oreshika_0067s

-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記4- 第3話「災い、彼の地より」

2016.07.12(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズプレイ日記第4回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20160702-192010.jpg

orz


1amarec20160702-192046.jpg

前回ラスト、アルブレード・カスタムやアーマリオンなどのサブ機体が追加されました。
さっそくリュウセイをR-1からアルブレードへ乗せ換え。
これでなんとかリュウセイが使えるレベルになる・・・。

1amarec20160702-192116.jpg

なんせ今のレベルじゃT-LINKナックルすら使えないからね。
最高威力の武器がロシュセイバー(3000)以下じゃどうしようもない。
しばらくはぶれ~ど ☆ とんふぁ~で敵を屠ってもらいましょう。 では本編。

鋼龍戦隊に同行することになったものの、堅物司令の厳命で
出撃不許可のカルヴィナさん。
それならせめて、とイルム中尉監修のもとで
ベルゼルート起動テストをやってみたところ

1amarec20160702-193238[01]

(´・ω・`)

1amarec20160702-193244.jpg

もうだいたいみんな理由には気づいているようです。 じゃあ当然
テニアを乗せてテストしてみただろうって? そうとは限らないんですよ・・・

1amarec20160702-193248.jpg

Exactly(その通りでございます). なんというままならなさか。
むしろあの司令にNGを出していきたい。 これじゃまともに動けんぞ。
「3ターン以内に敵全滅」とかのSRポイント条件が来ても
司令にお伺いを立てている間に時が過ぎてしまうではないか・・・。


1amarec20160702-193306.jpg

そんな事情など知らないテニアのほうは、アヤやマイたちと
すっかり打ち解けてるようでした。 よかったよかった。
今は食べ物の好き嫌いで盛り上がっています。
先日立派に大食いキャラ設定を確立したテニアさんは
好き嫌いまったくなしとのこと。 素晴らしいですね。
私はピーナッツバターとかがダメで (´・ω・`) ←わりとどうでもいい
マイは苦手なものがあるんですってよ奥さん。 何がダメなんです?

1amarec20160702-193308.jpg

それは好き嫌いが出るな・・・。


1amarec20160702-193320.jpg

カルヴィナさんがテニアを呼びにきたところで、また所属不明機の
接近報告が。 元々は軍人だったカルヴィナさんはともかく、
根っから民間人のテニアが同乗必須となると、アヤさんたちも
司令NGに逆らうわけにはいかないですよね (´・ω・`)


カルヴィナ「テニア・・・ あんた、知りたくない?」

1amarec20160702-193337.jpg



1amarec20160702-193439.jpg

敵はゲスト機が多数。 しかしなんだか見たことのないのもいます。
一瞬巨神ゴーグに見えたのは気のせいでしょう。
出た名前から察するに、フューリーの部隊の可能性が高いかな。
(#^ω^) やっぱりあの外道どもの偽装工作じゃねえか
絶対に許さない。

1amarec20160702-193442.jpg



味方戦力
ギント:ハガネ

部隊1 イルム:グルンガスト改 リョウト:エクスバインボクサー・タイプR
部隊2 イング:エグゼクスバイン
部隊3 リュウセイ:アルブレード・カスタム マイ:ART-1
部隊4 ヴィレッタ:R-GUNパワード リオ:エクスバインガンナー・タイプL
部隊5 ライ:R-2パワード アヤ:R-3パワード 

敵戦力
ドナ・リュンピー×12 カレイツェド×2 レストレイル×3 グラシドゥ=リュ×3



勝利条件
1.3ターン目を迎える

敗北条件
1.ハガネの撃墜

SRポイント獲得条件
2ターン以内に、敵を4機以上撃墜する



勝利条件がかなり特殊な上、SRポイント条件も厳しいシナリオです。

1amarec20160702-193927.jpg

敵から距離があるのに接近してくるのはレストレイルのみという悲しさ。
前話も実は最終ターンの敵フェイズで敵からの反撃を誘って
なんとか達成って感じのギリギリ具合だったんですが、今回も結構
無理して突っ込んでいかないとダメですね。
 (画像は2ターン目です)

1amarec20160702-194011.jpg

加速が使えるライさんに頑張ってもらいました。 前回から再攻撃に加速にと
彼に頼りっぱなしです。
 積極的にライさんを礼讃していきたい。


1amarec20160702-194049.jpg

無事にSRポイント条件を達成し、3ターン経過でイベント。
鋼龍戦隊の知識人の皆様をはじめとして、奴らの怪しさに
気づいてきてますね。 いい傾向です。 調子に乗って自分らのマシンで
やってきたのが運の尽き。
 奴らの正体を暴いてやりm

1amarec20160702-194102.jpg

Σ(゚д゚lll) 出た! 偽ゴーグのパイロットが言ってたボスでしょうアレ。
しかし奴らの一味では初めて鋼龍戦隊を意識した奴のような・・・。
しかも結構な高評価ですよね? やっぱり分かる人には分かるものだな ←バカ

1amarec20160702-194106.jpg

そういえばアル=ヴァンが乗ってた機体と同じ型か。
確かラフトクランズとかいう機体だったはず。 ということは、
少なくとも奴は聖禁士長と勝負ができるアル=ヴァンと同程度に強いことになる。
気合入れてかからないとまずそうだな。

1amarec20160702-194123.jpg



勝利条件変更
1.6ターン目を迎える



颯爽登場したフー=ルーさん。 しかしこちらは今回の主役が未登場です。
これはいかんでしょ。 さっそく登場していただこうじゃないですか ( ・`ω・´)
カルヴィナさん! 出番ですよ!!

1amarec20160702-194448.jpg

(´・ω・`) またか しかもかなり容赦ないやりようです。
そんなこと言っちゃっていいんですかねえ! カルヴィナさんたちは
アレに対しての重要情報を持ってますよ?


1amarec20160702-194500.jpg

1amarec20160702-194518.jpg
1amarec20160702-194526.jpg

それを聞いたテツヤさんが彼女の有用性を訴えるも、
自分の考えに固執した司令は切れだす始末。 無能な司令は艦隊を殺す
私の絶望を救ってくれたのは意外な人物でした。

1amarec20160702-194535.jpg

まさかこの艦長がテツヤさんの味方をしてくれるとは・・・。
ギント艦長大変申し訳ありませんでした。 私はあなたを見誤っておりました。
もう撃墜数トップにあなたの顔が来たからってがっかりしないことをここに誓います。
さて、カルヴィナさん、テニアさん、出ていらっしゃい!

フー=ルー「やはり、ベルゼルートはハガネに収容されていましたわね。
紛い物とは言え、鋼龍戦隊の手許に置いておくのは
得策ではありません・・・」


1amarec20160702-194603.jpg

カルヴィナ「テニア、サイトロン・システムを使えると言っても、
邪魔だけはしないで」


1amarec20160702-194609.jpg
1amarec20160702-194611.jpg

いや、せっかく出撃できたんですから喧嘩はやめてくださいよ・・・



敗北条件変更
1.ハガネの撃墜
2.カルヴィナの撃墜



ベルゼルートをターゲットインサイトし、突出してきたフー=ルーのラフトクランズ。

1amarec20160702-194713.jpg

あっ(察し)

1amarec20160702-195430.jpg

これは倒すのは無理でしょう。 逆にこっちがやられてしまいます。
幸いなことに、6ターン目までしのげばいいだけなので
援護防御を駆使しながらやり過ごす作戦で。

1amarec20160702-200005.jpg

油断してたらマップ兵器撃たれたもののなんとかなりました。
あーびっくりした。 勝利条件達成で再度イベント。

1amarec20160702-200021.jpg

え!?

1amarec20160702-200040.jpg
1amarec20160702-200101.jpg

ちょっと待ってください何アレ絶対にやばいやつでしょ・・・。
クロスゲートから拡散メガ粒子砲が発射されたように見えますがね。
どう考えてもやばい。 何がやばいって地球がやばい。
いったい何が始まるんです?

1amarec20160702-200123.jpg

(´・ω・`) 勝手に話を進めないでくださいよ 今あなたの言葉でわかったのは
「事態が深刻」だけですよ。

不安しか覚えない独白はやめていただけると助かるな。


突如クロスゲートから発射された憎しみの光。 地球にどんな被害が及んだかというと

1amarec20160702-200150.jpg
1amarec20160702-200151.jpg

特になしとのことでした。 あり得なさすぎる (´・ω・`)
さすがに今回に限っては、司令の意見に賛同したい。
詳細な調査が必要になるかもしれませんな。


さて、今回の流れを上層部に報告したところ
カルヴィナさんたちの鋼龍戦隊配属が決定しました。
俺達のギント艦長が見るに「囮役を押し付けられた」ようですが
それはいつものことなので気にしないでいいです。

1amarec20160702-200310.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
バンダイナムコエンタテーメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 12
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-勇者30プレイ日記24- 「ウィッチクラフトホワホワークス」 | ホームへ | -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記3- 第2話「厭客再来」>>

コメント:
初めまして、いつも楽しく読まさせてもらってます。
当方一周目クリアでネタバレ解禁という事で今回は一緒に追いたいと思いコメントさせて頂きました。

今作は序盤から展開の上戦力もガンガン増強されるのでハードな感じがしますよね。
既に二転三転してますがamadaさんの司令達への評価がどう変わっていくのか楽しみです。
[2016/07/13 11:39] | メメメ #- | [edit]
司令はダメ人間決定なので放置するとして、ベルゼルート搭乗の二人が気になりますね。

メンタル面も気になりますし、二人が艦内でどう過ごしているのか、もう少し知りたいです。
[2016/07/13 20:28] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
> メメメさん

はじめまして、コメントありがとうございます。

クリアおめでとうございます!
しかし早い (´・ω・`) 私まだ3話ですよ。 いったいどういうことだ。
こんなペースでよければお付き合いいただけると嬉しいです。

艦長の判断は完全に私のミスですが
司令については間違ってないと思っています。
このおっさんは駄目だ・・・ 確実に駄目だ・・・
[2016/07/13 21:40] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

テニアは今回のように打ち解けてきたシーンがあるんですが
カルヴィナさんはまだまだATフィールドが全開のようで
日常風景に出てこないですね。 残念です。
[2016/07/13 21:42] | amada #- | [edit]
どっかで見たことのある融通の利かない対応だと思ったらアレだ、アラドが自軍に加わって間もない頃のリー艦長っぽい。この部隊は現場で柔軟な対応をしてなんぼなんだけどなぁ。

序盤のSRポイントは今までならあまり意識しなくても取れる条件だったりしましたが、今回は厳しい感じですね。ガイダンスシナリオで「腕の立つプレーヤーへの挑戦状みたいなもの」と言っているだけあります。

[2016/07/15 18:36] | tw #- | [edit]
インターミッション画面でのどアップなギントさん、迫力ありますね。羨ましくないですけど(笑)

やっと週末、少しプレイ出来ます。平日は忙しくてなかなか出来ないから、早く進めないと日記に追いつかれてしまう(汗)
ライの加速が欲しい今日この頃です。いや、本当にこの序盤のライは頼りになります。ステといいビジュアルといい、どこぞのロボマニアより主人公属性が高い(笑)
アルブレード、そういえば一回も使ってないなあ。今度使おうっと。

ではでは、今後の日記も楽しみしてます。ゆっくり楽しまれて下さい。だから追いつかないで(しつこい)
[2016/07/16 00:39] | あんこだま #pk3bNQWk | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

鋼龍戦隊がガチガチの規律まみれになってしまったら
せっかくこれだけの戦力を集めて臨機応変にやってきた強さが
全然活かせないではないか・・・

序盤のSRポイント条件はホントに厳しいですね。
後の方であればゴリ押しで行けるケースも多いんですが。
完全に上級者用ですね。 私にはなかなか大変だ。
[2016/07/17 16:55] | amada #- | [edit]
> あんこだまさん

お疲れ様です。

ギント艦長のアップを初めて見た時は
それなりにショックを受けました。
あとから見直すイベントがあったのでなんとか・・・

たぶん少ししたら1話2記事とか普通にあるので
私が追いつくことはないと思います (´・ω・`)
むしろ辛抱強くお付き合い下さいと願う立場ですハイ。

技力高いし天才だしライさんの主人公補正は
なにげに凄いですね。 序盤は彼がいないと
SRポイント的にやばい。
[2016/07/17 17:00] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1275-6836323a
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]