oreshika_0067s

-魔装機神Ⅰプレイ日記12- 第12話「地上で」

2012.01.30(20:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神のプレイ日記第12回です。

今回もよろしくお願いします。

amarec20120127-213503.jpg

影の主役機登場です。
重厚なフォルムがたまらないですね。 厨二ゴコロが疼きます。

なお、この回は戦闘が皆無であることを先にお断りしておきます。

 
ソラティス神殿から戻ると、テュッティが迎えてくれました。
どんなファミリアを作ってきたのか、やっぱり気になるみたいですね。

amarec20120127-213142.jpg

使い魔のほうがよっぽど礼儀正しいですよマサキくん・・・
潜在意識とかでできてるんじゃなかったっけか。

テュッティはシロとクロにメロメロ(死語)ですが、テュッティの使い魔
フレキとゲリは気に入らない様子。 驚くぐらい感情むき出しです。 意外だ。

amarec20120127-213150.jpg

なんとかテュッティになだめられます。 使い魔同士仲良くしなさいよ!


フェイル殿下がマサキを呼んでいることを、テュッティさんが教えてくれました。

amarec20120127-213230.jpg

フェイル「魔装機神操者の権利とは、あらゆる権力に従わなくていい権利だ」

マサキ「俺が言うのも何だが、それってとんでもなくないか?」

マサキでもわかる魔装機神操者の驚くべき権利。 やりたい放題ってことですよね。

ただ、フェイル殿下曰く、そんなことはありえないとのこと。 なぜなら、
魔装機神に選ばれた操者は正しき心を持っているから、のようです。

どうもマサキに対しては過大評価な感じを受けなくもないですが、
何より魔装機神と契約している高位精霊・サイフィスに認められているのがその証。

逆に言うと、これからの行為次第ではサイバスターに見捨てられることもあるようです。

続けてフェイルさんは、魔装機神操者に課せられた義務について話してくれます。

フェイル「唯一課せられた義務は、世界存続の危機には すべてを捨てて立ち向かうこと」

amarec20120127-213329.jpg

それを当たり前といえるマサキくんだからこそ、サイバスターに選ばれたのかもしれませんね。


さて、フェイルさんの話を聴き終えたマサキ。 テュッティが探しているのも無視して
サイバスターに乗ってひとっ飛び。 飛んだ先は

amarec20120127-213406.jpg

日本です。 魔装機神パネェ・・・ マジでどうやって飛んできたんだ。
オーラロードが開かれたのか。

しかしバレなきゃいいとは。 魔装機神操者も、聖者である必要はなさそうですね。
むしろ風の精霊サイフィスも楽しんでいたり・・・


ところが、というか当然と言うか、軍の戦闘機に見つかってしまいます。
スタコラサッサと撤収し、着いた先に現れたのが謎のロボット。

amarec20120127-213518.jpg

amarec20120127-213531.jpg

乗っているのは、シュウ・シラカワと名乗るラ・ギアス出身者。
お手製のアーマードモジュール、グランゾンを駆る、謎に包まれた人物です。

シュウはマサキにあまり目立つ行動をするなと注意を促します。
コレについては全面的に同意させていただきますね。

見知らぬロボットに乗って日本近海をウロチョロされたら、誰だってビビりますよ。
喜ぶのは一部のスパロボ好きだけですから。

渋々マサキ撤収。 この程度の分別はあります。 さすがにね!

amarec20120127-213658.jpg


一方、ラングラン王都。

こちらも初見ですね。 フェイル殿下の弟、テリウスさんです。

amarec20120127-213918.jpg

amarec20120127-213936.jpg

相変わらず文法がアレなモニカさん。 テリウスさんは、モニカさんが熱を上げているという
クリストフなる人物のウワサを持ってきてくれます。

なんでも、クリストフさんは密命を受けて地上に行っているんじゃないかとのこと。

amarec20120127-214017.jpg

amarec20120127-214020.jpg

クリストフが元気という知らせだけで、モニカさんには十分だった様子です。
よかったねモニカさん。 ヤンロン、スマンがモニカはあきらめたほうがよさそうだ・・・


ようやっとラ・ギアスに戻ってきたマサキ。
ラングランにつくはずが、予定と違うところに到着。

amarec20120127-213747_20120127233110.jpg

東に行きます。
俺の方向音痴スキルが火を噴くぜ!!


それでは皆様、また次回お会いしましょう。



スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神I&II (初回限定生産)
バンダイナムコゲームス (2012-01-12)
売り上げランキング: 93
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Ⅰプレイ日記13- 第13話「ライバル」 | ホームへ | -魔装機神Ⅰプレイ日記11- 第11話「マサキのファミリア」>>

コメント:
西に行くと「サイバスターがシュテドニアスの領空を侵犯→シュウがグランゾンで守備隊を全滅させてマサキの領空侵犯を有耶無耶にする」の流れが発生します。シュウがシュテドニアスに恨まれそうな事案はゲーム内だとそこくらいのはず。
なお『ダークプリズン』で復活したシュウと最初に遭遇するシュテドニアス軍人ザレス・クワイアーさんがその守備隊の上司だったっぽいので、この人にとってはシュウもマサキも疫病神に変わりないでしょうね。地上人召喚事件で負け戦ばかりですし。
[2016/05/26 22:53] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

ザレス (´・ω・`) 可哀想に・・・。
不幸の星の下に生まれたとしか思えない。
彼に救いあれ。 無理だった。
[2016/06/09 00:13] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/13-1fc649c8
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]