oreshika_0067s

-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記7- 第6話「ギントの目算」

2016.07.23(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズプレイ日記第7回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20160704-214348.jpg

ようやく念動力スキルが2となり、俺のこの手が光って唸るナックルを
撃てるようになったリュウセイ。 しかしまだ使い勝手の面で
R-1には乗せられません。 というかSRXに合体はできても
念動力スキルの関係でほとんど武器が使えないじゃないか。

以前「天上天下一撃必殺砲をぶっ放していける」と言った私を消し去りたい。

 
クロスゲートから災厄が出てきたりいろいろしたことにより、
鋼龍戦隊ハガネ組は地球に降下してみんなと合流することになりました。
ヒリュウ改のほうにはウザい人がいないことを祈りましょう。
実際切実な話です。

1amarec20160704-215417.jpg

あっちも変なのと会敵したみたいです。 クリスタルドラグーンですってよ奥さん。
これがコードネームじゃないらしいから恐れ入る。
天獄篇で出てきたガブバンギラスみたいな奴なんですかね。
しかもクロスゲートから出てきたんじゃないってことは・・・。
ダークブレインの残党、というアレになるんでしょうか。

1amarec20160704-215423.jpg
1amarec20160704-215424.jpg

普通は知らないんじゃないですかね・・・。 かくいう私も
OG外伝は持ってたのに一切合切記憶にございません。
ろくなもんじゃねえってのだけはニュアンスでわかりますけども。

1amarec20160704-215430.jpg

(´・ω・`)

1amarec20160704-215431.jpg

まぁそれだけ世界は広いってことでひとつ・・・。 別の世界線(版権物)では
宇宙魔王とか邪神とか出てきますのでね。

慣れてもらわないと困る。
今カルヴィナさんがルイーナの機体を見たらどんな反応をするのやら。

1amarec20160704-215436.jpg

ちょっと詳しくなりすぎですよ。 なるほどまったくわからん。
リョウト君、博識なのはいいがもうちょっと私のようなバカにもわかりやすく
願えないか・・・

1amarec20160704-215439.jpg

これなら分かるね。 要するに闇堕ちして体を得たマシーン・ファーザーでしょう。
実にけしからんことだ。 そんな奴らはバラバラババンバンして全滅だ!
ダークブレインめ、死ねぇっ!! 問題は、その残党が
クリスタルなんちゃらの他にもいるかどうかですが

1amarec20160704-215513.jpg

我々より詳しいと思われる人が仲間にいますのでね。
伊豆基地にて会えたら聞いてみることにしましょう。 さて、出撃命令がきましたよ。
「機上待機」とは珍しい。 大気圏突入の際に機上待機・・・?

1amarec20160704-215517.jpg


ブリッジでは、いつものようにお伺い司令官が偉そうにしています。
今回の出撃云々で何かあったみたいですな。 しかし今回は
やけにギント艦長が粘っているぞ。
 珍しい。

1amarec20160704-215530.jpg
1amarec20160704-215531.jpg

エイタすら呆れるレベルの司令官のウザさ。 艦長がこうまで言って
ようやく納得した感じです。 しかもご満悦っぽかったし。
本当にくだらない人間だ

はたして

1amarec20160704-215642.jpg
1amarec20160704-215607.jpg

この苦々しそうな顔。 まずあんたは自分の判断ミスを恥じるべきだろう・・・
伊豆基地についたらこいつ降ろせないですかね切実に。
このままではまともな敵が出てきた瞬間にボコボコにされるわよ。

1amarec20160704-215646.jpg



味方戦力
ギント:ハガネ

部隊1 カルヴィナ:ベルゼルート アヤ:R-3パワード
部隊2 イルム:グルンガスト改 リョウト:エクスバインボクサー・タイプR
部隊3 イング:エグゼクスバイン マイ:ART-1
部隊4 ライ:R-2パワード ヴィレッタ:R-GUNパワード
部隊5 リュウセイ:アーマリオン リオ:エクスバインガンナー・タイプL

敵戦力
レストグランシュ×4 ガロイカ×16



勝利条件
1.敵の全滅

敗北条件
1.ハガネの撃墜

SRポイント獲得条件
2ターン味方フェイズ以内に、敵を3機以上撃墜する



1amarec20160704-215737.jpg

レストグランシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こいつはゲスト機の中でもエリートさんが乗ってたタイプの強機体でした。
ゲストの一般機で私の印象に残ってるのはグラシドゥ=リュとこいつですね。
本当に厄介だった・・・(遠い目)

それはさておき、2ターン目までに3機撃墜しないと
SRポイント条件を満たせないマップ。 近くにいるほうのガロイカに
ライやテニアの加速で近づいてギリギリかな・・・ と思いきや

1amarec20160704-220747[01]

Σ(゚д゚lll)

1amarec20160704-220758.jpg

接近してこないのかよ!! いったいどういうことだ。
え、ただでさえターン数縛りがあるのに逃げる敵を追わなきゃいけないの?
6話にして難易度高すぎない?

1amarec20160704-220759.jpg

本来ならこんなのに乗る必要はないんですがね。 SRポイント条件さえなければ。
誘いに乗ることを・・・ 強いられているんだ!
ゲストの野郎は絶対に許さない。 いやフューリーか? どちらにしても許さない。

1amarec20160704-220816.jpg

この味方フェイズで3機倒さなくてはならないのにこの配置orz
しかも加速が使えるのは2人だけですよ。 これは物理的に無理ではないか?
そう思った時期が私にもありました。
今こそ求められているのは「ツイン精神」です。

1amarec20160704-221030.jpg

使ったのはイングくんとリョウト君の「強襲」、そしてカルヴィナさんの「連撃」。
リョウト君&イルム中尉にはレストグランシュの削り、
イングくん&マイはガロイカのチームをグラビトン・ライフルで狙撃。

1amarec20160704-221337.jpg

次にカルヴィナさんが連撃を使ってレストグランシュを撃破。
撃破することで再行動が可能になるので、ALL攻撃で
さっき削ったガロイカチームを倒し、3体撃破達成です。

1amarec20160704-222351.jpg

ふーやれやれ。 精神コマンドを温存したい派の私には難易度が高すぎる。
こんな序盤でツイン精神を惜しげもなく使っていくなんて抵抗が・・・
しかし今回に限っては改造でなんとかなる部類じゃないし、
今後もこういうことがあるなら慣れておかないとまずいってことでしょう (´・ω・`)
厳しい戦いだぜ・・・。

1amarec20160704-223237.jpg

ひたすら東に逃げるガロイカを、先回りしたカルヴィナさんらにお任せ。
何ターン目かになったところであきらめたのか、逃げるのをやめて
積極的に攻撃してきたのはびっくりしたものの、それならそれで好都合です。

1amarec20160704-224240.jpg

あとは問題なし。 しかし再攻撃のあるライさんに頼りまくっているな。
さすがにそろそろまずいと思い、リオ&リュウセイのタッグに
最後は決めてもらいました。

1amarec20160704-225112.jpg


戦闘終了後、さっさと退散した無能司令官殿をスルーし
艦長の見識を素直に賞賛するテツヤさん。

1amarec20160704-225132.jpg

いやー実に素晴らしい(・∀・) 歴戦の勇者に勝るとも劣らない戦術眼
誠にあっぱれでございます。 6話のタイトルを飾るに相応しいご活躍。
今後ともよろしくお願いしますね!

1amarec20160704-225137.jpg

(`・ω・´)ゞ


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
バンダイナムコエンタテーメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 45
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記8- 第7話「護剣の欠片」① | ホームへ | -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記6- 第5話「眠れる敵」>>

コメント:
精神コマンドを温存したい派、私も同じです。なので○ターンまでに○体撃破、という条件は苦手です。
急かされてる気がしてどうも…… 単純に貧乏性だというのもありますけど(苦笑)
SP回復を持つマイなんかは、常に何かを使ってないと損な気がしてしまいます。

次回がステージ7ということは、序盤で一番難易度が高いステージかな? 週末に2~3時間しかプレイ出来ない私の進行を
二週に渡り足止めさせてくれたステージです。amadaさんはどのように進めて日記に仕上げるか、楽しみにしてますね☆
[2016/07/23 22:47] | あんこだま #pk3bNQWk | [edit]
今回序盤から勝利条件やSRP条件に嫌らしいのが多いですね。
精神ポイントが少ないと使い所を考える必要がありますし。
そして話が進むにつれ戦力が整って簡単になるのがいつものパターン(笑)

SRXの罠はリュウセイサボってんじゃないよって言いたくなりますね。
リレーション補正で常時集中並の補正が掛かるのでハイフィンガーランチャーとザインナックルしか使えなくても結構強いんですが。
流石天下無敵のスーパーロボットと言ったところでしょうか(´ω`)
[2016/07/24 02:39] | メメメ #- | [edit]
これ、攻略サイトを見ながらでないと、攻略は難しいですね。
[2016/07/24 14:38] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
まあアインストや修羅のような世界中で暴れていた敵なら一般兵でも実際に遭遇することもあったでしょうが、鋼龍戦隊が戦ってきたようなボスクラスに関しては、一般兵には噂レベルの情報しか入手できないでしょうからねぇ。

アヤ大尉の言ってる「あの子」ってのは文脈からするとコウタのことか。だいぶ親しそうなのは、妹が敵に操られたことがあるつながりでOG外伝の時に落ち込んでるコウタを励ましに行ったからだっけ。
[2016/07/24 22:25] | tw #- | [edit]
> あんこだまさん

お疲れ様です。

SP回復は使わないともったいない気がしますね。
ただそれをやると肝心なところでガス欠するというorz

次のシナリオですが、申し訳ないことに2記事構成となります (´・ω・`)
(会話が)長いんですもんあのシナリオ・・・
一応火曜木曜とで更新していくつもりなのでお待ち下さい。
[2016/07/25 20:26] | amada #- | [edit]
> メメメさん

お疲れ様です。

デフォルトの精神ポイントが少ない分、
後に何かあるんじゃないかと温存したいのが
攻略の妨げになってしまう・・・。

念動力者のスキル制限はやられました。
エグゼクスバインは素で強いのでまだアレですが
R-1はきつかった。
時期を見てじっくり育てます。
[2016/07/25 20:28] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

正直スパロボに慣れた人じゃないと
SRポイント取得は大変だと思います。
無理して狙っていかないほうが精神衛生的にいいかも?
[2016/07/25 20:30] | amada #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

魔王バラモスみたいに全世界に存在を知らしめたわけじゃないですから
知らないほうが当たり前ですね。
OG外伝は正直記憶にないですが、弟みたいな親しさって感じでよさげです。
[2016/07/25 20:34] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1278-8a53c28a
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]