっちでも運命はさほど変わらないのか(´・ω・`)
[2015/07/10 20:52] | amada #- | [edit]
> ランドが覚醒した結果気力150以上で自軍の全パイロットの防御が+10されます

コメントありがとうございます。

味方初のスフィア・アクト発動にはかなりびっくりしました。
ありがたい効果ではありますが、やはり敵のほうがえげつないというか
インパクトがでかいですね・・・
[2015/07/10 20:56] | amada #- | [edit]
> アルファさん

お疲れ様です。

これにはここ最近でいちばん驚かされました。
しかも正体がね(´・ω・`) そりゃメールも怒りますよ・・・

そしてそれに食われてしまったギルターが悲しすぎる。
同情はできないキャラでしたが。
[2015/07/10 20:59] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

とりあえずぶん殴れば反作用が抑えられるみたいな感じですね(´・ω・`)
これも修理屋パワー的な何かのせいなのか・・・
クロウの時はエスターのアレがあったんで納得だったんですが
今回は少しやりすぎだろうと思わざるを得なかった。

ギルターの扱いはストラウスに食われたこともあって
本当にあっさりしたイメージでした。 合掌
[2015/07/10 21:06] | amada #- | [edit]
> coo-cooさん

お疲れ様です。

揺れる天秤もいがみ合う双子も、基本的には発生したら
外的要因がないと解消できない感じでしょうか。
ランドのダイナミック修理不可避?
傷だらけの獅子の時空震動が起こるのもかなりヤバい((((;゚Д゚))))

今回は他のインパクトが強すぎてギルター最後の見せ場が酷いことになってましたね。
残当とはいえ不遇。
[2015/07/10 21:10] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1151-46632eca
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]