oreshika_0067s

-大航海時代4プレイ日記14- 「拒むのであれば叩き潰すまで!」

2016.04.16(21:00)
皆様、お疲れ様です。

大航海時代4プレイ日記第14回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20151224-004345.jpg

割と全方位にケンカを売っていくことで名高いリルさんですが、
海賊王に続き2度めの危機がやってきます。
初期主人公3人中で唯一の交易商人枠なのに
いつも死と隣り合わせの選択を迫られる
のはなぜだろうか。
割と理不尽だと声を上げたい。

 
海賊に成り下がったエスピノサを排除し、アフリカ大陸東側の
平和を勝ち取ったリル提督。 アフリカ大陸における交易の問題点を知り
第2第3のエスピノサを生まないために
物思いに耽ったりしてるところでまたスケベジジイが台頭します。

1amarec20151223-221518.jpg

ホントにこのおっちゃんはアレだ (´・ω・`) 老いてなおというか
ともかくウザい。 その知識だけは侮れないので余計に扱いが難しい・・・

1amarec20151223-221523.jpg

ようやくおっちゃんに少し慣れてきたのか、おだてのカミルさんが
うまい具合にミハイルさんを乗せにかかります。
もうちょっと普段からちゃんとしてくれれば助かるんですがね。
それをこの人に望むのは無理な相談か・・・

1amarec20151223-221524.jpg

(´・ω・`) 興味があるのはカミルのほうですよ
ずいぶん都合のいい耳をしていらっしゃる。 もうそれはいいとして、
そもそも「覇者の証」とはいったいどういうものでござんす?

ミハイル「各地の海域に散らばる宝物で、海を制する者が
手にするものと言われておる。 詳しいことは未だ謎のままじゃが・・・」


1amarec20151223-221529.jpg
1amarec20151223-221532.jpg

なんか思った以上に凄い話ですね。 海の王者の証ですと?
リルさんですがすでに北海の覇者の証をもっていらっしゃいますが。
あの時は「北海はあたしのもの」発言しておるものの、
誰が見てもクリフォードに太刀打ちできるレベルではない
ベルグストロン提督もいらっしゃることには正直眉唾ものとしか・・・

1amarec20151223-221535.jpg

ああ、そういう考え方ならわかるかもしれない。 いくらクリフォードが強者としても
彼は北海ではイギリス海域でしか動いてないからね。
艦隊では及ばないリルさんだけど、北海全域に通商権を持っている。
その海域を制するのは、武力ではなく勢力だということですな。

1amarec20151223-221546.jpg

これはエスピノサのことでしょう。 百邪を滅し、己の正義を天に示すことで
覇者に相応しい者であると認められるって寸法かしら。
まだアフリカには邪悪があるから証はリルさんの前に姿を表さない。
エスなんたらほどじゃないにしろ、アフリカにはまだ邪悪がいましたね・・・

そして、邪悪を滅ぼしたあと、各地に隠された遺跡を訪れて、
その謎を解明せよとのことでした。
その遺跡とやらはどうやって見つければよいのですかね。
おいそれと見つかるようなものじゃないんでしょう?

1amarec20151223-221551.jpg

(#^ω^) オイ

1amarec20151223-221556.jpg

回りくどい言い方をするんじゃない。 それなら望むところですよ。
もともと酒場娘と友誼を結ぶのは楽しみの一つでもあることだし ←バカ
これからも積極的に頑張っていきたい所存。


覇者の証についてちょっとだけ理解したところで、今後のことについて考えます。
当初はこのままインドへ進出し、あわよくばアジア方面へ・・・ と思ってたんですが

1amarec20151223-221736.jpg

ウッディーン商会なる輩がインド西部の街をほぼ独占していることを確認し
このまま進出するのは危険かもしれぬと考えなおしました。
さすがにどこの街も100%占拠してる奴のとこにはこのまま突 ☆ 入する気に
なれない。 ただでさえケンカっ早さが類を見ないのに (´・ω・`)

ということで

1amarec20151223-224409.jpg

北海よ、私は帰ってきた!! 何年ぶりになるかしら、
久しぶりぶりの帰郷です。 看板娘ワンダさんにもご挨拶をしておかねば。
あの人が作るパイで心身を癒やさねば・・・。

1amarec20151223-224515.jpg

( `・∀・´)ノ やあやあワンダさん、お元気そうで何よりです。
また少ししたら旅立つ予定ですが、それまでよろしく。
さっそくですが頼りにさせていただきますよ!

1amarec20151223-230913.jpg

ワンダさんの情報網は健在。 かなり強めの武器が見つかりました。 イヤッホウ!
酒場で酒を振る舞って噂を仕入れ、看板娘に確認を取る流れは非常に有効。


1amarec20151223-224459.jpg

アフリカから宝石やら貴金属やらを大量に仕入れてきたリル提督。
これは凱旋と言っていいでしょう。 実際エスピノサには勝ってるし問題ないよね?
ともあれアムステルダムの貴婦人がたに喜ばれたのは疑いない。
今後ともアーゴット商会をよろしくどうぞ。


一段落したリルさんが次に行なったのは

1amarec20151224-004324.jpg

セビリアギルドへの報告です。 ジャックス・ブルームの件はともかく
コペンハーゲンにいるジュリアン・フェルメールの件はもっと早く終えられたな・・・
まぁあまり地中海には寄りたくなかったししょうがない。
義理堅いギルドのおやっさんは、連れて帰らなかったリルさんにも
報酬をくれた上、セビリアにシェアまでくれました。 なんか逆に申し訳ない

1amarec20151224-004326.jpg

ありがたく報酬をいただき帰ろうとすると

1amarec20151224-004332.jpg

教会の情報をくれました。 どうもありがとうございますm(_ _)m
リルさんが無茶をしないよう神に祈っておこうではないか・・・

1amarec20151224-004340.jpg

「発見」。 イギリスでストーンヘンジを見つけた時と同じ感じです。
これも遺跡扱いなのかもしれません。 労せず情報が手に入ったのはありがたい。
まだ地中海には立ち入れないので覇者の証どこじゃないのがアレですが。
お祈りも済ませたし、帰りまs

???「貴様だな、最近スペインの縄張りを荒らしている
田舎商人の小娘は??」


(#^ω^) 誰が田舎商人だコラ北海なめんなよ・・・

1amarec20151224-004346.jpg
1amarec20151224-004349.jpg

Σ(゚д゚lll)

1amarec20151224-004351.jpg
1amarec20151224-004353.jpg

無謀が服を着て歩いていると話題のリルさんですが
さすがにクリフォードの協定もあるしそれ以前に相手が相手だし
バルデスのこの恫喝に絶句。 相手もシュパイヤー商会よりは度量があるらしく
おとなしく引けば見逃してやろう的な感じでした。
なんでリルさんはこうも生命の危険が紙一重にまで迫り来るんだ
一介の商人であるというのに・・・

1amarec20151224-004356.jpg

(´・ω・`) この期に及んで無謀な選択肢は自重してほしい


神のご加護か持ち前の運か、ともあれ命 ☆ 爆発の危機は回避。
ゲットしたセビリアのシェアは消えましたが、命には代えられないのでよしでしょう。
ひと安心のタイミングでまたも声をかけられるリルさん。 正直勘弁してほしい

1amarec20151224-004407.jpg

見てたんならなんとかしてほしかったのはある。


1amarec20151224-004410.jpg
1amarec20151224-004414.jpg

危機をスルーされた上に寄越された十字架が1人だけ古めかしかったリルさん。
これが神の存在に疑問を呈する一歩にならねばよいが・・・。
一応これでバルデス軍とのいざこざの流れは終了。 他にイベントとして起こったのは
クリスが変なおじいさんに割と失礼なことを言われたぐらいでした。
強かった女海賊に似てるというのは褒め言葉としてどうだろうか。

1amarec20151224-004440.jpg
1amarec20151224-004449.jpg


これで北海&地中海の用事はとりあえず終了として、次の行動へ。
ここに戻ってきた理由の第一は実はここからで

1amarec20151224-005106.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


KOEI The BEST 大航海時代IV ROTA NOVA
コーエー (2007-04-05)
売り上げランキング: 17,284
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-勇者30プレイ日記11- 「溢れ出る勇者伝説」 | ホームへ | -勇者30プレイ日記10- 「プリチー山賊団ドノバン」>>

コメント:
あぁ、地図がそろってきたからお宝を探しに行くわけですね。

成果を楽しみにしています。
[2016/04/18 19:16] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

お楽しみに ( ̄ー ̄)ニヤリ
[2016/04/21 21:55] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1245-9933df87
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]