oreshika_0067s

-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記28- 第24話「カラチ解放」

2016.10.01(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズプレイ日記第28回目です。

今回もよろしくお願いします。


前作で鬼門の一つだった、量産型ヒュッケバインの守護が
SRポイント条件となるシナリオ。 今回もばっちりあるみたいですorz

1amarec20160731-154854.jpg

彼らには本当に手を焼かされる。 果敢に突っ込んで返り討ちは勘弁して下さい。
せめて「いのちだいじに」命令が選べればいいのに・・・。

 
パリのラマリス殲滅作戦「オペレーション・トリオンフ」に参加したハガネ組と
他地区のラマリスをぶちのめして回るヒリュウ改組に分かれ
ヒリュウ改はまずヒンダン地区(フィリピン)に出たスカルナイトとラマリスを撃破。
安心する間もなく、今度はカラチ地区(パキスタン)に
デブデデブデが出現したとのことでした。 超勤手当出るのこれ?

1amarec20160731-150731.jpg
1amarec20160731-150814.jpg

地球軍がすでに半 ☆ 壊状態になりつつも善戦してました。
よく戦ってくれた・・・。 あとは任せとけ ( ・`ω・´)
我らが来たからにはあんなコスプレ野郎などへっぽこぴーだ!

1amarec20160731-150838.jpg

え!?

1amarec20160731-150841.jpg

なんかいきなり合体したゴッドラマリス。 前回とはえらい違いだ・・・。
スカルナイトが上司として嫌われてるからってわけでもないだろうに。
デブデダビデも実際よくわかってないっぽいですな。

1amarec20160731-150843.jpg

ラマリスさんかい? 早い! 早いよ!!
ちょっと慌て過ぎじゃないですかね・・・。 まだ私たちは
出会ったばっかりだというのに。 というか理由がわからない。
前回はあんなにやられても合体しなかったラマリスがなぜ?

1amarec20160731-150852.jpg
1amarec20160731-150901.jpg

(#^ω^) おいデブ公ひとりで分かった感じになってんじゃないよ
アリエイルはこの土地に原因があるみたいなことを言ってますが、
アルフィミィが前回言ってたことと照らしあわせて考えれば、
カラチにはヒンダンより負の念が渦巻いているってことになるんですかね。

1amarec20160731-150911.jpg
1amarec20160731-150914.jpg

Σ(゚д゚lll)

1amarec20160731-150921.jpg
1amarec20160731-150930.jpg

ニャロウ生意気な 理由はわからんが、奴のいいようにさせる道理は
ないでしょう。 幸いなことに、一気に連れてけるわけじゃないみたいなので
殺られる前に殺る急いで阻止してやろうじゃん!



味方戦力
レフィーナ:ヒリュウ改

部隊1 キョウスケ:アルトアイゼン・リーゼ アリエイル:フリッケライ・ガイスト
部隊2 エクセレン:ライン・ヴァイスリッター カーラ:ランドグリーズ・レイブン
部隊3 クスハ:龍虎王 ユウキ:ラーズアングリフ・レイブン
部隊4 コウタ:Gコンパチブルカイザー ミチル:Gバンカラン
部隊5 カチーナ:グルンガスト参式 リム:デア・ブランシュネージュ
部隊6 ジョッシュ:ジェアン・シュヴァリアー グラキエース:ファービュラリス
部隊7 タスク:ジガンスクード・ドゥロ レオナ:ズィーガーリオン
部隊8 カルヴィナ:ベルゼルート ラウル:エクサランス・レスキュー
部隊9 ゼンガー:ダイゼンガー レーツェル:アウセンザイター
部隊10 アクセル:ソウルゲイン アルフィミィ:ペルゼイン・リヒカイト
部隊11 リシュウ:グルンガスト零式 トーヤ:グランティード

敵戦力
デブデダビデ ラマリス・カーナ×5 ラマリス×24



勝利条件
1.デブデダビデ以外の敵の全滅

敗北条件
1.ヒリュウ改の撃墜

SRポイント獲得条件
量産型ヒュッケバインMk-Ⅱが一機も撃墜されずにマップをクリアする



1amarec20160731-150954.jpg

このマップが難関である理由はひとえにこいつらの存在。
逃げてくれればいいものを、残った上にラマリスに挑んでいくから厄介です。
スパロボの30%なんて80%と同じだしね (´・ω・`)
素のままだと、避けてくれればめっけもん。
守り切るなんて夢のまた夢のドリームズカムトゥルーみたいなものです(?)

1amarec20160731-151932.jpg

やむなくかく乱を使用。 ヴィレッタ姐さんやラミアさんがいればまだアレでしたが
今はラウルに頼るしかありません。 しかも精神ポイント的に1ターン目のみ。

1amarec20160731-152724.jpg

ある程度運を天に任せた上で、信頼も惜しみなく使っていきます。
せっかくラッセルが応援を覚えたのに、今回はほぼ信頼に費やすことに (´・ω・`)
なんてこった・・・。


1amarec20160731-154947.jpg

デブデダビデは、手近な奴から転送していく様子。 カーナを連れてかれることは
敗北条件に絡まないので、めんどくさいと思ったら
お任せでいいのかもしれません。
 だがお金がもったいない。

1amarec20160731-160934.jpg

サザビーがびっくりするほどファンネルを突っ込んでいきます。
リムは今回も前回も出撃枠の問題でブランシュネージュに乗ってますが
たぶん合流したらまたフォルテギガスのサブパイロットに落ち着くでしょう。
すまぬ・・・ すまぬ・・・。

1amarec20160731-161553.jpg

m9(^Д^) ざまぁ! お前なんぞのいいようにさせてたまるかい。
すごすごと去っていくデブ公に最大級のざまぁをかましたら、
残りの亡霊兵士を刈っていきます。

1amarec20160731-161604.jpg

お疲れ様でした。


1amarec20160731-161808.jpg

ずいぶん非効率な話ですな。 いちいちラマリスを捕まえて
我々と戦わせて合体させてから再度捕まえるとか・・・。
いくら数を集めたって、所詮カーナ程度じゃ鋼龍戦隊の敵じゃないし。
それぐらい、いくらあいつらだって分かりそうなものだけど。

1amarec20160731-161827.jpg
1amarec20160731-161831.jpg

先の推測は当たっていたようですがね。 対策が取れないならあまり・・・。
負念がこびりついた土地を事前に浄化できるならやりたいけど
レンタルマギカでも呼ばないことには無理っぽいですからな。

1amarec20160731-161852.jpg

まぁなかなか受け入れがたいことであるかもしれません。
霊だとか魂魄だとか、ルイーナの世界では珍しいですか。
負の感情を集めてた彼らにはむしろ馴染み深そうな感じですが。
それに、あなたはもうその可能性を見たことがあるのでは?

1amarec20160731-161858.jpg
1amarec20160731-161902.jpg

ともかく、今回のことで何かを知ったデブデダビデは、
今後も同じようなことをやってくる可能性があります。 コウタなどは
奴がラマリス軍団を作ろうとしてると考えてるようですが、どうも違う気がしますね。
個人的には。 だって非効率すぎるし・・・。

1amarec20160731-161921.jpg
1amarec20160731-161932.jpg

表現はアレですが、テニアに一票。 ダークブレインの復活とか
そういうのに使うために集めてると予想します。 だとしたらヤバいですな。 
今後こういう戦いが繰り返され、いずれは・・・ みたいなことになりそう。
そうなる前にデブ公たちをぶちのめしてやれればいいんですが。


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
バンダイナムコエンタテーメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 378
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記29- 第25話「アル=ヴァンの真意」 | ホームへ | -勇者30プレイ日記30- 「永遠のサーシャ」②>>

コメント:
本当に困る量産ヒュッケ。
おとなしく回避か、せめて防御をしてくれれば(ため息)
正直なところ、この条件の類いは大嫌いです。守るのを考えて位置取りを調整したりするシステムのゲームではありませんから、達成しても運頼りなところが大で爽快感がないんですよね……

私はリムとグラキエースを先行して出撃させて、撃墜数が勝った方を次ステージでフォルテのサブにして遊んでます。
……フォルテに三人で乗れないかしら(無茶言うな)
[2016/10/02 01:14] | あんこだま #pk3bNQWk | [edit]
スパロボ恒例雑魚ゲフン、NPC防衛MAPですね。今回はデブデダビデに捕られる前に瞬殺したので防衛はオマケみたいな感じでしたが、せめて丈夫なバレリオンとかに乗ってきてくれないものですかね(´ω`)

テニアの表現はアレですが残党どもの目的は間違いなくダークブレイン絡みでしょうね。外伝のヤツは正直ネオグランゾンより強かったので勘弁して頂きたい。
[2016/10/02 21:10] | メメメ #- | [edit]
リムさん、コードギアスのシャーリーを大人っぽくしたタイプの美人ですねぇと喜んでばかり居られませんね。

扱い方から察するに、敵対勢力にとって、ラマリスはポケモンかなんかなんでしょうか?
[2016/10/03 19:24] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
今回、合体攻撃を使える機体の大半がステータスを下げられているので、グルンガスト等の特機やPTだとエクスバインガンナー×2やエグゼクスバインを使いまわして鍛える機体を減らして、そのうえで資金、経験値アップのアビリティを大半の機体につけると資金集めが捗りました。
特にエクスバインガンナーは移動力、射程、経験値、資金アップのアビリティを組んで稼ぎ頭にしやすくておすすめです。
[2016/10/03 19:47] | momo #- | [edit]
土地に染み込んだ負の念、とか聞くと戦場や処刑場みたいなリチュオル・コンバーターが反応しそうな場所を思い浮かべますが、なぜかそういった場所に直接ラマリスが湧いた形跡はないし、人口集積地とそれらがイコールとは限らないですからね。ラマリスの捕獲と活性化を別々の場所でやるのは確かに効率が悪い。

それに、単純に怨念パワーであれば東京や横浜よりも京都のような古くからの街のほうが強くなりそうなものですが、そうでないあたりも謎というか。
[2016/10/04 12:47] | tw #- | [edit]
近代的な大都市よりも、昔からの街の方がラマリスみたいなオカルト的なものへの防御がしっかりしてるということなんですかねぇ。やっぱり謎ですね、ラマリスの出現条件。
[2016/10/04 15:30] | tw #- | [edit]
> あんこだまさん

お疲れ様です。

こういうときに限ってクリティカルとかがマジであるので
ほんとうにつらい (´・ω・`)
前作も運が絡みましたが今回も相当ですな。

いい遊び方してますね (・∀・) 縛りとは一風変わった
面白い楽しみ方と思います。
ジョッシーのサブパイロット権争奪戦・・・ アツい。
[2016/10/04 22:15] | amada #- | [edit]
> メメメさん

お疲れ様です。

いやぁ割ときつかったですよ・・・。
ラッセルの信頼使い切りましたから。
やはり実力者は違いますね。 凄い。

テニアの表現はアレですが、ラマリスを何らかの形で
エネルギーにするのが目的だと思います。
問題は防ぐ手段がないことだ・・・
[2016/10/04 22:19] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

弱いうちに捕まえて、敵と戦わせて進化させるといえば
割と近いかもしれませんね。
その進化したポケモンを使って何かを企んでるみたいですが。
[2016/10/04 22:22] | amada #- | [edit]
> momoさん

お疲れ様です。

アビリティはだいたい固定になりますね。
基本は上のやつから経験値抜いてブロックつけてますが、
稼ぎの際はその組み合わせがベストですか。

長距離ALL武器持ちのエグゼクスバイン、ヒュッケガンナーは
安定してる感じですな。 必要気力的にも使いやすそうです。
[2016/10/04 22:27] | amada #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

昔の京都は風水的な意味でも力が強かったとのことですが
今はどうなんでしょう。 巨椋池がなくなって・・・
みたいな話をどこかで見た記憶があります。
私は何の話をしているんだ。
[2016/10/04 22:36] | amada #- | [edit]
プレイヤー側でHP回復してやれるタイプのNPCばっかりなら、防衛シナリオも多少は気が楽なんですけどねえ。

全シナリオのSRポイントの取得が条件のトロフィーもあるし、シナリオチャートにポイント取得済みかどうか確認するためのチェックボックスとかつかないものかと偶に思う。ただシナリオをコンプリートするだけだともったいない気がするし。
[2016/10/20 15:47] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

今作は厄介な条件が増えた感じですな。
ここと28話はかなりきつかった・・・。
SRポイント条件にも関わってくるし、トロフィーにもとなると
マジで気が抜けないですね・・・。
[2016/10/23 23:07] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1304-7d97d65a
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]