oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記52- 32話「太極」①

2015.07.18(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第52回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20150430-221328.jpg

ロランを筆頭に、スキルコンプリートしたパイロットが少しずつ増えてきました。
すでにあまり気味なPPは、援護防御のレベルを3にして
Dトレーダーの強化パーツを増やしたあと、技量と射撃に振る予定。

そんなロランの活躍により、機体強化も順調です。

1amarec20150430-222012.jpg

バスターマシン勢ではなにげに初(ガンバスターより早い)の5段階改造を
キャトフヴァンディスに実施。
ネタにせずにはおれなかったバスタースマッシュは
カスタムボーナス込で最大威力7000のALL武器という実際強い機体です。


セントラル・ベース攻略戦でセツコさんを救い出せたのはよかったものの
次に襲ってきたのはヒビキにとって最大級の絶望でした。
これまで何度も彼を助けてくれたアドヴェントこそ、ヒビキが追い続けてきた
血塗られた眼の元凶「テンシ」であったことが判明。

生身でオーラバリアを張り破壊光線を撃つ化物にやられ意識不明となってしまいました。

1amarec20150430-223053.jpg

目を覚ます様子のないヒビキに呼びかけを続ける仲間たち。
ようやく蒼の地球にてかつての雪辱を晴らそうというのに (´・ω・`)
主人公が不参加とはどういうことだ。 立ち上がってくれヒビキ・・・!

1amarec20150430-223100.jpg

ティエリアやせっさんらの脳力専門家の意見によれば、
この状態はスフィアの反作用などではなく、あまりにも衝撃的なことが
立て続けに起こったせいで精神が崩壊してしまったのでは、
ということでした。
精神が崩壊って原作版Zガンダムのカミーユ的なあれですか ((((;゚Д゚))))
一朝一夕で治るものではないのでは? 

1amarec20150430-223108.jpg

(#^ω^) おい いくらティティと言えどさすがにそれはないわ・・・。
ヒビキの絶望はとんでもないものだというのに何だお前のその態度は。

1amarec20150430-223114.jpg

こっちこそお前にはがっかりだ。 勝手に神聖視するのは構わんが、
お前の身勝手な期待に外れたからって見下すとは何事だよ。
いや、でも人間はそんなものかもしれないな・・・。
私も実際ティティの今回のこれでもう完全に好感度は消え失せたからね。

さて、そんなガッカリ女。 彼女は翠の地球でマキさんと最後まで一緒にいた人物。
マキさんがアドヴェントの部下として出てきたことを匂わせるような
何か怪しげな態度や落ち着かない様子はなかったかと尋ねてみましたが

1amarec20150430-223126.jpg

特にそのようなことはないとのこと。 楽しそう、というのが少し妙ですが
それだけでは何もわかりませんな。 ただしクロウたちリアクター組は
ブルーと話した際、あちらのほうでも青天の霹靂な印象を受けたとのこと。
アドヴェントの一存で急遽あのような流れになったみたいです。

1amarec20150430-223140.jpg

むしろそっちも信用していいのかが心配になってきましたよ私 (´・ω・`)
ベルばらの人がああだったからって、クィーンまでとはいささか単純すぎですけどね。
いやー、素性がわからないって怖いことだったんですね実際。


中央大陸でのベース攻略戦での報告を済ませた宗介。
スピリチアファーム霊子吸収システムに、ジェミニア搭乗のスズネ先生、
そしてヒビキの状況など、改めてまとめると酷いですねマジで。
リアクター勢が覚醒したってのがある程度の救いではありますが。

1amarec20150430-223225.jpg

戦友であるヒビキが意識不明である今も、宗介のヒビキに対する信頼は
まったく変わっていないようです。

時獄戦役にて陥った自らの状況と照らし合わせ、
ヒビキなら間違いなく壁を乗り越えると信じている様子。

1amarec20150430-223230.jpg

今はただ宗介の言葉がありがたい (´;ω;`) その言葉を聞いた大佐殿も
勇気づけられたようで、彼女もまた兄であるレナードとの決着をつけるため
戦うことを誓っていました。

ここで敵襲報告あり。 ヒビキのためにもここは頑張らなくてはいけないな!
頼んだぞ宗介、そしてZ-BLUEのみんな!

1amarec20150430-223245.jpg


1amarec20150430-223614.jpg

サイデリアルを予想していましたが、どうやら敵はインベーダー。
愚かな奴らだ今挑んでくるとは・・・。 今の我々は阿修羅すら凌駕する存在だぞ。
見ろ葵さんのキレっぷりを。 野生の血が全身を沸き立たせているではないか・・・

1amarec20150430-223631.jpg
1amarec20150430-223632.jpg
1amarec20150430-223633.jpg

( ・`ω・´) 今回ばかりは許すッ!!



味方戦力
テッサ:トゥアハー・デ・ダナン スメラギ:プトレマイオス2改 
號:真ゲッタードラゴン
チーム1 葵:ダンクーガノヴァマックスゴッド タケル:ゴッドマーズ
チーム2 カレン:紅蓮聖天八極式 さやか:ビューナスA
チーム3 シモン:グレンラガン ラルク:ディスヌフ
チーム4 アスカ:エヴァンゲリオン2号機改γ マリ:エヴァンゲリオン8号機
チーム5 竜馬:真ゲッター1 C.C.:ランスロット・フロンティア
チーム6 万丈:ダイターン3 ゼクス:トールギスⅢ
チーム7 キラ:ストライクフリーダムガンダム シン:デスティニーガンダム
チーム8 ロラン:∀ガンダム ノノ:EVO-4
チーム9 宗介:ARX-7アーバレスト 赤木:ダイ・ガード
チーム10 ノリコ:ガンバスター レド:チェインバー
チーム11 バサラ:VF-19改Fバルキリー 正太郎:鉄人28号
チーム12 ゼロ:蜃気楼 コーラサワー:GN-XⅣ
チーム13 ガロード:ガンダムDX 勝平:ザンボット3
チーム14 ワッ太:トライダーG7 柿小路:シャトル 
チーム15 ロジャー:ビッグオー チコ:キャトフヴァンディス
チーム16 セツコ:バルゴラ・グローリーS ランド:ガンレオン・マグナ
チーム17 アルト:YF-29デュランダルF・SP 刹那:ダブルオークアンタ

敵戦力
インベーダー×13



勝利条件
1.敵の全滅

敗北条件
1.味方戦艦の撃墜

SRポイント獲得条件
1ターン以内に敵を全滅させる



1amarec20150430-223706.jpg

まさかの1ターン全滅指示にビビったものの、まぁこの数ならなんとかなりますね。
1匹だけHPの高いインベーダーもいますがこれも許容範囲。
月光蝶を見せずともいけるでしょう。 ということで戦闘は割愛します。

1amarec20150430-224015.jpg

しいて言えばゼロがエースに。 そういえばここまでほとんど
エース到達の画像を上げてませんでした。 ボリュームの関係でつい・・・。
確か現時点で12人ぐらいはエースのはずです。 敵全滅で増援。

1amarec20150430-224623.jpg

次は宇宙怪獣でした。 いつの間に「太陽系限定種」なんてネーミングが・・・。
これ以上ないほど的確にお住まいを表してますな。
銀河中心部とかにはいないタイプの奴らか。 謎だ。

1amarec20150430-224627.jpg
1amarec20150430-224629.jpg

(´・ω・`) レドさんそれはヒディアーズのアレでしょうか
ちょっと奴らについては情報が少なすぎるからね。
トップレスのみんなも奴らの生態系なんかを把握してるわけじゃなさそうだし。
何かきっかけでもあればいいんですが。 バジュラのように。

1amarec20150430-224811.jpg

次のターン、今度は全滅を待たずにまた別勢力が出現。
なんだこの場所ブラックホールクラスターか。 なぜこのように
多数の勢力がわんさかとやってくるのか・・・
すべてが敵な我々には割としんどい状況なんですが。 切実に。

1amarec20150430-224816.jpg
1amarec20150430-224817.jpg
1amarec20150430-224821.jpg

ここは姫たちの気合に頼むとしましょう。 なるべく迅速に
片側の勢力をブチのめしていけばなんとかなるかしら。
ここは努力と根性で乗り切るしかないな ( ・`ω・´) みんな頑張ろうぜ!

1amarec20150430-225314.jpg

ちょっと前言撤回したくなってきた このタイミングでジェミニスかよ・・・。
アムブリエルだかアームブリーカーだか知らないが、ペルソナ奴もしつこいな。

1amarec20150430-225315.jpg
1amarec20150430-225316.jpg

(#゚Д゚) うっさいわ! こっちはお前のことなんざ知らん。
ペルソナはマヨナカテレビの中だけでどうぞ。 
コンニャロウはどうやらヒビキが重体であることを知っている様子。
この機会を狙っていたというのか・・・!

アムブリエル「機をうかがっていたのは、私だけじゃないよ」

1amarec20150430-225337.jpg

\(^o^)/

これはさすがにやばい状況。 そろそろ限界です。 私の精神力が。
ここらで一発、謎のロボットヒーローが颯爽登場し
雑魚どもを一掃して (<ゝω・) 綺羅星!! みたいに決めてくれたら惚れるのに・・・

1amarec20150430-225343.jpg

(゚д゚) ジェニオン! ヒビキの主人公補正が発動したのか?
リ・ブラスタもいますよ。 クロウがヒビキを目覚めさせてくれたのだろうか。
ヒビキはクロウと違って小銭の音に過剰反応しない程度には健全なんだけど・・・

クロウ「そういうわけじゃねえ」

1amarec20150430-225403.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

1amarec20150430-225352.jpg

ヒビキまだ絶賛意識不明中じゃん・・・。 これは無茶だろう。
目が覚めたばかりの状態だって満足に戦えるかアレなのに、
意識がないんじゃ同しようもないでしょうに。 お前はヒビキを殺すつもりか?

1amarec20150430-225416.jpg

なんとかヒビキの意識を呼び覚ますため、タケルさんがやってくれることに。
ここは専門家であるせっさんの協力も必須でお願いします。
あとは先駆者さん率いる完成されたニュータイプのお歴々ですね。

1amarec20150430-225427.jpg
1amarec20150430-225428.jpg

敵のボスはこういう時にはしっかり待ってくれるのが定説ですのでたぶん大丈夫。
それじゃみなさん、ヒビキを救うためどうか力を貸してください!

1amarec20150430-225437.jpg


32話「太極」②に続く・・・


第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 243
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記53- 32話「太極」② | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記51- 31話「憎しみと悲しみと」②>>

コメント:
>>太陽系限定種

トップレス組合流時にすでに言われていますよ
[2015/07/18 21:12] | #- | [edit]
裸エプロ…キャトフに目をつけるとは中々ですな、サブ機としてはバスターマシン補整かサイズもあって、かなり強いし、バスタースマッシュの攻撃力もガンダム系主役機と同等かそれ以上と言う優遇っぷり
チコが熱血とか覚えないけどインサラウムの愛とかダイナマイトとかあるから問題無し

いよいよ次回はヒビキの『心の底の昨日』が明かされますか…このイベントは主人公覚醒イベントの中でもかなり好きでした

ティティは…今は何も言いませんよ、ええ
[2015/07/18 21:26] | アクト #- | [edit]
最近荒れてますね(汗

でも実際ここら辺は一気にストーリーが進んで
主人公関係は鬱展開が続きますからね
気持ちは分かります
まぁ、クリアした身としてはアムブリエルも
自分は自分なのにスズネ、スズネと呼ばれて
嫌だったんだろうな、とは改めてみると見えてしまいますがw

今回ゼロがエースボーナス取得しましたが、
これのおかげで彼だけPPが貯まる、貯まるw
スキルどころかステータス強化にもがっつり
PPが使えて地味に強力です
[2015/07/18 22:32] | P #- | [edit]
本日この天獄篇のページを発見してここまで一気見して来ました
ヒビキ君に関しては時獄篇終了の時点で周りのオリキャラが誰一人信用出来ない、なんていう笑えない状況になってましたからねー…
ですがここからのヒビキ君は機体性能もあいまってまさに主人公!って感じなので使ってあげて下さいね
[2015/07/19 00:52] | SSK #- | [edit]
よーく見ると謎の無人機軍団の中に宇宙怪獣のはずであるツインテール級がいるんですよね。

これが意味するものとは一体……?
[2015/07/19 07:42] | coo-coo #AdQCU6BE | [edit]
この無人機軍団はどうやって結成されたのでしょうか?

サイデリアルに接収された機体なんでしょうか?
[2015/07/19 18:37] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
> >>太陽系限定種
>
> トップレス組合流時にすでに言われていますよ

コメントありがとうございます。

それは気づきませんでした。
初期から言われてたんですね・・・
ご指摘ありがとうございます。
[2015/07/19 20:39] | amada #- | [edit]
> アクトさん

お疲れ様です。

キャトフヴァンディスは普通に強いですね。
燃費もそれなりにいいし、テレパシーという技能も持っているという。

ヒビキはこれまでのスパロボでも類を見ないほど何度も成長してる気がします。
それほど今作の試練は大きいのだ(´・ω・`)
[2015/07/19 20:49] | amada #- | [edit]
> Pさん

お疲れ様です。

プレイ日記を書くゲームをやるときは感情移入しないと
伝われないと思ってます。
ただ淡々と進行するだけならプレイ済みの人は知ってることだし
私が書く必要ないかなと。
最近の内容がアレなので荒れてる感じなのは申し訳ないです。
ご不快にさせてしまってたらすいません。 潮時ですね。
ゼロの戦術指揮はつい忘れがちになるのです(´・ω・`)
[2015/07/19 20:56] | amada #- | [edit]
> SSKさん

はじめまして。 コメントありがとうございます。

ヒビキには前作から試練が襲い掛かりまくってますね・・・
何度もそれを乗り越える姿はカッコいいけど痛々しくもある(´・ω・`)
しっかり活躍させたいと思います。
[2015/07/19 20:59] | amada #- | [edit]
> coo-cooさん

お疲れ様です。

よく見たらホントにいますね。
全然気づきませんでした。 よく見てますね・・・
皆さんそうなのかしら。 凄い
[2015/07/19 21:00] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

この軍団の結成については謎ですが
かつての翠の地球で、サイデリアルが攻撃されてたこともあったので
また別の何かだと思われます。
[2015/07/19 21:04] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1156-0e8d1514
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]