oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記56- 34話「復活の日」①

2015.07.26(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第56回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20150501-140701.jpg

Zトレーダーを訪れたロランとガロードに対して、露骨に態度が変わったAG。
どうやら彼らのパワーアップが恐ろしくてしょうがないようです。
それを恐れる程度の絆しか築いてこれなかったことが問題なんだ

1amarec20150501-140722.jpg

とりあえず危機がないことを喜んだか、掘り出し物を提供してくれました。
以前のジュアッグに比べてだいぶというかかなりありがたいアレだったので
ロランとガロードに感謝したいところ。

1amarec20150501-140732.jpg

Dトレーダーに並んだのはなんとα・アジール。
ネオ・ジオン最強のモビルアーマーが実にお値打ち価格でのご提供です。
空適性がアレなので、Aアダプターをつけてクェスを乗せることにしましたよ。


さて本編です。
宇宙怪獣接近の報を聞き、迎撃するために向かうこととなったZ-BLUE。
しかし

1amarec20150501-142550.jpg

え!? まさかノノさんからお留守番宣言だと・・・!
努力と根性が信条のノノさんから出る言葉とは
お姉さまであるラルクにも想像がつかなかったようで、かなりびっくりしています。
そりゃそうだこれは誰もが予想できない展開だ。

1amarec20150501-142559.jpg

EVO-4はね (´・ω・`) 敵も味方も魑魅魍魎が跋扈する世界では
さすがに通用しないかもしれぬ。
「採用理由は愛」ぐらい潔い勢いじゃないと主力として使うのは難しいが・・・

ノノ「チコさんの言う通りだと思います。 
だから、ノノは月で皆さんを応援しています」


1amarec20150501-142604.jpg

もうすっかり応援モードのノノさん。 ティティみたいなのもいるんだし
別に月に残らないでもいいと思うんだけど・・・。

それがノノさんの決めたことならしょうがない。 
ファイアーボンバーのバックでチアリーダーとかやってくれると嬉しかった

さっさと引っ込んでいったノノさんにラルクも納得いかないようで
勝手にしやがれ的な怒りモードに突入しつつも、本当なら
危険な宇宙怪獣との戦いをさせたくないからこれでいいんだという
二律背反な状況です。 これはこじれるか (´・ω・`)

1amarec20150501-142617.jpg


出発の時間が迫り、ノノさんとお別れも間近。 ここでノノさんに会いに来たのは
意外にもシンジくんでした。 戻ってきてからの彼は行動力が皆無だと思っていた
大変失礼な決め付け申し訳ない・・・。

1amarec20150501-142634.jpg
1amarec20150501-142641.jpg

一度はごまかそうとしたノノさんも、シンジくんの真摯な(Notダジャレ)態度に
その心情を語ってくれました。 やはりバスターマシンのあるなしは
ノノさんの心に重くのしかかっていたようです(´・ω・`)

お姉さまのおまけでなく、肩を並べて戦えるパートナーになりたいんだと思います。
「お姉さまに認めてほしい」はノノさんの切実な叫びでした。

1amarec20150501-142645.jpg

持たざるものの苦しみが言わせた言葉。 しかしシンジくんさんも苦しんできたのだ
最初の戦いを経てエヴァに乗らされることとなり、射撃訓練での
あの感情のない「目標をセンターに入れてスイッチ」は見ててつらいものがあった。
それでも戦い続けたのは、父親である碇司令に褒めてほしかったからです。

1amarec20150501-142653.jpg
1amarec20150501-142656.jpg

なんとなくですが、シンジくんの言いたいことは伝わってきます。
「お姉さまの近くにいるには資格が」云々を言い出したらヤバいですね。
精一杯のシンジくんの助言を、一応ノノさんも理解してくれた様子。
月に残る決心は固いようですが、ただ残るだけではないっぽいのがわかりました。

1amarec20150501-142713.jpg

ラルクたちには告げずに別れるつもりだったことを考えると
これがわかっただけでも十分でしょう。 あとはノノさんを信じて待つだけです。
がんばってくださいね!

ノノ「最後に聞かせてください。 シンジさんがノノのところに来てくれたのって
何故なんですか?」


1amarec20150501-142723.jpg

なんとシンジくんはノノさんがいつも言う「努力と根性」
結構影響を受けているようです。 ノノさんよくやった (´;ω;`)
戻ってきてからのシンジくんに活力を与えたのには
あなたの力も大きいはずだ・・・。


1amarec20150501-142727.jpg

それは、ノノさんの尊敬する「ノノリリ」なる宇宙パイロットの言葉でした。
シンジくんと同じく、ノノさんもこの「努力と根性」によって
宇宙怪獣にイナズマキックを撃ったりEVO-4で戦い続けてこれたわけですね。
そしてこれからも戦い続けるため、ノノさんは一時戦列を離れる、ということ。


1amarec20150501-142739.jpg

メカニックのカシオさんがやってきました。 どうやら彼がノノさんの行動に
関わっているようです。 これからいったい何をしようってんだわさ?
なんか「ムーンレィスの管理エリアに侵入」とか物騒な会話が・・・

1amarec20150501-142750.jpg

え!?


迎撃エリアに到着したZ-BLUE。 傷心のラルクを案じて
ノノは戻ってくると告げるシンジくんですが

1amarec20150501-143117.jpg

そんなことはお見通しだったラルクさん。 さすがお姉さま。
ノノさんの考えてることなんかすべてわかってるぐらいの勢いですね。
だからこそ、ノノさんの行動に納得がいっていないのかもしれません。

11amarec20150501-143120.jpg

正直私もそれでいいと思わなくもないですが、これはノノさんの意地ですかね。
もっとバスターマシンが作られていればよかったのに。

1amarec20150501-143123.jpg

時空震動の弊害がね (´・ω・`) チコさんが乗るキャトフヴァンディスが
最後のバスターマシンらしく、以後の開発計画は白紙。
実際ノノさんもトップレスがないという話だったので、
計画再始動もなかったのでしょう。

1amarec20150501-143128.jpg

ただちょっとニコラの話から展開が変わりそうな匂いがしました。
新たなバスターマシン乗り誕生も視野に入る可能性があるのか・・・。

1amarec20150501-143130.jpg
1amarec20150501-143131.jpg

1出撃に100万はでかいよね (´・ω・`) というか1シナリオクリアしても
そんなに資金入らないよ。 経費で落ちてなかったら地球を救えてない。
Z-BLUEそのものがクロウのような状況になっているはずだ (´;ω;`)

それはさておき、ニコラの言う「トップレス」とは
バスターマシンを動かす力としてだけでなく、ニュータイプ能力なども含む
いわゆる「異能」のことを指してるっぽい印象。 ということは・・・

1amarec20150501-143136.jpg
1amarec20150501-143137.jpg

これは「あがり」というアレですな。 ニコラも一度口を滑らせてましたね。
大佐が仰るぐらいですから、やはりトップレスの力は消耗するものなんでしょう。
あまり彼らには触れたくない話題のようですがね・・・

1amarec20150501-143152.jpg


さあ、おしゃべりはここまでです。 そろそろ会敵の時間です。
ヒディアーズのこともあり、複雑な様子のレドさん。
まぁ戦わずに済めばそれに越したことはないですが、どうでしょうか。

1amarec20150501-143202.jpg
1amarec20150501-143205.jpg

ただでさえ四面楚歌の状況ですし、できれば敵は減らしていきたいところ。
しかし問答無用で攻めて来られたら迎撃するしかありません。
そして今回は迎撃するしかないかもしれませんぞ。


1amarec20150501-143216.jpg

団体さんのお着きです。 今回も「太陽系限定種」のみで、
こいつらだけならなんとか・・・。 ちゃっちゃと片付けちゃいましょう。
あれ? おいラルク! 無茶な突出をするんじゃない!!

1amarec20150501-143225.jpg
1amarec20150501-143224.jpg



味方戦力
強制出撃
ラルク:ディスヌフ

テッサ:トゥアハー・デ・ダナン ジェフリー:マクロス・クォーター 
ブライト:ラー・カイラム
チーム1 葵:ダンクーガノヴァマックスゴッド チコ:キャトフヴァンディス
チーム2 カレン:紅蓮聖天八極式 さやか:ビューナスA
チーム3 シモン:グレンラガン 刹那:ダブルオークアンタ
チーム4 キラ:ストライクフリーダムガンダム シン:デスティニーガンダム
チーム5 竜馬:真ゲッター1 C.C.:ランスロット・フロンティア
チーム6 万丈:ダイターン3 ゼクス:トールギスⅢ
チーム7 ロラン:∀ガンダム レド:チェインバー
チーム8 宗介:ARX-7アーバレスト 赤木:ダイ・ガード
チーム9 クェス:α・アジール アルト:YF-29デュランダルF・SP
チーム10 タケル:ゴッドマーズ ノリコ:ガンバスター
チーム11 デュオ:ガンダムデスサイズヘル マオ:M9ガーンズバック
チーム12 バサラ:VF-19改Fバルキリー ガロード:ガンダムDX
チーム13 フォウ:ヤクト・ドーガ コーラサワー:GN-XⅣ
チーム14 ワッ太:トライダーG7 柿小路:シャトル 
チーム15 ゼロ:蜃気楼 ヒビキ:ジェニオン
チーム16 アマタ:アクエリオンEVOL シンジ:エヴァンゲリオン第13号機
チーム17 甲児:マジンガーZ クルツ:M9ガーンズバック

敵戦力
宇宙怪獣・ビーストロン級×4 宇宙怪獣・ツインテール級×16 
宇宙怪獣・ザザゴラス級×16



勝利条件
1.敵の全滅

敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
2.ラルクの撃墜

SRポイント獲得条件
3ターン以内に敵を全滅させ、それまでにいずれかのターンに
マップ兵器で一度に6機以上の敵を撃墜する



まぁ宇宙怪獣の撃破だけならそうそう語るべきことはありません。
SRポイント条件なんて、普段やってることをやればいいだけですし。
ゲットしたα・アジールのお披露目とかヤクト・ドーガに乗ったフォウを
コーラサワーコーチの下で鍛えるとかそういう方向を主に頑張りました。

11amarec20150501-144725.jpg
1amarec20150501-144858.jpg

やはりサイズの影響か、α・アジールのファンネルは強いです。
Aアダプターをつけての運用がいちばんいい気がしますね。
専用機のないニュータイプ勢を使いたい場合に便利なモビルアーマーです。


ラルク「待っていろ、ノノ・・・。 お前の帰ってくる場所は私が作ってやる・・・!」

1amarec20150501-145428.jpg
1amarec20150501-150604.jpg

あとはすみやかに敵を殲滅。 ただしこんな簡単にいくはずはありません。
もちろん増援がやってきましたが、ここから急にバスターマシン勢がおかしくなります。

1amarec20150501-150917.jpg
1amarec20150501-150919.jpg
1amarec20150501-150920.jpg

なんとラルクたちのバスターマシンが怯えた様子で動こうとしません。
これはどういうことなんだ・・・。 ノリコのガンバスターは問題なし。
ノリコさんの元祖と違って、ラルクたちのマシンには意思があるそうですから
怯えることもあるかも知れないですが・・・ いったい何がおきたのか。
Zに抑えこまれたジ・オじゃあるまいし。

1amarec20150501-150927.jpg

こ れ か 


34話「復活の日」②に続く・・・


第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 306
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記57- 34話「復活の日」② | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記55- 33話「黒歴史の闇」②>>

コメント:
私が以前書いていたクェス関係の隠しユニットとはα事です、サイズもあってこのタイミングで手に入るユニットとしては破格の性能だからめっさ便利


太陽系限定種(仮)の正体知っていると前回ミカゲが言っていた「バアルとは何かも解らずに~」の発言も一理あるんですよね、ELSちゃんも同じく
[2015/07/27 00:12] | アクト #- | [edit]
エキゾチックマニューバ云々でと言う発言は竹尾ゼネラルカンパニーの台所事情を考えると本当に世知辛いですよねぇ……

今回AGが仕入れてきたαアジールですが天獄篇のCMだとどういうわけかアムロが乗っていたので(そのシーンのスクリーンショットはとても小さいのでわかりづらいですが)、私は一時期アムロをαアジールに乗せてましたね。

パトリックは努力と幸運の消費SPの少なさがありがたいですよね。サバイバリティと底力L9を持っているのも中々侮れないです。

今回も敵として現れたツインテール級ですが、以前にツインテール級が謎の無人機軍団に混じっていた理由と前話のミカゲの発言の真意とは一体……?
[2015/07/27 18:02] | coo-coo #AdQCU6BE | [edit]
なんでネオ・ジオンの最新機が発売されている!?

並行世界から回収したのでしょうか?
[2015/07/27 19:03] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
> アクトさん

お疲れ様です。

ああ、α・アジールはガロードらの恩恵じゃなくてクェス関連だったんですね。
おかげさまで取得できました。 やはり他のファンネル機より
ひとまわりダメージがでかいですね。 かなり強いです。
[2015/07/27 21:54] | amada #- | [edit]
> coo-cooさん

お疲れ様です。

CM見てないので知らないんですがまさかのアムロとは・・・。
フォウとかマリーダさんとかを乗せてみたいとは思います。

不死身のコーラサワーコーチ、SP20で幸運努力はかなりいいですよね(・∀・)
最近お世話になりっぱなしです。
さすがにブロンズエンブレムはあげられないですが
郁恵ちゃんのおやつを毎回食させてます。
[2015/07/27 22:01] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

ロラン、ガロードたちの世界の月は
シャアがアクシズ落としを成功させた世界の未来なので
α・アジールがマウンテンサイクルに埋まってた流れだと思います。
[2015/07/27 22:05] | amada #- | [edit]
お疲れ様です。


α・アジールもらえるんですか!
次はターンxほしいです・・・

ラルクっていつの間にかノノにも依存してたんですねえ。
淡白なふりして実はラブラブとな。

[2015/07/28 20:21] | アルファ #o8Mfre/E | [edit]
> アルファさん

お疲れ様です。

α・アジールは、ここまでのクェスの撃墜数が関係してるっぽいですね。
かなり強いです。 ターンXはさすがに厳しい(´・ω・`)

最初の頃とはえらい違いですね。
ラルクもかなりノノさんに心を許していたということでしょうか。
[2015/07/29 21:07] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1160-9aed6e6e
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]