-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記65- 38話「幻影」②
2015.08.13(21:00)
皆様、お疲れ様です。第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第65回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
38話「幻影」前半はこちら

愛するキリコを守るため、12体ものネクスタントを相手取るテイタニア。
無茶はするなと言ったのに (´;ω;`) 彼女にも幸せになってほしいと思う。
「神は聖地にいる」とのキリコの言を受けてアレギウムに向かったゼロ組。
以前酷い火傷を負ったにもかかわらず、まったく懲りないモンテッテ法王は
またも触れ得ざる者に触れるつもりのようです。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
しょうがないので殴り込み。 大聖堂に突っ込んでいくところです。

2ターン目に登場したネクスタントどもを、キリコの突入までに撃破するのは
さすがに難しいでしょう。 ちょっと無茶な図ですが、
特攻をかけていくことに。 念のためオーデルバックラーにも
突入と同時に攻撃を仕掛けておきます。

敢えてダメージを食らえばなんとか生存体が発動するので
かなり生存戦略が立てやすくなるものの逆にそこまで持っていくのが厳しい。
私はエースボーナスのおかげで、HP3割以下での生存体発動となりますが
そうでなければ精神コマンドは必須ですね。


目的地到着でイベント、キリコが大聖堂に入り、カバーとして
テイタニアが入口前にて防衛をするようです。
Σ(゚д゚lll) っておい! その場所はネクスタントどもの射程距離だっつうの!
テイタニア(頼む・・・ か・・・)


テイタニアさんにとっては至福の時間かもしれませんが
我々にとっては気が気でない状況。 無茶しやがって (´・ω・`)
急ぎ駆けつけようとするも、無慈悲な集中砲火がエルドスピーネを襲います。
それでも2チームものネクスタントを落とす超人っぷりを発揮。
キリコは規格外だからしょうがないけど彼女もたいがいだな・・・。
しかし

突入を図ったキリコ。 法王の居場所は知らぬを繰り返す役立たずどもを
メコッといわしてもよかったんですが、ここで

前法王が登場。 しかしこの人ホントに干からびそうに見えるな
むしろ時獄戦役から今の間までで即身仏化してないことがスゲェ。
ともあれ、法王のみに伝えられる、神託を受ける場所が分かりました。
神の声を聞く場所・・・ キリコが求める者もそこにいるに違いない。
モンテ=ウェルズ「神よ!」

中心のアレがいかにもな雰囲気を出してますな。 必死で神に訴える法王、
その姿は無様の一言です。 なんせ

コレですよ (´・ω・`) なんでお前はわざわざ触れ得ざる者に触れるのか。
娘を犠牲にして地位を手に入れるとか鬼畜の所業じゃないですか。
どのような神でもそんなクソ野郎に差し伸べる手はあるまいて。

さすがです しかしこのキリコの態度がモンテッテのプライドに
傷をつけちゃったようで、途端に強気になりだしました。
そして

Σ(゚д゚lll) フィアナ!?

さすがのキリコもびっくらこきまろ。 しかしそれも当然だ・・・
死んだと思っていたフィアナが生きているとは。 というか看取ったはずだよね?
ドヤ顔モンちゃんの言からすれば、プルとプルツーみたいなクローンじゃなく
コピーロボットみたいなアレとも違い100%純正の本人っぽいです。
立ちすくむキリコに千載一遇の好機を見たモンちゃんが
殺しにかかってきます。 普段なら Σ(゚д゚lll) ヤバい!を使ってました。
しかしキリコに限ってはね。 死なないことがわかってるので。

カラピリア七光線でも浴びたかのような鮮やかな色彩になっちゃったモンちゃんは
そのまま絶命してしまったようです。 彼は神に選ばれなかったのだ (´・ω・`)
だから触れ得ざる者に触れてはいけないと言ったのに・・・
キリコ「・・・お前の仕業か?」

なんとなく感じてたけどマジでワイズマンがいたよ・・・。
恐らくこの流れ、キリコにこてんぱんにされたモンテが
ワイズマンにすがるようになって自信を取り戻した感じだと思います。
私は以前彼らのルートを通ってないので見てないんですが、
再世篇で神の座を蹴ったキリコにやられ死んだ流れだったところ
ギリでここのシステムへの転移脱出に成功したんだとか。
で、いずれキリコが集合無意識に触れることを予見していたワイズマンは
彼を呼び寄せるために接触を図ってきたということのようですな。

D.O.M.E.さんと似たような存在なだけあり、ワイズマンもかなり博識で
割と親切にいろいろ教えてくれました。 まず「神」なるもののことですが、
ワイズマン曰く「高次元生命体」。
なんでも宇宙の真理に触れたとか触れないとかすでに理解不能な感じです。
長門有希の親玉みたいなアレのことかしら。 こいつもそんな感じだし。


コノヤロウもその戦いに名乗りを上げるつもりなのか
そしてその戦いに勝つため、キリコを取り込もうとしたと。
キリコを取り込むためにフィアナを蘇らせたと。
死者すら蘇らせられるとかこいつ神龍か
ともあれこのコトについてだけは素直にありがとうございます。

フィアナを守りたければ自分に従えと告げるワイズマン。
それに返答したのは、キリコではなくマニアのほうでした。

いつの間にか現れたロッチナ。 しかもワイズマンに
「我が目であり耳であるお前」とまで言われてました。
むしろロッチナの凄さが怖い。
職業キリコマニアは神の片腕すら務まる資格なのだ・・・。
ところが、これまでワイズマンに従ってきたと思われる風のロッチナ、
ここで手のひらを返したかのごとくの舌鋒をかまします。
神にふさわしい力を持つワイズマン、しかしそれすら

キリコの魅力には敵わないらしいですね。 こいつは本当に凄い。
しかもさり気なく「俺がファンクラブ1号だ」アピールも忘れないしたたかさ。
もちろんワイズマンからすれば納得できる話じゃありませんよ。



しかし真性のキリコマニアにかかればこのようなものです。
神すら言い負かすほどの圧倒的な論調。
たぶんロッチナの世界ではすべてがキリコを中心に回っているのでしょう。
天動説地動説を越えたキリコ動説という新しい概念すら生み出しかねん。


お目当てのキリコにも断られ発狂。 これが神を自称するんだからね (´・ω・`)
きらめく変態もそうだけど、神というのはエゴの塊なのかもしれぬ。
知りたくはなかったけど。 テイタニアも無事だったようで何より。
さて脱出しましょうか!


テイタニアはネクスタントの機体オーデルバックラーに乗り換え。
フィアナの生存を知った皆も、我が事のように喜んでくれました。
(´;ω;`) ありがとう


勝利条件変更
1.敵の全滅
テイタニアさん待望の乗り換え。 ネクスタント御用達、
オーデルバックラーの性能は

正直イマイチな感じがしました。 一応武器は増えたんですが
最強武器パイルバンカーの他に、ALL武器を1つぐらい追加してほしかった。
バーグラリードッグの余った換装パーツがつけられたら嬉しかった。
なお、キリコら脱出のタイミングと同時に敵にも地上戦艦が何体か出現。
どうやら制御はワイズマン仕様のようですよ。

スキル微妙かと思いきやさり気なく「極」があって焦った。
まぁ機体性能がそう大したもんじゃないのでアレですが ←ひどい
まずは永きに渡る


・・・
・・・・・・

その「いつか」は永遠に来ない (-ω-) ATは爆散したらしいですが
ギャグキャラは基本死なないので生きてはいるでしょう。

AIにワイズマンを使ったゴージャスな地上戦艦は
カン・ユーのエクルビスよりもアレなので楽勝。 意外なところと
戦闘前会話があったので、彼らにお任せいたしました。



お疲れちゃんです。 この時点を持ってC.C.がエースになりました。
気力130以上で自チームパイロットの全能力+10という
チアアップ精神にあふれたものでしたイヤッホウ!

ボス級にありがちの「後悔するぞ」セリフを吐いて消え去ったワイズマン。
今度こそ終わりですかね。 やれやれといったところだぜ。

ホントそう。 絶望の未来何するものぞのZ-BLUEを舐めてはいけない。
聖地アレギウムを墓標に安らかに眠ってくださいな。

キリコマニアからの続投報告を受け、普段なら気が滅入ってるところですが
今回はそんなん些細なこと。 なんせフィアナが帰ってきたのですから (・∀・)

ありがたいことに、キリコもZ-BLUEでの戦いを続けると言ってくれました。
ならば我々は征きましょう ( ・`ω・´) さすがにフィアナは連れてけないので
信頼できる仲間、ゴウトたちに預けることになりますよ。

(´;ω;`)ブワッ


それでは皆様、また次回お会いしましょう。
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
posted with amazlet at 15.07.01
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 301
売り上げランキング: 301
- 関連記事
-
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記67- 39話「歪む因果」②
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記66- 39話「歪む因果」①
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記65- 38話「幻影」②
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記64- 38話「幻影」①
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記63- 37話「神への誘い」②
