oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記93- 51話「運命への出航」③

2015.10.17(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第93回目です。

今回もよろしくお願いします。
51話「運命への出航」①はこちら
51話「運命への出航」②はこちら

8無題
2777無題


 
銀河殴り込み艦隊出航のタイミングで驚天動地の事態が連続発生。
ラスボスオールスターによる黒幕のお披露目共同作業にすでに驚きましたが
黒幕の中に、死んだはずのティティの姿が。
さらに満を持して出てきたのはアドヴェント (´・ω・`)

1amarec20150714-172738.jpg

SA ☆ I ☆ A ☆ KU 人外のモノと認識はしていたが
地球を影から操る害虫だったとは・・・
我々に手を貸してたのは単なる暇つぶしだったのかなんなのか知らんが
さぞかし滑稽に見えていたことでしょう。 絶対に許さない

1amarec20150714-172754.jpg
1amarec20150714-172756.jpg

それだけならまだしも、いかにも「わしが育てた」みたいに考えてますよこの野郎。
(#゚Д゚) 貴様が何の役に立ったんだ勘違い野郎!
部下の手柄をかっさらって自慢するダメ上司みたいなメンタルだ。
しかもそれを誇りに思ってるフシがあるから最悪だよ。

1amarec20150714-172803.jpg

ホントそう。 権力を持たせちゃいけないタイプのクズっているよね。
こいつらみたいに。 楽しそうにヒビキとの関わりを語り出すアドヴェント。
そこに出てきたのはさらなる絶望でございました。

1amarec20150714-172808.jpg
1amarec20150714-172817.jpg

オ マ エ ノ シ ワ ザ ダ タ ノ カ

トライアさんも尊敬していた、ヒビキの母親メグミ・ラグナルド博士。
独自に御使いの存在に近づくほど優秀だったことが災いし、
アドヴェントの興味を引いてしまったようでした。 

1amarec20150714-172820.jpg
1amarec20150714-172824.jpg

(#゚Д゚) この野郎!! 人間を弄びやがって・・・!
ヒビキの母は命を懸けてアドヴェントの支配を振り切り、息子を守りました。
しかし、代わりにヒビキがクズ野郎の標的になってしまうとは (´・ω・`)

絶望としか言えない事実を聞かされたヒビキ。 ところが聖人たるヒビキさんは
クズ野郎への怒りよりも、まず真実を知ったことに救いを見出していました。

ヒビキ「いいことを教えてくれた、アドヴェント・・・」

1amarec20150714-172844.jpg

(´;ω;`)ブワッ

1amarec20150714-172847.jpg

( ・`ω・´) 応ともさ 奴らこそ人類の敵。 
人類すべての怒りを力に変え、御使いを名乗るクズ野郎に鉄槌を下す!


ドクトリン「やはり、審判を下さねばならないか」

1amarec20150714-172902.jpg

え!?

1amarec20150714-172920.jpg

( ゚д゚)

1amarec20150714-172929.jpg

直後我々が見せられた映像は想像を絶するものでした。
奴らが行ったのは、ひとつの銀河の抹消。 
桂曰く「雑草でも引っこ抜くようなお手軽感覚で」銀河を消し去りやがったのです。
ナンテコッタイ

1amarec20150714-172945.jpg
1amarec20150714-172946.jpg
1amarec20150714-172948.jpg

ああ失敬、悪魔なんて言っちゃ失礼ですね。 悪魔に。
バアルは悪魔でいいがお前らは例えるべき言葉がないほどのゲスだ。
ミミズだってオケラだってアメンボだって、意思があれば貴様らを許さんだろうさ。
そう、貴様らは全生命体の敵なのだ ( ・`ω・´)

1amarec20150714-172952.jpg


散々偉そうな態度を取りまくってた御使い()どもですが、
自分らが戦うつもりはないようです。 

1amarec20150714-172956.jpg
1amarec20150714-173013.jpg

謎パワーを使い南極地点から蘇らせたものは、僕らのトラウマ、ガブバンギラス。
理不尽な強さを誇る根源的災厄こそが奴らの勢力だったということですな。
やはり奴らは神の使いどころか災厄の名が相応しかった

1amarec20150714-173038.jpg

追加で現れたダークアンゲロイの解説はヴィルダークがしてくれました。
これからはダークアンゲロイが雑魚のデフォになりそうで怖い
だが我々の怒りはそんな怖さすら時間をかければ打ち砕ける程に燃えているのだ・・・!

1amarec20150714-173100.jpg
1amarec20150714-173101.jpg

なお、ラスボスオールスターズは皆撤退していくようです。 
変態(コーウェン君)らや変態(ミカゲ)はともかく、宇宙魔王とかヴィルダークは
まだ話が通じそうな気もしたけどダメみたいですね (´・ω・`)
「頼る」と「協力」は違うと思うんだけどどうだろうか。

1amarec20150714-173138.jpg

ともあれ、先に出てた宇宙怪獣に加えエル・ミレニウムことガブバンギラス、
アンゲロイ・アルカまで集まって出航どころじゃない状態。
今気づいたけど宇宙怪獣はよく御使いどものクソ長い話を静かに聞いてたもんだ
バアルすら御使いより全然まともだってはっきりわかんだね。

1amarec20150714-173143.jpg



勝利条件変更
1.敵の全滅
2.6ターンを迎える

敗北条件変更
1.味方戦艦の撃墜



ここの勝利条件2は、正確には「イベント発生から3分の戦線維持」という流れで
私が前回の勝利条件を3ターン目に満たしたことによります。 ともあれ

1amarec20150714-173211.jpg

ガブバンギラスが3体、ダークアンゲロイが10隊(20機)というこれまでにない数。
以前出た時よりもレベルが低いのが切り抜けるポイントになりそうですな。

1amarec20150714-174725.jpg

しかしその圧倒的な装甲は健在。 下手な攻撃では雀の涙ほどのダメージすら
与えられないという悲しみをデフォルトで抱えています。

マップ兵器や精神コマンドを惜しまず一気にケリをつけたいですね。
なにげにターン制限もあるし。

1amarec20150714-180450.jpg

それまでに上がってた気力の恩恵を活かし、最大火力で攻めまくることで
なんとか全滅させることに成功。 しかし

1amarec20150714-182842.jpg

まさに ミレニアムゴジラの方はともかく、
ダークアンゲロイは奴らの思うままに出し入れできそうだし、
我々がいなくなっちまったらいくらネオ・ジオンとか地球連合軍が総力を結集しても
守り切れないんじゃ・・・

1amarec20150714-182846.jpg

言ってる間にもう来たねorz 

1amarec20150714-182848.jpg

こうやって際限なく送り込まれたらたまったもんじゃないですよ。
銀河殴り込みとか言ってられなくなるのでは・・・。 どうすんのよコレ。

1amarec20150714-182851.jpg

え!? なんかよくわからないですが、
この言葉を皮切りにブライトさんがZ-BLUEに集結指示。
まさかこのまま出航するというのでは? 地球が保たん時が来てますよまさに今。


AG「各ZONE、ならびにラース・バビロンの霊子吸収システム正常作動!」

トライアさん「今こそ、サイエンスが未来を切り開くとき!」

1amarec20150714-182912.jpg

・・・

・・・・・・

1amarec20150714-182937.jpg

( ゚д゚) 何だアレ・・・。 どこぞの研究所のパリンと割れそうなバリアより強そうなのが
地球全体を覆っています。 地球に迫ってたダークアンゲロイどもは
すべて次元の狭間に放り込まれた様子。 

1amarec20150714-182957.jpg

要するに無敵バリアじゃないですか。 かがくのちからってすげー!!
ダークアンゲロイすらはねのけたわけだし、これで地球は万全に思えます。
しかし科学者さんたちは暗い顔。 これは・・・ どういうことだってばよ?

1amarec20150714-183018.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 つまりあのバリアは地球の協力者さんの
命を吸って造ってるってのか・・・。
 なんとなく予想できたことですが
その協力者にはリリーナ様やナナリーなどアグレッシブヒロインさん、
沙慈やルイスなど、帝都に集められた強い生命力を持つ人たちがいらっしゃいました。

1amarec20150714-183030.jpg

しかも急ピッチで開発されたものであるためか、限界も早いとのこと。
持って1ヶ月が我々に与えられたリミットのようです。 まったくなんてことだ。
しかし・・・ やらないわけにはいかんぜよ。

1amarec20150714-183044.jpg

その身を削って協力してくれてる善良なる人々、
そしてこの地球に生きるすべての生命のため、戦うことを誓いましょう。
絶望へのカウントダウン、食い止めろ!!


???「可能性という名の絶望・・・ 進化という名の滅亡・・・
扉は開けられ、未来は閉ざされる・・・」


1amarec20150714-183102.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 361
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記94- 52話「崩壊へのスタンピード」 | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記92- 51話「運命への出航」②>>

コメント:
ELSとの和解後、コロニーやら火星やら翠の地球の人達まで蒼の地球に移動したのはスヴェルで人々を守るためですね。そのため、仮にスヴェルが10年くらい保ったとしても蒼の地球だけでそれらの住人すべてに回る物資を確保するのは困難なのでどっちにしろ長くは保たないということに。
[2015/10/18 01:20] | 轟鈍 #- | [edit]
実はアイム破界篇の時に「南極の氷が割れて、その下には…」てなこと言っていたりしてます。
[2015/10/18 12:50] | #- | [edit]
ここで、ヒビキの母の死の真相が明らかになり、時獄篇では怪しい助っ人だったアドヴェントの印象が一気に変わってしまいましたね。こんなド畜生が連獄篇の主役格だったとは……

そして、あのド畜生共の魔の手から地球を守るためにサイデリアルの置き土産が役に立つことになるとは思いもしませんでしたね。

今回の御使いのド畜生ぶりにヴィルダークの「言葉では何も守れない」という言葉の意味が痛いほどわかりましたが、ヴィルダークがZ-BLUEと手を組もうとしないのにはある理由があるんですが、それは後々わかります……
[2015/10/18 15:59] | coo-coo #AdQCU6BE | [edit]
よくこんなものを用意できましたね……脱帽です。
[2015/10/18 18:12] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
あの時メグミさんがヒビキの目の前で自殺したのは強大な力を持つ存在への小さな反抗だったんですよね、そしてその時繋がれたヒビキと言う希望が絶望を越えてこうして仇の目の前にいる…泣ける展開ですな…

…ぶっちゃけ青ゴジラ軍団はタッグ組んでこないから黒ゲロイより対処しやすいんですよね、ただ装甲とHPが無駄に高いだけって印象

スヴェルは驚かされましたね、地球終了の時がカウントダウンされるのが良い演出
[2015/10/18 19:00] | アクト #- | [edit]
決戦の時は近いですね。

多元世界最大最強の敵・御使い。ヘイト稼ぎまくりのスーパー勘違い軍団ですが、タチが悪いのはその傲慢さに見合う力があるってことで……。
こんなのと戦ってたら、確かにガイオウもヴィルダークも分かり合おうなんて考えは持ちませんわな。

メダ4じゃありませんがDO・OR・DIE、敵に回したらやるか死ぬかの二択ですし。
[2015/10/19 13:19] | 名有り #J8TxtOA. | [edit]
すでに別のスパロボで答えた質問かもしれませんけれども、質問いたします。
会話シーンのキャクターデザインは、バストアップと四角のどちらがお好きですか?

私は、スパロボをキャラゲーの一環としてみています。 好きなキャラクターのイラストを1秒でも長く見たいと感じていますから、バストアップの方が私は好きです。
[2015/10/19 18:56] | きくいち #- | [edit]
> 轟鈍さん

お疲れ様です。

なるほど、1ヶ月時間を取ってというのは第一にそういう背景があってのことでしたか。
しかしおっしゃるとおり緊急避難な状況だけに物資があまりにも足りないですね (´・ω・`)
[2015/10/19 21:14] | amada #- | [edit]
> 実はアイム破界篇の時に「南極の氷が割れて、その下には…」てなこと言っていたりしてます。

コメントありがとうございます。

そんな前からミレニアムゴジラの存在が匂わされていたんですね・・・
正直アイムのヤロウの発言は嘘つきという前提で半分聞き流してました ←バカ
[2015/10/19 21:15] | amada #- | [edit]
> coo-cooさん

お疲れ様です。

こんな奴がこれまで仲間面していたとかおぞましいですね・・・
スパロボに悪は大勢いますがここまで気分が悪くなる奴はいなかった気がします。
感情移入しながらプレイすると思わぬダメージを食らうというかなんというか
[2015/10/19 21:18] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

まさに科学の集大成、素直にありがたい超システムですね (・∀・)
しかしそれを持ってしても我々に残された時間は少ないのですが・・・
[2015/10/19 21:20] | amada #- | [edit]
> アクトさん

お疲れ様です。

母の愛が見せたせめてもの抵抗、その真実が今のヒビキへの救いですね (´;ω;`)
なんとしてもあのさわやかゴミ野郎をブチのめさねば。

今回はミレニアムゴジラもダークアンゲロイもレベルが低めでしたね。
ちょっとそこは意外でしたが助かった点でもあります。
[2015/10/19 21:23] | amada #- | [edit]
> 名有りさん

お疲れ様です。

ホントですね (´・ω・`) アンタレスのあのキモい役立たず(名前忘れた)は
ただの口だけヤロウでしたが、こいつらは力があるのが厄介で・・・
もちろんただやられるつもりはないですが ( ・`ω・´)
絶対に奴は許さない。
[2015/10/19 21:26] | amada #- | [edit]
> きくいちさん

初めまして、コメントありがとうございます。

そうですね、私も基本的にはバストアップのほうが好きですね。
その人物の特徴もわかりますし。
四角だったSS版スパロボF時点ではコスモがソウルフルなアフロだってことに
最後まで気づきませんでしたからね・・・

ただし、プレイ日記を書く意味では四角の方がやりやすいです。
切り貼りする場合はバストアップだと余分なスペース取るんですよね (´・ω・`)
難しいところです。
[2015/10/19 21:29] | amada #- | [edit]
>アイム
「どうせ一週間後にこの宇宙は時空震動で崩壊しますよ。その前触れとして一時間後に南極の氷が砕けて…」って破界篇で言っていたようですね。
でも、発した相手がジロンだっただけに一つも聞いてもらえなかったし、完結編にジロンがいませんでしたね…。
[2015/11/09 09:52] | 通りすがり #- | [edit]
> 通りすがりさん

お疲れ様です。

それは話す相手を間違えた (´・ω・`)
「この嘘つき野郎!」で終わる案件ですね。 しょうがない。
ジロンがいなかったのはアイム以上に私もショックでした。
[2015/11/10 22:04] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1197-9dfa5d4b
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]