-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記8- 第7話「護剣の欠片」①
2016.07.26(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズプレイ日記第8回目です。
今回もよろしくお願いします。

???「女の名前なのに・・・ なんだ、男か」(3年ぶり2回目)


ギリアム少佐! 我らのギリアム少佐が割と早い段階での顔見せですな。
ちょっとびっくりした。 しかし相変わらず何を言ってるかはわからない。
初見のオペレーターさん(?)と何やらもっともらしいことをしゃべってますが
いずれわかる時がくるかしら。
オペレーター「前方空域に重力震反応を確認。 空間転移の兆候を認む」
・・・
・・・・・・

( ゚д゚)

鋼龍戦隊ハガネ組は伊豆基地に到着。 あちらはあちらでいろいろあったようで、
まず謎の飛行物体と乗員を保護したとのことでした。

ぱっと見ではごく普通の飛行機にしか見えませんが、動力源には
未知のエネルギーが使われており、機体各部に地球外の言語と思しきマーキング。
今に至って「アンノウン」と称するからには、ゲストとはまた違う世界の機体でしょう。
これもフューリーの関連のアレなのか?
なかなか名前は好きですけど。 ドリフト・ウィング。

「眠り姫」。 またずいぶんともったいぶった言い方だこと。
つまるところ、乗員は意識不明状態かつ女性ってことでしょうね。
とりあえず資料が少ないと判断しかねるな。 顔写真の提出を求める。
それによっては異星人だろうと人外だろうともうね。 うん。 ←バカ

Σ(゚д゚lll) ぬらりひょんさん! あなたまで呼ばれているとは思わなかった。
ぬらりひょんさんことエリック博士までこの場にいるとなると、
今回の接触はかなり重要ごとであると言えるでしょう。
箝口令まで敷かれるぐらいだからね・・・。 どれほど衝撃事件なんだ。
一見すると中小企業の社長っぽい人もいましたが、
どうやら発見現場が彼の会社の敷地内みたいです。

パイロット組は、伊豆基地にいたメンバーと顔合わせ。
ご挨拶からお願いします。 挨拶は実際大事。

(´・ω・`) いやーそこは一言じゃ語れないアレがあるんすよカチーナさん
なんせ彼女たちの街は外道なる輩に破壊されてしまったので・・・。
奴らの顔面をあまさず破壊するまでカルヴィナさんたちは止まらないのです。

ここでラーダさんがやけにびっくらこいたと思ったらいきなりいなくなってしまいます。
会わせたい人がいる、とのことですが、もしや・・・?

(・∀・)

ホントそう。 プレイヤー視点では生きてると知ってたけど、
彼女たちはそうじゃないわけだし。 よかったしか言えないけどよかったね。
エ=セルダさんには感謝してもしきれないな・・・。

若干蚊帳の外だったカチーナさんやらレオナへ
ちょっと詳しい説明を致します。 語りづらい話もあるけどしょうがない (´・ω・`)
避けては通れない道なのだから・・・。

え!?

最初からずっとカルヴィナさんが言ってた「アリー」なる人のフルネームが
初めてわかりました。 アリスター・リンクスか。 奇しくもカルヴィナさんの
コードネームと近しいな。 ただこの名前も偽名の可能性があるよね。
エ=セルダさんがセルドアと名乗っていて、カルヴィナさんたちは
本名を知らないようだったから。 エ=セルダさんに聞けばわかるかs

Σ(゚д゚lll) おいエ=セルダさん亡くなったのかよ!
なんてこったご冥福をお祈りします。
カティアたちはゲストの機体に襲われたとしかわからないだろうし、
カルヴィナさんたちはすべてが終わった後のアル=ヴァンしか見てないし。
あの人がフューリーの真実を知る唯一の味方だったのに・・・。
実に惜しい人を亡くしてしまった。
トーヤ「あなたは・・・ アシュアリー・クロイツェルの人なんですか?」

息子がいたのかエ=セルダさん・・・。 日本人と結婚したってことかしら。
ともかく、セルドアさん亡き後にカティアとメルアとともに
鋼龍戦隊に身を寄せた流れには、彼がセルドアさんの乗ってきた
グランティードを動かしたことがあるみたいですね。

悲痛なトーヤの訴え。 何も知らされないまま父は倒れ、
遺された謎のロボットでよくわからない敵と戦うという理不尽さは
苦しくて苦しくて言葉に出来ないほどでしょう。
しかしそんな思いを力任せにぶった切るのがカルヴィナさんの凄さです。
そこにはシビレないし憧れない。
カルヴィナ「・・・悲劇の主人公にでもなったつもり?」
( ゚д゚)


およそ第一印象としてこれ以上に悪い展開もそうないでしょう。
しかも困ったことに、カルヴィナさんは自分が地雷を踏んだことに
素で気づいてません。 人間関係苦労するわこりゃ (´・ω・`)
さすがに「たった一人に死なれたぐらいで」はまずいと思いますよ。
結局、カルヴィナさんがイルム中尉に無理やり引っ張られていき
解散となりました。 ふーやれやれ。 心臓に悪いってばさ・・・。


一方こちらはなごやかな雰囲気。 冒頭のアキミとアケミは双子の姉弟で
「マイティウォーカー」なるロボットのテストパイロットをやっているんだそうですよ。

ガンダムナドレかヴァーチェかが換装できるみたいな感じですかね。
戦闘中に自由に換装できるなら神ですが、さすがにそこまではないそうです。
今時珍しい、鼻や口などのパーツがついているロボットとのこと。
勇者王ガオガイガーのボルフォッグとかの感じか
確かに昨今ではあまり見ないかしら。 昔の勇者シリーズとかは多かったと思うけど。

その顔の凛々しさを褒めるリュウセイ。 アキミはやけに嬉しそうでした。
え!? まさかお前・・・。 リュウセイを尊敬してるのか!?

(´・ω・`) まずいタイミングでマイさんが惚れ直してもうた
リュウセイ病の罹患者が増える懸念もさることながら
マイの症状が悪化するケースも有り得るのか・・・

マリオン博士から物騒な話を聞いているキョウスケ。
ここでシャドウミラーの名前が出てくるとは。 しかもその新型、
どうやらガイアセイバーズの本拠地、グランド・クリスマスから見つかったそうですよ。
このビッグネームのジェットストリームアタックは何だorz
いい予感を感じろという方が無理な相談だ・・・。
しかし、それだけの情報をただマリオンさんが吹聴するわけもありませんね。
どうせ内心喜々として「やってもよろしくてよ」と声を上げたんでしょう。
知ってんだからね! あなたのキワモノ好きは!


(´・ω・`) 思った以上に早かった もうちょっとこっちに
相談とかしてくれてていいと思うんだ。 試験運用させるつもりなんでしょうし。
我々はモルモット小隊ではないんですよ。
そのゲシュペンストEXAMシステムとか内蔵されてないよね?

まさしく クールっぽく見えて突撃とか大好きだから・・・。
ある日機体の両手両足に杭打ち機を仕込まれてる可能性すらある。
なんでも今回のゲシュちゃんは、アルトに一部武装が似ているとのこと。
マリオンさんが気に入ってて武装が似てるってもうね (´・ω・`)

第7話「護剣の欠片」②に続く・・・
【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
posted with amazlet at 16.07.11
バンダイナムコエンタテーメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 33
売り上げランキング: 33
- 関連記事
-
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記10- 第8話「転移航路」
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記9- 第7話「護剣の欠片」②
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記8- 第7話「護剣の欠片」①
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記7- 第6話「ギントの目算」
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記6- 第5話「眠れる敵」
