oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記79- 45話「虹の彼方に」②

2015.09.14(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第79回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
45話「虹の彼方に」前半はこちら

1amarec20150510-163234.jpg
1amarec20150510-164817.jpg

フロンタルとの決戦の時。 「人の総意の器」を騙り、赤い彗星の幻影を追う男に
人の心の光を見せることができるのか。 

 
ラプラスの箱の真実を求め、最終座標であるインダストリアル7
メガラニカに入ったバナージとミネバは、始まりを知る男サイアムに出会います。

その頃Z-BLUEは先走って出てきたバルビエルを撃破。
助けに来たサルディアスから予想外な真実を聞かされたものの
なんとか追い払ったところです。 そして

1amarec20150510-144548.jpg

ミヒロとオットー艦長の呼びかけでリディが登場。
まだ荒み具合は残ってますがだいぶ憑き物は落ちた感じかしら。
だが私は貴様を許すつもりはない いつぞやの扇と同じく
強制出撃以外に今後機会はないと思っていただきたい。


1amarec20150510-144557.jpg

リディはやはりラプラスの箱の真実を知っていた様子。
封印された宇宙世紀憲章の一文を語り、本来希望に満ちたものだったそれが
「クロノによって」呪いに変えられたと告げました。

1amarec20150510-144642.jpg
1amarec20150510-144645.jpg

(´・ω・`) ホントね 根っからの軍人であるオットー大佐は呆れ顔。
パンピーの鑑である私にとっても正直「だから何だ」のレベルなんですが
これまで地球を支配してた連邦軍の偉いさんにはとてつもない事態なんでしょう。
そしてそれは、真なる宇宙世紀憲章を秘匿してしまったことと、
ジオン・ズム・ダイクンによるニュータイプという概念の提唱でさらに悪化。


1amarec20150510-144655.jpg

確かにね。 それを知ったら私だって「やっぱオールドタイプはダメだ」って思うわ。
ジオニズム主義に是を唱えることも大いに考えられるね。
で、ザビ家台頭後のジオン公国誕生と一年戦争で、
もはや後戻りできない状況になってしまったというわけですな。

1amarec20150510-144659.jpg

リディ「でも・・・ そうして守った秩序とは何だ・・・?」

1amarec20150510-144705.jpg
1amarec20150510-144708.jpg

(´・ω・`) ちょっと遅かったね 取り返しのつかないことをしてしまったよお前は。
トチ狂っての凶行なぶんアムロの悲劇とも比べ物にならない。


一方、メガラニカの2人はサイアムからさらに突っ込んだ話をされてました。
それは「ラプラスの箱の奥の真実」について。

ラプラス事件の当事者であるサイアムは、炎に包まれたラプラスと同時に
あるものを目にした
そうです。 そしてその瞬間、
時の大統領リカルド・マーセナスの求めた未来と、
彼が殺されなければならなかった理由を理解したんだとか。

1amarec20150510-144759.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 じゃあリカルドはクロノの存在を暴露しようとして
殺されたってこと・・・?
 

1amarec20150510-144802.jpg
1amarec20150510-144803.jpg

そういうことかよ・・・。 まぁ宇宙世紀の始まりをリアルタイムで体験してる人なんて
もうこの人ぐらいしかいないだろうし、クロノの闇を知っちゃってるからね・・・。
「私自身が箱の奥の真実になることだ」もしょうがないことかもしれない。

で、気になるのはアレですよ。 あなたがリカルドの真意を知るに至った点です。
あなたがバナージやミネバを特別視するあたり自らはオールドタイプのようですが
いったい何を見てそんなニュータイプ的な理解ができたので?

1amarec20150510-144808.jpg

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

まさかあのベルばら野郎、ラプラス事件にも関わってたってのk

???「違う・・・」

1amarec20150510-144816.jpg

さらにここで特別ゲストをお出迎え。 まさかのフロンタル乱入です。
サイアムが見た「テンシ」がアドヴェントでないとしたフロンタル。
何でそんなこと知ってんだと思ったもののそれ以上の質問は許されませんでした。
(#^ω^) おのれ・・・

1amarec20150510-144850.jpg

ただしサイアムとの交渉は見事に失敗。
颯爽たるフロンタルにはなれませんでしたねぇm9(^Д^)!
あなたのテーマソング自体は得体の知れない恐ろしさを感じるので好きですが。

1amarec20150510-144855.jpg

撤退するフロンタル。 実力行使でくるとあれば立ち向かわねばなるまい ( ・`ω・´)
奴を止めるのはバナージしかいない!
サイアムさんのお付き、ガエルさんにオードリーのこともお願いし、
代わりに彼からバナージの父親の思いを受け取ります。

1amarec20150510-144916.jpg

ガエル「だが、ここまで来たのはあなたの意志だ。 呪縛などではない」

1amarec20150510-144920.jpg

(`・ω・´)ゞ


1amarec20150510-145009.jpg

ネオ・ジオン側は親衛隊も出てきました。 ユニコーンを見つけたアンジェロが
さっそくサイコミュ的な攻撃を仕掛けてくるも、気合ではねのけます。
貴様にユニコーンを止められると思うな!

1amarec20150510-145019.jpg
1amarec20150510-145026.jpg

アムロの要請に戸惑う様子を見せるリディ。
しかしオットー大佐の一喝、そして彼の言葉で決意を固めたようです。

1amarec20150510-145030.jpg

リディ「償いはいずれする・・・。 だが、今は!」

1amarec20150510-145044.jpg
1amarec20150510-145048.jpg

結束する2体のユニコーン。 立ちはだかるはもうひとつの赤い彗星、
自称「人類の総意の器」。 

1amarec20150510-145053.jpg

Σ(゚д゚lll) でけぇ! 何だアレデンドロビウム? α・アジール?
なんかシナンジュが無理やりα・アジールにくっついたみたいな機体だ。 超怖い。

1amarec20150510-145057.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

1amarec20150510-145059.jpg

ホントそう。 彼にとってはトラウマ級じゃなかろうか。 
カラーリングがちゃんと赤いのも彼には皮肉と言えるかもしれん。

1amarec20150510-145117.jpg

バナージ(待っていてくれ、オードリー・・・ 俺は必ず君のところへ帰る!)

1amarec20150510-145138.jpg



勝利条件変更
1.ネオ・ジオングの撃墜

敗北条件変更
1.味方戦艦の撃墜
2.バナージ、またはリディの撃墜



原作小説版では未登場の超兵器、ネオ・ジオング。

1amarec20150510-145148.jpg

とてつもないパワードスーツを身につけた感じです。 これヤバいやつでしょ・・・
厚い装甲と高い機動力を両立させ、「足なんて飾りです」を継承する潔さ。
長射程武器にMAP兵器、サイコミュ仕様のALL武器を備え
攻撃面でもスキがありません。

1amarec20150510-145149.jpg

厄介なエースボーナスに加え時獄篇の時のように精神コマンドも使います。
毎回集中、直感、直撃がかかるので、基本奴の攻撃は回避不可。
うかつな動きは死につながる


リディの時と同じく、多くの会話あり。 大ボスだけあってガンダム系主人公だけでなく
スーパー系などとも戦闘前会話がありますが

1amarec20150510-152046.jpg
1amarec20150510-152050.jpg

ハマーン様とも会話がありました。  これは素晴らしい。
発言内容は私やマシュマーにとって許されないものですがね。

1amarec20150510-151210.jpg
1amarec20150510-164536.jpg

戦闘中のセリフで目立ったものとしては、大佐やハマーン様、
アムロやカミーユらとのバトル中。 やはり一度は見ておきたいものです。
だいたいフロンタルが「まがい物」呼ばわりされる感じですな。 


1amarec20150510-154900.jpg

フロンタルの攻撃はもうあきらめてるものの、アンジェロ含む親衛隊の攻撃も
なかなか厄介なもの。
 指揮系統中枢でサポートしてくるムサカやレウルーラは
機動力の高いユニットで早めに制圧したいところです。
私は刹那とグラハム少佐にお任せいたしました。
戦艦を潰したらアンジェロの撃破に移行。

1amarec20150510-162349.jpg
1amarec20150510-162350.jpg
1amarec20150510-162439.jpg


さあ、あとはフロンタルとの決着のみ。 人の総意の器といいながら、
時獄戦役で人類が選んだ道を否定する男など真なる赤い彗星のはずもなし。

奴には再度、人の心の光を見せる必要がありそうだ。

1amarec20150510-164739.jpg
1amarec20150510-164740.jpg
1amarec20150510-164746.jpg

1amarec20150510-164829.jpg
1amarec20150510-164845.jpg


決着。 しかしフロンタルの執念はまだ機体を動かします。

1amarec20150510-164923.jpg

さらに奴はかつてガンダムに乗る少年たちが起こした奇跡を持ってしても
結局歴史は変わらなかったと語ります。 そして

1amarec20150510-164927.jpg

え!?

1amarec20150510-164937.jpg

刻の涙を見せることができるのはヘンケン艦長だけかと思いきや
フロンタルにも可能なようでした。 これはびっくりした。
※ヘンケン艦長役の小杉十郎太さんはZガンダム次回予告での「君は刻の涙を見る」が決めゼリフです

往年の名ゼリフを吐きながら呆然とするバナージさん。
だがやむを得んかもしれない。 なんせ見せられたのはラプラス事件。
100年近くも前の出来事ですからね。

1amarec20150510-164959.jpg

そこから一足飛びで真っ暗な世界に飛ばされました。
すべてが虚無となった絶望の未来。 神根島でゼロたちが見た未来を
さらに進めた最終的な形を知ったフロンタルは、この未来を乗り越えるでなく
未来に到達しないという選択をしたんでしょう。


1amarec20150510-165005.jpg

それでも、バナージは絶望に抗います。 そう、彼だけでなくZ-BLUEすべてが。

アムロ「そうだ、バナージ」

1amarec20150510-165010.jpg
1amarec20150510-165021.jpg

それぞれの信念を持ってフロンタルを否定。 特にロランのそれは
ヒデキがカンゲキしそうなほど素晴らしい信念である

誰かと共に希望を信じる力、フロンタルも本来は知ってたはずなんですがね。

シャア「だが、お前は絶望に屈した」

1amarec20150510-165033.jpg

1amarec20150510-165038.jpg
1amarec20150510-165041.jpg

( ゚д゚)

1amarec20150510-165046.jpg

ララァ! なんということだ。
シャアになれなかった男をララァが迎えに来てくれるとは・・・
まがい物と言われようとシャアはシャア、ララァの導きには従ってくれそうです。

1amarec20150510-165052.jpg
1amarec20150510-165103.jpg

1amarec20150510-165115.jpg
1amarec20150510-165117.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 403
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記80- 46話「守るべき未来」① | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記78- 45話「虹の彼方に」①>>

コメント:
さらば、フル・フロンタルよ…例え紛い物と断じられても彼もまた「シャア」と言う存在だったのかもしれません…

ラプラスの箱に関してはオットー艦長の「たったそれだけの事…」と言う台詞が全て…と言うより正しいと思っています、なんと言うかガンダムUCの箱の物語を全て語っているような気がして…

小説ラストではフロンタルはシナンジュのまま怨念すら見えそうな気迫で戦ってましたね、ネオングも嫌いじゃないわ
[2015/09/14 21:17] | アクト #- | [edit]
3次Zで箱といえば、中断メッセージで詰めよるオードリーに対して「ネタバレだからここでは正体は聞かせられない!」的なことを言いだすリディを思い出してしまいます。関係ないけど中断メッセージではゲーム好きで気さくそうなフロンタルも。

これで地球人の敵対勢力は大体撃破したことになりますね。Zとか2次Zでそれぞれの世界の地球最大勢力連合と戦っていた時が懐かしい。まあ一応、アドヴェントについた改革派とか、広義では地球人のバルビエルも残ってたりしますが・・・
[2015/09/14 22:49] | 轟鈍 #- | [edit]
シャアは確か一年戦争当時の自分を黒歴史(notターンエ―ガンダム)としていたんでしたよね。

そりゃ、苦い顔の一つもします。

後、リディが戻ってきて良かったです。
[2015/09/15 19:18] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
前作同様、毎ターン精神コマンドを使ってくるフロンタルですが、実は月光蝶でエネルギーを枯渇させてしまえば案外楽に対処できたりしますよ。

ちなみに、リディがああなったのには他にも理由がありますが、それは次回にわかる方だったりします。

しかし、強制出撃以外にリディの出番がないとなると、バンシィが誰の手に渡るのか……
[2015/09/16 18:34] | coo-coo #AdQCU6BE | [edit]
> アクトさん

お疲れ様です。

ついにフロンタルとの決着がつきましたね。 まさか彼女が来てくれるとは
思いませんでした。 やはり彼もシャアであるからなのか・・・

箱関連はオットー艦長に全面的に同意です。
一部の特権階級の方々に世界は振り回されてるんだなぁと思いました(小並感)
[2015/09/16 22:42] | amada #- | [edit]
> 轟鈍さん

お疲れ様です。

気さくなフロンタルは想像できないですな・・・
中断メッセージはみんないろいろはっちゃけてますね。

今作は意外と人類同士の戦いの決着が早いですね。
まぁ外にはもっとヤバいのがいますからね
皇国軍とか人外とか (´・ω・`)
[2015/09/16 22:46] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

今回はシャアに取ってもいろんな意味で決別の瞬間だったかもしれないですね。
リディは戻ってきましたね。 償いはすると言ってますが
戦いの上で私が彼に償いをさせることはないでしょう。
[2015/09/16 22:51] | amada #- | [edit]
> coo-cooさん

お疲れ様です。

昨今EN回復がないボスは珍しいですね。
まぁMSだからしょうがない。サイコシャード封じには月光蝶がベストですな。

バンシィはアルパさえなければクェスやフォウをローテさせてたかも。
たぶんリディと一緒に封印されると思います・・・
[2015/09/16 22:54] | amada #- | [edit]
一人のキャラが憎いから償いをさせないとかいうのはやめてくれないかな。そういう個人攻撃は
[2016/04/21 15:23] | ウルトラ38 #- | [edit]
> ウルトラ38さん

コメントありがとうございます。

キャラへの好き嫌い抜きで出撃メンバーを選ぶことは無理です・・・
戦いの場ではなく他の場面(イベント等)で頑張ってる姿を見れば
扇への怒りが収まったのと同じように、
リディの償いがなされたと思えるでしょう。
次の話でコロニーレーザーを防ぐため頑張ったのも
償いのうちだと思っています。
[2016/04/21 21:51] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1183-8096df24
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]