-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記5- 第4話「甦る亡霊」
2016.07.16(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズプレイ日記第5回目です。
今回もよろしくお願いします。


デーンデーンデーンデーンデンデン デーンデーンデーンデーンデデー
ゲストを装ったフューリーの軍隊に、アシュアリー・クロイツェルで見た機体の
同型機を発見したカルヴィナさん。 手がかり発見と意気込んだものの、
突如としてクロスゲートが拡散メガ粒子砲をぶっ放してどうしようもない展開にorz
正直なところまるで意味がわからないので説明を求めたい。
前回ラストの展開で、正式に鋼龍戦隊預かりとなったカルヴィナさんたち。
改めてご挨拶します。 どうもイルム中尉ご機嫌よろしくて?

(´・ω・`)

まさかイルム中尉からこうまで言われる女性が現れようとは・・・
美人度としては相当高いカルヴィナさんですが、さすがに
出会ってから一貫してのキツい態度がアレすぎたか。 やむなし。
なお、現在の鋼龍戦隊ですが、新編成での慣熟航行中に
あの場面に出くわしたみたいです。
封印戦争(前作の戦い)後、統合参謀本部の管轄におかれ、
新たな司令官と艦長が着任した、という流れですな。

だったらよかったんですがね。
鋼龍戦隊に限っては、そうでもないんだってばよ・・・。
艦長については私の誤解だった部分があったのでアレですが、
カルヴィナさんアナタ司令官を見たでしょう? あの態度。 どうです?
ぶん殴りたいでしょう。 私は思った。 割と強く思った。
今までの自由闊達だった鋼龍戦隊がこのザマはなんだ・・・。


あながち間違いとも言えぬのが困るのだ (´・ω・`)
それはいいとして(よくない)、これから鋼龍戦隊はどうするんです?
誰が見てもやばかったでしょあのメガ粒子砲。
サザビーかゲーマルクかV2アサルトバスターかと思ったもの。
あんなものがなんでクロスゲートから発射されるんだ。
クロスゲートはモビルスーツだった・・・!?
![1amarec20160703-111854[01]](https://blog-imgs-96-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/20160707232703915.jpg)
結局、現時点で詳しいことはわからず。 史上初のビックリドッキリイベントだった
らしいですね。 まああんなことが週一ペースとかで起こってたらとんでもないけど。
フューリーの奴らは何か知ってるようなそぶりでしたが、今の我々に
それを知る術はありません。 エ=セルダさんとの合流が待たれるな・・・。
てなわけで、鋼龍戦隊もクロスゲートへ向かい、監視団と合流することに。

割とそんな気もしますね (´・ω・`) しかしコトが地球に及んでいるので
それですますわけにもいきません。 「地球が手遅れ」とは
思いたくないですよね。 頑張っていきましょう。

最初は事態を甘く見ていた様子の司令官も、この段に至っては
艦長の意見を容れ、機動部隊の展開を許可。 これはマイルズさんの成長か・・・!?
まさかの「堅物司令官の成長を見守るゲーム」という可能性を振り払いつつ
出撃態勢へ。

特に異常はないように見受けられましたが、イングくんやマイが何かを感知。
なにかやばいのが近づいてきてるか・・・ 警戒を厳にせよ ( ・`ω・´)

これまでパンピー枠で生きてきたカルヴィナさんには馴染みのないことでしょう。
これが鋼龍戦隊のデフォルトなのでよろしくお願いします。
ちょっとカルヴィナさんはアレだ、意に沿わないものへの風当たりが強い気がする。
「えらい言われよう」をされたくなければもう少しオブラートやらビブラートに包もうか・・・

その時

( ゚д゚) え・・・? 何アレ。 なんか見たことあるような・・・
さりとて思い出したくないような・・・

そ れ だ orz 嫌な予感がするわけだ。
まさかのアレス・ガイストですよ。 あいつは前作で
AI1に食われたと思いましたがね。 結果的にAI1はラスボスにメガシンカして
あーだこーだなってたはずだったがこれはどういうことだってばよ?

アヤ大尉によれば「人の思念は感じない」とのこと。
もしかしたらオリジナルとは違うのかもしれません。
コピーにしてはずいぶんとふとましいというかゴツくなってますが (´・ω・`)
ともあれ今は襲い来る鬼を退治しなきゃどうしようもない。
味方戦力
ギント:ハガネ
部隊1 カルヴィナ:ベルゼルート アヤ:R-3パワード
部隊2 イルム:グルンガスト改 リョウト:エクスバインボクサー・タイプR
部隊3 イング:エグゼクスバイン マイ:ART-1
部隊4 ライ:R-2パワード リュウセイ:アルブレード・カスタム
部隊5 ヴィレッタ:R-GUNパワード リオ:エクスバインガンナー・タイプL
敵戦力
エントリヒ・ガイスト×1
勝利条件
1.エントリヒ・ガイストのHPを35000以下にする
敗北条件
1.ハガネの撃墜
SRポイント獲得条件
4ターン目味方フェイズ以内に、勝利条件を満たす

やっぱりふとましいじゃないか・・・。 上半身だけ筋肥大を起こした感じの
アレス・ガイストの面影を残しつつ、さらにアレな感じになってます。
というかああいう形態への進化って、どこかで見たことありますね。
それもごく身内に。 言ってしまえばエクセ姉様のアレに。

角とか腕部とかにアインストの雰囲気をびんびん感じさせる
アレス・ガイスト改め「エントリヒ・ガイスト」。
できる限りお近づきになりたくないアレになっちゃったものの、勝利条件はもとより
SRポイント条件がそれをさせてくれません。 まったくなんてことだ。

うかつに近づくと超やばいです。 しかしこいつしか敵がいない関係上、
気力を上げての戦闘ができず、必然的に囲い込みにならざるを得ません。
援護防御を駆使しながらTAKONAGURIをかまします。
HP回復があり1ターンで5000ぐらい回復するのでそこも注意。
厳しすぎる (´・ω・`)


結局は援護攻撃やらなんやらで無理やりなんとかする形に。
倒せと言われたら無理だったでしょうが、これならまだ無改造でも
いけますね。 ただお金は一銭も入ってこないのだ・・・。

条件達成でイベント。 アインスト・ガイストは地球へ降下していきました。
一体何なんだ /(^o^)\ まるで意味がわからないのは変わらないけども、
ひとつ言えるとしたら今までAI1→ラスボスに取り込まれた奴が
マガツ進化した状態でクロスゲートから出てくる可能性があるってことでしょう。
アインスト・ガンエデンとか出てきたら余裕で死ねる自信がある。
しかしあの野郎が地球に潜伏するとはまずいな・・・。
やっとこさいなくなった脅威に対し、ウチの司令官は逆上しちゃったのか
追撃を命じてきやがりました。 ちょっと状況が理解できてるとは思えない。
鋼龍戦隊のマシンはガンダムではありませんのことよ?



え!?

m9(^Д^)プギャー する間もなかったぜよorz 鋼龍戦隊の苦労は続くなこりゃ。

最悪の予感は現実になるやもしれません。 参謀本部によれば、
アインスト・ガイストのほかにも拡散メガ粒子砲にまぎれて出現し
地球に降下したアンノウンがいるとのことです。
地球はどうなってしまうんや (´・ω・`)
奇人変人の
アレス・ガイストとの交戦経験のある皆様も、奴について考察中。
概ね「ヤバい」でファイナルアンサーですが、ガチで戦うことになる以上
もうちょっと考察が必要ですな。

やめてくれよ(絶望)

それは必要ですな。 いくらドゥバンは乗ってなかったとはいえ、
彼女には報告しておくべきでしょう。 家族の機体がよくわからんアレに
利用されるのは好ましい状況ではないですからね。
一応は「地球を護る剣」であったことだし・・・。

(´・ω・`) 昔はもうちょっとまともな外見だったんすよアレ
気持ちはわからんでもないですがね。 むしろ以前の状態ですら
地球軍の指揮官機としてはアレだった気もするけど
周りの仲間も等しくアレだったからあまり気にならなかったね。
怖いね。 慣れって。

アレス・ガイストだけが邪悪なメガシンカを遂げて出てきた理由も謎。
ドゥバンはどこにいったんでしょう。 アリエイルの心情を考えれば
生きていてほしいと思うけど、さすがに希望的観測すぎるかしら。
調査が待たれるところです。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
posted with amazlet at 16.07.08
バンダイナムコエンタテーメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 45
売り上げランキング: 45
- 関連記事
-
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記7- 第6話「ギントの目算」
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記6- 第5話「眠れる敵」
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記5- 第4話「甦る亡霊」
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記4- 第3話「災い、彼の地より」
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記3- 第2話「厭客再来」
