oreshika_0067s

-勇者30プレイ日記8- 「そして村は滅ぼされ続ける」

2016.03.29(21:00)
皆様、お疲れ様です。

勇者30 プレイ日記第8回目です。

今回もよろしくお願いします。


前回の報酬クイックナイフは期待通りの逸品でした。

1amarec20160319-125818.jpg

命中率+50、素早さ+5の特殊効果付き。 すばらしいすばらしい。
ブロンズランスの攻撃力より1低いなぞ些末事です。
これで樽を身に着けた勇者でもより機敏な動きができるだろう・・・
マッハの速度で迫る樽など想像するだに恐ろしい。

 
どうにかこうにか無限砂漠を越えた勇者ぴの。
もう砂は今後10年はノーサンキューでお願いしたい。
魔王よりもマップがつらいとは・・・


1amarec20160319-125852.jpg

おお! 今回はまともだ(失礼)。 全身鎧の騎士ですか。
ガーランド、黒騎士、ゴルベーザなどFFではおなじみの姿ですな。
これはいかにも強そうd

魔王キョアーク「それにたとえ 俺様に挑む奴がいても・・・」

1amarec20160319-125856.jpg

やばい(確信)


1amarec20160319-125903.jpg

右上の地図が示すように、マップ自体はシンプルなものの
問題は魔王城への道がないこと。
橋は崩されているし、下のルートにはそもそも橋がない。
2話辺りから腕のいい職人を連れてくる案を検討したいが
さすがに30秒では無理だ \(^o^)/ どうすんのこれ?

1amarec20160319-125908.jpg

いや・・・ どうすんの?


1amarec20160319-125923.jpg

最初の村での情報集めは必須。 やくそうが売っていればそれも必須。
レベル1の際、今や回復なしでは2連戦すら耐えられるかどうかの次元です。
西に行った学者とは、壊れた橋の前にあったテントのことかしら。
飛空艇ノーチラスでも開発しててくれればありがたいが・・・

1amarec20160319-125935.jpg

やはり1戦闘でかなりの体力を消費。 これ以上はキツい。
そろそろ防具の充実が望まれるな。 実際切実な問題だ。
無理してきんきらの鎧を買いゴールドルぴのになっておくべきだったか・・・

1amarec20160319-125957.jpg

やくそうを2度購入。 1回めはその場で食します。 奇異の目で見られようが
元々樽アーマーに健康サンダルといういでたちならば気にするだけ損というもの。
開き直った勇者(?)ぴのに怖いものはないと知れ店主。
それはともかく、現時点で有益な情報は得られませんでした。 1回村に戻るか。

1amarec20160319-130004.jpg

Σ(゚д゚lll)

1amarec20160319-130005.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 まさか村を破壊してくるとは・・・
いや実際世界を滅ぼそうとしてるんだから
村を壊すことにためらいはないのは当たり前
なんですが
こうもあっさりやってくるとね。 この偽ゴルベーザは絶対に叩き潰す。

1amarec20160319-130014.jpg

破壊された村に哀悼の意を示しながら通り過ぎ、
南へ向かうとまた別の村がありました。 村というよりテントかしら。

1amarec20160319-130020.jpg
1amarec20160319-130028.jpg

どうやら、雷にやられて寝込むアニキがキーパーソンのようです。
勇者ぴのに匹敵する勇気を持った男に話を聞くべく
彼の傷をなんとかしましょう。 ここで学者たちが絡んでくるわけですな ( ̄ー ̄)ニヤリ
確か彼らは薬をたくさん持ってきてると言ってたはず。

1amarec20160319-130321.jpg


1amarec20160319-130253.jpg

なお雷にやられた村はひどい有様でした。 人が無事だったのは何よりですな。
やられたあとも入れたとは驚き。 危うくスルーするところだったぜよ・・・。

1amarec20160319-130302.jpg

お任せあれ (`・ω・´)ゞ

1amarec20160319-130331.jpg

よしよし、これに気づけたのは大きいな。
もし破壊されたままだったらあのゴルベーザを消 ☆ 滅させねばならんとこだった。
タコ殴りぐらいで済ませてやろうじゃないの。 それじゃ薬を届けにいきますか。


1amarec20160319-130402.jpg
1amarec20160319-130405.jpg

( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°アニキ! アニキ!!
薬を飲むや一瞬で重傷を治しきった脅威の治癒力。 さすがアニキはすげぇや!
病み上がりを一顧だにせず、アニキは魔王城への抜け道を教えてくれました。

1amarec20160319-130422.jpg
1amarec20160319-130423.jpg

南ルートから行けるようです。 ありがてえありがてえ・・・。
待っててくださいアニキ、アニキに雷を落とした不届き者は
この勇者ぴのが片付けて参ります (`・ω・´)ゞ



1amarec20160319-130443.jpg

件の岩を調べると、地下と思しき洞窟を発見。 モグラさんもいますが
脅威にはなり得ませんね。 待っていろ魔王キョアークめ叩きのめしt

1amarec20160319-130445.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工


1amarec20160319-130500.jpg

久しぶりに時を越えるダッシュを解禁し村に到着。
割とギリギリでした。 (#^ω^) おのれブラックナイト野郎め
やっぱお前は許されない。 ギッタンギッタンにしてやんよ!

恐らく、ある程度の時間が経過すると(15秒辺り?)雷で村を破壊するんでしょう。
つまり魔王城へ15秒を残したままたどり着く必要があるわけで
そうなると生命を削るダッシュが必要不可欠。 できればやくそうがほしいです。
学者のテントにしか売ってないのがキツいですが・・・


1amarec20160319-130521.jpg

いたな魔王め ( ・`ω・´) 村を破壊するとか言語道断だ外道奴。
貴様は二度とくだらないことを考えられないよう念入りにブチのめしてくれる。

1amarec20160319-130525.jpg
1amarec20160319-130530.jpg

村は壊せても・・・ たったひとりの人間は壊せないようだな!!
穏やかな心を持った勇者を激しく怒らせ目覚めさせた貴様が悪いのだ。 アバヨ!


1amarec20160319-130547.jpg

( ゚д゚) アニキ! あんた病み上がりだってのになんて無茶を・・・!
わざわざ餞別を持ってきてくれるなんてどれだけいい人なんだ。
さすが俺たちのアニk

1amarec20160319-130550.jpg

アッー!


1amarec20160319-130555.jpg

(´・ω・`) キョアークだけにね どうやら芸人志望だったと思われる女神様なら
この程度のギャグを挟んでくることは予想していました。
まぁそれを抜きにしても確かに凶悪なやつだったね。
マップ兵器を撃ってくるというバリエーションが今後どのようになってくるか
ますます激化する戦いに褌を締めてかかる(物理的に)必要がありそうです。

1amarec20160319-130600.jpg

(´;ω;`) 寒いよ 新装備をゲットしたら自動で装備する仕様が呪わしいよ。


1amarec20160319-130639.jpg

魔王よりアニキの描写の比重が高いorz


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


勇者30 PSP the Best
勇者30 PSP the Best
posted with amazlet at 16.03.19
マーベラスエンターテイメント (2010-04-28)
売り上げランキング: 22,388
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-大航海時代4プレイ日記12- 「散っていった者たちの霊を慰めてやりましょう」 | ホームへ | -大航海時代4プレイ日記11- 「あれだよ、『女神の誘惑』だ・・・」>>

コメント:
勇者、その仕様に突っ込むのは野暮かと思います。

そろそろ金策すらつらくなってきそうな空気ですね。
[2016/03/30 18:59] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
やっとナイフと言うまともな装備が!と思ったら再び色物枠に!開発陣、楽しかったでしょうね(誉め言葉)

ちなみにこのゲーム、ざっと調べた限りですが、勇者編の後は「魔王」「王女」「騎士」の三シナリオがあるようですが、そちらもかなりの容量のようですよ(しかも内容はガラッと変わるとか)。
[2016/04/02 17:58] | アイス #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

よほどの服装であれば突っ込まずに済ませたかったですが (´・ω・`)
さすがにふんどし野郎になってしまっては・・・
ところでこのふんどしを見てくれ、こいつをどう思う?
みたいな道に踏み込んでしまわないか心配です。
[2016/04/03 07:58] | amada #- | [edit]
> アイスさん

開発陣やりすぎでしょう(誉め言葉)

そういえば勇者30のほかに選択肢ありましたね。
騎士はちょっと記憶にないですが
王女をちらっと見たら凄かった・・・

[2016/04/03 08:01] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1241-319f30c6
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]