oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記115- 61話「黒い太陽」②

2015.12.10(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第115回目です。

今回もよろしくお願いします。 前中後編の中盤部分です。
61話「黒い太陽」前半はこちら

1amarec20151122-134940.jpg
1amarec20151122-134942.jpg
1amarec20151122-134943.jpg

ラスボス級を相手にしても普段のままの勢いなチームDさん素敵!
前作では満足いくほど使ってあげられなかったから今作ではがんばりましたよ。
またいつか、センパイたちとのコラボも見たいものです。

 
サクリファイとアサキムを吸収した光るゴミ野郎アドヴェント。
しかもその事実を仲間には隠し平然としてる最悪な輩でした。
他の御使いと比べても断トツでクソッタレなアドヴェントに
引導を渡すときがやってきましたよ ( ・`ω・´)

1amarec20151028-173043.jpg

これまで何度か出てきたものの、イベント戦闘だったため
今回初めてその力を見ることができたヘリオース。
ラスボスたる御使いの専用機に相応しい性能と言えますな (´・ω・`)
厄介すぎて鬱になるレベル。

1amarec20151028-173045.jpg

エースボーナス込みでまさかの4回行動。
第2次OGのラスボスの3回行動でビビってたのは何だったのか・・・
このインフレはとどまるところを知らないのだろうか。
10年後には8回行動の敵とか出てきたりしないだろうね。 割とマジで。
特に気力が上がりやすいスキル持ちなので、途中で何しても無駄。
ターン最後に脱力をかけていきましょう。

1amarec20151028-173142.jpg

フレイザード級も最初から出てきてる盤石態勢。
ヘリオースとフレイザード以外は最初から突っ込んでくるので
最前線のダークアンゲロイの攻撃を1ターン凌ぐところから始まります
(戦術待機持ち並の感想)。

1amarec20151028-175251.jpg

まぁこの段に至ってダークアンゲロイに苦戦することはないでしょうね。
貴様らの崇めてる輩はただのワガママ野郎でしかない
愚かなり真徒(笑)。 お達者で。


1amarec20151122-124611.jpg

最悪野郎の分際で太陽の力を使い、
グレイテスト・エクリップス的な何かを発動するアドヴェント。
(#^ω^) 貴様ごときが太陽の申し子を騙るんじゃない
太陽の力の真髄を其の身に刻め!

1amarec20151122-124947.jpg
1amarec20151122-125140.jpg
1amarec20151122-125355.jpg

鉄人28号を出してなかったのが悔やまれる。


あとはいろんなキャラと戦闘をさせ、セリフを回収。 チームDは
こちら側こそアレですが
あっちからは「獣の血が・・・」みたいなセリフがありました。
連獄篇でコノヤロウと一度は共闘したセツコさん、ランド、クロウも
できれば戦闘セリフを聞いておきたいところだと思います。 そして

1amarec20151122-130251.jpg
1amarec20151122-130304.jpg

( ・`ω・´)

1amarec20151122-130331.jpg

怒りの浸透勁にてヘリオースを撃破。 これで貴様も最後だぜ。
御使いが永遠だというなら、永遠の空間にご招待してやろう。
永遠にそこで封じ込められているがいいさ!

1amarec20151122-130443.jpg
1amarec20151122-130453.jpg
1amarec20151122-130454.jpg
1amarec20151122-130503.jpg

・・・

・・・・・・

1amarec20151122-130512.jpg
1amarec20151122-130520.jpg

最後は定番の断末魔を残していったクサレ。
ついに・・・ ついにヒビキの無念も (´;ω;`) 長い戦いだった。
絶望のオンパレードを食らわせられてきただけに感動もひとしおだってばよ。
8つのスフィアを持っていたこいつさえ封じ込めてしまえば、
至高神とやらの復活もできぬでしょう。
絶望を未然に防げた流れはこれまでに類を見ないな 残る敵は

???「・・・無様だな、アドヴェント」

1amarec20151122-130528.jpg
1amarec20151122-130533.jpg

医者崩れとダンプティ登場。 こいつら1人で1機じゃないのか
ヘリオース後の連戦はちょっと厳しいが、1機だけというならまだなんとかなりそうだ。

我々「ごとき」にやられたアドヴェントをバカにする流れはあったものの、
それでも仇を取るつもりでいるようです。

1amarec20151122-130536.jpg

1amarec20151122-130550.jpg

・・・・・・(゚Д゚) ハァ?

1amarec20151122-130551.jpg

ちょっと何を言ってるのかわからない。 争いの権化みたいな奴が何を・・・
それにお前はヒビキを騙してたはずだったがもう忘れたのか。
どの口がそれを吐かす。 そんなだからあのクサレにあっさり騙されるんだ。
奴に出し抜かれる前に我々が奴を仕留めたことを幸運に思うべきだぞえ。

1amarec20151122-130554.jpg

そしてあろうことか、我々をバアルと吐かす医者崩れ。
こいつはダメな奴だorz いや、御使いにダメじゃない奴なんていないけども
1億2千万年も生きると思考停止レベルもここまで跳ね上がるのか。
もう脳が新しい知識を受け入れられないんだろうな。

1amarec20151122-130602.jpg
1amarec20151122-130603.jpg

ドクトリン「よかろう! 汝達に我らの力を今一度、見せてやろう!」

1amarec20151122-130615.jpg

ただし厄介なのは、奴らの力だけはマジもんだということ (´・ω・`)
「俺らに逆らった」→「バアル」の短絡脳しかなかろうと、
癇癪で銀河をぶっ壊せるのがどうしようもなく理不尽なところです。 おのれ・・・

1amarec20151122-130635.jpg

ためらいなく2つもの銀河を破壊した外道。 (#^ω^) 貴様に何の権限があって
そこに生きる人たちもろとも銀河を壊すんだ

貴様のような奴こそ破壊神バアルだろうが!

1amarec20151122-130644.jpg

ドクトリン「すべての宇宙を正しく導くために我らは罪を断ずる!
それこそが宇宙を崩壊から救う唯一絶対の方法!」


1amarec20151122-130646.jpg
1amarec20151122-130648.jpg

カテジナさんすらドン引きするレベルのおかしさしかない。
こんなことをやっておいて、自分らに正当性があると思ってるのが怖いよ。
小学校の道徳の時間からやり直したらどうだろうか。

1amarec20151122-130650.jpg

( ・`ω・´) 妄言を吐かすんじゃない お前らを滅ぼさないと未来はないと
全員が改めて思ったところだってばよ! 覚悟しやがれコンチクショウ。

1amarec20151122-130655.jpg
1amarec20151122-130657.jpg

m9(^Д^)

1amarec20151122-130702.jpg
1amarec20151122-130718.jpg

それこそが平穏を乱す行為だと何故気づかないのか。
お前らみたいな化石脳に宇宙を好き勝手させるわけにはいかないぜ。
もはや語るまい ( ・`ω・´) くたばれ御使い!

1amarec20151122-130719.jpg
1amarec20151122-130712.jpg
1amarec20151122-130735.jpg



勝利条件変更
1.プロディキウムの撃墜



61話「黒い太陽」③に続く・・・


第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 802
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記116- 61話「黒い太陽」③ | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記114- 61話「黒い太陽」①>>

コメント:
バアルを滅ぼしたからバアルに違いないってのが御使いの論理ですが、勘違いが一つ。
バアル=消滅しようとする力の化身=存在しようとする力を消す存在、です。特大のブーメラン発言ですな。バアルはお前らだっつーの!?

1億2000万年生きたってことを誇らしげにしてますが、バンプレオリには最低でも46億年を超えてきたWのザ・データベースがいるわけで。システムに器でもキャリアでも負けてる辺りがもうこいつらの限界を現してますか。
[2015/12/10 21:40] | 名有り #J8TxtOA. | [edit]
もはや、エゴという単語の体現者でしかありませんね。

自分たちの罪を噛み締めながら消えてほしいです。
[2015/12/11 18:56] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
もはや、こいつらのド畜生ぶりには語る言葉すら無いですね。どの口で嘘や争いから開放されたとか言いやがる……

こいつらのせいで銀河が三つ滅ぼされましたが、もし、サキトがいたら御使いに滅ぼされた魂の力でレイブレードがすごい力を発揮しそうですが、膨大な数の魂を処理できずにサキトが倒れそうで怖いです……

そして、8つのスフィアを持っていながらあっさり封印されたゲ諏訪部ですが、感のいい人なら何かきな臭いモノを感じそうですが……
[2015/12/12 16:59] | coo-coo #AdQCU6BE | [edit]
> 名有りさん

お疲れ様です。

まさにこいつらこそバアルそのもの。 自分の行ないを鑑みて
恥じる心がないのがすでに末期ですな (´・ω・`)
そんな不毛と思える戦いもいよいよラスト間近です。
[2015/12/12 23:04] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

この敵は過去のスパロボシリーズの中でもトップレベルにアレでしたorz
モチベが上がらず困ったものです。
ようやくラストを迎えることができた感じですな。
[2015/12/12 23:05] | amada #- | [edit]
> coo-cooさん

お疲れ様です。

多くの命が失われた宇宙、サキトがいたらあらゆる力を凌駕しそうですね・・・
しかし彼の器がとてもじゃないが保たないでしょう。

ゴミ野郎の奴・・・
[2015/12/12 23:08] | amada #- | [edit]
今まさにこのステージやってます。どうやって勝ちましたか?
[2016/07/19 11:00] | GJA #- | [edit]
> GJAさん

コメントありがとうございます。
御使いはホントにウザいですね (´・ω・`)

私の戦い方は中盤からほとんど変わらないですね。
最初はみんなで戦術待機してバサラだけ突撃ラブハート、
2ターン目に気迫を使っておいた∀ガンダムが
月光蝶をぶちかますところから始まります。 
あらかた雑魚を落としたら、
接近してきたベルばらの攻撃をいなして次ターンに集中砲火で撃破。
脱力でエースボーナス発動を抑え、毎ターンかく乱を使っているので
耐えるのは難しくなかったですね。

プロディキウムは、出現ターンではさすがに倒せないと思ったので、
1ターン待ってから主力を一気に突っ込ませました。
基本的には戦術待機を活かせるよう、
よっぽどキツい時以外は行動回数を残すようにしてるので、
いざというときのゴリ押しがしやすいのはあると思います。
あとはミレーヌのMy Friendsで精神ポイントを回復させておくのは
いつもやってます。
[2016/07/19 19:44] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1219-612eeee6
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]