-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記23- 第20話「セレンディピティ」
2016.09.13(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズプレイ日記第23回目です。
今回もよろしくお願いします。


フェアリさん(何言ってんだこいつ)
ヘルルーガ「ラブルパイラの同胞たちよ。 私は諸君に
悲しむべき知らせを伝えねばならない」

Σ(゚д゚lll) はぁ!?

いきなりどういうことだと思ったら、マルムさんは以前より
心臓病を患っていたとのこと。 そして病に倒れる前、
頭領長代行をヘルルーガに任命したとのことです。 あっ(察し)
さらに

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ゴモウドッカの野郎ゴライクンルのトップなのかよ・・・。
変な組織名のとこに変な名前のやつがいると思ったらルーツが同じだった。
ともかく、これでいろいろなことが繋がったな。
以前の襲撃はヘルルーガが裏で糸を引いていたってことか・・・。
フューリーより話がわかると喜んだ私は何だったんだ (´・ω・`)


ゴライクンルはトップの思想から腐ってるようです。
さすがゼゼーナンに協力してただけのことはあって同レベルの腐れっぷり。
立場上まともなことを言ってるヘルルーガも、
今ここに至る経緯がそもそも非人道的であるしどうしようもありません。
マルム氏の安否が心配だ (´・ω・`)

結局この勢力もフューリーと同程度に酷かったorz

元頭領長に対してのこの態度からもはっきりわかる腐れ具合。
どうしてこうも人は外道になれるのか。 私にはわからないし
わかりたくもないですが、こいつらは敵ということだけは声を大にして言える。
何が狙いかは知らんがかかってこいやコンチクショウ!

まとめて叩き潰してくれる ( ・`ω・´)

ジャカルタでのラマリス退治を終えた鋼龍戦隊。 アキミたちは隙を見て
フェアリさんの記憶を戻すためにいろいろ試しているようです。
ただちょっと話題が専門的すぎていただけない (´・ω・`)
Spirits of Steel 、鋼の魂は漢の夢であり、逃げ出さない勇気、守り抜く優しさなのだ。
OK、Let’s Go!! まだ記憶が戻るのは先みたいですな。
以前ちょっと出ましたが、ドリフト・ウィングを調査していたエリック博士たちは
ラマリス戦の時に反応を見せる、ドリフト・ウィングのブラックボックスを
あーだこーだやってたみたいです。


ぬらりひょんさんの見解は「ラマリスそのものが反応してるわけではない」でした。
ラマリス = 負の念 と今のところ認識してますが、
ドリフト・ウィングのブラックボックスがそれを吸収するわけじゃないってことか。
現時点ではまだ推測でしかないですが・・・。
さらに調査を進めようと、エンジンを起動させたところで敵襲。
(#^ω^) どうせあの腐れとピンクゴスロリだろう
ビルゴーの顔面に必殺ガンガンパンチバンバン食らわせてやらねば。
それが鋼の魂だ。

予想通りだね (´・ω・`) 前と同じく、ライグ=ゲイオスには
イラドーヤが乗ってるんでしょう。
ビルゴーは何だろうと思ったらゲイオス=グルードでした。
これまた懐かしい。 だがめんどくさい。


こいつは完全にダメな奴だった
味方戦力
ギント:ハガネ
部隊1 コウタ:Gコンパチブルカイザー ヨン:プファイルⅢ
部隊2 キョウスケ:アルトアイゼン・リーゼ エクセレン:ライン・ヴァイスリッター
部隊3 ラトゥーニ:フェアリオン・タイプG シャイン:フェアリオン・タイプS
部隊4 アイビス:ハイペリオン カチーナ:量産型ゲシュペンストMk-II改・タイプG
部隊5 タスク:ジガンスクード・ドゥロ レオナ:ズィーガーリオン
部隊6 カルヴィナ:ベルゼルート アクア:ガルムレイド・ブレイズ(S)
部隊7 アルフィミィ:ペルゼイン・リヒカイト ラーダ:量産型ゲシュペンストMk-II改・タイプC
部隊8 トーヤ:グランティード ハーケン:ゲシュペンスト・ハーケン
部隊9 ゼンガー:ダイゼンガー レーツェル:アウセンザイター
部隊10 クスハ:龍虎王 マイ:ART-1
敵戦力
イラドーヤ:ライグ=ゲイオス ビルゴー:ゲイオス=グルード
グラシドゥ=リュ×6 レストレイル×12 カレイツェド×5 ガロイカ×12
勝利条件
1.ライグ=ゲイオスのHPを28000以下にする
敗北条件
1.ハガネの撃墜
SRポイント獲得条件
ゲイオス=グルードの撃墜
なお、ゲイオス=グルードはHP23000以下で撤退する

なぜか唯一5段階改造のゲイオス=グルード。 理由は不明ですが
普段より余計に固くなってるこいつを倒しSRポイント条件を満たすには
またもマキシマムブレイクが必要になりそうです。 まったくなんてことだ。

結構レベル差が開いてきたのもあり、努力や応援を使っての育成に
かなり効果が出るように。 努力持ちのアイビスはともかく、
ショウコやシャイン王女など応援を覚えた人たちが増えたおかげで
ようやくスムーズにレベル上げができそうです。 イェイイェイ!
イラドーヤとビルゴーは、ハガネに「何か」が積まれているか調査するため
ガロイカを特攻させてきました。 その結果


「何か」の反応をハガネに見つけた様子。 これはアカンやつじゃないか (´・ω・`)
いや、今後のこいつらの目が我々に向くと考えればアリなのか。
むしろ上層部としては望ましいことか。 囮としての我々に(吐血)
キナハの扱いがアレですがちょっと同情してられないほど厳しい。
気を取り直して敵を削っていきます。

またか


リュウセイの粛清を心に決めつつ雑魚を撃破。 残るはボス2体です。
まずはSRポイント条件のゲイオス=グルードから。



続けてライグ=ゲイオス。 最初は考えてませんでしたが、
ゲイオス=グルードを撃破できたときの与ダメージ具合から
HP28000なら削りきれるのでは? と感じました。 そして


さすがにギリギリでしたがなんとかミッション達成。
ライグ=ゲイオスよりいい機体なんてそうそうないでしょう・・・
ビュードリファーとかの3将軍用かバラン=シュナイルぐらいしかないと思う。
ゲスト軍を装ったゴライクンル&ガディソード連合部隊の思惑。
ギリアム少佐やカイ少佐は薄々感づいてましたが
さすがに一般パイロットにはわからないようですな。 ただ一人を除いて。

アキミの心とアケミの知能がガディソードとの関わりに
重要な要素かもしれません。 期待してるよ ( `・∀・´)ノ
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
posted with amazlet at 16.08.13
バンダイナムコエンタテーメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 201
売り上げランキング: 201
- 関連記事
-
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記25- 第21話「ギリアムの一手」②
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記24- 第21話「ギリアムの一手」①
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記23- 第20話「セレンディピティ」
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記22- 第19話「ランナウェイ・ゴースト」
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記21- 第18話「髑髏の騎士」
