oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記51- 31話「憎しみと悲しみと」②

2015.07.16(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第51回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
31話「憎しみと悲しみと」前半はこちら

1amarec20150430-144559.jpg

セツコさんの覚醒。 なぜこんな重要イベントを冒頭に持ってきたかというと、
このあとさらにとんでもないアレが待っていたりするからです (´・ω・`)
このゲームはマジで詰め込みすぎだ。

 
毒虫軍団の罠を越えてセントラル・ベースを攻めたZ-BLUE。
副官サル野郎を落とし、満を持して出てきたバルビエルに
C.C.必殺のからかいがクリティカルヒットして毒虫がキレちゃいました。
こいつは本当に煽りに弱いな。 高血圧か。

1amarec20150430-143902.jpg

いくらサード・リアクターだからといって、さすがにこの段に至っては
単騎だけなら苦労はしないですな。 貴様にはいろいろ恨みも溜まってるし、
ここらで少しばかり借りを返してやろうじゃないですかね ( ̄ー ̄)ニヤリ

1amarec20150430-144247.jpg

サル野郎に引き続きシンさんの怒りを爆発させました。 いいぞシンさん主人公!
残念ながら撃破までいけず、途中でイベントが発生。
アン・アーレスのHPが10万を切ったあたりだったんで、倒すのは少し難しいか。

1amarec20150430-144450.jpg

よくもまあそういうセリフが言えるものだ。 15話の頃ならまだしも、
今の我々にはキレた毒虫だろうが切れたナイフだろうがポッポコピー(?)だ。
それに、貴様にトドメを刺す役目の人はちゃんといるんだよなぁ・・・

1amarec20150430-144455.jpg
1amarec20150430-144456.jpg

1amarec20150430-144503.jpg

(`・ω・´)ゞ


復活のセツコさんとバルゴラ・グローリーS。 実際我々の助けがなくとも
大丈夫だったかもしれません。 
この状況を見るに。
バルビエルの執着は完全に裏目だったようですな。 悔しいでしょうねえ・・・。
毒虫野郎に捕まっていた間、少しではあるものの
奴の心に触れたと語るセツコさん。 

1amarec20150430-144507.jpg
1amarec20150430-144510.jpg

m9(^Д^) 貴様の憎しみなどセツコさんの悲しみにかかれば
一瞬で滑稽な感じになるのだよ!
 哀れなりバルビエル。

1amarec20150430-144526.jpg

事象の地平に消え去るがいい!

1amarec20150430-144553.jpg

ちょっと禍々しい感じがライン・ヴァイスリッターを想起させるカーバーから
悲しみの光が放たれ、アン・アーレスを包みました。
これで消滅していないことが悲しい。 まだしばらくこいつとは因縁が続くか。

1amarec20150430-144622.jpg

しかし貴様はもう怖くないぜ ( ・`ω・´) 何度出てこようと返り討ちだ。
ちょっともういろいろ押してるので帰ってどうぞ。
なんせまだSRポイント条件が開示されていないのでねorz


1amarec20150430-144633.jpg

そういえばセツコさんのストーカーはもう一人いたか (´・ω・`)
彼女もつくづく男運がない。 しかしこの欲張り野郎、直近で出てきた時は
確かベルばらの人と一緒だったのでは・・・


1amarec20150430-144644.jpg

やはり来ましたね。 わざわざクロノの部隊を連れての登場。
ですがこの状況を見てください。 もうあなたたちに活躍の場面はほぼないですよ。
今回は少し来るのが遅かったですな。

1amarec20150430-144647.jpg

クロウのアレに端を発したアドヴェントへの反発は
少しずつZ-BLUEに浸透してきたのか、ヒビキを筆頭にアムロやシャアなども
アドヴェントに反論。 
覚醒したニュータイプのほうは
ヒビキの感情論的な感じではなく、クロノの秘密主義に
これ以上付き合いきれないという流れでしたが

1amarec20150430-144655.jpg

(#^ω^) さすがにその言い方はどうだろうか?
もうちょっとオブラートだかビブラートだかを利かせてもいいんじゃないかと思う。
「お前らはつべこべ言わずに俺のために働け」に聞こえるよ。
少し前まではそんな印象なかったのになんなんだいきなり。

1amarec20150430-144701.jpg
1amarec20150430-144705.jpg

ここでレドさんが驚愕の表情。 アドヴェントとストライカーの行動が
完全にダブってるような物言いです。 うーんさすがにそこまでは・・・
傍から見てるとそんな感じなのかな?

1amarec20150430-144708.jpg

ノノさんまで・・・。 純粋さが他の追随を許さないノノさんから見ても
おかしいというのであればそうなのかしら。 しかしなんでこの2人が急に?
今作からの新規参入だからか。

1amarec20150430-144714.jpg

クロウ「ああ、そうだ。 俺たちはいつの間にか、
アドヴェントが正しいことが前提になっていた」


1amarec20150430-144720.jpg

最初の頃は怪しいと思ってたけどね。 何度もヒビキを助けに来てくれたり、
前作ラスト間際ではヒビキのために命を落としたとも思ってたから
いつの間にかアスクレプスがオールキャンセラー持ちだってことを忘れてたね。
冷静に考えればこんな味方機はあり得ない・・・?

欲張り野郎(アサキム)が来たことでバルビエルは撤退。
正直まだいたのかというレベルだったのでいいとして、
ちょっと不穏な雰囲気が漂ってきました。 アドヴェントを信じたいヒビキは
必死の思いで彼に訴えます。

1amarec20150430-144741.jpg

・・・

・・・・・・

アドヴェント「各機へ。 Z-BLUEは、我々の同志足り得ないようだ」

1amarec20150430-144751.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

1amarec20150430-144824.jpg

いやいやいや。 我々の要求ってそうおかしいものじゃないと思うんですがね。
仲間としては、同志が何を掲げて戦っているかとか
そういうことって知っておくべきだと思いますよ。

どうも急な感じでアレだけど、あんたからは対等に見られてる気がしないですわ。
でもこんなところでベルばらの人と敵対するとはね。 まさかまさかだよ・・・。



勝利条件
1.アスクレプスの撃墜

敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
2.ヒビキ、またはセツコの撃墜

SRポイント獲得条件
シュロウガとアスクレプスを同ターンに同一のパイロットが撃墜する



正直予想だにしてなかったアドヴェントとの戦い。 しかもアサキム野郎までいます。
なんという厄介さだろうか (´・ω・`)

1amarec20150430-144855.jpg
1amarec20150430-144846.jpg

まぁ救いなのは、両機ともHPが皇国のリアクター機より弱いということですな。
2回行動もアドヴェントのみ。 ただし欲張り野郎は極持ちなので
あまり長引かせるのはまずいかも。

しかしアドヴェントとアサキムは同ターンに倒さないと・・・ というジレンマ。
アスクレプスの量産型もいるし、欲張り野郎の極発動はやむなしか?

1amarec20150430-145934.jpg
1amarec20150430-145938.jpg

かつて翠の地球でセツコさんたちと共に戦ったブルーとも敵対。
彼はアドヴェントの信頼できる部下だからしょうがないね (´・ω・`)
世界は悲しみで満ちている。


1amarec20150430-151036.jpg

ヒビキの悲しみの一撃でアドヴェントを撃破せずダンクーガノヴァに任せます。
すまないダンクーガにはプラーナコンバータが・・・。
2倍の魅力には勝てなかった。
あと同ターン同一のパイロットでの撃破は、ヒビキ&セツコさんのコンビでは
改造度にちょっと不安があったので一応・・・。

1amarec20150430-151945.jpg

アスクレプスを撃墜。 しかしその後、我が目を疑う光景が襲い
Z-BLUEを驚愕のズンドコに叩き落とします。


1amarec20150430-152011.jpg

( ゚д゚)

謎パワーで浮いているアドヴェントに得体の知れない恐怖を感じたのか
果敢に攻撃を仕掛けるヒビキ。 アドヴェントの部下が止めに入ってきたのを構わず
吶喊し必殺技をぶちかますも

1amarec20150430-152059.jpg
1amarec20150430-152109.jpg

オーラバリアで攻撃を弾き、続いて神の光を放ってきました。
そしてジェニオンが満身創痍に (´・ω・`) 
なんだあいつおかしいですよカテジナさんorz

アドヴェント「君のことは全て知っている。 母親のことも、父親と姉のことも・・・」

1amarec20150430-152150.jpg

え!?

1amarec20150430-152155.jpg

すいませんちょっともうびっくりしすぎて私の脳のキャパが限界なんですが。
アレ私の目が節穴じゃなきゃナースのマキさんでしょ?
なんでこんなところにいるんだよ! あなたは蒼の地球に帰ったのでは?

1amarec20150430-152208.jpg

アドヴェント「いい機会だ。 時獄戦役で君の精神に張ったシールドを解除しよう。
これで君はダイレクトに私を感じるようになる


そしてヒビキの目が発動。 しかしいつもと明らかに様子が違います。
これまでは片目だけだった血塗られた瞳が両目に・・・。

1amarec20150430-152211.jpg

アドヴェント「そうだよ。 私がヒビキの追っていた存在。
彼の言葉で言えば・・・」


1amarec20150430-152214.jpg


ジェニオンをぶん殴って満足したのか、アドヴェントは去っていきました。
後に残された我々は失意を隠すこともできないまま帰投。
ともかく今言えることは「どうしてこうなった」ですね。 
この言葉も久々だな。 ←嬉しくない

1amarec20150430-152320.jpg

奴との戦いを振り返った皆が言うところによると、よくわからない罪悪感みたいな
変な感情が生まれた
ということです。
すてプリの世界では「律法」という力を持った秩序守護者に
人間が絶対に逆らえないような観念がありましたが、それに近いものかしら。

まぁ奴がどういう存在だろうが、少なくとも人外であることは明らか。
オーラバリア張るし破壊光線撃つし・・・。 あれはさすがに反則だよ。

1amarec20150430-152325.jpg

いくらスフィア持ちだからって、生身でジェニオンをぶちのめすのは無理でしょう。 
流派東方不敗でも不可能と思う。 連獄篇の時は結局はぐらかされましたが
そこらへんはまだ不明ですね。 残りの不明スフィアも少ないはずだけど。


そしてヒビキはかなりのダメージを負ったため医務室へ。
今回のダメージも相当深刻だぞ (´・ω・`) 肉体的にも精神的にも。
理不尽な境遇としてはすでにセツコさんを越えるのではないか。

1amarec20150430-152401.jpg


医務室で眠るヒビキを訪れたのはAGでした。
呼びかけても一向に目を覚ます様子のないヒビキに、AGは

1amarec20150430-152422.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 333
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記52- 32話「太極」① | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記50- 31話「憎しみと悲しみと」①>>

コメント:
むしろ怪しくない要素が無かったから一周してこいつ裏切らないんじゃね?って思ってたらこれだよ!

それも私だおじさんもビックリな黒幕っぷり

ヒビキ君の過去に起こった惨劇は大体こいつのせいです、ぶっちゃけせっちゃんより酷い不幸…プレイ当時は頭の中真っ白になりましたよ…

そしてヒビキ君の受難はまだ終わりません、むしろ始まったばかりと言うべきか…
[2015/07/16 21:19] | アクト #- | [edit]
プレイヤーにはもちろん、ヒビキにとって怒涛の展開でしたね
既にさすがのヒビキの感情のキャパも
崩壊寸前でしたね・・・

それとバルビエルでこれならamadaさんは
終盤のプレイ日記では人語を操れないほど発狂しながら書かれること間違いなしです(汗
[2015/07/16 22:27] | P #- | [edit]
>>追記

今回でamadaさんも前回クロウがアドヴェントに不信感を持ったかお分かりになったのではないでしょうか
自分と長く関わっていくほどに自分に対する
不信感など、都合の悪い感情を薄れさせていくような能力というかそういう存在だったということです。

その期間が浅いレドやノノたち&意志が強いスフィアもちのクロウが真っ先に疑念を感じたというわけです
[2015/07/16 22:32] | P #- | [edit]
父と姉を失い、スズネ先生が敵に回り、信頼していたアドヴェントが実は自分が追っていたテンシで、マキさんも敵だった……と、ただですらせっちゃんも真っ青なくらい悲惨な目に遭い続けるヒビキですが、ストーリーが進むにつれてもっと悲惨な事実が明らかになります……

ともあれ、今回は私が前々から言っていた「バルビエルが可愛く思える」という言葉の序章とも言えそうです

また、今回ようやくアサキムと敵対することになりましたが、シンちゃんをアサキムと交戦させると鈴村さんの声付きで「セツコさん」を聞くことができますよ
[2015/07/17 06:58] | coo-coo #AdQCU6BE | [edit]
アドヴェントがもはや何が何だか分かりませんね。

他にも言っている人は居ますが、怪しすぎて裏切らないだろうと思っていたら、実は敵だったというのは予想外でした。

どうやら、私も彼の力の影響下にあったようです。
[2015/07/17 19:25] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
> アクトさん

お疲れ様です。

さすがに「知っても意味は無い」はないわと(´・ω・`)
むしろ今までこの態度を出してこなかったのが不思議なぐらい
上から目線でしたね。

もうコメントでステレオどころか四面楚歌で脅されまくってて
プレイする気が起きないぐらい怖がってます。
[2015/07/17 23:05] | amada #- | [edit]
> Pさん

セツコさん主役回かと思いきやベルばらがすべてを持っていきましたね(´・ω・`)
なんだこの神くさいのあり得ない・・・
機体なんか飾りですを地で行く奴がいるとは思わなかった。

今後さらにキツい展開になるなら確実に発狂しますね。 どうすればいいのか・・・。
最後のほうはプレイ中どころか日記内すら叫びまくりでしょう。

----------------------

今回もよろしくお願いします。

ギャァァァァァ!!

ウォォォォリャァァァ!!

トェェェェェェイ!!

それでは皆様、また次回お会いしましょう。

----------------------

いける(確信)
[2015/07/17 23:12] | amada #- | [edit]
> coo-cooさん

お疲れ様です。

ヒビキはZシリーズどころか全シリーズ通してもトップ級の悲惨さだと思います。
これ以上はちょっと私の精神が耐えられない可能性が・・・

さすがにシンさんは前座との戦いで活躍させすぎたので
アサキムとの戦いでは忘れていました。 残念。
[2015/07/17 23:16] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

時獄戦役からここまで引っ張ってここでってのはびっくりですね。
登場時の怪しさを残したままだったらアレだったんですが
身を挺してヒビキを助けたりされるとね・・・
騙されるのもやむなしだと思います。
(そう言っておかないと自分に言い訳できない)
[2015/07/17 23:18] | amada #- | [edit]
お疲れ様です。


なんとなくセツコの目をつぶった絵に違和感を感じる・・・・
まあストーカーが多い。俺も混ぜてく(自重)

アドヴェントは個人的には怪しさMAXだったんですが前作であのまま終わったのでポカーンでした。
何も教えてくれないって下手に嘘をつくより信用できないですね。
しかも生身で戦えるのかい。
東方不敗や使途と戦った衝撃のアルベルト、グルンガストを指ぱっちんで真っ二つにした素晴らしきヒィッツカルドと違って
空も飛べてバリアあるってどんなオーラバトラー。

おまけにナースさんまで敵なの・・・。
スズネ先生いないし俺がヒビキだったら内さまのDVDに逃げる。
[2015/07/18 19:12] | アルファ #o8Mfre/E | [edit]
> アルファさん

お疲れ様です。

セツコさんは粘着気質の奴に狙われがちなのが悲しいですね。
トラウマにならないか心配。

やはり人間サイズの戦闘で思い浮かぶのってそれらですよね。
なにげに今後のネタとかぶってしまってつらいorz
孤独のグルメで豚料理がかぶっちゃったゴローちゃんの心境です。
[2015/07/19 20:45] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1155-af252768
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]