-大航海時代4プレイ日記17- 「すべて我輩のものと決まっておるのだよ」
2016.05.10(21:00)
皆様、お疲れ様です。大航海時代4プレイ日記第17回目です。
今回もよろしくお願いします。

第一歩どころかもう半分制覇しちゃってるんですがね。
ちょっとイベントの順番を間違えてしまっている。
やはりアフリカ進出が遅かったせいか・・・。
新大陸に遠征したリル提督。 仲間に宝に原産物にと
大いなる戦果を得ることができました。 イェイイェイ!
ひと通りやるべきことはやったのでアフリカへ戻ります。 次にやったのは

策謀の立案。 参謀を立てることで実施できるようになり、
相手の悪い噂を流して街のシェアを低下させたり、敵艦隊の誘導をしたりと
かなり重要度の高いシステムです。
これでシルヴェイラ商会の牙城を崩していけば・・・


ベネ(良し)

ここで冒頭のイベントが入りました。 本来はエスピノサの前に
シルヴェイラと戦うのが正道なんでしょうね (´・ω・`)
切り込めるシェアがなかったのが悪いんや・・・。 全部シュパイヤー商会が
悪いんや・・・。
???「そこの女! 誰に断って商売をするつもりだ、ああ!?」
Σ(゚д゚lll)

誰に断って、って、総督府に断って商売をやってますが・・・。
誰の縄張りだろうがなんだろうが、総督府のお許しが出れば
商売ができるってのは交易商人の常識だと思うけど。
このおっさん大丈夫かしら・・・。

(´・ω・`) 大丈夫じゃなかった そっちの方がよっぽど勝手だろうが。
お前は商売をやる前に病院に行ってはどうだろうか (#゚Д゚) !?
一般常識がアレな分、シュパイヤーのおっさんよりよほどたちが悪い。

シルヴェイラ「そうか。 どうしても手を引かないというなら
こちらにも考えがあるぞ!」

(´・ω・`) ですよね

全方位に喧嘩を売っていくリルさんと言えど今回は非はないはずであろう。
どう考えても私は悪くない。 一般常識を欠落させちゃったアホ商人に
正道の何たるかを思い知らせてやろうじゃん!!

正道(力技)

レベルこそエスピノサよりも高かったものの、それは戦うタイミングの話。
艦隊は商用キャラックが旗艦の一艦隊のみで、
部下がいたエスピノサよりも弱小なのは確定的に明らかです。
ならば


( ・`ω・´) 愚か

ちゃっちゃと解散に追い込みました。 残念ながら
サン・ジョルジェに新しい産物ができるのはあなたが壊滅してからです。
個人商からやり直して、どうぞ。

ホントそう。 自分を王様とでも勘違いしちゃったのかしら。
ああいう傲慢な考えに凝り固まってしまうなんてね。
正義の交易商人リルさんは悪徳商人を決して許さない。

(#^ω^)

カミルがまたもダイエットしたいようなので苦渋の思いで奴のメシを抜き
罪悪感に浸りつつ交易所に向かいます。
新大陸にてゲットしたアレをさっそく活用してもらわないとね!

カカオ!(挨拶)
そして


(´・ω・`) もはやアフリカ全土に勇名が鳴り響いているというのにこの扱いたるや
最近じゃ酒場の旦那は「アーゴットの大姐さん」なんて言ってきますよ。
まぁ親しみやすいキャラであることがリルさんのいいところでもあるか。
ところで、どのようなご用件で?

(・∀・) おお それは素晴らしい。 ようやくアフリカ大陸にも
平和がやってきたってことじゃないの!? 喜ばしいことですよ。

それほどでも・・・ ある? ←バカ
冗談はさておき、敢えて怪しい商売に手を出さなくても
ご新規さんがやっていける土壌ができたわけですな。 頑張った甲斐があった。

役に立ったどころの話じゃないですよ。 英雄と言って然るべき偉業。
しかしこれを鼻にかけないどころか、皆が幸せになったことを
素直に喜ぶリルさん。 これこそが英雄の心なのかもしれない・・・。
交易所のおっちゃんも、そんなリルさんを信頼し
ありがたい情報を教えてくれました。
・・・
・・・・・・


石版ゲット (・∀・) エスピノサ撃破後には「下部」が手に入りましたね。
ならばやることはひとつです。 合 体 D A ( ・`ω・´)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


駄目だこいつはやく何とかしないと
覇者の証の地図を手に入れ、いざ探しに行かんというところで
水夫さんがリルさんを呼びにきました。 手紙が届いているそうですよ。
え、クリフォードから!?

(´・ω・`) まさかのとんぼ返り
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
コーエーテクモ定番シリーズ 大航海時代IV ROTA NOVA
posted with amazlet at 16.05.01
コーエーテクモゲームス (2012-09-06)
売り上げランキング: 17,155
売り上げランキング: 17,155
- 関連記事
-
- -大航海時代4プレイ日記19- 「トマトを・・・ ジェノヴァで?」
- -大航海時代4プレイ日記18- 「まさに飛んで火に入る夏の虫!」
- -大航海時代4プレイ日記17- 「すべて我輩のものと決まっておるのだよ」
- -大航海時代4プレイ日記16- 「あんたたちにこの本を託してよいかね?」
- -大航海時代4プレイ日記15- 「科学と航海の融合!素晴らしい考えだ!」
