oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記59- 35話「1万2000年を越えて」②

2015.08.01(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第59回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
35話「1万2000年を越えて」前半はこちら

1amarec20150502-002356.jpg

1万2000年を越え、夢のコラボが遂に実現。
こういうのがあるとスパロボやってる喜びを実感する。

 
蒼の地球近海にて戦っていた皇国軍とミカゲの部隊に乱入し
ミカゲをブチのめしたZ-BLUE。 その後アクエリオンEVOLとの
タイマンの流れになったところで超越者不動司令が降臨、
助けてくれたミコノのため、超越者の力を全力で発揮した流れです。

1amarec20150502-002100.jpg

その超越者の力でミコノさんが導かれたのは、
なんとアポロ、シリウス、頭翅が眠る場所。 1万2000年前に起こった
次元崩壊から世界を守るため、3人は犠牲になったのだ・・・ 犠牲の犠牲にな・・・

1amarec20150502-002116.jpg

3人は、小さなことと笑って許してくれました。 なんという慈悲深さ(´;ω;`)
申し訳ない気持ちでいっぱいなミコノさん。 そこにまた変態が姿を表します。

1amarec20150502-002130.jpg

積年(?)の恨みつらみを切々と語るミカゲ。 この時のショックが引き金で
頭翅からミカゲが生まれた
ということで、
ぱっと見で悟りきったように見える頭翅さんの心の中にも
ミカゲのような歪んだ愛情があるってことなのか。
いやむしろミカゲを切り離したからああも悟りきった感じなのか。

???「もう、やめて・・・」

1amarec20150502-002135.jpg

え!?


その頃、謎空間にてカグラと再会したアマタ。 不動司令から
事の顛末を聞かされていたカグラは、ミコノさんがミカゲの近くにいることも
知っている様子。
 急ぎアマタを迎えに来たとのことでしたよ。
確かにミコノさんを憎んでいるあの変態が何をするかなんて想像したくもない・・・

1amarec20150502-002210.jpg

( ・`ω・´) 今こそ太陽をこの手に掴め


ときめく変態と相対し、危機を迎えているミコノさんのところに
なぜかシルヴィアが登場。 彼女はアポロたちと一緒に
眠ってはいなかったはず・・・。

まぁなんやかんやあったのかもしれません。 アクエリオンに今さら(ry

1amarec20150502-002241.jpg

ミコノとシルヴィア、かつての恋敵に諭され、自分の本体だった頭翅にも
説教をくらい、それでも納得しないミカゲ。 要するにこいつの愛はエゴなんですよね。
こいつの本音は上画像の内容がすべて。 つまり、
自分が愛した存在が犬と結ばれたことで、自分の価値まで貶められたことに
キレたんでしょう。 他人への愛より自己愛の比重のほうが高い。

1amarec20150502-002243.jpg

そして基本見下しにかかるというね。 もうどうしようもないなこいつは。
少なくとも今のお前を愛してくれる人は銀河のどこにもいない。
愛する心は人だろうとなんだろうと等しく同じなんだ!

頭翅「そう・・・ そして、その愛の叫びは次元をも越える」

1amarec20150502-002250.jpg

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1amarec20150502-002254.jpg

Yes. あれこそあなたの愛するアポロの半身。
私もたまに爆発しろと思うことはあるもののミコノのためなら無敵となれる
現代が誇るアクエリオンEVOLのパイロットですよ (・∀・)
これはあなたの愛するパートナーさんも負けられないんじゃないですかねえ!

1amarec20150502-002314.jpg
1amarec20150502-002315.jpg

・・・

・・・・・・

1amarec20150502-002327.jpg
1amarec20150502-002328.jpg
1amarec20150502-002329.jpg

この特殊効果も懐かしい (´;ω;`) 俺たちのソーラーアクエリオンが
戻ってきましたよイェイイェイ!
残念ながら、ここからはすべてアクエリオンのターン。
あのきらめく変態には1ターンも譲るわけにはいかんぜよ。

1amarec20150502-002331.jpg
1amarec20150502-002332.jpg

さすがです それじゃあ一発、お願いしますアポロさん!

1amarec20150502-002410.jpg
1amarec20150502-002420.jpg

ホントそう。 二代目にもいろいろ驚かされたけど、やっぱり本家はこれだよね。
初めて無限拳を見た時の衝撃は筆舌に尽くしがたいものがあった。
遠くの敵を倒したいなら手を伸ばせばいい(物理)という発想は
そう出てくるものじゃないよ。

1amarec20150502-002432.jpg

そんなトンデモを目の当たりにして闘争本能を刺激されたのが戦闘狂。
さっそく手を出してきましたが、そんなことはお見通し ( ・`ω・´)

1amarec20150502-002435.jpg
1amarec20150502-002443.jpg

二代目の強みであるエレメントチェンジを活かし、即座に攻撃をシャットアウト。
お久しぶりですシンジくん! あなたのお友だち、ジン・ムソウも帰ってきたよ!

1amarec20150502-002445.jpg
1amarec20150502-002447.jpg

また彼らとユノハの微笑ましい友情物語が見られればよいが・・・。
いや、きっとジンとユノハであればシンジくんさんの心の傷も癒してくれるはず。
形勢悪しと見たミカゲはすたこらさっさと逃げて行きました。 ざまぁ極まりない。

1amarec20150502-002504.jpg
1amarec20150502-002505.jpg
1amarec20150502-002506.jpg

あとは超越者の人たちがいろいろやってくれそうなのでお任せしましょう。
正直奴には関わりたくないし目の前の敵を倒さないといけないからね。

1amarec20150502-002518.jpg

それは乙女の秘密なので触れないほうがいいでしょう。
それよりも、あのミカゲ以上に厄介な敵がいます。
いよいよもってバトルマニアの血が騒ぎ出したらしく、
ともかく戦え戦えとやかましくてしょうがない。

1amarec20150502-002528.jpg
1amarec20150502-002529.jpg

(´・ω・`) コレですよ 根本的なところからいろいろ間違ってるので
こっちはこっちで始末に負えないですな。
せっかくですので、アクエリオンのお披露目も兼ねて暴れてもらうことにしますか。

1amarec20150502-002540.jpg

なお、元祖アクエリオンは彼ら以外のエレメント不在、かつ眠っていた弊害により
フォルムチェンジができない仕様となっておりました。
しかし彼らのやる気は十分。 ソーラーだけでもやってやるぜ! 状態でした。

1amarec20150502-002545.jpg

アクエリオンの本気、見せてやるぜ ( ・`ω・´)



勝利条件変更
1.プレイアデス・タウラのHPを30000以下にする

敗北条件変更
1.味方戦艦の撃墜
2.アマタ、またはアポロの撃墜



1amarec20150502-002616.jpg

復活の元祖アクエリオン。 パイロット変更は不可ですが、
エレメントシステムは発動してるような感じでした。 
最初から太陽剣が使える状態での参入のため、いきなり主戦力としても使えますね。


プレイアデス・タウラはあまり動き回らせたくないので囲い込み。
しかしそれもなるべく速攻で片付けたいところです。
金牛スフィアによるEN減少も痛いですが

1amarec20150502-003253.jpg

これがありますからね (´・ω・`) 本当に勘弁してほしい。
縦横無尽に暴れさせると、この段にきて改造を充実させていても
壊滅とか普通にある未来が見えます。

1amarec20150502-004204.jpg

ノリノリ(死語)のエルーナルーナに対抗すべく、こちらも全力で。
アマタさんアポロさんお願いします (`・ω・´)ゞ

1amarec20150502-005341.jpg
1amarec20150502-005433.jpg

お疲れ様でした。


1amarec20150502-010443.jpg

蒼の地球で僕と握手みたいなセリフを残してエルーナルーナは撤退。
そろそろガチ対面でもなんとかなるレベルになってきたけど、
逆に相手もそれを認識したころだと思うし、これからの戦いは
どうなるかがわからないですな。 しかし今は・・・

1amarec20150502-010504.jpg

仲間の帰還を喜びましょう (・∀・) アポロ、シルヴィア、シリウスみんなお疲れ様!
またいっしょに戦えることになるとは。 嬉しいですよ。
とりあえず艦に戻って休みましょう。

1amarec20150502-010506.jpg
1amarec20150502-010510.jpg

え!?


1amarec20150502-010521.jpg
1amarec20150502-010523.jpg

何ごとかと思いきや、さっそく互いのパートナーの匂いを嗅ぐ野生児ども。
お前らそれは一歩間違わなくても犯罪だ・・・。
やらなきゃならんのはそれでなく社会のルールを学ぶことではないか。

1amarec20150502-010524.jpg
1amarec20150502-010527.jpg

しかも思うさま失礼なコメント。 特にカグラのそれは
訴訟案件となってもおかしくないかもしれぬ。

1amarec20150502-010606.jpg
1amarec20150502-010610.jpg

しかしまぁこの兄貴たちがいれば大丈夫でしょう。
さすがにこれは野生児への同情の余地はないのであしからず。
それはともかく、いろいろ聞きたいことがありますよ。
まずはなんでシルヴィアがあの場所にいたか、とかね・・・。

1amarec20150502-010640.jpg

アクエ(ry あの超越者ならなんでもできそうだからしょうがない。
シルヴィアは元の世界で仲間と暮らしていたところ、
不動司令に「アポロに会いたいか」と言われ、この世界にきたとのことでした。
かつての仲間たちと会えない可能性を加味しても、
会いたいと願った
ってことですよね。

1amarec20150502-010655.jpg

お兄さまにも会いたいと言ってますがまぁ本命はもちろんですよね (・∀・)ニヤニヤ
いや、すばらしいことだと思います。 昔のシルヴィアに比べれば。
ガロードも言ってるけど、成長したものだと思うよ実際。

1amarec20150502-010659.jpg
1amarec20150502-010701.jpg

(´・ω・`) サザンカは本当にブレがない


さて、これから2機のアクエリオンに活躍してもらうことになりますね。
クレア理事長(かわいい)曰く、初代も二代目も、パワーの源が
搭乗者の想いである以上、戦力の違いは微々たるものでしょう、とのことでした。
それはつまり、主パイロットの想いの強さが戦力を分けるということですな。

1amarec20150502-010728.jpg
1amarec20150502-010732.jpg

どうですシルヴィアさんびっくりでしょう。 あなたの成長はすばらしいですが、
どうやらこれが現代のスタンダードみたいです。 吐血しそうですよマジで。
無限に爆発しつづければいいと思いますが、これが彼らのパワーなので
そう注意もできんのですよ・・・。

1amarec20150502-010736.jpg

これがきっかけで、というのはアレですが、アポロとシルヴィアの仲も
もっと近くなればいいですね。 二代目ほどのアレにはならないようお願いしたい。


1amarec20150502-010745.jpg

ミカゲの方は、現状超越者たちに任せるしかなさそうです。
かつて天翅となったことがあるシリウスは
我々が気づいていなかったミカゲの憎しみの矛先に気づいている様子。
これがまたどういう展開を迎えることか。 できれば司令と頭翅に片付けてもらいたい。


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 348
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記60- 36話「世界への挑戦」① | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記58- 35話「1万2000年を越えて」①>>

コメント:
実は天獄篇から2ヶ月後に公式アニメでも出会ったアポロとアマタ、その時も相変わらず滅茶苦茶やらかしてましたよwww、いつかロゴスも参戦してほしい

画像にも採用されてる太陽剣のリアルカットインがカッコ良すぎて少しステータスが追い付かなくてもアポロはスタメンでした、無限拳で月を殴るだけの簡単なお仕事

ついでにユノハちゃんより先にジン君に反応するシンジ君に和んだ
[2015/08/01 21:12] | アクト #- | [edit]
このシナリオではミカゲが去ってもそれより厄介なエルーナルーナがいるのでちゃんと対処しないとえらいことになってしまいますよね。三回行動恐ろしや……

そして、野生児達よ、女の子の匂いを嗅いだ上に、御無体な発言をしちゃ兄貴でなくても怒られるでしょうよ……

最近、すっかり暑くなってきましたが、amadaさんも体調管理を怠らないでくださいね。とくに水分補給は大事ですよー!
[2015/08/01 22:08] | coo-coo #AdQCU6BE | [edit]
変形できないアクエリオンってのは衝撃でしたね
空陸Aで適応問題ないとはいえ少し淋しい気がします
[2015/08/01 22:46] | #- | [edit]
前世と来世が共闘するという展開が許されるアクエリオンという作品の懐の深さ恐るべし!
というか(詳細はネタバレなので伏せますが)OVAで実際に共演してたりしますからね・・・本当に懐の深い作品です
[2015/08/01 23:16] | 轟鈍 #- | [edit]
このトンデモが一周回って普通に見えてくるのがアクエリオンですよ!
マキシマムブレイクで無限拳二発叩き込むの楽しいです(^q^)
そしてミカゲの憎しみの矛先とは…?
[2015/08/02 08:54] | SSK #- | [edit]
前世と来世のクロス……燃えますね。

尺の都合で参加できなかった人たちは残念ですが、十分に燃えます。

ところで、公式アニメで再会とは、いったい何が有ったんですか?
[2015/08/02 16:04] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
お疲れ様です。


本家のアクエリオンもよく見るときらめく変態ですね・・・・。
第二次はパイロット変更全然使ってなかったなあ。
正直今作もあんまり使いこなせてないです。

サザンカさんはさすがです。
彼女自身の春は来るのでしょうか。
[2015/08/02 22:09] | アルファ #o8Mfre/E | [edit]
> アクトさん

お疲れ様です。

公式アニメあったんですか・・・
確かにアクエリオンはトンデモがデフォルトのところがあるので(ひどい)
やりやすいかもしれないですね。
いずれまさかの3作共演というミラクルも・・・

やはりお気に入りの武器カットインありますよね。
私は断空弾劾剣で。 決して葵さんが脱げるからとかそういう理由ではないので
くれぐれもよろしくお願いします。
[2015/08/03 20:31] | amada #- | [edit]
> coo-cooさん

お疲れ様です。

最近のエルーナルーナはマジで恐ろしいですね。
甲冑を脱いでからの暴れっぷりがどうしようもない・・・
囲んでおかないと被害が広がるばかり(´・ω・`)

お気遣いありがとうございます。
本当に暑くて正直きつい日々ですね・・・
coo-cooさんもお気をつけて。 
[2015/08/03 20:36] | amada #- | [edit]
> 変形できないアクエリオンってのは衝撃でしたね
> 空陸Aで適応問題ないとはいえ少し淋しい気がします

コメントありがとうございます。

確かに変形不可はびっくりしましたね。
麗花さんの不幸断絶拳を以前は結構使ってたんですが・・・
まぁ今回は不在なのでしょうがない。
それより、会話パートでのエレメントたちのはっちゃけっぷりが
見られないのが寂しいです。
[2015/08/03 20:40] | amada #- | [edit]
> 轟鈍さん

お疲れ様です。

公式でそういう展開が許されるのはアクエリオンならではって感じですね。
まだ未見ですが、今やってる最新作もいずれ共闘が
本当にあり得るかもしれないから侮れないですよね・・・
[2015/08/03 20:42] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

アクエリオンに限ってはスパロボ特有ってわけじゃないみたいですが
クロスオーバーは燃えますよね。
その他エレメントは惜しい・・・ シェリルとランカの歌パートで
昇天状態になるネタとかまたやってほしかった。

公式アニメは私も見てないのでわからないです。 すいません。
[2015/08/03 20:44] | amada #- | [edit]
> アルファさん

お疲れ様です。

私は元祖の時はよく麗花さんにチェンジして
不幸断絶拳やってたんですが、むしろ今作があまり・・・ と言う感じです。
今作ではほぼ変形できてない。

サザンカはそっとしておいてあげてください(´・ω・`)
[2015/08/03 20:48] | amada #- | [edit]
> SSKさん

お疲れ様です。

アクエリオンのトンデモはデフォ()
もう公式からクロスしたらしいのでなんでもありですよね・・・

射程外からのび~るパンチ2連撃とか絶望感半端ないですね(´・ω・`)
ミカゲ野郎にも食らわしてやりたい。
[2015/08/03 20:52] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1163-40f217a0
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]