-第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記117- 最終話「果てなき世界」(終)
2015.12.15(21:00)
皆様、お疲れ様です。第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記第117回目です。 ラストです。
今回もよろしくお願いします。

117回ですってよ奥さん (´・ω・`) 信じられないぐだぐだペース。
更新頻度も下がったりして、お付き合い頂いた方には誠に申し訳ありません。
最後までやった感想としては、「自主的に2周目やろうとは思わない」です。
Zシリーズ通して言えば素晴らしい作品なんですがね・・・
御使いに怒り疲れたのと、ラストの展開がね
私は聖人君子にはなれないようです。 ここ数年2周目やれたゲームないですけどorz
※エンディング内容を含みますのでご注意ください


最終的な状況はこんな感じです。 撃墜数トップ3は中盤から一切変化なし。
能力としては、格闘1位が葵さん(397)、射撃1位がクェス(393)でした。
ロランは技量に、ガロードは防御にPP振ってたからみたいですが意外だ・・・
序盤中盤は前作より難易度高いですね。 ただし終盤はZシリーズどころか
スパロボ全シリーズ通しても・・・ 真化融合が強力すぎるからしょうがないね。
資金も、最終的には出撃メンバーほとんどフル改造できるぐらいには貯まります。
では本編。 ラストの御使い2人が操る至高神の器、プロディキウムを撃破したところ
封じ込めたはずのアドヴェントが復活。
ドクトリンとテンプティをだまくらかして吸収し、怪しげな聖衣をまといました。
この流れはヤヴァイorz
そして

聖ゴミがまばゆく光った影響でエス・テランは崩壊。
幸いなことに(?)エス・テランにいなかった真徒どもがびっくらこきまろ、
ヤック・デカルチャ(しまった!? なんということだ!)です。
あー、ついにお前らが信じてた御使い()がやってくれちゃったよ・・・


(´・ω・`) チョロ松 いや、しょうがないか? 実際奴の破壊行為を見てないし。
それにしたってちょろすぎる気もしますが。 今さら信じさせるのも面倒だし、
彼らはそのまま殉教させてやるのがいいでしょう。
聖ゴミの言ってたことも気になるし、ちゃっちゃと片付けようか!

味方戦力
テッサ:トゥアハー・デ・ダナン ダヤッカ:超銀河ダイグレン
スメラギ:プトレマイオス2改 トライア:ソーラリアン
チーム1 葵:ダンクーガノヴァマックスゴッド タケル:ゴッドマーズ
チーム2 ロラン:∀ガンダム 刹那:ダブルオークアンタ
チーム3 ガロード:ガンダムDX 桂:オーガス
チーム4 ヒビキ:ジェニオン 宗介:ARX-8レーバテイン
チーム5 ランド:ガンレオン・マグナ セツコ:バルゴラ・グローリーS
チーム6 ゼロ:蜃気楼 C.C.:ランスロット・フロンティア
チーム7 ハマーン:キュベレイ シャア:サザビー
チーム8 カレン:紅蓮聖天八極式 スザク:ランスロット・アルビオン
チーム9 ノノ:EVO-4 ラルク:バスターマシン19号
チーム10 アムロ:νガンダム チコ:キャトフヴァンディス
チーム11 ノリコ:ガンバスター ゼクス:トールギスⅢ
チーム12 竜馬:真ゲッター1 アマタ:アクエリオンEVOL
チーム13 アルト:YF-29デュランダルF・SP グラハム:ブレイヴ
チーム14 甲児:マジンガーZ クロウ:リ・ブラスタT
チーム15 アポロ:ソーラーアクエリオン ヒイロ:ウイングガンダムゼロ
チーム16 赤木:ダイ・ガード レド:チェインバー
チーム17 バサラ:VF-19改Fバルキリー シモン:グレンラガン
チーム18 キラ:ストライクフリーダムガンダム シン:デスティニーガンダム
チーム19 シンジ:エヴァンゲリオン第13号機 アヤナミレイ:エヴァンゲリオンMark.09
チーム20 アスカ:エヴァンゲリオン改2号機γ マリ:エヴァンゲリオン8号機
敵戦力
ゼル・ビレニウム×4 エル・ミレニウム×8 アンゲロイ・アルカ×32
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
SRポイント獲得条件
なし

お疲れ様でした。 ←雑
さあ、ここからが本番。 きっちり4ターン目まで待たされたあげく
こんな輩の茶番を見せられなきゃあかんのは理不尽ではないか
私の嘆きはスルーされ、世界は嫌な流れに進んでいきます。


・・・
・・・・・・

デカい・・・ 説明不要orz 羽根つき黄金バット爆誕。
何故かホネホネしい感じがする神ですな。 正直崇め奉るのは御免被りたい。


あまり神っぽい威厳を感じない名前だな・・・
本人が気に入ってるっぽいのでいいですが。
至高神だろうがオメガマンだろうが、究極のスーパーロボット軍団が相手してやんよ!


この段に至ってヘイトを思うさま出していくAG。
ぶっちゃけお前もたいがいだが今回ばかりは応援するぞがんばれ!


勝利条件変更
1.9ターン目終了前に至高神Zを撃墜する
敗北条件変更
1.味方戦艦の撃墜
2.10ターン目を迎える
あと5分で宇宙が滅ぶというとんでもない状況の中、ラストバトルが始まりました。
ラスボスに相応しい強さの至高神()ですが、一番の驚きは

このポージングでした。 正直気が触れたと思った。 そして腹筋が崩壊した。
筋肉痛になった。
二番目の驚きは


主役級のみならず、戦艦勢にも戦闘前会話があったこと。 一般キャラと思しき
アヤナミレイとかチコさんにまで用意されているとは思わなかった。
もしかしたらナイジェルとかハサウェイとかにも戦闘前会話あるのかしら
しかもゴミ野郎のくせに律儀に名前呼びです。 ちょっとだけ見直した。
ドラゴンズハイヴの田中司令が「ではラスボスに決めの一言を」とか言い出した時は
どうしようかと思ったよマジで。 あと5分で宇宙が終わるんですがね
ダンクーガノヴァの人たちは主役も脇役もマイペースすぎる・・・。
なんやかんやのあとでイベント発生、敵の増援あり。
次のビックリイベントはここで


夢見る双魚初お目見え。 なんか神くさい力を使ったと思ったら
リアクターもどきを自力で創りだすという衝撃展開。
12のスフィアアクト揃い踏みでした。 ただ発動気力の問題が (´・ω・`)

彼らが力を発揮することはありませんでした。 ショッギョ・ムッジョ。
やられ際の言葉が身につまされるものの心を鬼に致します。
そしてゴミ野郎に正義の怒りをぶつけろヒビキ!


アドヴェントを撃破、宇宙の大崩壊まであと僅か。
なんだかんだ主人公らしいがんばりを見せるヒビキを筆頭に
Z-BLUEのみんなが支えてくれる中、Zシリーズの始まりだったこの方に
締めてもらいますよ ( ・`ω・´)

桂「これですべてを終わらせる・・・!」


・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
時空修復が成し遂げられ、世界は元の姿を取り戻します。
それはすなわち、大時空震動前の世界に戻るということ。
多元世界で出会った仲間たちとの別れがやってきました。 しかし・・・



新しい世界での、新たな戦いへと歩みだした仲間たち。 そしてヒビキは

ソーラリアンを譲り受け、並行世界を飛び回る道を選んだようです。
あれ? しかし、隣にいるべき人が見当たりませんね・・・。

Σ(゚д゚lll) ←ヒビキさん




これはお騒がせカップルにしてはよくやった事案
以前は3回爆発しろと言ったが、1回免除してやってもよい。
さすがにスズネ先生を置いていくとは許されないぞ。
2人仲良くがんばってこいよ!



(#^ω^) 前 言 撤 回 さっさと行ってこいコノヤロウ!
ちゃんと仲間たち全員に会って、話して、必ずここに戻ってくるんだぞ!!
ヒビキ(ここから俺の新しい戦いが始まる・・・)

以上を持ちまして、第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記終了でございます。
開始から8ヶ月というとんでもないアレに辛抱強く付き合ってくださった皆様
本当にありがとうございました。
次回の予定については今のところ未定です。 少しお休みをいただきます。
正直今回でブログ自体も終わらせるつもりな時期もありました。
でも、もう少し続けるかも? どうなることやら。
まぁ、しばらくはスパロボ発売もないでしょうし、ソフィーのアトリエとか
懐ゲーとかまたやってみるかもしれないです。
それでは皆様、またお会いしましょう。
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
posted with amazlet at 15.12.12
バンダイナムコエンターテインメント (2015-04-02)
売り上げランキング: 667
売り上げランキング: 667
- 関連記事
-
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記117- 最終話「果てなき世界」(終)
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記116- 61話「黒い太陽」③
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記115- 61話「黒い太陽」②
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記114- 61話「黒い太陽」①
- -第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇プレイ日記113- 60話「永遠へ」②
