oreshika_0067s

-大航海時代4プレイ日記25- 「人間としての誇りを失っていたと思うよ」

2016.12.01(21:00)
皆様、お疲れ様です。

大航海時代4プレイ日記第25回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20151227-122831.jpg

( ゚д゚)ハッ!? これはもしや・・・ 覇者の証の地図ではないか!?

tn_yatta_.jpg

 
インドで敵対したナガルプル商会をいい感じにぶちのめして
ちょっと怒りモードが収まってきたリルさんは、己の有り様に疑問を感じてきた様子。
そんな我らの艦長に、長年の女房役であるカミルさんが
正しい道を指し示してくれたようです。 よかったよかった。
完全に男女の役割が変わっている・・・。

1amarec20151227-122748.jpg

というわけでナガルプル商会は解散です。 お疲れ様でした。
有り余るお金でも、勝利は買えなかったようですな ( ・`ω・´)
1から出直して、プライスレスなものの価値を知るがよい。

カリカットの酒場へ。 ランプの魔神を退治したことに後悔はないものの、
酒場の親父さんには申し訳ないことをしてしまったかもしれません。
なんたって、いくらでもカネを落としてくれるお大尽を失ったわけですし。

1amarec20151227-122816.jpg
1amarec20151227-122819.jpg

酒場の親父「ナガルプルの金に媚びへつらって、
何でも言いなりになってさ・・・ 自分でも、自分がみっともないよ」


1amarec20151227-122822.jpg

(´;ω;`) おじさん・・・。 そう、リルさんも、お金の価値自体を
否定しているわけじゃない
ですからね。 ポルダーへの援助っぷりを見れば、
それはわかっていただけると思います。
ただし、お金で買えないものも絶対にある、と言いたいのです。
だからこそ、買えるものはマスターカードでも現金払いでもいいから
買ってしまってよいと思います。 それはちょっと本題とはずれているな。 
まあいい。

1amarec20151227-122824.jpg

なーに、悟りを開いた親父さんにかかれば大繁盛間違い無し。
もし何かあればいつでもお声がけください。 ウチの食欲担当を向かわせます。
天地を喰らうほどに飯を喰らうのでご利用は計画的に。

お礼にということで、冒頭の葉っぱをもらいました。
恐らく覇者の証の地図でしょうな。 これでインド制覇に一歩近づいたことになる。
(・∀・) YATTA! YATTA!! 葉っぱ一枚あればいい。
いやダメだそれでは地図が完成しない・・・。 もうちょっと頑張ろう。


1amarec20151227-122905.jpg
1amarec20151227-122906.jpg

まさに 何ごとかと思いきや、以前にもあったような依頼でした。
まぁリルさんの凄さを見込んでというなら聞いてやらんこともないですがね ←バカ

1amarec20151227-122907.jpg

( ・`ω・´) それは聞き捨てならんな 同郷のオランダ人が密貿易とは。
これ以上のさばらせるわけにはいかんでしょう。
任せなさい。 リルさんが必ず不届き者をしょっぴいてくるからね!


1amarec20151227-122925.jpg

さて、ナガルプル商会を倒し、証の地図の片割れをゲット。
もうひとつはウッディーン商会が持っているのかもしれませんが
以前彼らの本拠バスラに行ってもイベントは発生しなかったので
あえて敵対する必要はないとします。 海域を跨いでのイベントも
十分考えられるので、とりあえず今回は先に進むことに。
次は東南アジアです。 黄金の国ジパングが見えてきたな・・・。


東南アジア初めの町、アチンに到着。 すると

1amarec20151227-123155.jpg

( ゚д゚)

1amarec20151227-123157.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

1amarec20151227-123202.jpg

怪しい以外の言葉がないでしょうアレ。 名乗りもせず、
話の内容も明かさず・・・。 自分のナワバリに引き込んで
後ろからズドンみたいなことも十分考えられますよ。
せめて上っ面だけでも胡散臭くない要素を見せてくれませんかね・・・。
怪しすぎて逆に清々しいぐらいだ。


1amarec20151227-123220.jpg

宿屋に泊まって情報収集。 東南アジアを仕切っているのは
西にペレイラ商会、東にクーン商会。 ただしその勢力図は半々ではなく
クーン商会がだいぶ上回っているようでした。
 

amarec20151227-164241.jpg

2隻の船の真下あたりにある大きい○がクーン商会の本拠バタヴィアで、
そこから右はほぼすべてクーン商会の縄張りのようです。 これはアカン
アチンで話を持ちかけてきたのもクーン商会の人間だろうし、
一筋縄じゃいかない相手とみて間違いなし。 なかなか大変そうだ・・・。


1amarec20151227-163726.jpg

とりあえずマラッカを拠点として情報収集から。 酒場娘のルシアは
イアンさんがインドで天女(?)からゲットしたシャクンタラーがお気に召したようで
かなり積極的に便宜を図ってくれる感じでした。 イェイイェイ!
いい感触と見て、さっそく突っ込んだ話を聞いてみます。

1amarec20151227-163756.jpg

さすがの酒場娘も遺跡については知らないこともあるよね。
いや、詮無いことを聞きました。 すいません。 お詫びに
今いるお客さんの支払いはすべてリルさんが持ちますよ。
お金についてはご心配なく。 カミルのメシが1ヶ月ほど抜かれるだけですかr

1amarec20151227-163757.jpg
1amarec20151227-163758.jpg

(´・ω・`) またリルさんの無礼が炸裂した しばらく発動してなかったから
礼儀を身に着けたと思っていたが幻だったか・・・。
謎の老人さんはこの近くの村の長老とのこと。

謎の老人「お主なら、見つけることができるじゃろう。 ただし・・・」

1amarec20151227-163803.jpg

(´・ω・`) 意味がわからん なお遺跡の地図がないので行けませんでした。
東アジアに売ってるのかしら。 しばらく放置するしかなさそうだ。


1amarec20151227-163936.jpg

気を取り直して酒場に入り浸り。 ここ東南アジアは、新大陸と同様
最初から酒場でお宝情報を聞くことができました。 ルシアさんの力を借りて
お宝のありかもバッチリ。 装備品だけでなく、
見張りの能力をあげるアイテムなども発見。 フェルナンドがゴルゴと化していく
予想外なところでスナイパーが育成されてしまった。


シェアを手に入れてないので放置してたんですが、交易所に行くと
イベントが発生。 交易所の親父と誰かが言い争っています。

1amarec20151227-165943.jpg

もう勝負がついてました。 交易所の親父として大丈夫なのか・・・。
いや、これは相手が上手ってことか。 しかも知り合いみたいだし、
今回はシルヴェイラやエスピノサみたいなアレな話じゃなさそうだ。
とりあえず先方の取引が終わるのを待っていたんですが、
ちょっと妙な方向に話が進んでいきました。

1amarec20151227-165946.jpg
1amarec20151227-165947.jpg

え!?

1amarec20151227-170001.jpg

凄いじゃないっすか! もしかしたらお医者先生?
交易にも長けているエリートさんですよ。 なんという人材か。
カミルお前丸尾とかマフティーとかじゃなくてこういう人にティンとこいよ!!
この人はぜひ我々の仲間になっていただきたいな。

1amarec20151227-170003.jpg

親父さんを帰宅させちゃったので、リルさんらの商いを延期させたお詫びとして
また明日来てくれというカルロさん。
もちろん否やはありません。 うまく話をつけてもらって円満解決。

1amarec20151227-170031.jpg

その後、さっそくスカウトに入ります。 

きみ いい知識してるね リルさんチームに はいらないか?
服装から察するに、この辺りの生まれでもないでしょう。 ご家族は
どちらにいらっしゃいます? 故郷のほうですか?

1amarec20151227-170036.jpg

1amarec20151227-170046.jpg
1amarec20151227-170050.jpg

(´;ω;`) 辛い話をさせてしまった ご家族を病で亡くしてしまったことで
人の健康を気にするようになったというカルロさん。
故郷に戻らないのか聞いてみたんですが、思い出がありすぎて
帰れないとのことでした。 確かに1人で暮らすにはきついかもしれない・・・。
吹っ切れていない中、ことあるごとに思い出したら押し潰されてしまうかも。

リル「おじさん やっぱあたしたちと一緒に行こうよ」

1amarec20151227-170100.jpg

(´;ω;`)

1amarec20151227-170101.jpg

(#^ω^)

1amarec20151227-170104.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


コーエーテクモ定番シリーズ 大航海時代IV ROTA NOVA
コーエーテクモゲームス (2012-09-06)
売り上げランキング: 19,146
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記45- 第37話「静死からの帰還」① | ホームへ | -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記44- 第36話「引き付け合う者達」>>

コメント:
久しぶりに観たら、物騒な話かと思ってる間にやたら悲しげなお話になってましたね。
[2016/12/03 17:03] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

これまで結構好き勝手やってきたリルさんですが
自分の勢力がでかくなってきたのもあり
思い悩む展開も増えてきました。
持ち前の無謀さ行動力で乗り切ってほしいところです。
[2016/12/04 22:56] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1265-0949f542
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]