oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記58- 35話「1万2000年を越えて」①

2015.07.30(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第58回目です。

今回もよろしくお願いします。


ようやくヒビキがエースとなり、記念すべき15人目で
エンブレム取得という栄冠もゲット。
その時AGからもたらされた提案はヒビキの想像を絶するものでした。

1amarec20150501-193832.jpg

なんだその最悪なギャグは
ヒビキじゃなくてもできるやつなどいるわけがない・・・。

1amarec20150501-193838.jpg

しかもなんかかっこよくまとめたつもりになってます。
何が「すべてを捨てなければ」だ。 そのギャグで失うのは社会的地位だけだ・・・

 
最近とみにしゃしゃり出るようになったきらめく変態の影響か、
ミコノさんが兄貴と相談の上、戦う覚悟を決めていました。
これから蒼の地球に向かうにあたって、あの変態に一手先を取られてるからね。
奴を葬らないと蒼の地球に平和は来ない。

1amarec20150501-220348.jpg

このシーンだけ見れば厳しいお兄ちゃんですが、
もうすでに彼もシスコンであることは周知の事実ですので
こういったやりとりも微笑ましく見ていられます。

1amarec20150501-220354.jpg

やはり ( ̄ー ̄)ニヤリ

1amarec20150501-220405.jpg

温かい兄の手助けを受けたミコノさんは、いいタイミングでやってきたセツコさんに
あることを尋ねました。

1amarec20150501-220409.jpg

ミコノ「シルフィ・・・って、どんな子でした?」

1amarec20150501-220413.jpg


1amarec20150501-220425.jpg

さて、蒼の地球近海では、眩い変態が何かと戦っていました。
今の地球で、奴に対抗しうる勢力といえば・・・

1amarec20150501-220434.jpg

なんと皇国軍です。 しかしなぜか副官などの姿はなし、
率いているのはモビルスーツが大半。 ザフトの機体やネオ・ジオンの機体です。
これは・・・ どういうことだってばよ?

1amarec20150501-220446.jpg
1amarec20150501-220447.jpg

なるほどフロンタルの策略か (´・ω・`) しかも自分寄りの部隊は温存し
不穏分子を弾避けに差し出すという外道っぷり。
どこの世界の大佐を真似したんだか知らんが奴はもうシャアとは別の何かだろ・・・
闇を吸いすぎて変質してる説、あると思います。 レズンさんも
できればあんな奴に従ってないで我らに協力してほしいものだ。

1amarec20150501-220449.jpg

相変わらずよくわからないことを言う変態。
サイデリアルが罪深きは否定しないが貴様を倒すことは善行だ。

1amarec20150501-220454.jpg
1amarec20150501-220930.jpg

呼ばれて飛び出たわけじゃないですがZ-BLUE到着。
ハイアデスの戦闘狂どもを連れていないことにランドは安堵してました。
無理もない (´・ω・`) あの猪突はランドを見ると目の色変えるからな・・・

1amarec20150501-220931.jpg

違う

1amarec20150501-220932.jpg

すでにランドも心得たもの。 正直鎧兜のストラウスが懐かしくなるくらい
こいつらのバーサーカーぶりにはうんざりですよ。
エルーナルーナの正体がむさい男だったら目のあたりを16回は殴ってる自信がある。


で、実際ダバラーンとか他の戦闘狂がいない理由は何故かしら。
奴等がいれば、ザフトやネオ・ジオンの犠牲は出なかったかもしれんのに。
もしかして月でのバトルで暴走したからお仕置きだべぇ状態?

1amarec20150501-220937.jpg
1amarec20150501-220938.jpg

m9(^Д^) どうやらプライドが傷ついちゃったようですねミカゲさん!
最大級のざまぁを送りたい。 しかしこの言葉がえぐったのは変態だけでなく

1amarec20150501-220940.jpg

レズンさんたちネオ・ジオン軍もでした。 すでに全滅してしまったザフトも含め
皇国軍の捨て石として扱われる自分たちに、彼女は今何を思うのか (´・ω・`)

1amarec20150501-220941.jpg
1amarec20150501-220942.jpg
1amarec20150501-220943.jpg

大佐の言葉も届かない状態です。 これは仕方ない・・・。 仕方ないが戦うしかない。
ネオ・ジオンはくれぐれもコクピットをやらないように、
今回は主にきらめく変態のほうを念入りにブチのめしていきたいと思います。
ミコノさんがやる気になってるしな ( ・`ω・´) 今日はなんとカイエンでなく
ミコノさんがスタメンですよ!


1amarec20150501-220954.jpg
1amarec20150501-220956.jpg



味方戦力
強制出撃
アマタ:アクエリオンEVOL

ジェフリー:マクロス・クォーター スメラギ:プトレマイオス2改
オットー:ネェル・アーガマ
チーム1 葵:ダンクーガノヴァマックスゴッド ノノ:EVO-4
チーム2 カレン:紅蓮聖天八極式 さやか:ビューナスA
チーム3 シモン:グレンラガン 刹那:ダブルオークアンタ
チーム4 アスカ:エヴァンゲリオン改2号機γ マリ:エヴァンゲリオン8号機
チーム5 竜馬:真ゲッター1 C.C.:ランスロット・フロンティア
チーム6 万丈:ダイターン3 ゼクス:トールギスⅢ
チーム7 ロラン:∀ガンダム レド:チェインバー
チーム8 キラ:ストライクフリーダムガンダム シン:デスティニーガンダム
チーム9 宗介:ARX-7アーバレスト 赤木:ダイ・ガード
チーム10 チコ:キャトフヴァンディス アルト:YF-29デュランダルF・SP
チーム11 ノリコ:ガンバスター タケル:ゴッドマーズ
チーム12 バサラ:VF-19改Fバルキリー ニコラ:ヴァンセット
チーム13 カミーユ:α・アジール コーラサワー:GN-XⅣ
チーム14 ワッ太:トライダーG7 柿小路:シャトル 
チーム15 ゼロ:蜃気楼 ヒビキ:ジェニオン
チーム16 ラルク:ディスヌフ シンジ:エヴァンゲリオン第13号機
チーム17 シャア:サザビー クェス:ヤクト・ドーガ

敵戦力
ミカゲ:エンシェントAQ ケルビム兵×6 コモン・グニス×8 ロー・グニス×8

第3勢力
エルーナルーナ:プレイアデス・タウラ アドラティオ×4 レズン:ギラ・ドーガ
ムサカ×2 ドライセン×5 ズサ×5 ギラ・ドーガ×5 ガザC×5



勝利条件
1.エンシェントAQの撃墜
2.プレイアデス・タウラのHPを99999以下にする

敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
2.アマタの撃墜

SRポイント獲得条件
3ターン以内に敵を25機以上撃墜し、さらにエンシェントAQを撃墜する
なお、プレイアデス・タウラのHPを99999以下にすると獲得失敗になる



実に丁寧なご説明を賜りました。 要するに先に変態を倒さないと
SRポイントはくれないらしい
ので、そっちを優先していきましょう。
もとより望むところだったし無問題。

1amarec20150501-221335.jpg
1amarec20150501-221352.jpg

レベル差もあるものの、ここまで能力が違えばどちらが楽かは一目瞭然です。
今回のエルーナルーナも3回行動なのでなるべくノータッチで。
やはり鎧兜を脱ぎ捨てて動きが俊敏になったのか。
甲冑を外したスタンドシルバーチャリオッツか。


1amarec20150501-221512.jpg

ノノさんは気力が120以上になると戦闘モードになれます。
変身しないメリットはほぼないので(一応EVO-4に補給装置はありますが)
気力がたまり次第変身したほうがいいでしょう。
前線でのかき乱し役には最適だと思います。


今日はコーラサワーコーチの指導の下、カミーユにα・アジールを預けました。

1amarec20150501-222254.jpg

Zガンダムに念動力サーベルや突撃が追加される前のスパロボでは
カミーユをニュータイプ用の機体に乗せ換えてたこともありました。
今は安定して活躍できる強さですが、カミーユの「ファンネル!」は貴重なので
一度は聞いておきたいと思ってしまう。

1amarec20150501-222316.jpg

(`・ω・´)ゞ コーチいつもありがとうございます
なにげにコーチのレベルは現Z-BLUEの中でもトップクラスです。 さすコラ!
※さすがですコーラサワーコーチの略


ミカゲは早々に撃破態勢に移行。 なにせ3ターンしかないのでね。
奴に好き勝手されるのも厄介だし、相手しながら
雑魚を撃ち落としていくスタイルで進めることにしました。

1amarec20150501-223142.jpg
1amarec20150501-223159.jpg

ただでさえウザいムゲン・ザ・ハンドには能力半減の特殊効果もあり、
手当たり次第に捕まえられては能力が下がるという悪循環が危険。
幸い2マス以内に近づけば食らわないので囲い込みます。


その間に大佐はレズンさんとの対話を図りました。
ちょっと説得は無理かもしれぬと思いましたが念のため。

1amarec20150501-223351.jpg
1amarec20150501-223353.jpg

(´・ω・`) ハマーン様には勝たなくていいですよ
というか戦う選択肢しかないのか。
あなたが責任持って説得してくれることを期待したいんですがダメですか。


うまく時間を稼いでSRポイント条件を満たしたら変態を撃破します。

1amarec20150502-000531.jpg

( ・`ω・´) 貴様なんぞの思い通りになると思うな
ミコノさんの覚悟とアマタの想いでオーバーヒートした
アクエリオンの一撃を食らえ!

1amarec20150502-000534.jpg
1amarec20150502-000535.jpg
1amarec20150502-001728.jpg

※最終的なトドメは断空弾劾剣でした



潔く散ればよかったものを、ミカゲはしぶとく生き残り
さらに憎悪を燃やします。 負のオーラ力が可視できるレベル。

1amarec20150502-001911.jpg
1amarec20150502-001913.jpg

他人を理解しようともしない貴様が言うことではない
自分を棚に上げて何言ってんの? ずいぶん虫のいい話ですね。

1amarec20150502-001912.jpg

やっぱりバルビエルと同じ穴のムジナだよねこいつ。 
同種の気持ち悪さがある。 そしてバルビエルの時のセツコさんと同じく、
こんな奴にも哀れみをかける存在がいます。 今回はミコノさんがそれ。

1amarec20150502-001922.jpg
1amarec20150502-001924.jpg

振られた腹いせの八つ当たりもここまで来ると立派です
こいつを見てると、19話冒頭でのAGが言った「神は利己的な存在」が
実感を持って理解できる。


1amarec20150502-001932.jpg
1amarec20150502-001935.jpg

ミカゲの誘いに乗りタイマン状態となったアクエリオン。
ミコノさんの覚悟とミカゲの憎しみがぶつかるかというところで

1amarec20150502-001941.jpg

突如ダークアクエリオンが発光。 お前はチョウチンアンコウか
ダークアクエリオンのくせに生意気だ。 だいたい誰の許可を得て
発光などしてるのか。 これは訴訟案件であろう・・・

1amarec20150502-001942.jpg

意外なことに、輝く変態もびっくらこいてました。 要するに謎現象です。
まぁアクエリオン関係にいまさら理屈を求めても無駄だというのは存じております。

???「愛と憎しみは表裏一体・・・」

1amarec20150502-001947.jpg

ここで超越者の登場。 今まで何をしていたかというと、ミカゲの説得に失敗し
逆に閉じこめられていたらしいです。 ちょっと残念
それだけミカゲの憎しみが深いということにもなるでしょうが・・・

1amarec20150502-001954.jpg

割ときっちりした説明セリフ。 ミカゲじゃなかったら礼を言ってたところです。
しかし、不動司令が来たからには百人力でしょうな ( ・`ω・´)
ミカゲ野郎め覚悟しろ今まで好き勝手やりやがって!

不動「ミコノ・スズシロ・・・」

1amarec20150502-001958.jpg

そういう神くさいことを平然とやってのけるから人外扱いが安定なんだ

・・・

・・・・・・

アマタが目を覚ました時、Z-BLUEの姿もミコノさんたちエレメントの姿もなし。
今までいた宇宙とも違う場所でした。
ここはアクエリオンメンバーに何かあった時に定評がある場所・・・!

1amarec20150502-002027.jpg


そしてミコノさんはもっと凄い場所にいます。 なんと

1amarec20150502-002100.jpg
1amarec20150502-002104.jpg
1amarec20150502-002107.jpg


35話「1万2000年を越えて」②に続く・・・


第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 452
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記59- 35話「1万2000年を越えて」② | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記57- 34話「復活の日」②>>

コメント:
実は版権主人公で最も登場が遅いアポロ、ギリギリ半分使用可能かどうかのレベルです
原作のミカゲは最終回できっちり不動受け入れたんですが今回は色々あってより憎しみが深いからまだまだ彼の怨嗟は続きます

Zガンダムは今回のガンダム主人公機で最弱候補なんです…初代Zから頑張り続けてきましたがもう限界なのか、反撃戦法なら活躍するけど
[2015/07/30 21:13] | アクト #- | [edit]
Z-BLUEとサイデリアルに率いられたネオ・ジオンとミカゲの軍勢の三つ巴の戦闘と相成りましたが、遂に前作リストラ組の最後のメンバーが登場ですね。

多元世界で出会ったアポロとアマタとカグラは一体どのようなドラマを見せるのか……

あと、先日は不用意なコメントをしてしまい申し訳ありませんでした…… 今後は気をつけてコメントをしていきたいです……
[2015/07/30 21:47] | coo-coo #8Wt69oYk | [edit]
さすコラ!
アルト「ガタッ」ミカゲ「ガタッ」グラハム「ガタッ」ナイジェル「ガタッ」

このステージだと、確か一度もカイエンにエレメントチェンジをしなければサブオーダーでカイエンを選択できたと思います。まあ、そこまで有用性のある裏技(?)でもないのですが・・・
[2015/07/30 23:40] | 轟鈍 #- | [edit]
> アクトさん

お疲れ様です。

アクエリオンが今作でついに共演というアツい展開・・・ 楽しみです。

ミカゲは続編という関係上、時獄篇でいったんケリつけたかに見せて
実はみたいな流れはやむなしだったんですかね。
まぁ闇を背負ってもらうにはちょうどいいキャラってことでしょうか。

Zガンダム、これでも過去作から比べれば
バイオセンサーとか特殊能力面でかなり強化されてるんですがね。
それでも・・・(´・ω・`)
[2015/07/30 23:59] | amada #- | [edit]
> coo-cooさん

お疲れ様です。

満を持して登場、封印されしアクエリオンがついに使えますね。
元祖トンデモロボットと2代目の共演に期待が高まります。


いえ、こちらこそあのような言い方になってしまって大変申し訳ありません。
コメントいただけるのは非常に嬉しいことなので
よろしければ今後もお付き合いいただけると幸甚です。
[2015/07/31 00:02] | amada #- | [edit]
> 轟鈍さん

お疲れ様です。

そういえば「さすおに!」の人も中村悠一さんですね。
あの人凄すぎるでしょう。 時代が来てるのか・・・

なるほどサブオーダーで・・・
ここまででレベルが上がっているなら資金ゲットにまわしてみるのも
いいかもしれないですね。
[2015/07/31 00:08] | amada #- | [edit]
今回、ザフトはどんな機体を使っていたんでしょうか? 少なくとも、ジンでは対抗できないと思うのですが……。

後、ミコノは原作世界にでも飛ばされたのでしょうか?
[2015/07/31 19:23] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

操作できるようになる前に爆散してしまって
詳しくは確認できませんでしたが、アイコンで見る限りザクウォーリアでした。
ミコノの飛ばされた場所は・・・ わかりません。
アクエリオン関連のイベントを深く考えたら負けだと思ってます ←バカ
[2015/07/31 21:01] | amada #- | [edit]
お疲れ様です。


最近みなさんとコメントのタイミングがワンテンポ遅くて返事しづらそうですいません。

青白いストーカーは相当出演頻度高いですね。やっかいですねえ。

コーラサワーって有能なんですね。正直今作はキャラが多すぎて涙涙の二軍行きが多すぎます・・・・。
[2015/07/31 21:02] | アルファ #KEYeT2rs | [edit]
> アルファさん

お疲れ様です。

本当は適宜返していければいちばんいいんですが、
時間があるときにまとめて、みたいな感じになっちゃってますね。
こちらこそお気遣いさせてしまって申し訳ないです。

最近ミカゲ野郎がしきりに出張ってくるので大変です(´・ω・`)
今回がひとつの区切りになればいいんですが・・・

意外とコーラサワーコーチは優秀ですね。
キャラはホントに多いですね・・・ 私は鉄人とかザンボットとか
数えるほどしか出撃させてない気がします。
[2015/08/01 10:07] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1162-584fe5f5
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]