-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記9- 第7話「護剣の欠片」②
2016.07.28(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズプレイ日記第9回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第7話「護剣の欠片」前半はこちら

7話は前半の共通シナリオを終了後、後半のインターミッションから
伊豆基地組が正式に参入。 ATXチーム待ってました・・・!
いきなりアルトがリーゼだったりでびっくりしたけど嬉しい誤算。
さっそくアルトとヴァイスの武器、照準、ENを改造します。

まだフルメンバーじゃない感じですが、だんだん増えていくことでしょう。
その他、私が知らないメンバーもいました。

どちらかと言えば少女漫画系キャラに見えなくもないな。 髪型とか(偏見)。
鋼龍戦隊ハガネ組は、新たに空間転移能力をゲットしたヒリュウ改と同時タイミングで
伊豆基地に到着。 鋼龍戦隊全員集合、とはいかなかったものの
だいぶメンバーが増えてきました。 伊豆基地の面々も
いろいろワイルドなイベントがあったみたいですね。

「恐怖! 八雲基地上空にクリスタルドラグーンを見た。」
アレな特番のタイトルになりそうな衝撃事件があちらでは起こっていたとのこと。
よく無事だったものですよマジで。 クリスタルドラグーンさんは
ロアの宿敵、ダークブレインの配下で、ロアがだいぶ倒したものの
討ち漏らした5体のうちの1体なんだとか。 そんなウザいのが他にもいるってのか・・・

フューリーとかと潰し合い宇宙してくれたり、
正義のヒーローに倒されたりしてくれてるとありがたいんですが、
さすがに希望的観測というやつかしら。
しかし、少なくとも配下同士で合流できてはいない現状だと思います。
各個撃破できるなら今のうちにやっておきたいですな。
次に出てきたら逃がさないようにしないといけない。

( `・∀・´)ノ おはようございます ちょっと体調(?)の問題で
無理はできないアリエイルさんですが、話がアレス・ガイストのことですから
頑張っていただくことになります。 申し訳ない。
で・・・、どう思う?

前作の戦いで、AI1に飲み込まれたアレス・ガイスト。 しかし、AI1が存命(?)なら
アレはアレス・ガイストでなくガルベルスに近い姿をして然るべきとのこと。
あくまでメインはガルベルスだったわけなので、飲み込まれたほうが
主体になるような姿にはならないだろう、が根拠で、
AI1の開発者をよく知るアクアさんも同様の意見でした。
となると、完全にAI1の呪縛からは逃れたってことになります。 が、
やはりパイロットの問題がまったくわからない。 コレガワカラナイ。

基地司令室にて会議中のお偉いさん方。 ヒリュウ改の新技空間転移は
ゲストから提供された技術のおかげだそうです。 イェイイェイ!
お伺い司令がまた自身の株を下げるセリフを吐いてましたがスルー。
レイカー基地司令より、重要な発表があるみたいですよ!
レイカー「封印戦争後、本格的な再調査が初められる予定だった
南極氷下の遺跡、ファブラ・フォレースが・・・」

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

穏やかじゃないどころの話じゃないですね・・・。
東方先生が超級覇王電影弾をぶちかましたわけでもないようで、
原因は全くの不明。 そもそも遺跡が氷で埋まったため現場検証すら
できてない状態とのことです。 どれだけやばいアレなんだ (´・ω・`)
しかも恐ろしいのは、我々が呼ばれたのはこれが理由じゃないそうです。


工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ということでさっそく宇宙に出た鋼龍戦隊。 先ほどの
ブライアン・ミッドクリッド元大統領が特使となり、
ガディソードなる異星人との会談に向かってるわけですが、
知ってるのはお伺い司令やレフィーナ艦長、ショーンさんだけで
クルーにはまだ知らされないままのこととなりました。
これはまぁ妥当な展開ですね。
しかし10話にもなってないというのにフューリーに続き二組めの異星人とは
なんという超展開のオンパレードだ・・・。

知 っ て る というか我々が面倒事以外のことに呼ばれる道理がない。
約束された絶望を嘆きつつ我らは進みます。 なんか目から汗が出てきた。
ブリーフィング開始。 その前に、1人の女声士官さんの
自己紹介が行われました。 わざわざお伺い司令が前に出てきての
ご指名です。 結構な重要人物ってことでしょうかね。
???「私はガヤットーバ・スチェッカ・・・ ゾヴォーク枢密院特使補佐官です」
Σ(゚д゚lll) !?

まさかのゲストからの使者でした。 これはびっくりした。
特使であるメキボスの補佐であり、今回は事情が事情なので
鋼龍戦隊に派遣されることになったと思われます。 これはメキボス素晴らしい
メガネ美人枠は希少性が高いですからね。 素晴らしい。

そんなかわいいヨンさんから、今回の空間転移について説明を受けます。
理由までは語ってくれなかったものの、今回の転移において
ゲスト内別勢力による襲撃が懸念される、ともお話をいただきました。
それは・・・ どういうことだってばよ?

私はあまり馴染みがないですが、ゴライクンルなる勢力は
前作の戦争で、ゲスト軍の小物界の大物ゼゼーナンに協力をしていた
戦争商人なんだとか。
重戦機エルガイムのアマンダラ・カマンダラを思い出した
どこの世界線にもそのような輩がいるものだな・・・。
とりあえず戦闘の準備はしておいたほうがよいですね。
それじゃあがんばるぞい!

え!?

キャニスとはまた懐かしい。 いや、実際はそうでもないんですが、
彼らの首魁たる人物は軒並みいらっしゃらないはずなので、
正直また見るとは思いませんでした。 失礼しました。

これもゴライクンルなる死の商人どもの仕業なのか、それとも別勢力なのか・・・
まだまだわからないことだらけなものの、今言えるのは

(´・ω・`) 最近ヴィレッタ姐さんの指令が厳しくないですかね。
味方戦力
強制出撃
イング:エグゼクスバイン
レフィーナ:ヒリュウ改
部隊1 アヤ:R-3パワード
部隊2 リョウト:エクスバインボクサー・タイプR イルム:グルンガスト改
部隊3 ライ:R-2パワード ヴィレッタ:R-GUNパワード
部隊4 リュウセイ:アルブレード・カスタム リオ:エクスバインガンナー・タイプL
部隊5 マイ:ART-1 ブリット:グルンガスト参式
部隊6 キョウスケ:アルトアイゼン・リーゼ エクセレン:ライン・ヴァイスリッター
部隊7 カチーナ:量産型ゲシュペンストMk-II改・タイプG ラッセル:量産型ゲシュペンストMk-II改・タイプC
部隊8 アイビス:ハイペリオン ヨン:プファイルⅢ
部隊9 タスク:ジガンスクード・ドゥロ レオナ:ズィーガーリオン
敵戦力
キャニス×18
勝利条件
1.5ターンの間、ヒリュウ改に被弾させず、全味方ユニットを
ヒリュウ改に搭載させる
敗北条件
1.ヒリュウ改がダメージを受ける
2.いずれかの味方ユニットの撃墜
3.5ターン終了時に全味方ユニットが搭載されていない場合
SRポイント獲得条件
敵を14機以上撃墜する

グラフィックは前作のマシンナリー・チルドレンと同じですが、表記が所属不明。
イングくんのためにも確認したいところですが、
厳しい各種条件がそれをさせてくれません。 すまぬ・・・。 すまぬ・・・。

敵はなかなかその場を動かず、こちらから攻撃をしかけても防御される感じ。
うまく近づいて反撃で落としたいところに、命中率の壁が立ちはだかるorz
おまけに、むやみに突っ込んでいけばヒリュウ改への搭載に間に合わないという
行きはよいよい帰りは怖い地獄道。

ここはエクセ姉様たちに暴れまくってもらいました。 イヤッホウ!
なおこのプレイ日記では極力エクセ姉様に頑張ってもらうつもりでおりますので
予めご了承のほどお願いします。


旦那と嫁コンビを突出させ、反撃で撃破しまくった状況。
4ターン目で13体撃破、そして今の位置からヒリュウ改への搭載に
間に合わせるため、キョウスケの「連撃」を使います。

私の実力ではもう未改造でSRポイント取得は無理だと思います。
今回も、5段階と3段階改造した武器による攻撃&合体攻撃で
なんとか達成できた印象でした。 OGのハードはホントにハードだからな・・・

最後にギリギリ強襲を使って間に合ったアクシデントはあったものの
なんとか満足いくかたちになりました。 ふーやれやれ。
だがこれは目的前の些細なイベントにすぎないのだ (´・ω・`)
異星人さんとの接触が穏便にいくなんてことは
双方が望んでいたとしてもあり得ないのだから・・・。

![1amarec20160707-214207[01]](https://blog-imgs-96-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/2016071610593014c.jpg)
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
posted with amazlet at 16.07.16
バンダイナムコエンタテーメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 117
売り上げランキング: 117
- 関連記事
-
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記11- 第9話「ガディソード」
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記10- 第8話「転移航路」
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記9- 第7話「護剣の欠片」②
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記8- 第7話「護剣の欠片」①
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記7- 第6話「ギントの目算」
